• ベストアンサー

そこまでして買うの?

ygygygの回答

  • ygygyg
  • ベストアンサー率20% (19/94)
回答No.5

こんばんは。 私は新車派で、amatyuuさんと同じ考えです。 私も自分の収入で買えないのでしたら、多少妥協しても収入に見合った車を購入します。 でも以前勤めていた会社ではご友人と同じような考え方の人は多かったですよ。 欲しい車が高くて買えないので、そこそこの中古を探してローンを組んで購入していました。 当時の私はそれが不思議でたまりませんでしたけど・・・ まあいろいろな考え方の人がいますから、こう言う考え方の人もいる、くらいに思ってあげてください。 とは言えそう言う私も、やはり理解する事はなかなか難しいです。

tamatyuu
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます!同意見恐縮です。決して中古が悪いって事はないのですが、そこまでローン組んで買うか?って感じのほうが強いんです。だったら新車のエスティマで7年ローン組んだ方が良いかなって。考え方って難しいっす!

関連するQ&A

  • 中古車店にある未登録車は買い?

    現在、フルモデルチェンジまもない車種(トップグレード・300万円ほど)を買いたいと思っています。 新車ディーラーでも値引きが大きくないので、車種をワンランク下げようかと思っていた矢先に、中古車雑誌で、その車種、そのグレードの「未登録車」を定価よりも40万円も安く売りに出している店を発見しました。しかも、グレードは違いますが3台もあります。 こんなバカなことがあるのでしょうか。いわく因縁付きの車でしょうか?それにしても未登録車なのです。 新車ディーラーで買うよりも20万円近く安く買えるので、変なことがなければ、これってお得のはずですが…。 さっぱりわけがわかりません。この現象のカラクリを教えていただけませんでしょうか?皆様のアドバイスをお待ちしております。

  • エコカー減税、補助金での車の買い替えについて

    今現在新車で6年前に購入したエスティマに乗っています。3月に両親と同居することになり、両親の乗っているアコード(13年以上経っています)を廃車にし、エスティマを持っていくことになっているのですが、今行われている新車への買い替えのエコカー減税や補助金を考えると、エスティマを売ってアコードを廃車にして、新車に買い換えた方がお得なのではないかと思っています。 エスティマも乗れてもあと6~7年だと思うのでこの際補助金を利用して新車に買い換えたほうがお得なのでしょうか? ちなみに新車はエスティマより小さめの車を考えています。

  • エスティマを買おうと思いますが

    先日、悲しい事に今のモデルの初代エスティマを事故により廃車にしてしまいました(;_:) 175万円保険が下りるのですが、中古でエスティマを買うかどうしようか悩んでいます。 中古車は購入した事がないのですがどうなんでしょうか? 175万以内で小さめのを新車でという考えもあったのですが、スタッドレスタイヤがもったいないし、エスティマから小さい車は不満が残りそうですし・・・。 エスティマは中古でも高いようですので、175万を足しにという感じです。 中古車は値引きはできないのでしょうか? 中古車を買うにあたってのポイントやアドバイスなど教えて下さい。

  • 日産ノート

    車に詳しい方々にお尋ね致します。‥現在乗っている車は平成8年型サニーEXサルーンですが新車から15年が経ちさすがに老朽化‥そこで同じ日産のノートの平成19、20年型くらいの3年落ちを中古で購入しようと思っていますが1、グレードや装備、程度、走行距離等々によっても変わると思いますが、おおよその相場はどれ位でしょうか?2、ノートは一般的に燃費は良いと言いますが、やはりMTとATとでは大きな違いはありますか?3、今年中に3年落ちの車を中古で買うのと、来年の頭に同じ車種、同じグレードの中古を買うのとでは値段は違いますか?4、出来るだけ安く狙い目の中古車を買う方法をお教え下さい。因みにノートは80万円台を予定しています‥アドバイスよろしくお願いいたします。

  • どんな車選びをしますか?

    仮に予算が500万あった場合。 貴方はどんな車(自動車)選びをしますか。 新車でも中古車でも結構です。 少しくらいの予算オーバーも結構です。 もっと安くても。 500万あれば、新車でもソコソコの車が買えます。 中古車ならば、1ランクアップの車が買えるかも。 皆さんは、どんな車を選びますか。 気軽にお答えください。 出来ればその車種を選んだ理由も教えてくださいね。

  • ミラ ジーノ

    妹がミラ ジーノ平成17年式を買おうとしています。 中古車販売店でで平成17年式のミラ ジーノで走行距離が475キロなんていうのはありえるのでしょうか? 19年式または、20年式だったら納得がいくのですがこの年式でこの走行距離はおかしいと思いませんか? それに、同じグレード、同じ仕様の20年式の新車よりも乗り出し価格で10万円しか安くありません。 私なら新車を買いますが、皆さんはどう思いますか?

  • 廃車

    車の査定で値がつかないと言われ、廃車する場合は廃車するために費用はかかるのですか。かかるとすればいくらですか。また、廃車するためにはどこに行けばいいのでしょうか。整備工場の他ガソリンスタンドでも手続きは取ってもらえるのでしょうか。 実際今すぐにそうするわけではありませんが、状況次第ではそうなる可能性もあるので参考までにお聞きしたいと思います。なお、新車あるいは中古車などを購入すれば、おそらく業者が廃車手続きも併せてやってくれると思います(普通は下取りになると思いますが、年式も古くおそらく値がつかないと思います)が、今回は次の購入の予定はないので、廃車のみの手続きのことをお伺いします。 車種は言えませんが、10年以上前、平成初期の型式で、2,000CCクラスの3ナンバーの国産車です。よろしくお願いします。

  • 中古車か新車か悩んでいます。

    今年中に買い替えを考えています。 車種はエスティマなのですが新車で350万(OP、諸費用込み)か 18年式の中古で258万(希望のOP付、諸費用込み)と悩んでいます。 購入時に約100万の差がありますが、今後のランニングコストを考えるとどちらが特なのか迷っています。 宜しくお願いします。

  • エスティマの新車か中古か

    車検まで2ヶ月になり買い替えようと思います 候補はトヨタ エスティマ新車300万円から330万円位か 中古車で240万円位 (16年式 走行2万キロー3万キロ位のもの )では どちらを選ぶべきでしょうか ちなみに10年位は乗りたいです 5年ローンで考えています よろしくお願いします

  • 平成9年登録のカローラスパシオは売却できますか?

     平成9年登録のカローラスパシオが今年の3月で車検が切れます。もう車には乗らないので廃車にするか、中古車屋に売却するか悩んでいます。(新車購入の予定なし)まだ乗れるとは思いますが、中古車としての価値があるのかわかりません。廃車にするなら購入したトヨタのディラーに、売却できるならT-UPに持っていこうと思っています。どちらがよいでしょうか。よろしくご教授願います。  カローラスパシオ(標準グレード・4人乗り)  ワンオーナー  FF・4AT・1600CC・走行56000km  エアコン・CD&ラジオプレーヤーあり  事故歴なし(ただし擦り傷はあります)  税金の滞納なし・リサイクル料金納入済み