• ベストアンサー

私だけの流行りコトバ

ayakafの回答

  • ayakaf
  • ベストアンサー率13% (8/59)
回答No.10

「大丈夫大丈夫死にゃしないよ」 「大丈夫大丈夫あと百年もすりゃ死んでるんだから」 上下で全然違うこと言っててなんですが何かしらしまったことに行き当たった時も気が軽くなりますね。 どっちかっていうと上は他人に向かって、下は自分に向かって「これくらい大したことない」という意味合いで使ってます。

s416
質問者

お礼

同じようで違う・・・ですねぇ。 私的に好きなのは「大丈夫大丈夫死にゃしないよ」ですね。元々プラス思考私がこれをいうと・・・(笑) でもこういう気の軽くなることば大好きです^^ 有難うございました^^

関連するQ&A

  • 愛してる の言葉

    遠距離でなかなか会えない私達は 毎日連絡を取り合い寂しさを埋める為 愛情表現を現していますが 私にはどうしても言えない言葉があります。 その言葉が、愛してる、なのですが 好き 大好き のレベルと違い 重いと感じてしまうのです。 彼の事は大好きだし大切にしています。 時期に親にも紹介を考えている位。 今迄の人には直ぐに愛してると 言っていましたが、今の彼には なかなか言えません。、 何故でしょうか?(>_<) そして彼からは愛してると 数えるくらい頂きました。 その時は ありがとう♪ と返してるのですが 男の人だと愛してるの言葉を 待ってるのかな?と思ったり…。 乱文になりましたが この文を読んでどう思いましたか? お願いします(>_<)

  • 好きなキャッチフレーズとか、言葉、ありますか?

    好きなキャッチフレーズとか、言葉、ありますか? それを見ただけで「よし、がんばろう」って気合いが入ったり、 勇気付けられたり、元気付けられたり、なんだかほっとしたり、 涙が出たり、なんだか笑ってしまったり。 ちなみにわたしは「花を咲かそう」です。 大変だなって思うときも、花を咲かせるためにやってるんだって、 今は種まきの時期と、前向きになれるのです。 いつもそばにおいておきたい、 好きな言葉やキャッチフレーズを教えて下さい。

  • 言葉で表したい事があるのですがなにか良い言葉遣いありませんか?

    こんにちは。 まず始めに、いつもこのような質問は国語ガテゴリーでしていたのですが、質問している側であるのに失礼ですが大抵しっくりした回答が帰ってこないのです…。求めているベクトルが違うと言ってよいと思います。なのでこちらで質問させていただきました。 ある単語を探しているのですが、なかなか私の語彙では対応できません…。4つあります 1つめは、上の方で書いた >質問している側であるのに失礼ですが というぶんですが、「失礼」があまりいい表現ではないように思います。 傲慢…では意味が強すぎる 我侭…では稚拙である。 何か良い表現はないものでしょうか? 二つ目は、例えば、車って走る事が本質的な部分に当たりますよね? ですので車の価値というのは、エンジンの性能であったりボディの工学的な面であったりそういうところであるわけです。 このように「本質的な部分に当たる」という意味の単語、言葉、おそらく形容詞になると思うのですが、そのような言葉遣いはないでしょうか? 3つめは上の反対なのですが、つまり車に例えると、エアコンの性能であったり、シートの座り心地であったりなど、車本来の「走る」という部分に関連しないもの 「本質とは違うところの」という意味の言葉はないでしょうか? お願いします。 4つめです。 これは先と全然関係ないのですが、 「○○は××であって然るべき」という言葉がありますよね。「~であるべきだ。」と。 ではそれをもう少しゆるくした言葉 「○○は××であってもいいのではないだろうか。」 という意味の言葉を「~であって然るべき」みたいにかっこよく言う表現はないものでしょうか? 乱文長文大変申し訳ない。 どうか、皆様の語彙を私にお貸し下さい… よろしくおねがいします。

  • この言葉の意味は?

    はじめまして  はじめて質問しちゃいます(笑 「テンパル」「ポシャル」の意味を 教えてください。 最近若い子の言葉についていけなくて困ってます(涙

  • 可愛いという言葉

    成人男性に可愛いと言うのは失礼でしょうが成人女性にも失礼ですか? 基本的に可愛いという言葉は上から目線なんでしょうか?

  • 何となく分かる言葉(英語?)

    皆さん今晩は! 最近は余り耳にもしないかもしれませんが、「あの人はアバウトな人だ」とか、「あの人のアンニュイな表情が良い」みたいな言葉を耳にしたと思います。会話の展開上つい普通に返事をしてしまいますが、そもそも、どういった意味合いなんですかね?(笑) 皆さんの知人達にもこういった言葉を使う人がいると思いますが、上記した「アバウト」「アンニュイ」以外にもこれに類似した言葉って多々あると思います。どういった言葉?(単語?)を用いてるものなのでしょうか?

  • 諦められる言葉をください

    31歳女です。先月、彼氏に振られました。 私が自分の都合ばかり考え行動していたこと、素直に愛情表現ができていなかったことが 大きな原因です。 彼は数か月悩んだ末に、別れを決断したようでした。 優しい彼は、ここまでとても頑張ってくれたのだと思います。 私のことを好きでいるように、何度も思い直しながらも そっけない私の態度に疲れて限界にきてしまったではと思います。 直前まで、優しい言葉をくれていましたから…。 こうなるまで、彼の気持ちに気づき、きちんと向き合わなかったことに いま、後悔してもしきれないほど、毎日涙が溢れてきてます。 彼の幸せを考えて、今後連絡はとらないつもりです。 ただ、ふと一人でいるとき、どうしようもなく涙が出てきて、 いつか元に戻れる日がきてほしいと願ってる自分がいます。 きっと戻ってこないことはわかってます。 でも、自分一人で考えていると、つい都合の良い考えが出てきて罪悪感です。 皆さま、どうか情けない私ですが、諦められる言葉をください。 そして、彼がいまどんな気持ちでいるか(予想に過ぎませんが…) 男性の方からの言葉もいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 私の言葉が悪いのか彼が傷付きやすいのか?

    同棲中の彼。クローゼットが二段なんですが上が彼の好きなバンドのライブで買ったタオル(何十枚? )で埋めつくされてます。上の段は好きに使っていいと話はしていたのですが、丸出しでタオルをいれていた為、収納ケースとかにいれたいねぇ~と前に話しした事があります。それから少し前に、資料を上の段にいれたいから少しだけスペース頂戴と軽く話をしてました。覚えてるか分かりませんが…。それで先程、彼が「これ(タオル)どうにかせんとヤバいね!笑」と冗談っぽく笑いながら言ったので「うん、どうにかして」と言ったら「どうにかしてって酷いな…」と本気で傷付いてました。私の言葉が酷かったですか? それと、先程彼が寝起きのジャージで昼御飯を買いにでかける際に「これおかしくないかな?笑」と聞いてきたので「寝起きで飛び出した感はあるよね。笑」と言ったら「でもこういう人多いよね?!」と傷付いたような返事をされました。 私の言葉が悪いのか、彼が傷付きやすいのか…。私のリアクションの取り方も悪いのかもしれませんが最近話をするのも疲れます。 上記の二点でどちらが悪いのか教えてください

  • みなさんの心に、とても響いた言葉ありますか ?

    身近な方や友達がかけてくれた言葉など色々と浮ぶと思います。 勿論著名な方の言葉を聞いて、でも結構です。 みなさんの心に響いた言葉があれば教えて下さい。 こういう質問しながら、自分でも今考えております(笑)

  • 知的で粋な言葉

    私はよく、その時になって的確な言葉が出てこないのですが、皆さんが無くしたくない言葉、 知的だな~と思うもの(ことわざとか、例えでも)、いざという時に使いたい言葉、 こんな時に使ったら、かっこいいだろうなと思う言葉を、ぜひ教えてください! カタカナでも、構いません。 ・・ちなみに今、私がどこかで使いたいと思っている言葉は、「~~は、○○の“草分け的存在”」。 使う機会、無いかな(笑)。 こんな感じの言葉(限定ではないです)を、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。