• ベストアンサー

なぜ外国、外国人に憧れるの?

jerry_mouseの回答

回答No.10

こんにちは。 確かに日本で「外国」というと、アメリカ、イギリス・・・ですよね。 私が思うには、No.5の方のおっしゃるように、歴史的な背景と、 プラス、現代の美の基準が白人だから、だと思います。 大きい目、高い鼻、長い首にすらりと伸びた手足。 女性だったら、グラマラス(所謂ボン、キュッ、ボン)男性だったら、背が高く、肩幅が広く、筋肉質である。 こんな人達がキレイ、カッコイイと言われていませんか。 それに加えて、日本に入ってくる外国の映画や音楽やTVドラマなど。実際に観たり聴いたりしなくても、CMなどで目や耳に飛び込んでくるのはアメリカやイギリスのものが多いのではないでしょうか。 もちろん、アメリカもイギリスも多民族社会なので、様々な人種の人達がいますが、映画やTVの主役は白人で、その他の人種は脇役というのも、多いですよね。 映画の中では、現代の美の基準である白人が、素敵な恋愛をしていたり、テロリストと戦ったり。又は、白人の監督がスタイリッシュなカッコイイ映画を作ったり。 そういったものを観て、益々憧れるのではないでしょうか。 それから、日本人は自国、自国民を卑下しがちですので、それも関係あると思います。

noname#15509
質問者

お礼

仰る通りですね。映画もアジア系よりやっぱりハリウッドが大きく扱われていますよね。こういったマスコミの扱い方もかなり影響していると思います。とてもキレイにまとめていただいてありがとうございました!

関連するQ&A

  • 外国についての質問です!!

    外国についての質問です!! アメリカやカナダやイギリスつまり、英語で会話する国では 日本の若者がよく使う「まじで」という言葉はあるんでしょうか?

  • アメリカから見た外国とは。

    日本からしたら1番の国ってなんとなくアメリカな気がするじゃないですか。他の国でもそうだと仮定して、アメリカ人からしたら外国といったらどこが主に浮かぶのでしょうか。やはり近いカナダかメキシコ?イギリスもあり得そうな気もしますが。

  • 日本のように、中学高校を通して、外国語として英語を必修する国をできるだ

    日本のように、中学高校を通して、外国語として英語を必修する国をできるだけたくさん教えてください。 また、その国で学ばれている英語がアメリカ英語かイギリス英語かもできれば教えてほしいです、、 よろしくお願いします!

  • 外国人向けにツイートをするには?

    英語でアメリカやイギリスの外国人向けにツイートしてみたいのですが 全て英語で書いてツイートすれば英語圏の人の検索などに ひっかかるのでしょうか? なんか日本人で英語で検索してる人に しかひっかかってないような気がするんですが・・・・ あと日本語と英語を混ぜてしまうと日本人にしか 引っかからなくなったりしますでしょうか?

  • 日本語を喋らない外国人

    タイトルが偏見的な見出しになりすぎてますが、 日本人の我々は海外に旅行やビジネスに行った時もちろん生活するにしても、必ず相手国の習慣に合わしたり言葉を話そうと努力しますよね。特に身近である英語もちろんそれは当たり前なんですが、 それだけじゃなく日本に来ている外国人にも、 相手が困らないように英語とかでコミュニケーション するじゃないですか。 外国人(欧米系)の人たちはどうでしょう、彼らの自国では当たり前のように、英語とかが出来ないと相手にしないですね!冷たくあしらわれるのが現状、また日本に来ている外国人(全てがそうではない)特に欧米系の人達はどうでしょう? 日本に来ていながら日本語にに合わそうとしない人が多いですね。 私はアメリカに住んでいて、最初英語が話せなくて凄く冷たくされた り惨めな思いをした経験があります。 何故彼らはせめて日本に来た時は相手の国の言葉に合そうとわそうと しないのですか? 日本は欧米などの文化やメディやが中心に成り立ってるから。英語は 国際語って言われる程世界の共通の言葉だから。 日本が戦争で負けたから? 日本人とアメリカ人の政治や国同士のの立場をあらわしている 欧米人特有の人種的な偏見(至上主義) 国民性・民族性 最近北海道のニセコニにいき外国人(白人)の多さに驚きました。 当たり前と言えばそうなんですが彼らの殆どが日本語を喋ろうとしま せんね。 それと日本のいい所、観光地とか買い占めたり、多数の人達がやっ てくるのは良いのですが、控えめじゃなく日本語も話さなく自国の言 葉だけしか喋ろうとしない。 凄く腹立たしいのですが? アメリカやヨーロッパは別として日本に来たときぐらいは最低でも日 本語に合す謙虚さが欲しいですね。私たちも日本語が分からない人には もう少し冷たくしても良いのでは。

  • 日本に来る外国人

    毎日、日本に来ているたくさんの外国人(西洋人)を見ていて彼らはどういった目的で日本を訪れているのかとても興味があります。というのも、世界の中で海外旅行をする国としては日本は外国人には人気がないというのを知っています。(理由も知ってます)。では、もし観光で来ているとしたら彼らは何に興味を持って、何を見たいと思って日本に来たのか。日本を訪れる世界の人々がどんな人たちなのか、どんな目的なのかなどがのっているサイトがあれば是非教えて下さい。日本に住んでいる、日本に仕事があるなどの方々もいます。仕事は別として、なぜ彼らが日本を選んだのか。なぜかわからないけれど、日本に魅せられた人たちなのかなとも思ったりします。(それが大部分かな)私の友達には白人の彼を持つ子がいますが一人は友達が渡米した時に知り合った人で、自分で言うのも変ですが、少なからずアメリカ人って自分たちのことを日本人よりは上と思っていますよね。思っていないとしても、全てにおいて日本がアメリカの後を追っかけているというのは事実です。また、イギリス人の彼の子の場合にしても彼は日本で英会話学校の先生をしていますが、そんな彼らはなぜ日本に来たのかが大変興味があり、なぜ彼らは自分と同じ国の人ではなく、日本人を選んだのか。言ってみれば、日本人だってフィリピン人の女性などと結婚している方いますよね。私は、イメージ的にはどうしてもそれと同じイメージを持ってしまうのです(ちょっと訳あり、あやしい人、というふうに。彼らが遊びか本気か、などはここでは関係なし)日本で同じように考えても、日本より少し下の、周辺の国々へ住もうと考える人は本当にその国が好きで移住した人、もしくは仕事で行っているかくらいですよね。きちんとしている人は日本で働けるし、日本を出たりしませんよね。もちろん例外もあると思いますが、いろいろ含め、いろんな方々のご回答をお願いします。

  • 日本にある外国の大使館ってそれぞれの国の国籍のを持

    日本にある外国の大使館ってそれぞれの国の国籍のを持っていて日本にいる人が立ち入ること可能ですか? 例えば日本にいるアメリカ国籍の人が日本にあるアメリカ大使館にパスポート等を持っていけば一般のアメリカ国籍の人が特別な用事がなくても立ち入るのは可能ですか? そのほかにもイギリス国籍の人がイギリス大使館、韓国国籍の人が韓国大使館に立ち入るのは可能ですか? それともう一つ疑問に思うことがあるのですが日本にある外国の大使館を襲撃や攻撃したりしたらどういう罰則をくらいますか? 外国の大使館に対してだからちょっと違う罰則受けますか?

  • 英語が話せる白人女性と結婚したいのですが・・・

    30代男性です。 本気で、白人女性と結婚がしたいです。 白人女性の顔や仕草、動きが好きだからです。 調べたところ、ロシア、ウクライナ、ベラルーシあたりには 日本人好きな白人女性がいるようです(まあ国籍とお金目当てかもしれないが)。 ですが、私は英語がネイティブレベルの白人女性がいいのです。 理由は、私が英語をマスターしたいこと、子供にもマスターさせたいからです。 そうなるとイギリス、オーストラリア、アメリカになるかと思うのですが、 彼女らは日本人に対して別に興味がないような気がします。 どこか、そういう地域はないでしょうか? イギリスの田舎とかならどうでしょう? オーストラリアの田舎とかは? スコットランドは?アイルランドは? 南米は? 英語が堪能で、白人であれば、国はそこまで問いません。 フィリピンに行ったらめっちゃモテたんですが、 そんな感じで、 私が知らないけれど、日本人がやけにモテる 国や地域があるんじゃないかと思います。 よろしくおねがいします。

  • 外国人男性と交際(出会って)してみたいです!

    外国人男性と交際してみたい(出会ってみたい)のですが 出会いが全くありません。 特に、白人(アメリカ人、イギリス人、フランス人) が理想です。 私が小さい頃から白人に憧れを抱いているのと、 好奇心旺盛な所もあると思います。 外国人男性とはどのように知り合ったらよいでしょう? 出会い方や気をつけた方がいいこと等 色々教えて頂けたら嬉しいです!

  • 英語圏の人々はお互いの国を「外国」と認識してるのでしょうか?

    アメリカ人、カナダ人、イギリス人などの英語圏で生活する人々はお互いに相手を外国人だと認識しているのでしょうか? 私の感覚だと、他のアジアの国々の人は同じ人種とはいえ言葉が通じないし「外国人」という感じがします。しかし、上記の英語圏の人々は同人種で言語も通じるとなると、お互いに外国という認識は私達アジア同士よりも薄い気がするのです。 英語圏同士の人々のお互いの国への感覚というのは、私達日本人同士の違う県の人々への感覚と似たものなのかどうか教えてください。