• 締切済み

PCパーツの一部を変えるか、まとめて変えるか

tgn1013の回答

  • tgn1013
  • ベストアンサー率33% (386/1137)
回答No.2

ゲームの種類によります。 スペック的にはまとまっていますので、これでパワーが必要であれば、 CPUから変えていく必要があります。必然的にマザーが変更。メモリもおそらく変更に・・・。 となるの残るはグラフィックカードとHDD、ケース。 これをどう考えるかです。 Athron64/3000レベルであれば価格的にはこなれていますが・・・ しかし、ここまでくるとグラフィックカードも変更したくなりますよね。 となると、もし中古で売れそうなら売って、新品に買い換え(そうすればHDDもSATAに)の方が幸せかもしれません。 自作は売るのが難しいときも多いのですが・・・

marus_2005
質問者

補足

ありがとうございます。 最終的に全部変えた方がいいかもしれないんですね。 ケースは気に入ってますのでこのままで行きます。 ATX型のベイ数が多いタイプなので。 パーツを売る時はオークションになります。 でもご指摘のとおりHDDの変更も必要ですよね。 やっぱり悩みます。 すいません。

関連するQ&A

  • PCI EXPRESS x1 対応のパーツ

    メーカー PC のスペックを見ると PCI EXPRESS x16 PCI x 3 PCI EXPRESS x16 PCI EXPRESS x1 PCI x 2 近頃はマザーボードが上から下に変わって 行くように思うのですが、PCI EXPRESS x1 はどんなパーツに対応してるんでしょうか? 古いビデオカードも使えるので PCI が3つの方が便利かと思ったんですが。 重ねてお伺いしたいのですが、 1.PCI EXPRESS x16 に GeForce 7600GS の DVI x 2 のカードを使って、 PCI に適当な DVI または VGA のカードを入れて モニタ3台つなげたいと思ってるんですが、出来そうでしょうか? 2.メーカー品を買って電源を交換する予定ですが、 何ワットぐらいが良さそうでしょう? ゲームは少しです。 PCI の TV Tuner も入れたいと思ってるんで どっちのマザーにしようかな、と。 3.どの CPU にしようか迷ってます。 Athlon 64 x2 の 4200+ 4600+ 5000+ を考えてるんですが、 パフォーマンスはどうでしょうか。番号が上だと速いと思うんですが、 このぐらいなら十分、とか。 Photoshop や Dreamweaver など使います。 あるいは Intel の方が良いとか。 解る範囲で教えていただけると助かります。

  • このPCのスペックでこのPCゲームをするには・・・

    よろしくお願いします。 以下のPCであるパソコンゲームをしようと思っています。パソコンのスペック及びゲーム側が要求するスペックは以下のとおりです。 ○使用しているパソコンの現在のスペック ・PC機種:SOTEC PC STATION SX6120C http://sotec.eservice.co.jp/pds/spec_list.asp?pc=0300130000001 ・CPU:AMD Duron 1200MHz ・メモリ:128MB(標準) + 512MB(追加) ・グラフィックシステム:VIA ProSavage DDR KM266チップセット内臓 ・ビデオメモリ:システムメモリより割り当て(8MB) ・拡張スロット:AGPスロット×1、PCIスロット×3 ・サウンドシステム:VIA ProSavageDDR KM266チップセット内臓(AC97準拠) ○パソコンゲーム側が要求している主なスペック ・CPU: Pentium III 800以上 ・メモリ: 128MB以上 ・ビデオカード:VRAM 32MB以上、AGP接続のもの ・サウンドカード:DirectX 8.1に対応のもの http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001GEOGO/qid=1138271110/br=1-9/ref=br_lf_sw_8/250-3966144-4224201 まず、ビデオカードのVRAMが32MBとあるので、このままではゲームはできませんよね?するとAGPという接続をするビデオカードを購入し、増設するということで解決できるのでしょうか?それで解決するとして、どんなビデオカードがお勧めでしょうか。私のパソコンのスペック自体が低く、この先最新のゲームをするつもりはありませんので、できれば安くあげたいのですが。どなたか詳しい方、ご教授いただければ、幸いです。

  • PCパーツ交換。アドバイス求む。

    小さいころからものづくりが好きなため、パソコンを自作で作っています。 先日、パソコンが立ち上がらなくなったため原因究明してみると、どうやらCPUの可能性が高いです。 (電源は入るが、画面に信号が出ずNo signal状態。警告音は無いため、この時点で電源・CPU・マザー・グラボ・メモリと判断。数時間前まで動いていたので、CPU以外は問題ない。また、システムモニタを入れた時にCPU温度が70度オーバーになっていたため、CPUの寿命か故障が一番故障の原因と判断するのがふさわしいかと思う) 題名はパーツ交換のアドバイスを求めるものになっていますが、余計な出費は避けたいので、自分よりパソコンのトラブルに詳しい方、パーツを交換する前に、もう一度見ておいたほうがいい箇所はありますでしょうか? もしそれで直ればいいですが、どうしようもなくなればパーツ交換を考えています。ならば、ついでということで、マザーボードも換えてしまおうと思っています。 ここからが本題ですが、当方、パソコンを組み立てたり、構造などは分かりますが、CPUのオーバークロック耐性や安定性、MBのチップセットの良し悪しなどについてはあまり詳しくありません。 ですので、MBの組み合わせで、「この組み合わせならいいスペックになるんじゃない?」というようなアドバイスがあればお願いします。 情報: 現在の組み合わせ CPU:Pentium-DC E2180 MB:ASUS P5VD2-MX 交換になった場合 ・上記のスペックよりいいものに組みあがればいい。 ・CPU+MBで予算2万。(15000円のCPUに5000円のMB や 共に10000円前後のものを選ぶなど、それぞれにどれくらいの比率で予算を振り分けるか等のアドバイスもあれば有難い。) ・Intel、AMDは問わない ・MBの規格は、Micro ATX ・グラボとサウンドカードがあるので、PCIが1つ以上、PCI express×16が1つ以上付いている。 ・メモリの関係上、DDR2のスロットが2つ以上。 ・SATAが2つ以上 こんな感じです。 暇であれば、型まで指定していただけたら有難いですが、自分で選んでみたら?というようであれば、CPUとMBそれぞれにどれくらいの割合で予算を割り振ればいいか、チップセットはこれがいいよ くらいで構いませんので、よろしくお願いします。

  • ノートPCでL4Dをやりたいのですが

    ビデオカードがMobile Intel(R) 965 Express Chipset なのですが動くんでしょうか? 他3Dゲームでサドンアタックは快適に、L4Dより要求スペックが高いAVAも問題なく動いたのですが・・・ その他スペックは OS : Windows Vista CPU : Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU T8100 @ 2.10GHz RAM : 2038MB

  • ゲームPCを買うにあたって

    現在、3Dゲーム用新PCの購入を検討しています。 ですが、現在では様々なCPU、グラフィックボード、チップセットなどが出ており、どのパーツが最適なのか判断できません。 自分でも色々と調べましたが、無知な私ではイマイチ理解に悩みます。 そこで質問したいことがあるのですが、 ゲームをやるにあたって最適なパーツがどれかを教えていただきたいです。 主にDirectX9のゲームでCSSや、今後出てくるハイスペックを必要とするゲームです。 DirectX10のゲームについては現在検討はしていません。 OS:WindowsXP HomeEdition CPU:Core2Extreme Core2DuoE6850 Core2Quad Q6600 チップセット:NVIDIA nForce680i SLI チップセット ATXマザーボード  Intel P35 Express チップセット ATXマザーボード グラフィック:Geforce8600GT(256MB PCI-Express) Geforce8600GTS(256MB / PCI Express) Geforce8800GT(512MB / PCI Express) Geforce8800GTS(640MB / PCI Express) Core2Extremeに関しては、型名に限らず Core2Extremeすべての型を含んでということです。(最低スペックのC2E~最高スペックのC2E) 主にDirectX9のゲームをやるのであれば、Geforce7900Seriesがいいという噂を聞いたのですが、やはりGeforce8Seriesのほうが高性能なのでしょうか。 この中で、どの組み合わせがゲームPCとして最適でしょうか。(どの組み合わせも現時点ではゲームPCとして高スペックでしょうが、その中でも最も高スペックだと思われる組み合わせをお願いします) わかる所、わかる範囲でよろしいので PC上級者の方々 アドバイスをご伝授お願い致します。

  • DELL(デル) GX620(ミニタワー) ビデオカード グラフィックカード グラフィックボード

    現在DELLの「OptiPlex GX620(ミニタワー)」を使用しています。 ゲームをもっと快適にやりたいので、 ビデオカードをつけようと思っています。 <PCスペック> OS: Windows XP Pro SP3 CPU: Pentium4-670, 3800 MHz x HT(2CPU動作可) RAM: 1024MB HDD: 250GB VGA: Intel GMA 950 Sound: Intel AC'97 Audio(本体にスピーカ付) 電源容量: 305W 拡張スロット: PCI Express x16/PCI Express x1/PCI×2 です!! このスペックのままで、ゲームが快適にできる、 1番(最高の性能)いいビデオカードはなんですか?? 教えてください。 できれば、2番目と3番目も教えてください。 回答お願いします。

  • DELLパソコンのビデオカード交換について

    はじめまして。 現在DELL製の DELL OPTIPLEX GX620 (スモールフォームファクタ) というパソコンを使用しています。 あるPCゲーム(AGP/PCI Express接続の高速ビデオカード推奨と書いてある)をプレイしたいのですが、オンボードでは快適にプレイすることができないため、交換したいと思っております。 CPU:Intel(R)Pentium(R)4 CPU3.80GHz メモリ:1014MB ビデオカード:Intel(R)82945G Express Chipset Family サウンドカード:SoundMAX Digital Audio Directx:Directx9.0c これが私のPCのスペックです。 このPCにはどのようなビデオカードが入れることができるのでしょうか。 PCについては全くの初心者でございますので、宜しければおすすめのビデオカードなど教えて頂ければ幸いです。 お願い致します。

  • ビデオカードについて

    現在のPCのスペックは CPU:athlon3500 マザーボード:RS482-M  です。 マザーがビデオカードオンボードなので新しく買ったゲームができないためビデオカードを購入しようと思うのですが、相性はオンボードでも大丈夫なのでしょうか?また電源からPCI-expressのコードが出ているのですが、マザーに接続する箇所がないので、接続していないのですが大丈夫なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 今のPCをもう少し軽くするには

    今のPCのスペックが OS:WindowsXP ビデオカード:ATI RADEON 9600 Series (AGP)128MB CPU:Pentium4 3.00GHz メモリ:1022MB RAM この様なスペックなのですが、今やっているゲームが少し重く感じます。 AGPですが、もう少しでも軽くしたいです。 メモリは2Gに変えますが、ビデオカードはどのような物に変えれば軽くなりますでしょうか? CPUは諦めます・・・。

  • 3Dゲームを快適にプレイするためにPCのスペックをあげたいのですがどのハードウェアを取り替えたら快適に動くか教えてください

    VanguardというオンラインのRPGをプレイしているのですが、PCの性能が低いらしく、ゲームの設定で画質を下げてもカクカクして重くなったり反応が鈍くなる時が多いのでPCのスペックをあげたいのですが、どの部分をあげれば効果が上がるかわかりません。Vanguardの推奨スペックはCPU: 3.0Ghz Intel or 3500+ AMD processor メモリ:2GB RAM ビデオカードのメモリ:256MBです。 私のPCのスペックはCPU:アスロン64 3000+ メモリ:2GB ビデオカード:Geforce 7600GT(256MB) サウンドカード:なし です。CPU以外は要求スペックを満たしていると思うのですが、CPU・ビデオカード・メモリ・サウンドカードの増設等のうち、どのハードウェアの性能をあげれば、快適にうごくのでしょうか?よろしくお願いします。