• ベストアンサー

デジカメ画像の編集??

デジカメで撮影した写真を早速PCに取り込んだんですが、どうもサイズが大きすぎるみたいで(゜O゜; 友達にスカイプやMSNメッセで送信しようと思っても時間がかかりすぎてしまいます。 早く送れたりするようにするには、やはりサイズを小さくするべきでしょうか?? もし、そうであればやり方などを教えて頂けないでしょうか?? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pool_
  • ベストアンサー率24% (396/1619)
回答No.1

http://hp.vector.co.jp/authors/VA013012/syukusen/ 縮小専科  専用のソフトがあるので、それで縮小しちゃうほーが楽だよ(^_^)v

naopooh
質問者

お礼

お礼が遅くなって(*_ _)人ゴメンナサイ 早速、DLしてみました。 とっても簡単で使いやすかったです。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • PCFREAK
  • ベストアンサー率51% (417/805)
回答No.2

画像の大きさが小さくなれば、ファイルサイズも基本的に小さくなるので、送信の時間が短縮できます。 画像の大きさを小さくするには、何かしら画像編集ソフトで修正する必要があります。 フリーソフトで対応画像の多いIrfanViewをお薦めしておきます。 使い方は難しくありません。画像ファイルを読み込んで「画像」→「リサイズ」で希望のサイズを指定するだけです。

参考URL:
http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/
naopooh
質問者

お礼

お礼が遅くなって、(*_ _)人ゴメンナサイ 早速試してみました(*^^) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジカメの画像編集について

    デジカメでちょっと大事な写真を撮影したのですが ありえない事に髪型が崩れてうつっていました。 何とか画像編集で処理したいのですが お金を掛けず簡単に治せる方法はないでしょうか? 教えて下さい。

  • デジカメ画像をL版サイズに正しく印刷するには?

    デジカメで撮影した写真をプリンタで写真のL版サイズに印刷するときですが、皆さんはどのように設定されていますでしょうか? 撮影された画像サイズはPCの解像度と同じ(例えば600×800)ですが、写真のL版サイズとは異なりますよね。 デジカメに付属していたPhotoRecordを使って印刷するのですが、左右が勝手にトリミングされてしまいます。 そのため、画面一杯に撮影したアップの画像などは無惨にも橋が切れてしまうことになります。 あらかじめ左右いっぱいにならないように撮影すればよいのかもしれませんが、シャッターチャンスを逃すことにもなり実用的ではありません。 どのように撮影すればよいのか、また印刷設定でうまく回避できるものなのか教えてください。 デジカメとプリンタはCanonA20+PixusBJ900Fです。 もしかすると他のデジカメは写真サイズになっているのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • デジカメで撮った画像の編集

    デジカメで撮影した画像をブログに載せようと思って、編集をしていました。重いのでサイズを変更したのですが、メモリーカード上で編集して、誤ってそのまま上書き保存してしまいました。 なので、解像度が低くくなり、要は大きくするとピンボケ状態です。 友人に聞いたところ、上書き保存したものはもうどうしようもないといわれました。 もとの画像まで復帰しなくても、大きくしたときなにかもう少しクリアな画像に改善されないかなと悩んでいます。 または、編集で少しはまともにならないかな。。。。と悩んでいます。 ちなみにoffice picture managerを使用しています。 ご存知かと思いますが、元のサイズが2560 x 1920です。 それを、235x314ピクセルに縮小しました。 画像を添付しました。 100%だとクリアに見えますが、もっと大きくしようとすると解像度が落ちるのです。 当然ですが。。。。 また、写真のネガからデジカメにおとすことはできないのでしょうか? どなたか詳しい方、ご回答のほどよろしくお願いします。

  • デジカメの画像編集について

    デジカメで撮った写真を編集できるのはわかっていますが、トリミングではなくズーム編集して記録に残すことは出来ないのでしょうか?何度やっても。元のサイズなってしまいます。

  • デジカメの画像について

    初心者です、デジカメに画像をプリント注文するのにフアイルサイズが「100kB未満」の画像は受付ませんとなっています、送信する画像は2.33MBとなっておりますが、どうすれば送信できますでしょうか PCはWinndowsXP3 デジカメはCanon1000画像ですどうぞ宜しくお願いいたします。

  • デジカメ画像のサイズについて教えてください

    私は400万画素のデジカメを使っているのですが、撮影時のサイズが選べます。 640×480、1280×960、1600×1200、2272×1704の4種類があります。 写真屋さんに出してよくある普通のサイズでプリントしたいのですが、 その場合にはどのサイズを選ぶのがよいのでしょうか? また、これらのサイズの単位はなんですか? cmでしょうか??? よろしくおねがいします!

  • デジカメ画像をPCに入れたら・・

    デジカメ画像をPCに落としこんで、PCからフォトプリンタへ繋いで写真を印刷しようと思っていたのですが、サイズがJPGのままでした。。。普通の写真サイズに変更したいのですが、既にデジカメから画像は削除しているため、サイズ変更ができません・・。PC上で画像サイズの変更はできますか?それとも、PCに入れている画像を再びデジカメに戻す方法とか、なにか良い方法ありましたら教えていただけますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 小さいデジカメ画像を大きく印画したい

    お世話になります。 友人からデジカメ撮影した写真をもらいました。 非常に気に入っているので大きく印刷したいところなんですが、 その写真のサイズが【1024×768】と小さいのです。 そこで、質問なのですが、画像サイズが小さくとも大きく印画してくれる サービスってあるでしょうか(町のカメラ屋とかで)。 もしそのようなサービスがありましたら是非教えてください。

  • デジカメ画像を保存→編集

    お友達のお子さんを撮った写真をいつもL判にプリントしてあげていました。 しかし、結構よく写ってる写真もあったりして、 友達の方で、編集したり引き伸ばしたりできるように PCから画像を送ろうかと話をしました。 しかし、容量が大きかったり枚数が多かったりで…。 なので、何かに保存して、それをあげようかと思います。 この場合は何のメディアが一番適しているでしょうか? (デジカメ→PC→メディアに保存→編集等) メリットデメリットも教えていただけると幸いです。

  • デジカメの画像サイズはイクツにすればいいのでしょう?

    デジカメ(EXILIM)の画像サイズ設定に 2048×1536、1600×1200、 1280×960、640×480 の4種類があるのですが、 写真サイズに印刷する場合の画質的には 大きい方がいいのでしょうか? 画像サイズそのものはパソコンで見たり、 メール送信したり、大きく印刷したりする場合に 関係することはわかりますし、 別の設定で高画質、標準、低画質の3種類あることも わかるのですが・・、 写真サイズ(L版)に印刷したり年賀状を作ったりする場合に 大きな画像で撮影した方がいいのか、 関係ないのか知りたいのです。 よく言われる「300万画素で写真としはキレイ」 からすれば、 2048×1536≒300万なのですが・・。

印刷できません教えて下さい
このQ&Aのポイント
  • パソコンを更新した際にプリンターを接続しっぱなしにしていた所突然文字化けして印刷され、電源ON.OFFを繰り返すと停止し、その後印刷されなくなりました。どうしたら良いか教えて下さい。
  • 製品名はブラザーpタッチpt-9800pcnです。印刷できなくなった問題に対して、パソコンとプリンターの接続状態を確認し、再起動を試してみてください。
  • Windows10のパソコンでUSBケーブルで接続しています。関連するソフト・アプリはIN/OUT QRです。電話回線の種類は不明です。
回答を見る