• ベストアンサー

休みが1か月あれば

みなさんどんなことをなさいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

こんにちは。 いまの季節限定で、1ヶ月あって、お金も自由に使えるということで、 いま思いつくものを並べてみました。 (1)“行く”系で、     スキーに行く、     温水プールに泳ぎに行く。     雪の積もっている街に行って、銀色世界を体感する。     磯釣りをしに行く。       (焚き火をして、コーヒーを飲みながら)     自然の多い場所に旅行に行く。       (暖炉のある一軒型のペンションを借りる)     飛行機で世界一周する。       たとえば、日本~ロンドン、ロンドン~ニューヨーク、ニューヨーク~日本を       矢継ぎ早に。(世界一周をなんとなく実感したい) (2)“部屋でもできそうな”系で     一日中、寝る。     一日中、教えて!gooをする。     机の周りを参考書だらけにして勉強する。     図書館の本のなかで流し読みできる本を借りて、できるかぎり流し読みする。     自作パソコンに個々のパーツ買いから挑戦する。     間接照明をいくつか作る。     おいしいコーヒーをたてる研究をして、器具や豆も買って、     1ヵ月後からおいしいコーヒーを飲めるようにする。 (3)その他     今日のような日だと、夜景や積もった雪を見渡せるレストランに行って、     おいしいものを食べる。     落ち着いていて照明も暗くて眺めもわるくないバーに行って、     ジャズを聴きながら、ロックを飲みながら、     ナッツ類や甘いものをつまむ。     オーダーメードでスーツを作ってもらって、1ヶ月後に臨む。     ベースを買って、お気に入りの曲を1曲なんとかできるようにする。 です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • tgrace
  • ベストアンサー率41% (97/233)
回答No.15

子連れで海外です。 子供の学校を休ませるのに、大変ですが、 夏休みなどハイシーズンより 普通の時の方が、ずっと安上がりになるので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eva0
  • ベストアンサー率12% (29/239)
回答No.14

日頃できないことをします。 旅行に行ったりというのが主になると思いますが・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5ji55fun
  • ベストアンサー率9% (45/491)
回答No.13

自分を省みる。 家の修理。 新たなる自分の発見。開拓。 翌月の心配。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chikusuke
  • ベストアンサー率14% (132/886)
回答No.12

ぐうたら過ごす。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yungqi
  • ベストアンサー率31% (282/905)
回答No.10

こんばんは。 ちょっとお高いから考えちゃうけど、「飛鳥」や「パシフィックビーナス」みたいな豪華客船で船旅をしてみたい!!!世界一周とは言わないから、行ける所まで。 少なくとも家でジッとはしてられないだろうな。どこか彷徨ってま~す。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kawamura
  • ベストアンサー率39% (272/681)
回答No.9

お金があれば、海外へ。 英語の短期留学を兼ねて、の~んびりハワイに1ヵ月・・なんてステキですねー。 お金が無かったら、家事をしつつぐーたら過ごすかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.8

お金があれば旅行です。 海外ならインド 国内なら小笠原諸島に行きたいです。 お金がなければアルバイトします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

国内旅行

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kayoo
  • ベストアンサー率9% (29/291)
回答No.6

海外旅行☆ 私は主婦なので行こうと思えばいつでも行けるので、主人に休みをくださーい! の~んびりと異国を味わいたいです♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hbk1122
  • ベストアンサー率18% (8/43)
回答No.5

それは、もちろん海外旅行です。 1ヶ月間日本から離れます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

首の頚椎痛について
このQ&Aのポイント
  • 首の頚椎痛についての要約文1
  • 首の頚椎痛についての要約文2
  • 首の頚椎痛についての要約文3
回答を見る