• ベストアンサー

Aptiva 2196-47Mのシステム装置の開け方について!

SCSIボードを増設しようと思っているのですが、本体の開け方がマニュアルに書いて無かった、困っています。 過去の質問には"Aptiva 2197-7EJ のメモリ増設について"ありましたが!参考しまして、トップ・カバーの両側をもち、前に押し出すことができません。どうやって開けたらいいのか教えて下さい。 宜しくお願いいたします。 初歩的な質問で申し訳ありません。

  • hwang
  • お礼率66% (22/33)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • enjoba
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.2

>正面側とはCDやFDに向う方向ですか? そうです。CDやFDの方向です。 正面のカバーと本体の上半分がくっついたままスライドするのです。

hwang
質問者

お礼

enjobaさん 出来ました。名前の通りで、私は日本人ではないです。細かくて、説明して頂いて、有難う御座います。感謝の気持ちは一杯です。 本当にどうも有難う御座います。

その他の回答 (1)

  • enjoba
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.1

47Nならちょうど先程開けてメモリ足してたところです。47Mでも同じでしょ。 横置状態であると仮定して説明します。 まず背面中心部上側のネジを1本外しましょう。 カバーを固定しているのはその1本だけです。 カバーは上半分と正面が一体になっていますので、正面側にスライドさせるように引っ張ると見事に外れてくれます。 そのあとはSCSIであれば拡張ポートのカバーを外して取りつけすればOKかと。 カバーをスライドさせる時に無理に上側に開けようとするとCDやFDのイジェクトボタンを破損することも考えられますので、あくまで正面側にスライドさせるよう気を付けて作業してください。

hwang
質問者

お礼

ご返事と注意点を教えて頂いて、有難う御座います。 >正面側にスライドさせるように引っ張るとは  正面側とはCDやFDに向う方向ですか?正面にカバーがあります。  或いはコンセントの方向ですか?

関連するQ&A

  • Aptiva 2197-7EJ のメモリ増設について!

    メモリを増設しようと思っているのですが、マニュアルに、本体の開け方が書いておらず、困っています。会社のPC(コンパック)は簡単に開いたのですが・・・。 どうやって開けたらいいのか教えて下さい。宜しくお願いいたします。 初歩的な質問で申し訳ありません。 (メモリは既に手元にあります)

  • Aptiva 2197-7EJ の 立ち上げ画面について

    Aptiva 2197-7EJ を立ち上げますと、 (1)IBM のロゴと画面下に 「Press TAB to show POS screen, F1 to enter SETUP」と いうメッセージが表示されます。 (2) TABを押しますとメモリチェックがはじまる画面になります。 (1)と(2)をスキップさせたいのですが、やり方がわかりませんので どなたかお教え願います。 初歩的な質問で申し訳ございません。

  • Aptivaロゴ画面からの起動

    初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。(m-m) 先日メモリを増設(メルコ社 VS133<256MB>)したのですが、 それ以降、パソコン起動時のAptivaのロゴ画面(一番最初の画面です)が 表示されて次の画面に移るまでに30秒くらいかかるようになってしまいました。 今までならロゴ画面の後、FDDが起動して次の画面に変わるまでに10秒程度 だったのですが、メモリ増設後は何故か前よりも長くなってしまいました。 これはいったい何が原因なのでしょうか? 対処方法などあればご返答お願いいたします。 <機種> IBM Aptiva24J OS:Windows 98SE よろしくお願いいたします。

  • SONY VAIO PCG-505SX メモリ増設方法

    SONY VAIO PCG-505SX メモリ増設方法を教えて下さい。 一応キーボードカバーなどは、はずしました。 基盤やハードディスクまでは見えている状態です。 超初歩的な質問ですが、まずメモリを差し込むところがわかりません。 できれば、図解入りでご指導いただければありがたいです。 どうかよろしくお願いします。 なお、マニュアルには一切掲載されておりません。 勿論SONYのサイトにもありませんでした。

  • dell4700cのpc本体カバーの外し方

    dell4700cのパソコン本体のカバーの外し方を教えてください。メモリ増設をするため1GBのメモリを買って来ました。その後カバーを外す事が出来ず作業中止中です。どなたか宜しくお願いします。ちなみにメモリー増設を考えている方は参考にしてください。elecomの1GBメモリ型式ET667です。ケーズ電気で4700円位でした。また本体上面のボタンは何ですか?

  • マザーボード上のAUX端子を探しているのですが・・・

    AUX端子の場所を教えて下さい。 初めて増設なもので初歩的な質問になってしまう のですが、DONGJIN SYSTEM製の 「MegaPEG」というキャプチャーボード(PCI)を装着しました。 私はただPCIバスにさせばよいと思っていたのですが、 実際動画の取り込みをしたところ、 動画の録画、再生はできるのですが 音声がでませんでした。 マニュアルをみると、 キャプチャーボード本体からでているコードを サウンドカードの「AUX端子」又はマザーボード上の 「AUX端子」に差し込むと記載されていたので その端子を探したのですがPCIバスには モデムカードがささっているだけですし、 マザーボード上にも「AUX端子」らしきものは 見当たりませんでした。 どなたかどんなことで構いませんので アドバイスお願い致します。 ちなみにPC背面はラインイン端子はついていまして、 これをマザーボード側からみるとカバーで覆われています 機種:IBM アプティバ 2158-273 (メーカーHP http://www-6.ibm.com/jp/pc/aptiva/apemi92/apemi92s.html ) CPU:K6-2 400MHz メモリ:256MB OS :WindowsMe キャプチャボード DONGJIN SYSTEM製「MegaPEG」PCI ■私のPC内部の画像をアップしたので  もしお時間があるようでしたら、  見て頂けますでしょうか・・・。 http://bird.zero.ad.jp/kitagw/

  • パソコンの本体カバーがスライドしません。

    メモリの増設をしたいのですが、パソコンの本体カバーが開きません。 FMV CE50E7です。 マニュアルと、HPの動画での説明も見ましたが、全く同じようにやっているのに、どうしてもスライドしません。少しも動く気配がしません。 どなたかわかる方いましたらお願い致します。

  • PCの蓋?の開け方

    メモリを増設したく、メモリの用意もしたのですが、PC本体を開けることができません・・・(私ってアホみたい) 使用機種は、 Aptiva Eシリーズ 2255ー12Jです。 本体背面のネジをゆるめればよいのでしょうか?(でも開かなかった・・・) ご指南、よろしくお願いします・・・。

  • OS再インストール時のSCSIカードの取り扱いについて

    当方OSの不安定を理由に再インストールを検討しているのですが、MO接続用に使用しているSCSIカードが問題となっています。 ねじ山をつぶしてしまい、どうやってもパソコンからSCSIカードや増設メモリがはずせません。 思い切ってカードをつけたまま再インストールをしようと思うのですが、再インストール後 SCSIカードはドライバをインストールすれば正常に利用できるのでしょうか? それともなんとしてもカードや増設メモリをはずしたあと再インストールすべきでしょうか? 当方の利用環境は以下の通りです。 PC:IBM Aptiva50X(windows98SE) SCSIカード:I/ODATA SC-NBD(Low Profile PCI両用インターフェイスボード)       ・BIOS非搭載・プラグアンドプレイ対応 MO:Olymupus TURBO MO 640S2 メモリ:256M(初期64Mと併せて使用・バルク品のため詳細不明) 非常につまらない質問かもしれませんが当方本当に困っています。 是非ご指導のほどよろしくお願いします。  

  • FMV BIBLO-NB50G メモリ増設方法

    FMV BIBLO-NB50G メモリ増設方法について質問です。 彼女のPCなんですが、スワップしてるため、メモリを買ってきましたが、 マニュアルがなく、カバーが空けられません。 どなたか、カバーの開け方を知っているからおりましたら、ご教示下さい。 お願い致します。