• ベストアンサー

シャットダウンについて

XPProのシャットダウンに時間が長くかかります。 早くシャットダウンする方法は、ありませんか。 早く、終了すると、まずいのですか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.7

>確かネットPCガードは BIGLOBEサービスにありますね。 BIGLOBEの接続会員でなくても、BIGLOBEコンテンツ会員(登録無料)になれば、利用できますよ。

tanisakura
質問者

お礼

本当にありがとうございました。BIGLOBEコンテンツ会員の方確認してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.6

>シャットダウンなどの時には、改めてとめなければならないのですか。 止めただけではシャットダウンの時間は変わらないかもしれません。 もしもウイルスバスターが原因なら、アンインストールして違うアンチウイルスソフトを導入するのが一番良いと思います。 私が使っている ネットPCガード は、シャットダウンへの影響は殆どありませんよ。

tanisakura
質問者

お礼

再度ありがとうございます。確かネットPCガードは BIGLOBEサービスにありますね。 私はずっとOCNを使用していますのでトレンドマイクロのサービスを受けているのですが、本当にシャットダウン、ログアウトなどには、随分時間がかかります。 何かこのような事で、対策方法うがあれば、本当に助かります。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

>ウイルスバスター2006は大きな原因があ りますか? ウイルスバスターは大いに関係があると思います。

tanisakura
質問者

お礼

再回答ありがとうございます。シャットダウンなどの時には、改めてとめなければならないのですか。 何か、方法ありますか。よろしく。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

>XPでどうしていいのかわかりません。 パソコン購入後に追加したアプリケーションを削除(アンインストール) リカバリ です。

tanisakura
質問者

お礼

再度お世話になります。ウイルスバスターなどが考えられますが。リカバリーをするのは、ちょっと元気ないのですが、ウイルスバスター2006は大きな原因がありますか? よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.3

 以前、同じような質問があり、私は次のようなアドバイスをしました。質問者からは何の返事もありませんでしたが、おそらく解決したものと思われます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1800881 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1765390

tanisakura
質問者

お礼

ありがとうございます。あまりに原因多くて、まったくわかりません。研究します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

いろいろな原因が考えられますが、常駐アプリケーションが影響しているものと思われます。パソコン購入後に追加インストールしたアプリケーションが有れば、まずはそれを確認してみて下さい。 また、リンクも参考にして下さい。Windowsの機知の問題の可能性もあります。 http://www.ahnlab.co.jp/faq/faq_vb2005IS.asp#q16

tanisakura
質問者

お礼

ありがとうございます。せっかくなのですが、XPでどうしていいのかわかりません。残念!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

ウィルス除去ソフトを入れてませんか?

tanisakura
質問者

お礼

ありがとうございます。ウイルスバスターを入れています。やはり関係あるのですか。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シャットダウンできない

    昨日まで出来ていたのに、シャットダウンを選んでも再起動になってしまい、シャットダウンできなくなりました。 どこがわるいのでしょう? OSはXPProです。 よろしくおねがいします。

  • いつまで待ってもパソコンがシャットダウンしない

    ノートパソコンを終了しようとしてシャットダウンボタンを押して 、いくら待っても「シャットダウンしてます」の表示だけで電源が切れません。強制的に終了させることはできますが・・・・。 原因はなんでしょうか? 総体に いろいろな操作にすっごく時間がかかる(待ち時間が長い) わたしのパソコンですが、これも「シャットダウンしない」 に関係あるんでしょうか? また、なおす方法ありますか?

  • シャットダウンの画面で「シャットダウンしています...」とずーっとその

    シャットダウンの画面で「シャットダウンしています...」とずーっとその画面のままで、ただ青い○がグルグル回っています。強制終了の他になにか方法はありませんか?

  • シャットダウンまでに時間がかかる

    今晩は。いつもお世話になっております。又1つ問題が起こりました。質問させてください。表記に書きましたが、いつからか分かりませんが、シャットダウンするのに時間がかかる様になりました。終了はいつもの通り終わります。時間がかかる以外別に問題はありません。時間は1~2分位で取り立てて問題がある訳ではないのですが、今までがすぐシャットダウンしてたもので気になります。何か良い方法を教えてください。

  • シャットダウンが遅い

    会社のパソコンなのですが、HP compaq dc5000sfだったかと。 OSは、WindowsXP Pro SP2です。 最近、スタート⇒シャットダウン 後にダイアログっていうんですか? (終了&再起動選ぶ画面)が出るまで1分以上掛かります。 やっと出たと思って、再起動&終了選んだ後、Explorer.exeの終了が出て、終了できませんでしたとかいう画面が出ます。 まず、対応策を教えていただきたいのは、スタート⇒シャットダウン後 終了&再起動選ぶ画面が出るまでの時間が遅くなる原因と対策を教えてください。 ※Ctrl+Alt+Deleteからのシャットダウンは、早いです。

  • PCのシャットダウンができません。

    PCのシャットダウンが出来ません。 毎回、シャットダウンが出来ませんので、タスクマネージャ-を使って「タスクの終了」をクリックを数回繰り返していると、シャットダウンが出来ることがあります。できないときは、やむを得ず、強制終了で切っております。解決方法を教えてください。

  • シャットダウンできなくて困っています

    インターネットをしようと電源をつけたところ何やら30%みたいな数字が出ててしばらくしてシャットダウンしています。という表示になったまま青い画面のまま○の様なものがくるくるまわって終了しません。 以前にも1個中1個・・・・・みたいな表示がでましたがこの時は、ほっといたほうがいいというアドバイスをいただきそうしたところかなり時間がたってから解決しましたが、今回は前回と違う表示。 強制終了はよくないかもしれないのでそのままにしていますが、この場合もそのままにしておいたらシャットダウンするんでしょうか? どう対処したら正常にシャットダウンして、再び電源をつけられるんでしょうか? 7のパソコンです。

  • PCシャットダウンに時間が掛かりすぎてしまいます。

    最近PCのシャットダウンをしようとして「スタート」⇒「シャットダウン」を押すと10~20分程画面が固まってしまいます。 その後やっとシャットダウンのダイアログが出て「シャットダウン」を選択した際はすぐ終了するのですが、なぜシャットダウンのダイアログを表示するのにこれだけ時間が掛かるか分かりません。 どなたか是非改善する方法を教えて下さい。 ちなみにOSはXPです。 宜しくお願いします。

  • 「シャットダウン」について教えてください

    PCのシャットダウンができなくなりました。 直す方法を教えてください。 WindowsXPでスタートからシャットダウンをクリックしても何も反応しなくなりました。 電源のスイッチを押して強制終了した後、また立ち上げると普通に使用できます。 直し方を知っている方がいれば詳しく教えてください。

  • シャットダウンについて

    Windows XP SP3のシャットダウンについてですが スタートからシャットダウンをクリックして、終了のダイアログボックスが表示されるまで1分ほど掛かるようになりました。 今までは1秒ほどで終了のダイアログボックスが表示されていました。 その後の動きは正常です。 対処の方法について教えてください。 突然このような状態になってしまったので困っています。

このQ&Aのポイント
  • 年賀状印刷で葉書の入れ方がわからない方への詳しい説明です。
  • お使いの環境について、Windows11での接続方法や関連するソフト・アプリの有無について詳しく説明します。
  • 質問はブラザー製品に関するものです。
回答を見る