• 締切済み

子が買った車の任意保険を親の名義で契約できますか

現在は別居の未婚の子が初めてマイカーを買いたいといっています。 現在は別居ですが来年早々に同居の予定です 親は現役時代の会社で団体加入をしています。台数は2台ですが2台とも割引は最大です。 車の所有者は子になりますが、親が3台目として団体加入契約できますか。車の所有者名と任意保険の契約者がちがいますが。。。可能なら7等級からはじめられるうえ、団体割引もあるそうなので。 このようなことを調べられるサイトってありませんでしょうか。

みんなの回答

  • misasann
  • ベストアンサー率24% (140/579)
回答No.3

できれば、名義は一緒にされた方がいいのでは?子供さんの契約で。 理由は、いつかは将来的に自分で契約するわけですから。先行投資になるかも知れませんが、その方がいいと思います。 保険料比較のサイトは色々ありますので、乗られる方にあった保険を選んであげるほうがいいと思います。 ちなみに私はほぼ最大の割引ですが、保険会社で同程度の内容でも金額は2倍近く違いました。一部サービスの差はあっても必要ないものも多いですので。車種でも各会社価格設定の基準が違うように思います。

himajinn
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.2

車の所有者が子ということなので、会社の団体に含まれることはありません。 ただ個人(同居の親族)で3台以上所有しているのであれば、契約をひとつにすることによってそういった割引制度もありますが。 あとは自動車購入の時期が問題になります。あくまで子供さんの名義ということを考えれば、同居となるといろいろな制度が利用できます。7等級での契約も可能です。しかし別居ということになれば、そういった制度を利用することはできません。 自分で判断するのではなく、しっかりした知識を持つ人に相談してください。正しい契約でないと保険が機能しないことも考えられますし、将来的にトラブルになることも考えられます。

himajinn
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

  • mmj
  • ベストアンサー率50% (203/403)
回答No.1

セカンドカー割引のことでしょうか 通常の任意保険であれば車の名義人と保険の名義人は別人でも問題ありませんが セカンドカー割引の場合は現在加入している保険の被保険者名、車の所有者名と2台目の保険の被保険者名、所有者名が同一でなければなりません お子さん名義の車に親の保険のセカンドカー割引は使えません ソニー損保では配偶者や同居の親族でもOKとなっているようですけど またセカンドカー割引は1台のみという保険会社もあれば何台でもOKという保険会社もあります 上記のように保険会社によって取扱に多少差がありますので詳しいことは現在加入している保険会社に直接問い合わせた方がいいですよ

参考URL:
http://seno.jp/pages/yougo/car/w_second.htm,http://hoken-setuyaku.com/kihon14.html
himajinn
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 車の名義変更、任意保険について

    現在乗っている車は旦那が18のときに購入した車で、未成年だったため車検証の所有者は旦那の父です。 車検証所有者→旦那の父 車検証使用者→旦那 任意保険契約者→旦那の父 記名被保険者→旦那 別居の既婚の子となります。 今まで車の保険料は旦那の父が払ってくれていて5月末で保険が切れるので今度から自分達で払うということにしました。 少し調べたら、別居であれば任意保険の等級の引継ぎが出来ないようなことが書いてあったのですが、別なところでは記名被保険者が子の名前(旦那)になっていれば引き継ぐことが可能とも書いてありました。 今まだ22歳なので新規で加入すると保険料も高いと思うので、等級の引継ぎができるなら少しは助かるのですが本当に可能なのでしょうか? また、同時に車検証の所有者も旦那へ名義変更も考えてます。 就職で県外へ出たのでナンバーが変わると思うのですがその場合任意保険に加入後車の名義変更をしたほうがいいのか、名義変更後にナンバーが変わってから新しいナンバーで任意保険に加入したほうがいいのかよく分かりません。 もし等級の引継ぎができる場合、名義変更で新しいナンバーに変わっても等級による割引はちゃんと受けれるのでしょうか? 任意保険も今は三井住友海上なのですが、内容・対応に不満があったので別なところに変えるつもりです。 分かりにくい説明ですみません。 まったくの素人なので分かりやすく回答して頂けると嬉しいです。

  • 2台目の車の任意保険について

    自動車の任意保険について質問です. 現在1台車を所有しています. (1)この車の等級は3等級なのですが,2台目の車の保険は6等級からスタートになるのでしょうか? 過去の質問等を見ていて1台目が11等級以上なら,2台目は7等級になるということがわかったのですが,1台目の等級が低い場合はどうなるのでしょうか? (2)2台目が6等級からスタートする場合,2台目の車の保険を契約した後に, 1台目の車の保険を解約すると,2台目の等級が3等級になってしまうのでしょうか?それとも6等級のままですか? (3)もし,1台目の保険を解約後,2台目の等級が6等級のままだった場合, その次に買った3台目の車の等級が3等級になるのでしょうか? (↑の3台目の車は所有台数という意味では2台目) 宜しくお願いします.

  • 親名義の車の名義変更と任意保険の引継について

    現在以下のような状況になっています。 可能な限り出費を抑えつつ、自分に任意保険を適用出来るようにする為にはどうすればよいでしょうか?どなたかご教授ください。 ・いつも親名義の車に乗っているのですが、これは学生の時に自分で購入したもので、保険の関係で親名義として購入しました。保険も親名義(2台目)で、既に10等級くらいになっています。家族は別の車を所有しているため、この車には自分以外は基本的に乗りません。また、この車の保険には家族限定割引がついております。 ・自分は現在親と同居していますが、そろそろ一人暮らしを考えています。距離は遠くなく、車の置き場所も今のままにするつもりですが、同居の親族では無くなるので車の保険で悩んでおります。 簡単なのは、家族限定割引をはずす事なのですが、いずれ自分名義の車を買うことを考えると、出来れば今の保険をそのまま自分が引き継ぎたいと考えています。しかし、手続き上の問題から、現在の車を自分名義に名義変更することは避けたいと思います。 そこで、質問なのですが、上記のように父親名義の車で、父親の2台目車両として入った車の保険を、自分(息子)名義に等級を引き継いだまま変更する事が可能でしょうか? (車そのものの名義は父名義のまま) どうぞよろしくお願いします。

  • 車とバイクの任意保険&名義について

    先日嫁いだ姉の車(軽自動車)を譲り受ける事になりました。 現在軽自動車の所有、使用、保険名義は姉の旧姓(質問者と同じ)で、家族限定割引付きです。 姉は現在ご主人とふたりで暮らしており、私は姉の実家にて家族と同居しております。 で、現在この車の加入保険は等級により50%オフという事になってるようなんですが、 満期日までまだ1年近くあります。 シンプルに考えれば私名義の所有&保険に変えるというのがいいんでしょうが、 私名義にすると新規扱いで割引が消えるようです。 ズバリ嫁いだ姉の旧姓名義というのはまずいのでしょうか? それから私はバイクにも乗っており、そちらは自賠責も任意保険も加入しております。 車とバイクの任意保険を同時に加入する事による割引みたいな物は存在するのでしょうか?

  • 自動車任意保険のことで

    最近私の会社で任意保険の団体割引があることをしりまして検討しています。 現在は嫁が車の所有者で嫁が任意保険を契約しています。 結婚したばかりでして。 わたしは車をほとんど乗っておらず、私自身が入っていた任意保険は、2年前、車を廃車にして以来、そのまま(解約?)です(事故ではありません)。保険会社には廃車の届けをしたような記憶があります。廃車証明のようなものは現在てもとにありません(おそらく紛失です) 等級もわかりません。 私は30歳で、嫁は27歳で任意保険に加入している期間は嫁のほうが長く、かつ無事故です。嫁のほうが等級が良いのでしょうか? どういうようにするのが一番経済的なのでしょう。 団体割引は20%のようですが、契約者は私にしなければならず、記名被保険者は配偶者も可能とうことのようです。

  • 自動車保険の名義・等級について

    自動車を親戚から譲ってもらう事になったので、自動車保険を検討しています。 自分名義で新規契約でも良いのですが、現在、親と同居しており、等級継承などで安価に加入できるのであれば、そちらが良いのかなと思っています。 車は軽自動車です。 皆様のお知恵をお貸し頂けないでしょうか。 補足) ・自動車の名義は現在親戚の叔父になっているので、これから名義変更を行います。 この際、所有者は親か私自身かどちらが良いのでしょうか? ・現在、母所有の車が1台で、等級は20等級です。つい最近、父の車を廃車にしました。等級は同じく20等級だった様です。今回譲ってもらう車1台を足して一家で計2台となります。 ・100ccのバイクを私自身の名義で所有しています。保険は母の自動車保険のファミリー保険に加入しています。 ・保険と関係ないのかも知れませんが、母が身体障害1級となっています。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 車の任意保険でいう別居の未婚の子とは

    親と住民票がちがっていてもいいのですか。 保険契約者は父 被保険者には名前がはいっていません 家族限定をつけています。 子どもが就職し(加入時は同居) 住民票を移し車をもっていきました。別居の未婚の子に該当し保険はそのままでいいですか。 又 契約者を子どもの名前に変更した場合 今の等級は継続されますか。

  • 別居の家族(親)名義のクルマに付けている自動車保険についてです。

    別居の家族(親)名義のクルマに付けている自動車保険についてです。 クルマの所有者をそのままで、主な運転者(記名被保険者)を私(別居)とする場合、ダイレクト系のネット見積ができないのですが、その理由と、等級など免許・年齢等の割引条件が親子で同一の場合、『金額差』がどのくらいなのでしょうか。 ●30歳以上、免許の色等、他の条件は同一とします。 ●クルマの所有者は別居の家族のままで、主な運転者は私。 割引条件が同じであったと仮定した場合、主な運転者だけが変わる場合の『差』があるのか知りたいです。 専門家とご経験者のご意見よろしくお願いします。

  • 車の任意保険の団体割引について

    私の勤務先の親会社があいおい損保の代理店事業もしており、連結子会社に勤務する私は、団体割引があるのでそこで車の任意保険や住宅の火災保険に加入しています。車の保険は今年の11月15日に満期になります。昨年までは年払いで30%割引が今年は25%の割引になるということですが、16等級でもこの割引額は大きいので継続しようと考えています。ですが、私自身12月20日に現在の会社を退職し、全く別の会社に転職する予定でいます。転職した場合、後日団体割引された金額の差額請求があるのでしょうか?今のところ会社に辞意を表明していませんので、おいそれと代理店にも聞けません。どなたか詳しい方教えてください。宜しくお願いします。

  • 車の保険の得な入り方について教えてください。

    現在我が家には車が一台あり無事故で20等級です。同居している成人した息子が車をはじめて買うことになりました。その車の保険について悩んでいます。所有者は息子ですので息子の名前で保険に入ったほうがいいと思っているのですが掛け金的には親が契約者になったほうが安くなる気もします。ただ今後のことを考えると本人が契約者になり等級をあげていったほうがいいのではとも思えます。今後別居になったときのことなどを考えるとどうしたら一番経済的に入れるか悩んでいます。(1)同居でなくなった場合など別契約になると等級は最初からになってしまうのでしょうか・・(2)契約者名だけを変えて契約を継続することはできるのでしょうか・・車の納車が迫っています。よろしくお願いします