• 締切済み

ワックスの上手な付け方!?

ワックスを付けて髪の毛を立たせても時間と風やらで倒れてしまうのです。どうすれば綺麗に立たせる事ができるのですか? ワックスの種類で違うものですか?

みんなの回答

回答No.3

ワックスの種類を変えてもだめだった場合は,ヘアセットの方法が間違っていると考え,次のようにしてみてください。 1. 立たせたい髪の毛全部を軽く濡らします。 2. ドライヤーのノズルをはずすか,または,スライドさせて,ドライヤーの風の出口が大きく見えるようにします。 3. ドライヤーのスイッチを,強風,または,ワット数の大きい方に入れます。 4. ドライヤーを持つ腕を軽く伸ばして,必ず遠目から,髪の毛の流れに逆らう方向から,ドライヤーの風を頭皮に送り込み,その状態のまま,すぐにドライヤーのスイッチを冷風に切り替え,髪の毛を冷やします。 5. 4を繰り返し,立たせたい部分の髪の毛にボリュームを与えます。 6. 立たせたい部分の髪の毛全部にボリュームを与えましたら,ドライヤーのスイッチを切り,ドライヤーのノズルを元の状態に戻します。 7. 小豆1粒分のヘアワックスを手のひらに取ります。 8. 両手で,ゆっくりじっくり,ヘアワックスを温めながら,両手手のひらいっぱいまで伸ばします。 9. 手のひらいっぱいに伸ばしたヘアワックスを,さらに指先まで伸ばします。 10. 指先まで伸ばしたヘアワックスを,さらに指と指の間まで伸ばします。 11. 指を軽く伸ばして,手串で髪の毛を梳かし,最後に髪の毛を立てるように梳かします。 指の間まで伸ばしたヘアワックスは,たぶん,すぐになくなってしまうと思いますが,そのときは,指に残っている分野手のひらに残っている分を指の間まで,ゆっくりじっくり,温めながら伸ばせば,また,髪の毛にヘアワックスをつけることが出来るようになりますよ。 また,絶対に,髪の毛の根本までヘアワックスをつけないように注意してください。 もし,つけてしまいますと,髪の毛がすぐに寝るようになってしまいますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • airok
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

ワックス選びは重要かと思います。 全てがとは言い切れないですが、一般的に売られている物より多少高額の美容室専売物の方が使いやすいです。 オススメはアリミノ スパイスのフリーズです。美容室専売物では定番かと思います。 ハンズやロフト、ネット等でも購入できます。 それとつける量を最低限にし、表面だけでなく内側の髪にも同様に薄くのばすとけっこう長持ちしますよ。

参考URL:
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=アリミノ&btnG=Google+検索&lr=
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ファイバー入りワックスは普通のワックスより持ちますがそれでもやはりくずれてしまいます。なので自分はワックスをつけた後にハードスプレーをすこしつけます。ハードスプレーはかなり効果的です。あと、面倒くさいですがワックスをつける前に髪を水でぬらしドライヤーで立たせた状態のまま乾かすのも効果的です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • まっすぐな髪の毛とワックス

    15歳の男なのですが髪の毛をまっすぐにしたいのですがどーしたらいいのでしょうか?ストパーを当てたいのですが当ててしまうと髪の毛がサラサラになりすぎて女の子みたいになってしまうし・・・。何かいい方法はありませんか? あと、髪の毛が硬かったのが結構やわらかくなってきてワックスが長時間もたない様になってるのでワックスを変えたいのですが、マットで長時間持ついいのがあれば教えてください! どっちかだけでもいいので知ってる方は教えてください。 色々スイマセン・・・

  • ワックスについて

    今持続力がものすごいワックスとスプレーを探しています。 ですが、なかなかそんなワックスがみつかりません。 ぼくの髪質はいわゆる猫毛というやつで、持続力がすごいワックスをつけても、時間とともに、セットした髪の毛がくずれてしまいます。 そこで、みなさんが使った中でこれはすごい立つワックスだった。というものを教えてください。また、長時間持続するスプレーもおしえてください。 できれば、画像もつけてくれるとおりがたいです。 本当にこまってますのでよろしくおねがいします。

  • ワックスについて。

    今私に合うワックスがなくて困っています。というのも、私が使ってきたほぼすべてのワックスでは髪の毛が立ちませんでした。立ったやつでも1時間、最高でも2時間が限度でしかもそこまで立ちませんでした。髪の毛がやや長いのでそれが原因かと思い、まあしょうがないかと思っていましたが、半年前ほど自分と同じくらいの髪の長さ、もしかすると少し長い人でかなりたっている人を見ました。知り合いではなかったので聞けなかったのですが、自分より長い人が立つと言うことがわかったので、あきらめず(?)自分にあったワックスを探していました。が・・・ありませんでした。 有名なハード類はほぼすべて試しました(コンビニにあるものなど)なのでおそらく普通のでは立たないと思います。 そこでどなたかオススメのワックスがありましたら教えてください。もし簡単に手に入らない(輸入品とか)ものでしたら通販できるサイトなども教えていただければありがたいです。あとジェルはNGで。ワックスはなるべくツヤがないほうがいいです。 要望が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • ワックス

    ワックスをつけると髪の毛が逆にパサパサしてしまい、髪がまとまりません。そのため髪の毛がボサボサしているように見えてしまいます。ワックスがあっていないのでしょうか? 使ってみてパサパサしてしまったのは タント ワックス4 ヘアジャム です。 ちなみに縮毛矯正をかけています。 オススメのワックスを教えていただけたら助かります。

  • ワックス・・・・

    今日髪の毛を切りに行きました。 自分はいつも髪の毛を長くしているのでワックスなどは使ったことがありませんでした。 ところが今日髪の毛を切った際、うっかり寝てしまい気付いたらめっちゃ短く今まででは考えられない短さ・・・・・;; ワックスを使わないとものすごくみっともない。。。 明日からワックスをつけようと思っているのですが、どのようにすればいいのか全く分かりません。 濡らすのは霧吹きなどでやるのがいいのでしょうか? また、手順など教えてくださる方がいればどうぞ教えてください>< ちなみにワックスはunoの超ハードです。 自分的にはつむじらへんを立たせたいです。

  • ワックス2

    私はいつもワックスで髪の毛を分けていますが数時間すると前に落ちてきてしまうのですが問題点はどこにあるのでしょうか?髪のことよくわからないんで、詳しく教えていただけたら幸いです。

  • ワックスについて・・・

    どうも、高校一年生のものです。 周りが皆ワックスを使い、ヘアーを楽しんでいて 自分もしてみたくなって、ワックス(ジェル状だからちょっと違うかもしれませんが・・・)をかいました。 しかし、髪の毛をたてても、1時間もすればベチャーとなんもしてない髪型に戻ってしまいます・・・・。 周りは皆髪の毛がキープされてるのを見ると、とても悔しいです。。。 長持ちさせる方法をお教えください・・・。 PS髪の毛ですが、 長さ→15センチ弱 固さ→やや固め お風呂あがりの髪の拭き方→テキトーにして自然乾燥。 寝癖→とくになく、朝起きるといつもベチャーとした髪形になっている。 よろしくお願いします

  • 超目立たないワックス

    今高1で、髪型がまとまらないんです。学校行く時は特に何もしないで、風で髪がめちゃくちゃに!  毛が細いので、まとまり辛いんでしょうかね。今までワックスとか付けた事無いので、良くわからないのですが、つやつやのやつとか、ワックスがついてる!と分かるは嫌なんです。朝は余り時間が無いので、簡単にセットできるやつが良いです。髪型は、特に変える気はないんです。 匂いも無いやつが良いですが・・・そんなワックスって無いですかね?どうぞお願いします。

  • ワックスについて

    今大学生ですが、まだワックスは友達に少し借りた1回しかつけたことがありません。なので、そろそろワックスをつけたいと思うんですが、朝髪をぬらしたり、ドライヤーをしたりというのは必ず必要なんでしょうか?  自分は朝は苦手なんで、あんまり時間ないし、めんどくさそうな気がします。 後前髪らへんに、軽くつけるような感じにしたいとおもっています。後自分の髪質は非常に固い?(髪の毛がとにかくかたまっています)です。 前髪らへんで、こんな髪質に会うワックスあったら教えてください。(後まだ床屋しか言った事ないんですが、美容師からのアドバイスをもらったほうがいいんでしょうか?)

  • ワックスのつけ方

    ワックスのつけ方について 男子です。 自分は髪質が柔らかく、なかなか髪の毛が立ちません。 髪にボリュームがほしいです。 使ってるのはギャッツビーの赤と、髪の毛を固めるスプレーです。 ワックスを髪の毛に つけた後からの方法がわかりません。 全体に馴染ませる方法なんかも教えていただけると嬉しいです。