• ベストアンサー

三丁目の夕日

isoiso0423の回答

  • ベストアンサー
  • isoiso0423
  • ベストアンサー率64% (1125/1741)
回答No.2

低学年ということは1年生か2年生ということでしょうか? 子供と一緒に見ても、気まずくなるような場面はありません。 この作品の主人公ともいえる一平も小学生ですし(主演男優賞には吉岡秀隆さんがノミネートされてますけど)、語り部にもなっているので、そのあたりは低学年でも理解出来ると思います。 東京タワー、力道山、集団就職など昭和の文化や風俗に関して、鑑賞した後、お子さんと語らうのもいいのではないでしょうか? どうせなら原作のマンガも読んで欲しいところです。 こちらは一平が主人公なので、4年生くらいになればわりと親しみやすく読めるのでは? と思います。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091847552/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-6537875-8753111

okuku
質問者

お礼

有難うございます。 すみません。子供は3年生です(^^ゞ。 映画と少し世代は違うのですが主人が青森出身で出稼ぎ経験が有ったり、初めて東京に就職で出てきた時には夜行寝台列車で上野まで来た人なのです。 CMしか見ていなく主人の事は私も想像ですがCMでの上野駅のシーンでは何か似た様に思えてしまいました。 子供には主人のそんな話をした事は有りませんでしたが、この映画を見て、子供が色んな意味で「昔」を知る事が出来るかもしれませんね。 子供と昔の色々な話が出来そうです。 是非子供と一緒に行きたいと思います。 どうも有難うございました。

関連するQ&A

  • always 三丁目の夕日

    原作であるコミックの題名は三丁目の夕日ですが、 映画ではalways 三丁目の夕日になっています。 このalwaysはどのような意味で追加されたのか ご存知の方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ALWAYS三丁目の夕日

    ALWAYS三丁目の夕日みたいな雰囲気の映画って他にわかる方いますか? 昭和30年代をモデルに作られている映画です! わかる方。是非教えて下さいm(_ _)m

  • 三丁目の夕日

    三丁目の夕日を観て感動しました。 昭和30年代の町並みが再現されてましたが、あれってどのように 撮影したのでしょうか?

  • 『三丁目の夕日'64』見に行ったのですが…

    『三丁目の夕日'64』見てどうしても共感出来なかった人っていますか? 前作はすんなり見れたのですが、 今回は妙に脚本がシビアな作りだった気がして見終わった後ちょっと疲れてしまいました。

  • 「ALWAYS三丁目の夕日」の夕日町3丁目はどこ?

    「夕日町3丁目は現在の愛宕から虎ノ門3丁目付近の設定」と書いてあるのを見かけたことがあるのですが、それだと上野駅から帰ってくる時や高円寺に向かう都電の進行方向がどう考えてもおかしいと思えてしまいます。自分的には、夕日町3丁目は三田あたりの桜田通り沿いという理解なのですが(道路の向こうに東京タワーの見える感じがぴったり)、一般的にはどのような理解になっているのでしょうか?

  • ALWAYS 三丁目の夕日

    『ALWAYS 三丁目の夕日』って、本になってますか。 また、どんなお話ですか。 それから、夕日に関するお話でおすすめのものがあったら 教えてください。 できれば、ココロが温まるようなものがいいです。 お願いします。

  • Always三丁目の夕日

    Always三丁目の夕日の最後らへんで「夕日が綺麗」と言っている場面がありますよね。でそのときにかかっているBGMの名前を教えてください。

  • allways 三丁目の夕日

    三丁目の夕日 の感想おねがいしますm(_ _)m 辛口でもなんでもいいです

  • ALWAYS~3丁目の夕日について

    「ALWAYS~3丁目の夕日」の映画についておたずねいたします。 中のエピソードについてなのですが、茶川というのは、芥川龍之介についてのエピソードなのでしょうか? 彼も7歳の時に里子に出ているので、どうかなと思いました。 それと鈴木オートはあの「SUZUKI」なのでしょうか? SUZUKIの創業は37年なので、もしかしたら・・と思って。 全然勘違いだったらごめんなさい! 大好きな映画なので、中に挿入されてあるエピソードについて良かったらいろいろ教えてください(^^)

  • always 3丁目の夕日 の街ってドコでしょう?

    3丁目の夕日よかったですね。ほのぼのジーンときました。彼らが住んでる街ってどこが舞台なんですか?3丁目ってドコの3丁目? 夕日が見えるシーンの土手ってどこなんだろう。 今はもうビルばっかりで東京タワーなんて見えないんでしょうね。