- ベストアンサー
ラーメンの写真について
ラーメンが好きで自分が食べに行ったラーメンの写真をホームページに載せたいのですが、お店の人の許可なしで写真を撮ってはいけないのでしょうか。 いけないとしたら、他の食べ物では大丈夫なのにどうしてラーメンだけダメなのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
写真自体の著作権は撮影した本人にありますし、営利目的でなければ特に侵害行為にはあたりません。 許可をとるのはマナーだとは思いますが、ダメというわけではありませんので。 ちなみに外にある建物などを勝手に写真を撮って使ったとしても侵害行為にはあたりませんので、自由に使ってください。【人は肖像権がありますのでNG】 参考になりましたでしょうか?
その他の回答 (3)
- sakuji
- ベストアンサー率49% (438/882)
今は巷にラーメンのブログやホームページがたくさんあるので、 写真に撮られることに慣れている、寛容な店主も多いと思いますが、 中にはネットであれこれと書かれることを嫌がる店主もいるようです。 かと思えば、某店主はマスコミ嫌いでラーメン本などの取材は拒否しますが 個人で写真を撮ることに関しては「売っちまったものをどうしようが、あんたの勝手」と言います。 要は人それぞれですが、別にラーメンに限らず写真を撮る際には 一声かけるのがマナーだと思います。
- showta
- ベストアンサー率30% (129/422)
自分は、美味しいと思った店の料理をいつもデジカメで撮影して、自分のホームページで紹介しています。 店内で撮影をする行為自体が、マナーとして許可を 得る行為の範囲と思います。 店側の監督下にあるわけですから。 料理だけの問題ではないと思います。 撮影は、店側にどういう趣旨で撮影するかを伝え 記事もいい事しか掲載していません。 (うっかり、自分の感想で本当であれ、まずいとか書くと誹謗中傷となるので) 基本的にまずかった店は掲載はしません 店側に伝えることで、記事に書く メニューのポイントなど掲載し、調理中のしぐさなどの写真も撮らせてもらえるので (自身のある料理人しか公開許可は出ないことも) ホームページが、ラーメンだけの写真や 料理人の記念写真的な写真でない、迫力のある写真が 掲載できます。・・・しかし料理写真撮影技術が下手だと まったくおはなしになりませんけどね それと、いわゆる工業製品など 製品化して売られている商品・製品を 写真とって掲載しても著作権や肖像権などは 問題はありません、ただ、コラージュものは 問題が発生することもありますので まあ、承諾を受けることがモラルというか 問題を起こすようなことだけはお互いいやじゃないですか?
>お店の人の許可なしで写真を撮ってはいけないのでしょうか。 当然だと思います。 >他の食べ物では大丈夫なのにどうしてラーメンだけダメなのでしょうか。 ここが分かりません。どちらもお店の都合だと思いますが。 現に雑誌などにはラーメンの写真がたくさん載ってますよ。