• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デュアルコアとWIN XP HOMEについて)

デュアルコアとWIN XP HOMEについて

michiya_2005の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

結局のところは、ほとんどの場合は問題は無いってことでしょう。実際、その組み合わせのPCも売られていますし、不具合が沢山でてくれば、MSの方から何らかの対応があるはずです。 デュアルコアの恩恵にあずかれるかどうかは、HOMEかPROかということより、動かすソフトによります。 リンク先でのレビューを見る限り、HOMEでのベンチのようですが、マルチタスクに対応したベンチ(Sandra)では「64x2 4200+」が同クロック同キャッシュの「3500+」のほぼ倍のスコアをたたき出しています。性能は十分発揮できていると思っていいでしょう。 どの組み合わせを選んでも100%間違いなしというのはありえないわけですし、しばらくHOMEを使って様子を見てはどうでしょうか? もし買いなおすということなら、もうちょっと待ってから、64bit版OSを買うというのはどうですか?

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/mb/e-pc/cpu/64x2/x2index.html
axis19
質問者

お礼

この場をお借りして、ご回答下さった方ありがとうございました。もうしばらく様子を見ようと思います。

関連するQ&A

  • デュアルコアにアップグレードすると

    今、Athlon 64 3200+でWindows XP(SP2)を使ってるんですが、CPUをAthlon 64 X2(デュアルコア)に換装したら、果たしてOSはそのままデュアルコアに対応して動くようになるのでしょうか? それともいったんHDDをクリーンにして再インストールが必要?(SP2の当て直しぐらいだといいんだけど…)

  • デュアルコアAthlon64X2について

    Athlon64X2 3800+搭載パソコンの購入を検討しています。 デュアルコアは動画のエンコードをする時にいいみたいですが、それ以外に利点はありますか? 今はまだ少ないですがデュアルコア対応ソフトが増えていきそうな気もするんですが。

  • xp homeでシングルからデュアルへ

     タイトルどおりなんですがー      デュアルコアだとxpに対応してると他のコメントで見ました      自作PCで OEMのxp sp3    セレロン2.2G  です。   これを、かんたんに言うとマザーボード及びCPUだけ(場合によってはメモリ&電源&OSなど)交換をしたいんですが 可能でしょうか?  また価値はありますでしょうか?  そして方法は困難でしょうか?  よろしくお願いします。

  • 新規購入PCには同価格ならVistaホームベーシックとXPとどちらを購入したほうがよいでしょうか?

    新規購入PCには同価格ならVistaホームベーシックとXPとどちらを購入したほうがよいでしょうか?ネットゲームサイトのハンゲームをストレスなしにするのが目的で新PCを購入します。現在使用中のものでは、性能がついていけずにすぐにフリーズ又はバグッてしまいますので...。ハンゲームではビスタに対応していないゲームがあるらしいのですが?本当でしょうか?。(=´ー`)ノ ヨロシクお願いします。新購入PCはのスペックは、 AMD Athlon(TM) 64 X2 デュアルコア・プロセッサ TK-53 ■ 1GB メモリ です。

  • デュアルコアとシングルコア

    タイトルどおりなのですが 今、デュアルコアとシングルコアのどちらのショップブランドPCを買おうかと迷っております。主に使う内容としてはweb観覧と美少女ゲーム、オンラインゲーム。 オンラインゲームはそこまで本腰をいれて投資するつもりはないです。  デュアルコアはゲームをしながらウイルス対策ソフトを動かすときに性能を発揮するといいますが、そんなに恩恵を受けられるものなのでしょうか?  また、一年後くらいには、市販の一般メーカーのPCもデュアルコアが主流になってしまうものなのでしょうか?

  • CPUがデュアルだったらXPホームじゃダメ?

    今から、3Dゲーム用としてPC作ろうと思っているのですが。 CPUがAthlon 64 X2 6400+ Box (Socket AM2 ADX6400CZWOF) の購入を考えていますがデュアルでOSをXPホームで考えています。 気になるのがホームでちゃんとパフォーマンス発揮出来るか? もしくはXPプロじゃないとダメ!とか気になって投稿させて頂きました。 是非、よいアドバイスを下さい。

  • windows xp 64について

    先日私はCPUが「athlon64 3200 + 64bit」のパソコンを購入しました。 このCPUが64ビット対応ということはwindows xpも64ビット対応のものをインストールする必要があるのでしょうか? 今までのwindows xpではたとえインストールできたとしても、CPUの性能が100%発揮されないなどの差が出るのでしょうか?また、その性能差はどれくらい違うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アスロン64デュアルコアについて

    初めまして。よろしくお願いします。 アスロン64デュアルコア搭載のパソコンを購入しようと考えいます。ショップパソコンしか選択肢がないのですが、ソフトがほとんどついていません。そこで、インタービデオジャパンのメディアワンギャラリーを買ってメーカー製のパソコンと同等(例 ソニーのDO VAIO等)なAV機能を実現しようと考えました。インタービデオジャパンに問い合わせた所、アスロン64やデュアルコアは動作保証外であるという返事が返ってきました。そこで、 質問(1)アスロン64デュアルコアパソコンをお持ちの皆様は、動画編集や音楽・画像編集等のAV関連にはどのようなソフトをお使いなのでしょうか。 質問(2)メディアワンギャラリーは本当に使用できないのでしょうか。アスロン64デュアルコア環境で使用している方が、もしいらっしゃれば教えて下さると幸いです。 質問(3)そもそも、現在市販されているソフト一般は、アスロン64デュアルコア環境で使用可能なのでしょうか。 質問は以上の三つです。ちなみにOSは、windows XPのhome sp2(32bit版)を購入する予定です。 お忙しい所、まことに恐縮ですが、どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • デュアルコアCPUとWindows XP

    Athlon 64 X2やPentium Dなど最近流行のデュアルコアCPUは、Windows XP Home Editionに対応してるんでしょうか? 64bitと32bitの違いだけでなく、マルチ(デュアル)プロセッサのサポートについても教えて下さい。 下記をより詳細にお願いいたします。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/whatsxp.html

  • Athlon 64 X2はWindowsXP Home Editionに対応してる?

    KOUZIROというBTOサイトでPCを注文しました。 そしてカスタマイズ画面でCPUはAthlon64X2にして、 OSはXP Home EditionとProfessionalがあったのでHomeで注文しました。 しかしXP Home Editionはデュアルコアをサポートしていないと今頃になって知りました。 なのでOKWaveで検索し、調べたのですが「PenDはだめでもAthlon 64 X2ならHomeでもいける」とか 「Homeもデュアルコア対応してる」とか「Homeでデュアルは全部無理」とか そんな感じの意見が交差してて、結局どうなのか分かりません。 これはKOUZIROの陰謀ですかね?それとも・・・ それと注文して二日(28日納期)なので今から問い合わせて、変更ってのは効くんでしょうか? よろしくお願いします。