• ベストアンサー

2006年こそ何したいですか?

lovelovechanの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

節約して貯金したいです。 二年前から夫の年収が100万増えてるのに 全く貯金できてませんでした(汗 今年こそ貯金するぞ~!家計簿つけるぞ~! と思ってます。

pandaco
質問者

お礼

あけましておめでとうございます! 新年そうそう、痛いところつかれた感じ! 節約も貯金も出来ないんですよね・・・。家計簿つけてるのに・・・。 私も今年こそは!ですねぇ・・・。 それにしても、年収が100万増えるって羨ましい! でも、増えたからって・・・その分貯金!とはいかないんですよね・・・。 回答ありがとうござました!   (01/01 20:10)

関連するQ&A

  • 暇潰しに利用

    大変失礼な物言いですが、この質問サイトで、質問者、回答者、皆さんはどれくらい本気で質問、回答してますか? 私も含めて、質問者、回答者 全てとは言いませんが、この人、単なる退屈しのぎの暇潰しなのではないか と思える時があります。 そこで質問です ここを単なる退屈しのぎの暇潰しとして質問、回答して良いのでしょうか? そして、今までに単なる退屈しのぎの暇潰しで質問、回答した人はいますか? (あ、今の私がそうかも)

  • 歳取ったから浮気しない!?

    先日、50歳バツ2の主人と話している際なんで過去の結婚生活で浮気したのか聞きました。 『そんなもんわからん。据え膳食わぬは~』 と言いました。 何故今はしないのか聞きますと  『歳も歳やし体力ないわ』と言います。 じゃぁ体力あったらするのかと聞くと『体力あったらするんちゃう?』と言います。 今してないんだからいいじゃないかと思ったりもしますが、何か釈然としないというか、なんか納得できずもやっとしています。 自分でどういう気持ちなのかわかりませんし、主人もどういう気持ちでそういう事言うのかわかりません。 どなたか経験や想像からアドバイスいただけませんでしょうか。 自分自身こんな事主人に聞かなければよかったというのは十分にわかっておりますのでその件に関してのご意見はご遠慮いただければと思います。

  • ちゃんとネタになってますか?

    ツッコミ「俺さあ、一度で良いからさぁドライブスルーのバイトしてみたいんだけどいいかな?」 ボケ「じゃあ俺、店長ね。今度の水曜日なんだけど出てくれるかなぁ?」 ツッコミ「何で店長?何、店長とシフトの話をしてんだよ!!普通、客やるだろ。」 ボケ「わかった。チリン、チリン」 ツッコミ「自転車でドライブスルーに来る奴があるか!!」 ボケ「ガタンゴトン。次は、ドライブスルー、ドライブスルー」 ツッコミ「そんな電車あるか!!普通、車だろ!!」 ボケ「ブーン、ガッシャン。あっ、ごめん。」 ツッコミ「ごめんじゃねぇよ。何でぶつかるんだよ。」 ボケ「居眠り運転を」  ツッコミ「何で今から飯を買おうというのに居眠り運転だよ。早く注文しろ。」 ボケ「チーズバーガー、チーズ抜き。」 ツッコミ「ハンバーガーセットじゃねぇかよ!!サイドメニューは?」 ボケ「ほうれん草のおひたし」 ツッコミ「和食屋か!!普通ポテトだろ。サイズはどうしますか?」 ボケ「俺さあドMだからM」 ツッコミ「お前の事はいいんだよ。お飲みは?」 ボケ「味噌汁」 ツッコミ「和食屋か!!そんなもんあるか」 ボケ「コラッ、早くコーラ持って来い」 ツッコミ「つまらんわ。ご注文は、ハンバーガー、コーラ、ポテトですね?お車を前の方に」 ボケ「Rに入れてと」  ツッコミ「バックするな!!追突するは。」 ボケ「ブーン、ブーン」 ツッコミ「おい、通過するな!!ハンバーガーセット五百円になります」 ボケ「はい五百」 ツッコミ「ウォンじゃねえか?円だろ」 ボケ「はい、五百円」 ツッコミ「商品、少々お待ちください。」 ボケ「マックだけに、ちょっと待っくってか?」 ツッコミ「つまんねぇよもうバイト上がらしてもらうは。」 2人「どうもありがとうございました」 ちゃんとネタになってますか?おもしろいですか?

  • PS2でのおすすめソフトを教えて下さい。

    私は今、闘病中で自宅療養しています。外にあまり出られないので、家でとても退屈しています。そこで、家での退屈しのぎにはゲームかなぁと思いました。なのでお薦めのソフトを教えて下さい。探しているソフトは次の2つです。 1.『動物の森』のような、ほのぼのRPG、ゲームの中で、買い物とか友達をつくっていくようなものがいいです。 2.グラフィックがきれいで、ストーリーがとても濃厚で、尚かつ、あまり難しい操作でないものがいいです。以前、『マグナカルタ』というゲームをやったのですが、途中で攻撃する方法のボタンを打つタイミングがわからなくて、断念しちゃいました^^;また、このゲームは同じ所を行ったり来たりしなくてはならなくて、それもなかなかつらかったです^^;だから、飽きがこないのがいいです。 以上、この2つのPS2のお薦めソフトを教えて下さい。注文が多くてすみませんが、よろしくお願い致します。

  • 高校1年の女です。

    高校1年の女です。 最近、髪型を変えたいと思い、美容院で段を入れたりすいてもらったのですが 次の日からたくさんの切れ毛ができて、プツンと切れてしまうんです! どうしてですか!? 悩んでます(_´Д`)ノ 今まで切れ毛は 目立ちませんでした。 なるべく早めに お願いします!! できれば対処法も お願いします。

  • 2001年宇宙の旅のラストなのですが

    宮殿に迷い込んだようなシーンになりおじいさんが登場し、赤ん坊が現れますが、あれが何となく主人公自身の事なのかな~??何を暗示しているのだろう? と自分なりに理解しようとしたのですが あまりにも難しくて そのシーンがどうゆう状況なのか、ということよりその裏に隠された意味というものがいくら考えてもさっぱりなので ついつい見てて退屈になってしまいます (好きな方ごめんなさい) でも過去の質問とか見てて、今になってもこれだけこの映画が評価されてるということは何かすごくふかい意味が存在するのかな?と思い気になって仕方ないのです 自分で考えるべきなのでしょうがどうにも考え付かないので是非皆さんが考えるあのラストの意味を教えてください!

  • 彼女を好きすぎるのがうえに

    私は彼女が大好きです 勿論別れたくないですし、これからも幸せに一緒にいたいです そんな彼女はとても優しく一緒に居ると楽しいです しかし、彼女はAB型でもあり考え方がたまに「?」になる時があります それゆえ、普通彼氏がいるのにしないだろ!みたいな事があったり色々です 彼女自身は性格が歪んでるのではなく、それが普通だと思ってるんです 別の言い方だと純粋過ぎってのもあります それでも常に困る訳ではないですし、今も幸せです 問題なんですが たまに彼女がスンナリと僕が傷つくような事を言ってきます(苦笑) 僕は僕なりに怒りたいっていうか、気持ちをぶつけたいと思うときがあります ただ、余り僕が彼女を攻めると彼女が自負して「別れようか」と別れ話に持ってかれる可能性があるんです。(過去に苦い経験があります。) 気持ちをぶつけると、反省をする。少し喧嘩気味になるが別れるとまでは行かない のなら遠慮せずに気持ちをぶつけていきたいんですが 「ごめんね・・・ごめんね・・・」と言われ別れる展開になるのは、どんな事よりも嫌なので遠慮してしまいます 必ずしも別れる展開になるとも限りませんし、正直どうなるかはわかりません ただ、少なからず可能性もあるのでそれが怖いんです 最近では、「俺は彼女の事が大好き。たまに何か言われてもそれでも別れたくないほど大好きなんだから俺が我慢すればいいんだ」 と思い押さえ込んでしまいますが こんなもんでしょうかね? 彼女は性格がとても良くて優しいです。ただ変わった思考を持ったり純粋過ぎるだけなんです

  • 実家には1年に何回帰るべきなのか。

    こんにちは。 高校卒業して社会に出て5年。 1人暮らしして3年目に入ります。 実家にはゴールデンウィーク・お盆・お正月に1泊2日か2泊3日ずつぐらいに帰ります。 会社の同僚などには大型連休しか実家に顔を出していない事言ったら、 もっと帰った方がいいと言われました。 私はあまり実家に帰ったりするのは好きじゃないので、 去年はお盆とお正月しか帰りませんでした。 両親に会えるのは嬉しいですが(特に父) 1人暮らししているのだから、実家に帰るのは少し遠慮がちの性格になってます。 自分の事は自分でやるタイプなので実家に帰るのは甘えじゃないのかと思ってしまいます。 最近はお休みが3連休になって、 ふと「あぁ、1人で暮らしてるなぁ」なんて思ったりします。 ここで質問なのですが、1人暮らしをしている方。 実家にはどれくらい帰ってますか? 実家は自転車で10分あれば行ける場所で近いです。 よろしくお願いします(´・д・)つ旦~

  • こんな歳から、、やはり馬鹿げてますか?

    馬鹿にされるかも知れませんがよろしければご意見下さい。 以前も某メーカー系の整備の専門学校を目指して質問させて頂いておりました。 しかし今は某モータースポーツの専門学校のレーシングアタックコースという学科に興味を示しています。 実は僕が高校の頃、本気でレーサーになりたいと思っていましたが当時そういう専門学校もなく、またどういう風にしていいのかも解らずその夢は断念したんです。 高校を出てからレーサーになりたいという夢は封印し次の目標も探していました。で、数年後、某公務員になりたいと思い何年か挑戦したんですがそれも結局叶わずまた数年が過ぎ、目標を見つけられなく悩んでおりました。 そして歳は30を越えてしまいました。。 で、今度は車は好きだから整備士になりたいと思い目指そうとしていた時にその某モータースポーツの専門学校の存在を知り、昔に封印していた夢がまた復活しようとしています。 もちろん、そこの専門学校に通ったからと行って全員がレーサーになれる事はないでしょう。それにこんな歳からレーサー目指すのはハッキリ言って困難だというのも解っているのですがまだ夢を捨てきれないでいます。 もし皆さんならどうしますか? 昔の夢はもう完全に捨て現実を見るか。 それとも夢を追い掛けるか。 どんな意見でも構いません。 よろしければ回答下さい。 (ちなみに僕は今派遣社員です(バイトみたいなもんです)

  • 付き合って2年って長いの?

    悩んでいるわけじゃなくてささやかな疑問なのですが、 今の彼氏と付き合って2年1ヶ月になりました。 彼はことあるごとに「2年も付き合ってるなぁー。長いなぁ~。 こんなに長く付き合ってるカップルそうはいないよ。」っていいます。 私にとっての彼は四人目でいつも2年くらいはつきあってたので そんなに長いと思った事がなく、いつも「ちょっと大げさだなぁ」って 思う事が多いです。彼にとって私が二人目だから長く感じているんだろうと 思ってるんですが、実際、世間一般のカップルは2年付き合ってる人って そうはいないもんなんでしょうか?ちょっとした疑問です。