• 締切済み

このミステリがすごい!

で本当に「これはすごい!!」と感じた作品を教えてください。 「このミステリがすごい!」に載っていない場合は、今年のイチオシ作品を教えてください。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.5

「このミステリがすごい!」に載っているかは、詳しくないのでわかりません。 今年のでもないです・・・。 綾辻行人の『十角館の殺人』 理由は書きませんが、ラストのほうでビックリしちゃいました。 無人島で起こる連続殺人です。最後に残るのは誰か!?って感じです。 私は連続殺人が最後まで成功してしまって、何だか後味悪くてあんまり好きではないんですが、結構本格的です。 乃南アサの『紫蘭の花嫁』 途中、ちょっと気持ち悪かったけど終わり方がちょっと恐くて良いです。 最初はわからなかったことが、最後には全て繋がっていくおもしろさがありました。 この著者の作品で一番好きです。

ayaka_a
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 2作品ともすでに読破してしまいました・・・

  • Swordline
  • ベストアンサー率42% (291/688)
回答No.4

読んだ作品の中でお勧めとなると、やはり1位の 「容疑者Xの献身」ですね。見事の一言。ダントツ1位もうなずけます。 あと6位の「ベルカ~」もスケールの大きさは凄いですよ。 ミステリではないですが、数頭の軍用犬が起源となり世界中に 広がっていく半世紀にわたる過程をつづったイヌ史小説。 直木賞候補にもなった作品ですね。 ランク外では、石持浅海氏の「BGあるいは死せるカイニス」。 生まれた時は、全ての人間が女性、後に素質のあるものだけが 男性化するという、世界設定が凄いミステリ作品。 完璧とはいえないけど、上手くまとめてます。 あとは歌野晶午の「女王様と私」や小路幸也の「HEARTBEAT」が オチでビックリ!系の作品。ある意味凄いですよ。

ayaka_a
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >歌野晶午の「女王様と私」 これ気になってました!

  • sisito
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

「このミステリがすごい!」に載っているかは解りませんが、「白夜行」と「99%の誘拐」が面白いです。 ちょっと古いですかね?

ayaka_a
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 「白夜行」と「99%の誘拐」は読みました。 東野圭吾さんと岡嶋二人さんでしたよね。 今年の作品ではないので多分「このミステリがすごい!」には載ってないですね^^;

  • cogito
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

森博嗣著のS&Mシリーズ、 「すべてはFになる」 から始まる犀川創平と西之園萌絵の話はgood! 今や使い古された感のある密室殺人も まったく新しいものに変わり、 また、副題がオシャレです。 ぜひ読んでみてください!

ayaka_a
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 森博嗣著のS&Mシリーズは読みました! いいですよねー

  • 2199
  • ベストアンサー率14% (74/525)
回答No.1

後藤均「写本室の迷宮」「グーテンベルクの黄昏」前者から読むことを薦めます。後者ラスト1ページは驚愕します。

ayaka_a
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ラストの驚愕っていいですねー☆ どんでん返しって好きです。

関連するQ&A

  • 一押しのミステリー

     こんにちは。本は結構読むほうですが、ミステリーは未開拓です。「これを読んでないなんて、おまえはかわいそう!」っていう作品がありましたら、教えてください。「お一人様、2タイトル厳守」でお願いします。わたしが今まで読んだ中で感銘を受けたのは次の二つです。    フレデリク・フォーサイス「ジャッカルの日」  ジャック・ヒギンス「鷲は舞い降りた」  推理だけに焦点をしぼったものは、あまり好きじゃないです。時刻表などを駆使して、ちまちま解いていくようなやつです。それよりも、作品全体にえもいわれぬ雰囲気が漂っていて、最初のページから引き込まれ、ノンストップで最後まで一気にもってかれてしまうような作品が好きです。それとできたら外国の作品がいいです。ただ、本当に一押しでしたら、わたしの好みは無視して教えてください。よろしく!    

  • あなたのNO1ミステリまたはミステリ作家さん(国内)を教えて下さい。

    ひとつじゃなくても構いません。 これは面白いミステリだったなぁ、というのを教えて下さい。 (あるいはこの人の作品はいつも当るなぁ、とか) 私は… 最近、乾くるみ『イニシエーション・ラブ』、歌野晶午『葉桜の季節に君 を想うということ』を読み、引っくり返りました。 (今更ですが(^^;) 過去も含めると… 伊坂幸太郎作品(『アヒ鴨』『ラッシュライフ』『陽気なギャング』好 きです) 東野圭吾作品(特に、『分身』『変身』『悪意』『眠れる森』等) 樋口有介作品(全部。樋口有介大好きです) 北村薫作品(みんな好きですが、特に『私シリーズ』…『空飛ぶ馬』など) 若竹七海作品(『スクランブル』『ぼくのミステリな日常』『クール・ キャンディ』など) NO1は… 一番好きなのは樋口有介作品でしょうか。 『柚木草平シリーズ』が特に大好きです。 クールでユーモアのある語り口が魅力です。 (最近、伊坂氏の本にも同じ魅力を感じます) 皆さまのイチオシミステリーをこちらでお聞かせいただけますか? たくさんの思い入れ作品(作家さん)、お待ちしています。 良かったら、その魅力も語って下さい。

  • 読みたいミステリィは何?

    私が今までに読んだことがない二つのパターンが下記のとおりなのですが、特に、2については、是非読みたいですね。 皆さんは、どのようなミステリィが読みたいですか? 1 作品の筆者が、犯人。 2 作品の読者が、犯人。  1については、殺人犯が、自分の行った殺人をミステリィ小説にするという場合が考えられますが(もちろん、自分が犯人と特定されて逮捕される前に、出版する、ということですよ。)、2については不可能だと思うのですが・・・。  もちろん、読者を作品中の登場人物に投影させるなんてのは不可ですよ。

  • せつないミステリー、ハラハラなミステリー

    1.せつないミステリー小説でオススメはありますか? 2.大どんでん返しなハラハラするミステリー小説はありますか? 今までに読んだ作品の一部は、 「バトル・ロワイヤル」 「青の炎」 「秘密」 「どちらかが彼を殺した」(?) 「黒い家」 「天使の囀り」 「13番目の人格」(イソラが出てくる作品) 「理由」 などなどです。 1.では、「青の炎」・「秘密」系 2.では、「バトル・ロワイヤル」系が希望です。 よろしくお願いいたします。

  • 海外ミステリー???

    日本のミステリー(宮部みゆき・乃南アサ・夏樹静子など)は 普段好きでよく読んでいますが、 海外ミステリーはいままでほとんど読んだ事がありません。 試しにサラ・ウォーターズの荊の城(上・下)を読んでみたののですが、う~~ん結末がいま一つという感じでした。 海外ミステリーで時間も忘れる程引き込まれる作品があれば 教えて下さい。 できればあまりハードボイルド系ではないソフトな作品が好みです。 宜しくお願い致します。。。

  • あのミステリーは・・・?

    私は子供の頃に読んだミステリー小説を探しています。 その時、とても面白く感じたのですが、 借り物の本だったし、作者も書名も覚えていません。 その本がわかれば・・・と思って、 勝手なお願いなのですが、教えていただきたく、 お願いします。 その内容は、ホントの一部ですが、 やたらIQの高い犯人で、 政府に何かを要求しつつ、 無差別殺人のようなことをするのですが、 あるバッジをつけていれば殺さないと言います。 そして世間ではそのバッジが売れ、 製造元の老夫婦も儲かります。 たしか、犯人はその老夫婦の子供だか何だかで・・・ でも、次第に、バッジをつけている人でも、 他の殺人事件によって殺されたりして、 だんだん犯人がくるしくなっていくという・・・ たしか、有名なミステリ作家さんの作品だと 思うのですが・・・ どうぞよろしくおねがいします。

  • このようなミステリを探しています

    ホラーやオカルト的な事件が起きるが、超常的要素はなくて論理的解決がはかられるというような内容のミステリは何があるでしょうか? こういう系統の作品では京極堂シリーズというのが有名ですけど、自分には合いませんでした。 これ以外では何があるでしょうか? また、多くのミステリでは被害者も容疑者もある程度限定された範囲での犯人当てという展開になりますが、 逆に容疑者の絞り込みがまったくされず犯人の動機や目的などは不明、被害者も様々な人間である、というような作品はないでしょうか? 単に犯人候補が多いということでなく、容疑者が誰なのか自体が謎、犯行の様態も不明、 むしろ本当に殺人事件なのかどうかすら闇の中というような作品です。 かつ、サスペンスやホラーではなく、ミステリとして様々な推理が展開される作品です。 ゆえに、オカルトやSFになったり秘密結社やテロ組織のようなものがオチになるのは困りますw

  • 『このミステリーがすごい!』で1位になった作品はすごいですか?

    『このミステリーがすごい!』で1位になった作品を2つ続けて読みました。 ・2004年度版の『葉桜の季節に君を想うということ』歌野晶午 ・2005年度版の『生首に聞いてみろ』法月綸太郎 です。 すごい!と思えませんでした。本当にすごいミステリーが読みたくて1位になったものを読んでみたのですが、2位以下はもっとすごくないのでしょうか。 皆様の見解と、「いや、『このミステリーがすごい!』1位の作品(入賞の作品でも可)はすごいよ!!」というものを教えて下さい。 ちなみに私がすごい!と感じた1位の作品は、 ・『私が殺した少女』原 尞 ・『マークスの山』高村薫  ・『永遠の仔』天童荒太 ・『模倣犯(上・下)』宮部みゆき すごい!ではないけれど、面白いなぁと思ったのは、 ・『奇術探偵曾我佳城全集』泡坂妻夫 です。 よろしくお願いします!

  • 海外ミステリーの情報源

    外国のミステリーは何を指標にすればより良い作品に多く巡り会うチャンスが増えますか? やはり日本の作品より海外のほうがなじみのうすいものが、より多いですよね。 わたしの場合は、「ミステリーハンドブック」ハヤカワ文庫、「東西ミステリーベスト100」文春文庫、「海外ミステリーマドリード100」日経文芸文庫、などを参照に、新しい作品は年末の「週刊文春ベスト10」や「このミステリーがすごい!」などを参照にしています。 ただ、文庫版のオールタイムベストにしても、毎年の年末に発売されるムック等にしても、基本、有名な作品が中心ですよね。だから、それ以下の作品になると、入ってくる情報が少なく、とたんに分からなくなってしまう。 それなのに、海外ミステリー通(ここで答えて下さっている方々も)の人達は、作家にしても作品にしてもすごくいろいろなミステリーに精通しているじゃないですか。わたしなんからすれば、なんでそんなにいろいろ知っているの?って、感じなんです。 みなさんはどのように情報をあつめているのでしょうか?

  • 「これは!!」というミステリ、教えてください!

    こんばんは。 ミステリ小説がすきなんですが、最近わたしの中でヒットする作品がなくて困ってます。 ミステリなら何でもいいわけではないんです!好きなタイプがありまして、「アクロイド式」といいますか「文章のトリックもの」が好きなんです!! 今まで読んだ中で良かったのが 『アクロイド殺人事件/アガサ・クリスティ』 『ハサミ男/殊能将之』 『十角館の殺人(&館シリーズ)/綾辻行人』 ↑です。これらに似た作風で、これらを上回るような作品、ありませんか?? ミステリマニアの方、よろしくお願いします!!!