• ベストアンサー

駐車場のコンクリートのひび割れ

新築の駐車場が1ヶ月ほど前に完成しました。その一部にひびわれが出現しました。長さは2Mくらいで、かなり目立ちます。これは通常ありえることなのでしょうか?修正するとしたら、表面を化粧するくらいしかなうのでしょうか?外構業者に問い合わせる予定ですが、クレームの感覚で良いのでしょうか?ご教授ください。

noname#168926
noname#168926

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • houng
  • ベストアンサー率25% (103/397)
回答No.3

No.1です。えーっと、あまり構造をよくご存じないようなので。。 >ひびわれは幅が約1mm程度です。 幅が0.3mm以上のひび割れは補修とされていますが、駐車場ということで、実際のひび割れ幅はもっと小さいのに表面の角が欠けて大きな幅に見えている場合もあります。素人が計るのとプロが計るのでは若干の違いがあります。 が、見苦しいのであれば1mm幅でしたらVカットしてエポキシ注入が一般的な補修方法です。 >これが1ヶ月程度で起こるものなのでしょうか?すると2、3年したらひび割れだらけになって、 土間のひび割れは初期の段階(概ね半年くらいの)うちに発生し、その後はひび割れが進まないのが一般的と考えて良いと思います。というのは、土間ですから、荷重はすべて土に伝達され、構造的なコンクリートというよりは、その下の砂利や土の表面保護的な意味合いでコンクリートを打ったに過ぎないからです。土間下の地業を転圧後、コンクリートを打設しているはずですが、地業が自体がその上の車に対してよほど強固に層厚も厚く締め固めていたり、打設したコンクリートの厚さが厚ければそんなことは無いのですが、大抵は力のかかるところが少し沈み、その周辺の表層に引張り曲げのひび割れが生じます。 >そこから中の鉄筋がいたんでしまうように 通常土間には構造鉄筋は入れません。入れたとしたらひび割れ防止筋で、これ自体は錆びたって何したって別にどうということはありません。ひび割れ防止筋が入ることで、ひび割れが分散され、細い幅でたくさんのひび割れが入るようになります。(これが無いと1つか2つ大きなひび割れができてあとはひび割れが入らなくなります。) 土間のひび割れは瑕疵ではないのでサービスで補修してくれるかくれないかは業者次第だと思います。 あと、No.2の方の1.5m毎の収縮目地はやりすぎです。学会指針でも、3m内外に目地を設けることになっており、これは構造体についてですが、土間でしたら5m内外くらいで良いはずです。(土間の場合は4辺が拘束されていないので土間版の伸縮が自由だからです。)

noname#168926
質問者

お礼

なるほど、良く理解できました。 勉強不足でした。

その他の回答 (2)

  • takkupapa
  • ベストアンサー率30% (88/289)
回答No.2

確かに1ヶ月で目立つ程のクラックはちょっと気になるところでしょうね。 確かにヘアークラックといわれる髪の毛程度のクラックはいずれ出てくるでしょう。 ですがこの時期はもっともコンクリートを打設するのに凍結と言う厄介な現象が起きる時期でもありますので打設以降2,3日はシートなりの養生が必要と思われますがどうでしたでしょうか? また1.5m毎の収縮目地等の配置はされてますか? ただ一面をコンクリートが打ってある状態では、収縮・膨張が起きた場合逃げ道が無くなりクラックの原因となります。 よって1.5m間隔程度の目地を設けたりする施工がなされていない場合は、クレームをつけても俺は良いと思いますよ。

  • houng
  • ベストアンサー率25% (103/397)
回答No.1

>その一部にひびわれが出現しました。 これでは、有害かそうでないものなのかの判断はできません。また、その駐車場も建物の内部なのか外部の土間なのかもわからないのでなんともいえませんが、一般にコンクリートのひび割れは必ず出るものです。 ひび割れが無いように見えていても実は無数のひび割れがはいっており、その幅の合計は無数の微細なひび割れでも1本の大きなひび割れもどちらも同じ程度になります。 (支持盤の変形や他の外力が働いたもの、ひび割れを放置してひび割れが成長したものを除きます。) ひび割れの幅によって補修方法も変わってきますが、恐らく駐車場なら土間コンでしょうから、特に神経質に気にしなければどおってことないんじゃないでしょうか?人命には影響しません。完成して1ヶ月ならまだまだこの先別なひび割れも入るだろうし、今出ているひび割れ幅も成長します。半年とか1年とかある程度時間をおいてから、大きいひび割れだけパテ埋めか樹脂注入して補修すれば十分だと思います。 >表面を化粧する 駐車場でしたら、化粧なんてすぐにはげて余計見苦しくなります。 初めてのことでしたら、業者に(素人にもわかるように)説明を求め、手当ての方法を聞けばいいと思うし、あまり時間がたってからよりは、ちょうど1ヶ月くらいの初期の段階が良いと思います。 土間のひび割れはごくごく一般的な現象ですので、それを素人の無知でクレームとするのはいかがなものかと思います。 (実際にはそういう人が過半ですが。。。)

noname#168926
質問者

補足

おっしゃるように、土間コンです。ひびわれは幅が約1mm程度です。土間のひびわれが一般的なのは理解できますが、これが1ヶ月程度で起こるものなのでしょうか?すると2、3年したらひび割れだらけになって、そこから中の鉄筋がいたんでしまうように思われるのですが。

関連するQ&A

  • 駐車スペースのコンクリートの黒ずみ

    駐車スペースのコンクリートの黒ずみ HMで戸建を建築中ですが、外構は直接外構屋さんに依頼する予定で、今 相見積もりしてもらっている最中です 駐車スペースは予算の都合でシンプルにコンクリートを敷いてもらうつもりです 何気に、近所や通りがかりの戸建の駐車スペースのコンクリートを見ると、時々黒ずんで汚らしく見えるところがあります。 築年数の古い場合に多く見られます。新築時は白っぽくきれいだったのかもしれません。 なぜ黒ずんでしまうのでしょうか? 黒ずまないように施工してもらうことは可能でしょうか? どのように外構屋さんに発注すれば、黒ずみを防止できるのでしょうか?

  • 駐車場のひび割れ

    昨年の一月に駐車場を作りましたが、今月、床となるコンクリーにヒビが端から端まで入っているのを発見しました、思えば工事の時、ちょうど雪どけで、土がグジュグジュの状態でした、その時工事の人が地面が乾くまで待てないかとの話が有りましたが、どうしても引越しの日も決まっており、完成日の変更は不可能でした、すると工事の人がそれならば、ビルを立てるようなコンクリーを使うのでこれで大丈夫だとの事でしたが、今思えば多分通常の生コンで作業はしたのではと思います、このようなヒビなどは通常一年位で発生するものなのでしょうか、またクレームで直してもらえるのでしょうか。ちなみに場所は千葉県で極端に寒い地域ではありません、よろしくお願いいたします

  • 駐車場のコンクリート工事について

    一戸建ての工事が終わって、外構工事をホームメーカーではなく外構業者に依頼しています。 2.8m×7.2mの面積にコンクリートの、特に模様などを何も入れない駐車場を 依頼する予定です。まだ着工していません。 たまたま今日、駐車場を借りている不動産屋の方と話す機会があり 駐車場に鉄材を入れないと (地盤の事情的も聞いたのですが)コンクリートがすぐに割れてしまうよ、 と言われました。 他所の工事を見てて、普通入っているものだと思っていたのですが、 何も言わないと入れない業者もありますか? 多分もう不動産屋さんと会う機会は無いと思い 鉄材が何のことか分からず自分で検索して、 ワイヤーメッシュの事かと思ったのですが見積もりには書いていませんでした。 土間コンクリート RC40t100(一発仕上 刷毛引) 158,000円 桝調整(径30cm以内)以下は料金を省きますが一般的だと思います。 目地材(エキスパント) 掘削費(機械施工) 残土処分(運搬費込み) と見積もりには書いています。 車はミニバン一台です。 駐車場工事も何をもって普通と言えば分からないのですが、 経年劣化はあるでしょうが、ちゃんとした強度のある駐車場になりますか? また、この鉄材のことを明日外構業者さんに問い合わせようと思うのですが どういう風に質問すれば良いのでしょうか? (ワイヤーメッシュのことかどうかも分からなかったので) よろしくお願いいたします。

  • 泥だらけの駐車場

    こんにちは。 新築の家に引っ越してきて1週間くらい経ちます。 外構工事は現在打ち合せ中なので、庭と駐車場が土の状態です。 おととい大雨が降って、その土がゆるゆるになり、車や靴がドロドロ になってしまいました。今も、土はゆるゆるで玄関が汚くなってしま い、困っています。  外構が完成するまでの辛抱ですが、あまりにもすごいので何か良い 対策はありますか?宜しくお願いします。

  • 土間コンクリートの水たまり

    自宅の新築工事が終わって入居後に外構工事をしてもらっています。 先週末に駐車スペースの土間コンクリートをやってもらったんですが、 昨日の雨が上がって今朝見てみると、コンクリートの一部分に1平米程度の 水たまりができています。 深さは大したことありません。 (測っていませんが、あって5mm~1cm程度だと思います) それでもその部分だけ乾かずにしばらく濡れているので雨上がりには ちょっと目立ちます。 可能なら修正を頼みたいのですが、 ・左官屋さんは知り合いのツテで頼んでいる。 ・元々こちらから「なるべく低く、最低限の勾配で」と頼んでいる。 ・使用上、重大な問題になるとは思えない。 などの理由から、もし難しいなら修正依頼自体をやめようかとも思います。 実際のところ、完成した状態の土間コンクリートの微妙な勾配不足を なにかで修正することは可能なのでしょうか? 可能だとして、それによるデメリットなどもあれば教えていただけると 幸いです。 よろしくお願いします。

  • 駐車場

    家が新築です。駐車場を外構業者に施工してもらうのですが、仕様と金額に困っています。車1台分のスペースなのですが、通常のコンクリートではない10万円前後の仕様にしたいと思っています。お勧めの仕様はありませんでしょうか?

  • 今日、はじめて生コンクリートを作って流してみました。

    今日、はじめて生コンクリートを作って流してみました。 自分で(セメント:バケツ1/2、砂:バケツ1.5、砂利:バケツ3)という配合でこねました。 表面が砂利っぽく、コテで表面を均したり出来ない状態でした。 よそのお宅の駐車場などでコンクリートを流し完成した状態をみたら、きれいになっていますよね? 原因はコンクリートの作り方(配合)が悪いのか? 仕上げにモルタルを塗って、表面をきれいにしているからなのか? どうか教えてください。 また、画像のようになってしまった場合、どう修正してきれいに仕上げればいいですか?

  • 駐車場コンクリート舗装(27m2)の見積

    建築条件付き土地を購入し,間もなく建物が完成し,これから外構の打合せに入ります。 庭は約58m2(17.5坪)あるのですが,基本工事は境界のブロック,フェンス,駐車場コンクリート舗装(一台分),エントランス部分の舗装(約5m2),門柱のみで,それ以外は全て追加料金になります。南西角地のため,外構にかなり予算をとらなくてはいけなくなりました。確認しなかった自分がいけないのですが,建築条件付きだと外構がほとんど手つかずでの引き渡しになることがあるんですね・・・トホホです。 そこで基本外構工事をする業者さんに,駐車場もう一台分(27m2)のコンクリート舗装工事の見積もりをお願いしたのですが,いかがでしょう。  鋤取工      67,500円(2,500円/m2)  残土運搬処分  42,000円(6,000円/m3)  土間生コン打設 175,500円(6,500円/m2)  インターロッキング 14,700円(3,500円/m)  合計 299,700円(税込み314,685円) 駐車場工事は元々一台分は基本工事に含まれており,同時に27m2のコンクリート舗装を追加するのにこんなにかかるものでしょうか?全くの新規工事ならそれ相応の料金が想像できるのですが,ミキサー車の手間賃など省けるものがあるのでは??と思っています。当初は予算60万円以内で駐車場1台分追加舗装,フェンス(約10m),簡単な植栽,芝生(約13m2)を考えていたので,駐車場舗装だけで30万円以上かかると予算的にかなり苦しいです。 夫としては,コンクリートは一気に舗装してもらった方がいいのでは?ということでこの値段でもやむなし,ただし,その他の植栽やフェンス等の工事は入居後に相見積をとって他のところも検討しようという感じです。 私としては,基本工事(駐車場1台分舗装)以外は全て相見積をとって他の業者も検討したい気分です。 でも他の区画の方は,皆さん全ての外構工事を一括で基本工事の業者にお願いしており,我が家だけ引き渡し後に他の業者さんを探すのでは,不義理な感じがしてそれも気になっています。一般的に外構を他に頼みますということはアフターメンテナンスの観点からのぞましいことではないのでしょうか?また他の業者に見積もりをとってもらう場合は,どのタイミングでお願いするべきでしょう?(工事中?引き渡し後?) とりとめなくなりましたが,よろしくお願いします。

  • コンクリートの表面をなんとかしたい

    今度、自宅の駐車場予定地にコンクリートを流して作成しようと思っています。 ただ、コンクリートだけだと殺風景なので、表面にモルタルを塗って箒でざらさら感を出そうと考えていました。 でも、できたら色を付けたいと思い、色々ネットで調べたのですが、価格が高い・・・。 で、考えたのですが、モルタルの表面に化粧砂利を薄く敷いたら、モルタルにくっついて表面に砂利が敷いてある状態になるでしょうか? 砂利をコンクリートの上に敷いただけだと、月日とともになくなっていくと(飛び出たりして)聞いたので固定したいのです。(砂利を固めるのもあるみたいですが、これも高いのです) 低予算である程度華やかにしたいと思っています。(無謀ですが)

  • 洗い出しコンクリートのアクについて

    我が家は新築後、外構工事と同時に、接道~門扉~玄関までを豆砂利洗い出し仕上のアプローチを施行しました。 現在は既に完成し使用していますが、非常に気になるのがコンクリートのアクです。 白く吹き出た状態で、折角の紅玉砂利の綺麗な色が打ち消されてしまっています。 コンクリートはアルカリ性なので酸性の洗剤で洗えば中和するかと思い、塩酸系のもので洗ってみましたが効果はありません。 施工業者は雨で流れるまで待つしかないと言いますが、どれくらいでアクが取れるものか分かりません。 何か良い方法があればご教授ください。是非、ご専門の方からの回答をお待ちいたします。

専門家に質問してみよう