• ベストアンサー

携帯電話やポケベルがなかった時代は?

manhattancafeの回答

回答No.8

懐かしいなぁ~。 私は、中学時代から普通に堂々と、家で彼氏と電話してましたよ。 親も当然、横で聞いてて知ってるから、私も下手なことはできません。 それで親も一安心。 でも、彼氏の家に電話する時には、 少しでもご両親に、いい娘さんと思われたくて、 電話口での話し方を密かに勉強しましたねぇ。 シミュレーションしたりして(^^ゞ 彼氏のほうは、部活帰りや遊びに出るフリをするなどして、 公衆電話からかけてくることが多かったです。 やっぱり、年頃の男の子は、親に知られるのが恥ずかしかったんでしょうね。 緊急の時に家族に電話しなければならない時は、 今でも、会社に電話して、つないでもらうか、折り返させてもらいます。 仕事中に携帯なんて、とんでもない、という職場にいたこともあって、 それが習慣になってます。

minimini666
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昔は、電話先の相手の家族が、窓口になってたりしましたからね。その分、変な事に巻き込まれる事が、少なかったかもしれません。安心感がありましたね。

関連するQ&A

  • 携帯電話を始めて契約します

    お恥ずかしながら今時携帯電話を持っていません。 最近必要性を感じ契約する気になったのですが、料金のことでご質問いたします。 家族間で2台持つ予定で主に緊急時の連絡用に使いたいので、ネットや メール、動画利用などは使う予定はありません。 外出時の連絡はなるべく公衆電話を使ってるので携帯電話での通話も 本当に緊急時のみなのでおそらく毎月の使用頻度も少ないと思います。 こういう利用の場合、毎月の利用料金と、どこの携帯会社が良いか 教えていただけたら助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 携帯電話をかしてくれない彼氏

    今日携帯電話が再起不能になりまったく動かなくなりました。 auショップに行って修理を頼んだのですが買ってもらったのが高校生の時で名義が父親になっており 誕生日がわからないと本人確認できないので修理できない・・・と言われました。 ケータイは再起不能だしどうしようと思い彼氏に相談しました。 こんな時だし貸してくれるだろうと思い今だけ貸してと言いました。 ただ連絡して「携帯壊れた父親の生年月日教えて」と言うだけです10分もかかりません。 彼氏とは同居もしていて結婚も考えている間です。 なのに返ってきた答えは「俺の携帯は貸さない電話代高いだろ?公衆電話探せば?」です。 正直はぁ?って感じです。友達でもこんなときは貸してくれますし私もこういうときは仕方ないかぁーって貸します。公衆電話だって最近はめったに見つからずJRの駅とかしかスポットしらないし(郵便局あったかな?)わざわざ家に電話するためだけにJR駅まで?ありえないって感じです。 で、最終的に電話代200円払って貸してもらいました。これから結婚とかしてもっと困ったときとかあると思うのに正直信用できないし。別れた方がいいかもって思いました。 私のわがままでしょうか? 恋人がどんなに困っていても自分のものは貸したりしませんか?お金とか払わないと。 みなさんの意見やアドバイスをよろしくお願いします。

  • 携帯電話の選び方

    ohajikiと申します。どうぞよろしくご指導ください。 近々夫と私の2大で携帯電話を買おうと思っています。 理由は (1)家族が誰も持っていないので別行動しているときあらかじめ決めておかないと全く連絡がとれないことと、 (2)写真をとるのが好きですがフイルムだとお金がかかること、デジカメに凝るほどではないし、デジカメだと通話できないこと (3)緊急時や何かにつけて便利そうなことと、 (4)最近公衆電話が減ってやっぱり時代は変わったのかな~というさびしさ等等です。 子供が小学校に上がったら帰宅時間も早くなることや、夫婦で転職した環境の変化もあって 携帯もちょっと心強いのではないか、などかなり衝動買い的なのですが思っているのです。 今現在普段の電話料金は基本料金除いて2~3千円です。 使用料金の内訳ですが (1)ボーダフォンの携帯Aさん・・・7割 (2)普通の電話Bさん・・・・2割 (3)PHSのCさん・・・・・1割 (4)その他の普通の電話のみなさん・・・・1割 正確な計算でなく大体です。 今後もおそらく自宅の電話や公衆電話でかけるほうが多いと思います。 ムービー機能はいりません。WEBもいりません。 ゲームもいらないし、着ボイスとかもいりません。 メールとカメラは出来たほうがいいです。 緊急時にメールか通話、 普段はデジカメ代わり(100万画素あればいいです) にして、料金はなるべくやすくする選び方を教えてください。 尚PHSでもいいです。 写真がとれるのなら。 全く無知識なので教えてください。 なお、写真をPCに取り込みたいときのソフトですが VECTORとかでフリーソフトはあるのでしょうか? すみませんがよろしくおねがいします。

  • 初携帯電話をどこにしたらいいか教えて

    特に今まで困った事は無かったのですが、 公衆電話が激減した事と、仕事を始めたので 子供や学校との緊急連絡用に購入を考えています。 ほとんど受け専用だと思うのですが、主に自宅にかけることが多いと思います。 通話よりはメールを少し・・・と思いますが、急ぎでないものは家に帰ってPCで使用と考えています。 ちなみに、主人は長年ボーダフォンを使っているので 一緒に家族ワリにするのが一番だといってます。 しかし私はAUの方がチョット魅力的なんですが・・・ どうかわかりやすいアドバイスをお願いします。

  • 携帯電話

    入会を考えている趣味のサークルでは、入会申込書に自宅の電話ではなく携帯電話の番号を書かなくてはいけないようで、超緊急の時のみ連絡するだけで、年に1回かける程度で、ほとんどはメールで連絡するとの事です。 1.携帯電話を持っていないのですが、年に1回位携帯電話を受けれれば良いのですが、何か安く済む方法はないでしょうか? 2.いつかけても必ず話中の音がする携帯電話の番号があるのですが、どういう事が考えられるでしょうか? 3.今は何割の人が携帯電話を持っているのでしょうか?

  • 携帯にまつわるアレコレ悩み中です。

    好きな携帯を持たせるか、緊急時を考えるか、すごく悩んでいます。 どうか皆さまご教示ください。 私はdocomoの携帯を使っています。彼氏はauです。この秋、入籍の予定です。 彼氏が機種変したいのですが、私が少し困る事情が出てきました。 7月25日に新しく出たauのトルクg01に彼はしたいそうですが、私はdocomoにしてほしいのです。でも彼氏はどうしてもトルクが欲しいようなのです。 私の言い分はこうです。 1.無料通話ができない。 2.今までお金がかからないようlineの無料通話にしていたが、それでは電波が悪く私がいつも彼の話をぶったぎるので申し訳なく感じている。 3.結婚式に向けて沢山話したいのにメールだともどかしい→会話したい 4.彼氏以外の私・私家・彼氏家はみんなdocomo(彼はGshock携帯『G'zOne』を使っています) 5.私の実家はdocomo電波しか入らない→私はauに出来ない&私の家族が彼氏に連絡を取るときは料金がかかってしまう。 6.彼氏が私の実家にいる間、彼氏の携帯は電波が入らない→緊急時どーすんねん 7.彼氏の両親も何度もdocomoにいつするの?と彼氏に聞いている→なぜ変えてあげないのか… 8.lineで長電話なり大事な話をしているのに(中距離なので電話が主)docomo電波やau電波にぶったぎられる(´;ω;`) この状態が結婚後も続くとなると、なんで夫婦の会話が他人に邪魔されるのよと腹が立ちます(´;ω;`) 彼氏の言い分はこうです。 1.長年待った、強い携帯(確かに私もいい携帯だと思います) 2.とにかくそれにしたい、その気持ちのみ。 ○○くんがauのままで、トルクにして、みんなが笑顔になるならそれでいいよ?って言ったら、それはならないだろうね…と小さく言いました(彼氏はどちらかと言うと無口です) いつもですが、お互いに気持ちがすれ違う場になると泣きそうになります。私も泣きそうになるので我慢するから我慢してって言います。 とにかく優しい彼。でも好きなものは譲れない彼。 私もなるべくならトルクを使って欲しい…でも、確認したらトルクはSIMフリーではないそうです。残念です。 docomoにしてくれたらいつでも夜中も電話できるのに。会話ならすぐ終わるのに。長電話も出来るのに。 結婚したあと、私の実家に滞在する間の電波は繋がらないのに…親に何かあったり、子どもがどうかしたりしたときの緊急時には電波が繋がらないのに(´;ω;`) みなさんなら、こちらから折れないで絶対にdocomoにしてって言われますか?それとも彼氏に笑顔になってもらいたくて我慢してauを持たせますか? 折れようか折れるまいか悩んでいます。 カテ違いかなと思いましたが人間関係性も含みますので、ライフにしました。

  • 会話中に携帯電話を使用する人

    随分と前に友人と遊んでいたときの出来事です。 お互いに会話が盛り上がっている最中にメールを送るから待ってといわれる事が何回もありました。 何回もでしたので気になってしまい、 緊急の連絡があったの?とやんわりと聞いてみました。 そしたら、別に緊急じゃなく彼氏から連絡があったのと言われました。 緊急の連絡なら、まだいいですが、 遊んでいる時に他の人と連絡をできる神経を疑いました。 私なら気を使って緊急の連絡以外の連絡なら、 連絡をくれた相手に、今は用事があるからと断りの連絡を返します。 友人は普通の行動でしょうか。 それとも不快な気分になった私がおかしいのでしょうか。

  • 各社のスマートフォンや携帯の繋がりやすさ

    ソフトバンクとauとドコモのスマートフォンや携帯で、通話など、緊急時の連絡手段で、1番繋がりやすいのはどれですか? 以前の3。11の時、ソフトバンクは、なかなかつながらず、次の日にやっと繋がったと聞きますが。今は 本当に繋がりやすいのですか? 公衆電話の少なくなった今、本来は、緊急時の連絡が、最も重要だとおもうのですが… どれにするか迷っています! どうぞ、教えて下さい!!!

  • 中三なんですが、そろそろ携帯電話が欲しいです。

    こんにちは^^、中三の女です。 早速本題なんですが、私の周りには沢山携帯電話を持ってる友達がいます。でも、私はパソコンでいいや。って思ってましたが、このごろはパソコンを開くのもおっくうで、出かけるときに連絡する際、公衆電話を探さなければいけないし・・・。携帯電話が欲しくなりました。 実は中一の時に携帯を買ったんです。「お正月のお年玉から料金を払う」と言う約束で。しかし、それじゃあお年玉は全部使えないし、結局二年生なってから解約してしまいました。 私はお小遣いは2000円で、それから雑誌、漫画、プリクラ代など払ってます。正直キツイです。でも親に心配はかけたくないですが、親に携帯料金を払ってもらってる友達が羨ましいです。どうしたら買ってもらえるでしょうか?アドバイス、携帯電話の節約方法でもいいのでご回答お待ちしてます。

  • 外国で、日本にいる両親の携帯にかけるとき・・・

    香港、台湾、北京と旅行にいきます。 緊急連絡先は家族の携帯なのですが、 万一携帯を盗まれたら、公衆電話からかけますよね? そのとき、国識別番号を頭につけて 090、または080~とおしていって ちゃんとつながるのでしょうか??