• ベストアンサー

Gladeとは何でしょうか?

GTK+とGladeで作るLinuxプログラミング超入門 という本がありますがその中に使われている Glade の意味を教えてください

  • guuman
  • お礼率86% (1043/1206)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.1

「意味」というのが、 a) Gladeってどういうもの。 b) Gladeの名前の由来。 ――のどちらかの質問と思われるのです(他にあります?)が、 a)なら公式サイトに書かれているとおりのものです。 b)だったら調べがつかなかったです。READMEとFAQを読んだだけですが。 「G」はGTKかGNONE、「l」はlinkedかなあ、「ade」はapplication development environmentとか。思いっきり当てずっぽうです。 GLADEと全部大文字じゃないので、acronymじゃなく、それっぽい単語を選んだだけのように思えます。 MLのアーカイブとか漁ったら、なんか判るかも。

参考URL:
http://glade.gnome.org/
guuman
質問者

お礼

ありがとうございます 由来はどうでもいいのです GTK+を使うための開発ツールですね a free user interface builder for GTK+ and GNOME となっているので 統合開発環境ようなものでしょうか?

関連するQ&A

  • gtk2 gladeのc++ビルド

    OpenIndiana に gtk2 library/desktop/gtk2 0.5.11(ビルド5.11-0.151.1.2) glade developer/ui-designer/glade 0.5.11(ビルド 5.11-0.151.1.2) パッケージをインストールして、 NetBeans IDE 7.1をつかって、c++で下記プログラムをビルドしてみようとしたのですが、 ビルドエラーになってしまいました。 #define GTK_DISABLE_DEPRECATED 1 #define LIBGLADE_DISABLE_DEPRECATED 1 #include <gtk/gtk.h> #include <glade/glade.h> G_BEGIN_DECLS void on_button2_clicked(); G_END_DECLS void on_button2_clicked() { printf("clicked!\n"); } int main(int argc, char* argv[]) { GladeXML* xml; GtkWidget* window; gtk_init(&argc, &argv); xml = glade_xml_new("glade_test.glade", NULL, NULL); if (!xml) { printf("glade file error.\n"); return 1; } window = glade_xml_get_widget(xml, "window"); glade_xml_signal_autoconnect(xml); g_object_unref(G_OBJECT(xml)); gtk_widget_show(window); gtk_main(); return 0; } インクルードパス、ライブラリパス等が不足しているのかと思い、 /usr/include/gtk-2.0 へインクルードパスを通してみたのですが、やはりたくさんエラーがでているようでした。 ビルドに必要なincludeパス、ライブラリパス、その他不足しているもの等ございましたら、 ご教授よろしくお願いいたします。

  • Linuxでゲーム開発

    Linuxで(具体的にはLindows)ゲームを作りたいと考えています。 LinuxはツールがいろいろあってVBのようなGUIの統合開発環境がないようなのですが、何か良いツールはないものでしょうか? VBのようなツールが欲しいと思うのですが、なければそれに近いようなものでも構いません。 kylixを勉強しようかなあーとも思いましたが、どうも初心者向けの書籍がなく、インストールしたままです。WideStudio本も買いましたが、どうもrubyやC++などが必要のようで・・・。 Javaっていう話もありますが、それならWindowsでもいいじゃんっ!って思えてしまってどうも踏み込めません。 みなさん、どうやってゲーム開発などをされているんでしょうね??? QTを使うためにGLADE入れて、gtk+やGCC・・・・んーーいろいろと使えるのがLinuxの良いところですけども、GUIアプリの統合開発環境ともなると、ううううううううううむ、です。_| ̄|○ ちょっとゲーム開発したいだけなのに。。。 いろいろありすぎ!!(×_×)

  • PythonでGTKの使いかた

    最近Pythonをはじめたのですが、GTKがうまくあつかえません。ググってもC言語での使いかたばかりで困っています。 今、特にGtkEntryのテキストを変数に代入する方法がわかりません。初歩的な質問でもうしわけないですが、教えていただけませんでしょうか? Gladeを使用しているので、それ用の回答ですとなおありがたいです。

  • プログラミング

    プログラミングを覚えたく、入門と書いてある本を10冊ほど目を通しましたが、理解できません。 int、include、printfこれらはどういう意味ですか?

  • GTK+の本を探しています。

    GTK+ではじめる Xプログラミング  という本以外で GTK+プログラミングの書物をご存知の方いらっしゃいませんか? もしご存知であれば、 出版社等お聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • JavaScriptを・・・

    中学生です。 好奇心でプログラミングをはじめようと思っていますが、本やインターネットで調べたりしても初心者入門に書いてある用語の意味も分かりません。そのくらい初心者です。簡単にでいいのでプログラミングの基礎中の基礎について教えてください。 それか、わかりやすく解説されているサイトがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 独学で

    独学で OpenCL入門という本を読んでプログラミングを勉強しています 本の中でソースコードというものが3ページにわたり書かれているのですが これは自分で打ち込まないといけないのでしょうか? それともどこからかコピーできるものなのでしょうか? 宜しくお願いします

  • パソコン 初心者が使いこなせるようになるには?

    私はこれまでタブレットやスマートフォンは使ってきましたが、パソコンにさわったことはほとんどありません。 そんな私が独学でプログラミングが出来るようになるにはどのような手順で何を学べば良いのでしょうか? またパソコン入門やプログラミング入門の為になるサイトや本などがあれば教えて下さい。 ちなみにプログラミングが出来るようになったらアプリケーションを作ってみたいと思っています。

  • LINUXでGUIプログラムの作り方を勉強中です

    LINUX(CentOS6.5)でGUIプログラムの作り方を勉強中です GUIツールキットとして、GTK+を使っています。 ツールの導入として、 # yum install gtk2-devel # yum install glade3 を行いました 簡単なサンプルプログラム(以下サンプルと呼ぶ)があったので、そのソースをCompile-Linkし、実行モジュールを作り、これを動かした所、問題なく動きました。そのサンプルには説明書が付いており、その中にdevhelpというツールの使い方も記述されていました。念のため「# yum install devhelp」を実行しましたが、既に導入されているようでした。(Package devhelp-2.28.1-3.el6.i686 already installed ・・・と見える) devhelpを動かし、開いた画面の検索ボックスに「gtk_windows_new」とキーインしましたが、何も参考になる内容が表示されません。但し最初の1文字「g」と打った瞬間には沢山の候補が提示されましたので、機能的には動いているように見えます。ということから中途半端なインストール状態になってしまっているような気がします。 どこを直せば、Window作成関数「gtk_windows_new」の説明が出るのか、見当が付きません。 関係ないかもしれませんが、ちょっと気になるのは(Package devhelp-2.28.1-3.el6.i686 already installed ・・・)の中の「i686」という文字です。動かしているマシンは32ビット機なので「i386」と出た方が自然な気がします・・・・。 識者のアドバイスが頂ければ嬉しいのですが、ご指導のほどよろしくお願い致します。

  • Linuxを勉強するのに良書があったら教えてください。

    サーバーを作ってみたいと思い、Linuxを勉強し始めました。 「日経Linux 超簡単Linux入門」という本を買いました。一通り読んだのですが、次に読んだ方が良い本がありましたら教えてください。 もしくは、オススメの本がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。