• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:すでにべつのパソコンと同期させたiPodを…)

別のPCでiPodを同期させる方法とは?

noname#16707の回答

  • ベストアンサー
noname#16707
noname#16707
回答No.4

この場合、同期ではなくてiPodの登録ですね。 つまりiPodがあなたのPC(PCA)のiTunesに登録されたという情報がiPodに書き込まれますから、別のPC(PCB)につなぐと、他のPC(PCA)に登録済みだがどうするか、と聞かれる事になります。そこで再登録をすれば、PCBのiTunesの中身がiPodに転送され、あらかじめ入っていた曲は消えます。 ただし、意図に関係なく、ご自分のPCの曲を他人のハードにコピーする事になりますから、それがあなたが著作権を持つオリジナル曲でない限り、No1さんがお書きの通り、やはり著作権の侵害にあたります。 認められているのはその曲を購入した本人が個人的に使用するための複製だけであって、それを他人に渡せば例え善意からくるものであってもそれは侵害にあたります。

関連するQ&A

  • itunesとipodの同期について

    現在、ipodnanoの第1世代を使用してます。 ライブラリに曲を入れていたitunesがインストールされているPCが壊れたため、別のPCのitunesを使用しようと考えておりますが、ライブラリに曲が入っていないため、最初に同期を掛けると現在ipodに入っている曲が消えてしまうと思うのですがこれを回避する方法はありますか?

  • Skydriveで同期が出来ない

    現在3台のPC(PCa,PCb,PCcとします)を同期しています。今回新しいフォルダーをPCaに作り、skydrive.comには新しいフォルダーが出来ていますが、PCb、PCcには新しいフォルダーが出来ません。PCbおよびPCcにそのホルダーを作る方法を教えてください。 今使用しているのはいずれもWindows7です。 なおPCbで作成したホルダーはPCaに、PCcで作成したホルダーは自動的にPCaに作成されます。

  • ipodが同期できません。

    先日PCを初期化しました。その際itunesのバックアップを取ってなくてすべての曲が消えてしまいました。その後itunesを再インストールしたのですが、PCに入れた曲がipodに移せなくなってしまいました。同期していますとは出るのですが、曲が転送されていないのに接続を解除できますと出て終わってしまいます。 ちなみにウィンドウズXP使用です。どなたか解決策を教えてください。お願いします。

  • ipodの曲の同期について

    先日実家に帰省し、ipodnanoを購入して実家のパソコンで曲を同期させてから家に帰り、自分のパソコンで曲を同期しようと思ったのですが、i-tuneを開いた状態でipodをつなげても反応がなく、曲が同期できないどころか充電さえもできません。。。 どのようにしたらよいのでしょうか。。。 よろしくお願いします。

  • iPod 同期 

    iPodに曲を転送するのに、パソコンを利用しています。 いつも使っているパソコンにいつものように接続をしています。 iTunesにはこれまにインポートした曲がたくさん入っており、iPodを接続すると、同期の画面ではそのタイトルやアーティスト別に表示され、iPodに同期されてるアルバムやアーティストにはチェックマークが表示されます。 それが、このiPodを普段使ったことのない別の(iTunesをインストールされてある)パソコンに接続したら、または同期をしたらどうなるのでしょうか? iPodには曲が入っていても、別のパソコン(iTunes)にはその曲は入っていなかった場合、そのまま同期をすると、iPod内の曲はどうなってしまうのでしょうか? 複数のパソコンでiPodを利用されてる方とかいらっしゃいましたら、ご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • ipodの同期について教えてください

    私はipod(shuffle)をパソコン(itunes)につないで曲を入れていました。 ですが、この前パソコンがおかしくなってしまい初期化しました。それでitunesに入っていた曲は消えたのですが、ipodの中身は無事でした。 それで、私はipodに曲を追加しようと思ったのですが、「itunesと同期しようとすると、ipodの中身は初期化されます」みたいな文がでてきしまいました。 それで、曲を足すに足せなくなってしまいました。 わかりづらくてすいません。 こういう場合はipodを初期化して同期しなければ、曲を追加することはできないんでしょうか? もし、ipodに入っている曲はそのままで、新たに曲を追加する方法があれば教えてほしいです。

  • ipodからitunesに同期?できますか?

    お世話になります。ipodに1600曲ほど入れてあるのですが、妻がipodnanoを購入し、1台のパソコンで共有するつもりで、一度パソコンに繋いでみたところ、何度やっても認識されなかったので、itunesをアンインストールして再度インストールしてみたところ、私の曲がitunesから消えた?のか見れなくなってしまいました。そこで、逆にipodからitunesに同期することはできますか?そのまま同期したら完全に曲データが消えてなくなってしまいそうで・・・。今、itunesの画面には何も曲がない状態です。どうかみなさんご教授願えますでしょうか?よろしくおねがいいたします。

  • iPodの同期化

    パソコンには疎いものなのですが(^-^;)もしエラーの解決方法を ご存知の方がいらしたら 教えれいただけると幸いです。 iPodNano(2GB)の使用者です。 パソコン(WindowsXP)にiTuneをインストールして CDを読みこんで いざiPodに同期化しようとしたら 容量が200MBくらいで [IPOD]ディスクへのコピーに失敗しました。ディスクから読み込んだり、ディスクに書き込むことができません。 と出てきてしまいます(;→д←) 何度かiPodを初期化したり iTuneのインストールを AppleからいただいたCD‐Romからやり直したりと色々しているのですが 解決しません(T_T) 解決策をお判りの方 ぜひお返事をください。 宜しくお願いします。

  • iPodの同期について

    以前PCの調子が悪くリカバリしたのですが、その時にiTunesも一緒に消えてしまい、再インストールしてiPodを接続したところ、iPodを同期するためにはiPod内の曲を削除しないといけないとなるのですが、iPod内の曲を削除せずにiTunesの中の曲をiPodに入れることは可能ですか?またはiPod内の曲をiTunesに取り込むことはできますか?消えると困る曲ばかりなのでとても困っています。よろしくお願いします。

  • iPodのitunesを別のPCに移したいのですがうまくいきません。

     ipodクラシックを使っています。itunesを使っているPCの容量が少なくなってきました。それで、別のPCにitunesをインストールしました。ipodと同期させて曲をそのPCに移そうとしたのですが、うまくいきません。どうしたらよろしいでしょうか。