• ベストアンサー

PC起動時にトランプ?マークが・・・

こんにちは。 現在、5年ほど前に購入したデスクトップでWinMEを使用しています。 主にメールとインターネットをする程度の使い方なのですが、年々ハードディスクの調子が悪くなってきて、最近では電源を入れてもすんなりと立ち上がらない事が多くなってきました。具体的な症状としては、 ■PC起動時で黒い画面上に一面、トランプのような記号が並んでしまいます。そんな時は直接電源を切ってまた立ち上げるしかないのですが…今日は連続10回程同じ状況で、やっとここに書き込めるまでにたどり着きました。 ■過去に数回ですが、起動時のやはり黒い画面上で英語で「This system is very bad…」といったようなメッセージが出て、どうやらバックアップを取れ、といった事を言ってくる事があります。しかし無視してそのまま Enterキーを押すと普通にWindowsが立ち上がります。 実は購入当初からよく立ち上げ時に「カラン…コロン…」とスプレー缶を振った時の様な音がします。中で何か部品が外れているのでしょうか?? バックアップの取り方も今ひとつ分からない事もあるのですが、できればもう少しこのPCを使用したいと思っています。 どなたか、直しかたをご存知でしたら是非教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

その状況から考えて、HDD(ハードディスク)の不具合で間違いないでしょう。 トランプはMEや98ではよくみますね。しかしそれはソフト障害なだけで、直接は関係ないでしょう。(起動プログラムが文字化けしているだけだとおもいます) いきなりバックアップはむずかしいですね。まず写真。E-Mailのアドレスやお気に入りをバックアップればいいのでは。 HDDを交換し、リカバリCDで再インストールしてあげれば改善するでしょう。

mic3406
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなってすみませんでした。やはりPCを一度落とすとそう簡単には立ち上がらなくなってきました…末期症状でかなり危険な状態です。 >トランプはMEや98ではよくみますね。しかしそれはソフト障害なだけで、直接は関係ないでしょう。(起動プログラムが文字化けしているだけだとおもいます) そうですか!HD障害ではなくてソフト障害なんですね。 HDDを交換って素人の私でもできるでしょうか。 ネットで内装HDDと検索すると1万円前後のモノがでてきますが、それを買ってくればいいのでしょうか?それ位なら何とか費用を捻出できそうですが。

その他の回答 (3)

  • guraemon
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.4

とりあえず、必要なデータをバックアップとってリカバリCDで再インストールしてみて様子を見てははどうでしょうか。5年間その音がするまま動いてたってのがやっぱひっかかります。実際聞いてみないとわからない事ですし。余裕があれば万が一のためにハードディスクを購入しておいて備えておいたりotenki-kaiseiさんがおっしゃるようにハードディスクを交換しちゃった方が安心ですが。近くにすぐハードディスクが買える店があるならダメになったらすぐに買いにいけばよいですが年末なのが心配ですね^^; バックアップについてですがGateway ESSENTIAL SLはCD-ROMドライブが搭載されているようなので難しいですね、、、HDDが10GByteとの事でバックアップの容量は少ないと思うので、バックアップしたいファイルの容量の合計を計算してみて少ないならばそれに見合ったフラッシュメモリ等外部ストレージを購入してはどうでしょうか。1個あると何かと便利ですよ。 人によって違いますが、私は5年もてばハズレじゃないと思いますけどね。1年しかもたなかったらハズレだと思いますが。そのあたりの感覚は人それぞれですね。

mic3406
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。一度PCを落とすとなかなか簡単には立ち上がらなくなってきました…末期症状のようでかなり危険な状態です。 >近くにすぐハードディスクが買える店があるならダメになったらすぐに買いにいけばよいですが年末なのが心配ですね^^; そうなんです~!年賀状を作らなきゃいけないのに、今素人の私がいじくりまわして取り返しのつかない事になったら…と思うと怖くてなかなか手が出せません。 フラッシュメモリですね。購入を検討したいと思います! そうか、5年持てば「まあまあ」の部類に入るかもしれませんね。しかもカランコロン音がしたまま5年…ですからよく頑張った方なのでしょうか。。。何だかこの死にかけのPCが可愛く見えてきました(笑)。

mic3406
質問者

補足

guraemonさんの補足の場をお借りして、回答くださった皆様にお礼申し下ます。 昨日リカバリをしたのですが、何だかかえって悪化してしまったみたいです…。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1856880に新しい質問を立ち上げましたのでよかったらまたアドバイスください(>_<)!

  • guraemon
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.2

トランプのマークに関しては自分も今まで聞いたことがないのですが、パソコンの型番とはじめてトランプが出てきた時期等がわかれば何か情報が出てくるかもしれません。 購入当初からカランコロンという音がしてたということは5年その状態で使ってるって事のようですから、この事を考えると故障ではなくそのハードディスク固有の音なのかなぁとも考えられますが何とも言えないですね。その音は「カンカン」、「コツコツ」、「カコンっカコンっ」でも表現できるような音ですか? 実はWindowsMEのサポート期間が2006年6月30日に打ち切られますのでPCごと買い替えをお勧めします。 うちの場合もつハードディスクは8年動いてます、もたないハードディスクは半年もたたずに壊れました。それ程コンピュータ機器には差があり、いつ壊れるかわからないものです。

mic3406
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですか…トランプマークが出てくる、なんてあまりない事なのでしょうか。。。小さなトランプマークと記号とが入り混じって画面いっぱいにびっしり出てくるのですが…。 PCの型はGateway ESSENTIAL SLです。 はじめてトランプが出てきた時期…2年ほど前でしょうか。 こちらのサイトやGoogleで色々と検索しても出てきませんでした。 >実はWindowsMEのサポート期間が2006年6月30日に打ち切>られますのでPCごと買い替えをお勧めします。 ええっ!本当ですか!? 知りませんでした…まだ5年なのに。ユーザー数はそんなに少ないのでしょうか。益々不安になってきました。。。 >それ程コンピュータ機器には差があり、いつ壊れるかわからないものです。 そうですね。吟味して購入したつもりでしたが、こうなると「外れ」だったって事ですよね。。。 買い替えは最終手段として、もしguraemonさんが取り急ぎの応急処置方法を何かご存知でしたら、何度もお手数ですが教えて下さい。

回答No.1

スプレー缶を振ったときのような音は、 恐らくですが、ハードディスクの音じゃないでしょうか? パソコンの中身というのは、意外に「動く部品」って少ないのです。CPUしかり、マザボしかり、カード類しかり。物理的に動くのは、ファンとハードディスクとフロッピーとCD/DVD駆動部分くらいです。ですからハードディスクが一番怪しいと思うのですが…。 万が一そのほかの理由としてありえるのが、冷却ファンがうまく動作していなくて、それでCPUが熱暴走…というケースですけれど、これは起動時ではなくある程度の時間使っているうちに起こるトラブルです。 そのほかにも、「ガリガリガリ」という音はしていませんか?だとすれば、まだしも起動するうちに新しいハードディスクを買ってきて取り付け、すべてのデータをバックアップしたほうがいいと思いますよ。 まず、CD-RやDVD-Rにすべてのデータ(OSやソフト類はバックアップしても無駄です。ファイル類とメール、ブラウザのブックマーク、ユーザー辞書などをコピーしておきましょう)を逃がします。 そして新しい内蔵用ハードディスクを買ってきて、 Cドライブのハードディスクをそれと付け替え、OSをインストールし、ソフト類をインストールしてからバックアップデータを戻します。 「そういうんじゃなくて、いま使っているシステムをそっくり引越ししたい」と思うかもしれませんけれど、状況を聞く限りではシステムも相当ダメージを受けている可能性が高く、私はクリーンインストールをお勧めします。 なお、Meというのはウインドウズの中でももっとも脆弱なOSで、あまりお勧めはできません。 また、ハードディスクは、自動車で言えばタイヤのような「消耗品」であり、5年も使っていればそろそろ換え時でしょう。タイヤって、溝が擦り切れても当分は大丈夫な場合もありますけど、いざパンクしたとなると大変でしょう?大事故にもなりかねない。ハードディスクもそういうものです。 それと、タイヤとハードディスクの違いとしては、「あたりはずれ」があって、買った当初からでも不安定なものもありますし、寿命の長短はまちまちです。

mic3406
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >スプレー缶を振ったときのような音は、 >恐らくですが、ハードディスクの音じゃないでしょうか? はい、たぶんそうだと思います。購入して3ヶ月程でその音が気になり始め、サポートデスクに質問しました。その時の回答は「完全スキャンディスク」をかけて何もでなければ問題ない、との返事でした。やってみて何もでなかったのでその後5年間、そのまま使用しています。 >そのほかにも、「ガリガリガリ」という音はしていませんか? いえ、それはないです。起動時(使用中にもいきなり)に上記の「カランコロン」音がするだけです。 Meはあまりよくない、とうのは聞いた事があります。 やっぱりもう寿命で諦めるべきなのでしょうか…。 買い換えたいのは勿論ですが、今すぐはちょっと金銭的に厳しくて参ってます。しかも年賀状シーズンなので、今このPCにつぶれられたら困ります(><)。 y_hisakataさんがトランプのイラストが出てくる現象についてもし対処法をご存知でしたらお手数ですが、教えて下さい!

関連するQ&A

  • PCが起動しない時があるんですが・・・・。

    PCが起動しないときがあります。教えてください 1.症状 電源を入れても画面は真っ暗 (普通、電源を入れると ブッ っていう音がして起動するけど、その音も聞こえてこない) 2.使用しているPC メーカー     DELL Vostro220  OS      Windows XP 購入日    2009年3月 使用頻度  1日10時間くらい(仕事に使用) 3.これまでに試した対処方法 友人から教えていただいた対処方法ですが、 PCから全てのケーブルを外し電源ボタンを長押し、半日から1日後にケーブルを接続して電源を入れると起動できました。しかし、数日後PCは起動しません。そこで同じようにPCからケーブルをはずして対処すると起動します。 このような症状が昨年の10月頃から起きています。非常に面倒でこまってます。 何が原因なのでしょうかわかりません?(PCの事くわしく知らないもので・・・・。) 対処方法教えてください。 宜しくお願いします。                

  • PCが起動しません。

    普通に機動していたPCが、電源を消した後それから一切起動しなくなってしまいました。 一番最後に電源をつけた時は、 2,3回電源ボタンを押すと付いたのですが、 コンセント側か何かで偶々付かないものだと思っていました。 使用していた時期が夏、部屋にはクーラーが無かったので 起動時は常にウィーーーーン、と鳴りっ放しだった状態です。 勝手に電源が切れた事は一度もありません。 此の場合、原因は矢張りHDDなどにあるのでしょうか? あるとしたら、解決方法はありますか? データが飛んでいるのかも分からず、如何してもデータのバックアップを取りたく質問させて頂きました。 PC初心者でとても困っています。御手数ですが回答宜しくお願い致します。

  • pcが起動しません

    起動しないといっても毎回ではないんですが電源入れるとHDDのオレンジのランプが1回付いてすぐ消えてそのまま起動しなかったり、普通に起動して通常どーり使っている時にいきなり画面が真っ暗になり信号がありませんと画面に表示されHDDランプが消えています。3,4日前からこの症状でしたが最近は起動できないほうが多くなりました。 電源自体は入っています。こーなると操作がなにもできないので電源ボタン長押しで強制で電源を切っています。それを繰り返してるとCMOS checksum badという画面が出てきたこともあります。 考えられる原因はなんでしょうか? HDDの故障とかですかね? OSはvistaです

  • PCが起動しない

    NECのノートPCを使用しています。ここ二日ほど前から突然起動しなくなりました。 電源は入るのですが、PCはまったく立ち上がろうとしません。画面は真っ暗なままです。 仕方なく強制的に電源を落とします。2~3回繰り返しても同じです。 そこで電源を入れて10~15分ほどしばらく放っておくと起動します。 必ず起動するというわけではありませんが、かなりの確率で起動します。 一旦立ち上がればいままでどおりに作業ができます。 電源投入時のこの異常な状態はどこに原因があるのでしょうか。

  • PCが起動時(又は再起動時)に止まってしまいます。

    パソコンはNECのVL570/D、OSはwindowsXPを使用しているのですが ここ2、3日になってから、パソコンの起動の際、画面が真っ黒のまま止まるようになりました。 何十分おいても、変化は見られません・・・・。 起動時といっても時間をおいたりすれば、すんなり起動できるのですが 再起動が必要になったり、シャットダウン後にすぐに起動させる場合などでは、電源を押して本体にスイッチが入っても、ウィーンという音以降、モニターは黒いまま動きません。 「windowsXP」という起動画面まですらたどり着けない状態です。 先日、ファンの掃除をしようとして本体を開けて、軽く埃の除去を行ったのですが、それをするまでは正常に動いていたので もしかしたら、その掃除のせいかな・・と思ったのですが、埃を軽く除去しただけなので判断がつきません・・・。 PC自体は、使用し始めてから3年ちょっとが経過しているため、HDDの寿命という可能性が高いのですが・・・。 念のため、エラーチェックを行い、ファイルエラーや不良セクタの修復を再起動をして試みましたが、チェック画面が終了したと同時に画面が真っ暗の状態のまま進まなくなります・・・。 HDDの寿命と考えて、バックアップと新規HDDの購入を検討した方が良いのでしょうか? 起動後は以前と変わらず、深刻な問題は今のところみられません。

  • PC起動時電源が落ちて再起動が起こる

    【症状】 PC起動時に電源が落ちて、再起動が起こる。 画面はAmericanMegatorendsロゴ→OS立ち上げ画面 と、電源が落ちるまでは正常に推移する。 落ちる時はブルースクリーンは一切でず、電源が落ちてブラックアウト。 【発生環境】 OS:Windows Vista Home Premium SP2 CPU:Q6600 メモリ:DDR2 1Gx2+512Mx2 電源:赤兎馬500W GeForce 9600 GT 現在サブで使っているPCで、 キーボード、マウス、LANケーブル、電源コード、ディスプレイへのケーブル の5つ以外挿さっていません。 【症状発生の流れ】 PCを起動してからOSが立ち上がる迄の間に、電源が一度落ちる。 落ちたあと自動で再起動がかかり、2回目~4回目くらいには正常に立ち上がる。 このあたりでPCを新調、一応起動するのでそのまま使用。 ↓ 数ヶ月してPCを起動して数秒で落ちる様になる。 色々試した結果、メモリ3G→2Gにすると立ち上がることがわかったので メモリを512Gx2を撤去し、そのまま使用 ↓ OSが立ち上がり終わるまでに2、3回再起動する様になる。 たまに使用中でも落ちる。(しばらく触らずに放置していると落ちる?) 一応使えているので放置してそのまま使用。 ↓ 使用中に電源が落ち、その後約3-5秒で再起動を繰返す様になり、 OS立ち上げが不可能になった。 ↓ 【原因調査】 ファン類 ・適切に送風できている様に感じます。止まっているものなどはなし ほこり ・エアダスターでひと通り掃除しました。 CPUの温度 ・監視してみても50度前後とちょっと高めな気もしますが問題のある温度には達さず。 ・グリスを塗り直してみたけど効果出ず。 電源 ・520Wの電源を購入し赤兎馬と交換。起動直後に落下する現象に変化なし。 ・赤兎馬を別PCに接続すると正常に起動。 HDD ・別PCにて正常に利用可能。 グラボ ・GeForce 9600 GT→GeForce GTS 250に変えて様子見 起動から電源落ちまでの時間が微妙に伸びたが(10秒くらい?)基本的に変化なし。 ・上記2つとも別PCでは正常に起動。 メモリ ・メモリが挿さっているスロットを変えて起動→変化なし ・別PCで使っているメモリを装着→症状悪化、1秒で電源落下。 ・メモリを1Gx2から1Gx1に一本抜いて起動→1回の再起動の後、OS立ち上がる様になる。 メモリを抜いていけば一時的に起動は出来ますが、 症状が悪化していっている様なので、根本の原因がわかればと思います。 マザーボードを変えてみようかなと悩んでいるところです。 原因/解決方法などなにか情報があれば、宜しくお願いします。 他に必要な情報などもあれば随時更新します。

  • 起動時に動くのはなんですか?

    家で使用しているパソコンなのですが、24時間つけっぱなしの事が多いです。 (再起動は週に1回ぐらいやってます) 先日住んでいるマンションが停電になるからという事で、1日ぐらい電源を切った後に、パソコンの電源を点けました。 すると、起動する時に、「ブ~~~ン」という異音がするのです。 再起動の時は問題ないのですが、一度電源を切って付け直すと発生するようになりました。 購入当時はしなかったと思っているのですが、いつからしているのかも解らないです。 そこでご質問なのですが、パソコンの電源を入れた時にだけ動くのは何があるのでしょうか。(抽象的な質問となってしまい申し訳御座いません) なお、環境ですが ・OS:Windows2000 Pro ・パソコン:自作機  ※4年程前に知人に作成して頂いたので、中に何を使用しているか解っていません。    知人とは既に関係を絶っているので、連絡も無理です・・・    異音は、Windows2000が起動している画面(バーが動いている画面)になるまで続きます。 環境の情報が少なく申し訳ありませんが、とても気になる音なので、宜しくお願いします。

  • PC起動時に電源が落ちる

    PC起動時に電源が落ちる BIOS画面を抜けて、WINDOWSの起動画面が出た直後にプツっと電源が落ちます。 最初は何度かつけて落ちてを繰り返すと5回目ぐらいに起動できました。 起動した後は問題なく、自分からシャットダウンするまで使えていましたが 今では、必ず電源が落ちるようになってしまいました。 BIOS画面ならずっと起動できるのですが…。 とりあえず調べて試してみたことは以下のとおりです。 ・PC内の掃除 ・クリーンインストール ・グラフィックボードやUSB機器などを外して、最小限起動できる構成での起動 ・メモリエラーのテスト ・CMOSクリア ・新品の電源へ取替え 手当たりしだいやってみましたが、残念ながらいまだに起動できずにいます。 かなり詰んでる感じですが、何か他に試せることがあれば、教えていただきたいと思い投稿しました。 どうかよろしくおねがいいたします。

  • ノートPCが起動してすぐに落ちます

    ノートPCが起動してすぐに落ちます スイッチを押して起動すると、すぐに落ちて画面が復帰すると、エラー回復処理の画面に成ります ENTERを押して起動すると、また落ちるを2,3回繰り返さないと普通に起動しません メモリが悪いのかと思い、2GB×2から出荷時の1GB×2に戻しても症状は改善しません 前はSTOPエラー(ブルースクリーン)によく成っていたのが最近は成らなくなったのが変わりによく落ちるようになったて感じです、それと気に成る事があってガジェットのメモリの所を見ると、常に使用率が40%~50%に成っている事、メモリが2GB×2の時も1GB×2の時も同じ使用率が40%~50%に成っています、直接、起動してすぐに落ちる事とは関係無いと思いますが 先日、自作PCが再起動を繰り返すと質問をして、電源が悪いのでは無いかと回答を頂いて、電源を交換する事で改善しました、今回も電源が悪いのでしょうか?でも物がノートPCなので、電源を交換は出来るのでしょうか?電源部分で交換出来るのはバッテリーぐらいで、それとも、OS側が悪くて、リカバリを試して改善する事はあるのでしょうか PC:daynabook TX/65F core2Duo T8100(2.1GHz) os:VISTA Home Premium

  • PC起動時にF1を押さないと始められなくなってしまいました、、、

    先日PCが故障してしまい、電源を交換したところ直りました。 しかし、PC起動時にF1を押すように画面にでて、押さないとwindows起動の画面まで進みません。 普通は電源を押せばデスクトップまで自然に出ると思うのですが、、。 これを元の設定に戻すにはどうしたらいいのでしょうか??