• ベストアンサー

学校での個人情報はどこまで守られる

子どもが自転車で転び怪我をしました。治療のために状態を説明し、学校を休んだところ学校の朝会で個人名は出なかったものの怪我の内容を伝え怪我の原因は子どもの自転車の乗り方の悪さだと言われ、他の生徒は自転車のマナーについて説教が続いたとのこと。名前は出なくても学校内のことで周知の知るところになり怪我をしたのは自業自得であるという扱い方と怪我の状態まで公表されて、納得がいきません。怪我の状態などは個人の情報として守られるものではないのでしょうか?

  • 高校
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.5

残念なことですが、 「事実を正確に調べる」 「調べた範囲内で『どうしたら問題は生じなかったか』を明らかにする」 「明らかになった対策の流れの中で生徒の指導を決める」 というような原則が貫かれている学校ばかりではないのが現状です。 質問者さんからの情報をもとにすると、個人情報に対する方針以前に、子どもを責めることで学校側の責任を回避しようとしている可能性は捨てきれないと思います。 交通ルールを徹底しようとしたら、例えば授業を削って交通教室を開催するなどの方法が考えられます。その分は教科の学習が遅れるかもしれませんが、それ以上に緊急性・必要性があるという判断なら極力影響の出ない方法で(45分授業にするとか)交通教室を優先させるでしょう。 しかし、それは簡単なことではありません。労力の問題よりも、授業と引き換えにするほどの効果のある交通教室を実施するということは勇気がいるものです。また、そんなことは考えられないほど教職員は多忙な毎日を送っているのも事実でしょう。そこは割り引いて考えていただきたいと思います。 いきおい、安易な方法として、「帰りの会でお説教」「学年集会でお説教」「全校朝礼でお説教」になりがちです。 「注意しても守らないからこういうことになる」とか「だから言っただろう」というお説教は、教育的効果としては、総じてマイナスになることが多いように思うのですが、「学校側が指導しないから事故になる」という追求に対する防波堤としては一定の効果があるでしょう。 仮にそのようなスタンスがあるとして、しかし、正面から「責任逃れです」というアタックはあまりおすすめできません。 「怪我の心配をしているところへ中傷や好奇心からの問い合わせ」の状況を学校側が正しく認識していないなら、担任を通して、当事者でしかわからないつらさを伝えることは重要だと思います。「他の生徒が怪我をしないように注意していただきたいとも思っております」という理性的な方ですから、そういうこともそのまま言っておけば、多少は反省してもらえるかもしれません。 ある程度伝わっているのに軽視されたり、逆に学校側が意地になって攻撃を受けるような場合には、PTA役員などに相談して、保護者の中に味方を増やすと良いでしょう。 子どものつらさ・保護者のつらさに寄り添えない学校なら、あまりつつくと生徒が攻撃される場合も珍しくありません。世論を広げて、親の立場をもう少し理解してもらえるチャンスを待ちましょう。 大切なことは、親が子どもの味方であり続けることです。子どもに反省を促す立場と子どもの味方は矛盾しないと思います。

norara
質問者

お礼

怪我の治療や後遺症などの心配の毎日、心ささくれてる私です。親の立場に対して慈しみに溢れる文面を拝見し画面に向かって感謝で頭を下げました。ありがとうございます。 >「注意しても守らないからこういうことになる」とか「だから言っただろう」 まさにこのとおりのことを指導されたようです。この叱り方についてのご意見に私の思いを代弁してくださってる!と嬉しくなりました。 学校での交通安全対策など詳しいご説明をありがとうございます。 高校生ですので事故対策などを学校へお願いする年齢ではないと考えております。言うことを聞かない年代を管理しなければならない立場を考えると・・指導の場合に乗り方が悪いからと引き合いに出されても仕方が無いと想像しました。問題は他の方にも繰り返し申し上げてることですみません。私の抱いてる違和感は怪我の状態の詳細まで伝達されたことによる困惑から始まってます。なぜに「怪我をした」で留めておいてもらえなかったのかと思ったのです。 頭や顔の怪我は本当に私が代わってやりたいほどのものです。 転んでしまった痛さや不安や恐怖を想像したら心が押しつぶされそうです。 これを過保護だと言われてもかまわないと思っております。 そういう気持ちのところへ痛みを理解していただけない方々と接しなければならなかったことに疲れました。 事故の原因を話したところでそれはまた公になり、悪くすると心無い噂話に尾ひれがつき事実と違う話になっていくかもしれません。そうなった場合、こどもはもっと傷つくことになり、親はそのことについて何の解決手段も力も持っておりません。 >「親の立場をもう少し理解してもらえるチャンスを待ちましょう」 おっしゃるとおりにやっていこうと思います。学校へ私の心情など伝える方法も攻撃してると片付けられないように考えてみます。 子どもには自分の痛さを忘れず人が痛みを抱いている時には気持ちを理解できる人に育って欲しいばかりです。 本当に ご回答をありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ymwgkf
  • ベストアンサー率20% (83/400)
回答No.4

再びです。 お子さんが怪我をされたのは不審者から逃れようとしてとのこと。 でしたら、学校も不審者が出ているから気をつけるようにと注意もしているはずです。 この朝会での学校側の説明は保護者の方は直接お聞きになったのですか?又聞きですか? 朝会でしたら普通は保護者の方参加されないと思いますので、誰かに聞いたのでしょうか。 又聞きであるなら、悪いところのみが誇張されて、学校側が言った当然の指導「不審者に注意」「自転車のマナーに注意」が保護者さんに伝わっていない可能性もありませんか? 「学校の言い方もひどいわよねぇ。」的感想がもし話し手にあったのであれば、あなたもそういう感想を持つように伝えていることだって大いにありえます。 事故後、いろんな勧誘で困っているとのことで、大変迷惑されていることはお察しします。 けれど、勧誘がきたのは学校での説明が原因とは限りませんよ。 友達にしろ、先生にしろ、近所の人にしろ誰か一人に知れればまたたく間にうわさは広まります。 セールスって言うのはすごいもので、どこからでもかぎつけてきます。 どんな学校かわかりませんので、完全に学校を支持することはできませんが、ちょっと、客観的になられてもいいかとおもいます。

norara
質問者

お礼

ありがとうござます 問題にしているのは怪我の詳細までをも伝える必要があったのだろうかということです。怪我をしただけでも注意には充分だったのではと思っております。 人の痛みを痛みとして理解することは とても難しいことであると思います。聡明な貴方様からすると私は過保護なクレームばかりの親であるようですね。それでもかまいません。わが子を守るのは親だと思っております。 貴方様がこの先、子どもを育てることとなり、そのお子さまが もしも怪我や病気をすることがあったときにも 今の私のように愚かなことには決してならないでしょう。ご活躍をお祈りします。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

何か対抗したいのですか? 本当にやる気あります? 文句言うだけですか?・・・それも方法が有ります。 やる気在るなら、どの程度なら(時間や金。学校側や町内での立場などなど)やる気が在るのかを、再度質問してください。 まあ、相当にやる気が在るので無いと、この場合は問題にもされません。 又、最終的に裁判でも勝てる事は無いが、問題定義にはなるでしょう。 基本的にはymwgkf氏たちが正解だとは思いますが、それでもあえて行なうというなら、方法は有ります。

norara
質問者

お礼

ありがとうございます。対抗したいのではなく注意の仕方への疑問です。怪我の心配をしているところへ中傷や好奇心からの問い合わせに困ってしまいました。 学校側の対応としてはNo2さんの回答で納得もするのですが、必要以上に世間に知られるということは その後とても複雑な立場に置かれるということを知り、怖い思いをしております。個人情報を守るということは例えて言えば災難に対してつけこむような営業や噂から守っていくことも考慮されて良いのではと思った次第です。他の生徒が怪我をしないように注意していただきたいとも思っておりますので学校に対してクレームというのも憚られます。しかしながら長引く治療を心配している過保護な親としては自業自得だと言われる悲しさの持って行き場がないのです。

  • ymwgkf
  • ベストアンサー率20% (83/400)
回答No.2

学校に勤めていたことがあります。 子供たちの自転車のマナーはほんっとに悪いです。悪いというか危険です。 登下校指導などで自転車のマナーを注意することもあります。 周辺住民から危険だとクレームが来ることも多々です。 お子さんの行ってる学校も全体がそんなかんじなのではないでしょうか? それで学校側からすれば、注意しているのに守らないからこういうこと(怪我すること)になるんだっていう感じで注意したんでしょうね。 お子さんの不注意なのか、ただ危険運転だったのか怪我の理由はわかりませんが、はっきり言って、こういう事故があったら同様の対応をするのではないかと思います。 やれ個人情報だと言いすぎです。 じゃあ、車両事故などはニュースで流すべきではない。個人情報だから。って言いますか? 学校側は注意を喚起することに重きを置いたんだとおもいます。 それが当然でしょう。 そもそもこういうことで、いちいちクレームを言う保護者には困りもんです。過保護もいいところです。

norara
質問者

お礼

ありがとうございます。過保護な親としては どう受け止めて良いのか考えあぐねてましたので学校側からとしてのご意見をいただけて嬉しいです。事故の原因は不審な人から追いかけられて逃げようとしての転倒でした。周知の知ることとなり自宅や名前が特定され余計に不安になっています。加えて怪我のことで保険や健康補助食品の売り込みや宗教の勧誘などに話題が発展してしまったこともあり忸怩たる思いでおります。ご意見ありがとうございました。

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.1

思いません  同じような事故がおきないように注意喚起する ほうが重要 

norara
質問者

お礼

ありがとうございます。 注意喚起は怪我をしたという事だけの伝達で充分であると思います。 怪我の詳細を本人の承諾無しに公表されるのはおかしいと思っております。

関連するQ&A

  • 中学校に対して、個人情報の開示を要求したいのですが

    公立中学生に通う子供が問題を起こしました。学校は、訴えた生徒や関係した生徒の名前や問題について、概要だけの説明で詳細な状況等は伏せられたままです。詳しくわからないので、こちらとしても弁明の余地がありません。ですが、このままでは一方的に話を終わらせてしまわれます。学校に対して情報の開示を要求したいのです。学校が記録している、調査の内容や生活指導の内容は、個人情報になるのでしょうか。また、担任個人の資料についての開示要求はできないのでしょうか。法律的なアドバイスをお願い致します。そういった手続き等がもしあれば、それも教えて頂きたいのです。

  • パソコンの個人情報

    初めまして、質問させてください。私が自宅で使用していた壊れていたパソコン(起動できない状態)を知人に譲りました。 私はデータが完全に消去されていると勘違いしており、知人がそのパソコンを修理したところ、すべてのデータが残っていたようです。 メールや個人的情報、ネットの履歴、日記のようなものも全て、相手に見られてしまったようです。その内容を他人にばらされてしまったらしく、噂になっていしまい、不特定多数の人に広がってしまいました。個人的な悩みやプライベートが広まり、大恥をかいてしまいました。すぐに気付き、返してくれとお願いしたのですが応じてくれませんでした。 このような場合、相手を訴えることができるのでしょうか? それとも自業自得となり、泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • 学校をサボりました。。。

    学校(高校)を今日サボりました。 友達と喧嘩したのもあって行きづらくて。。。 メールが来た友達には頭が痛くて病院行ったとか言いました。 でも母は、先生に眼科に行くと言いました 今日は絶対に行かなきゃいけない日だったので先生はきっと怒ってると思います。 しかも、大事な日だと分かってるのに眼科なんか行くとかありえないですもんね。 母には明日は行きなさいと言われました。。。 クラスの人も絶対サボりって言ってると思いますが サボりじゃないから、信じてって言って、信じてもらったのに 眼科ってどうゆうこと!?ってなると思います。 学校に行くのが怖いです。 自業自得だと思います。でも、助けが必要です。 どうやったら誤魔化せるでしょうか? お説教とかを求めてる訳ではありません。 意見が欲しいです。

  • 個人情報について

    以前(4、5年前)、福祉の仕事をしたことがあります。 そのときに知り合った利用者さんのお子さんが、わたしと同じ中学校出身でした。 個人情報なのに、わたしは自分の家族に「お子さんが同じ中学出身らしい!」などと話してしまいました。 たしか、名前も言ってしまったと思います。 年齢は違うので、同時期に在学はしていません。 ヘルパーとして失格ですし、反省しています。 同じ中学ということは、家も遠くないので。。 親には、「ここだけの話」と伝えた覚えもありますが、伝えていない気もします。 ですが、今になって、「あのときの利用者さんのことだけど覚えてる?口外しちゃダメだよ」と、わざわざわたしの親に伝えると、逆に親に思い出させてしまうでしょうか? 何年か前のことなので、さすがに利用者さんの名前までは覚えていないと思いますが... わたしの親が、悪気なく誰かに口外し、なにか問題が起きるのではと、こわいです。 自業自得ですが... 親にもう一度伝える(口外してはいけないことを)べきでしょうか??

  • 学校で怪我

    学校で怪我した場合、どんな状況でも少しは学校の責任なんでしょうか? それとも自業自得の怪我は学校は関係ないんでしょうか? 例えば高校生男子が学校の屋根(高さ3メートルぐらい)に上りふざけあっていて、 先生に見つかり怒鳴れ、びっくりして転倒転落。 太ももの骨を折る大怪我。 とんでもない馬鹿です。 時間帯は3時30分頃で授業や掃除は終わり、 学校の拘束時間帯ではありませんでした。 それでも学校のせいなんでしょうか? 警察が来るらしいです… 関係ないですが、その男子は不良とかではなく 精神年齢が小学生並みって言ったら小学生に失礼ですが、ほんとヤンチャ坊主って感じです。

  • 個人情報

    個人情報の保護の範囲は、どこまでか?教えて下さい。 自動車学校の生徒さん(お客様)の職業を、ロビーに複数いる他のお客様に聞こえるように(分かるように)、話をしたり声をかける受付職員や教習指導員の行動は個人情報保護法に抵触しますか? 例えば、以下のような場合です。 プライベートで教習に私服で来た警察官に対して 「お前(あなた)警察だったよね」 とか プライベートで教習に来た消防士に対して 「ここに消防士が来てる」 等、他の大勢の客の前で声をかける行為です。 職業の情報を知る自動車学校の職員が、他のお客様にお客様個人の職業情報をさらす行為です。 職業が公務員であれば公表は問題ないですか? それとも 友達同士の会話で 「あいつは〇〇に働いている」 という情報の取得と同じ感覚で問題ないですか?これ事態も問題ですか? 職務上得たお客様の情報を、職務中に他のお客様に知れてしまう会話は、いかがなものですか? 知られたお客様が問題としなければ良しということでしょうか?

  • 個人情報保護について

    (長文で失礼します) 小学校の子供が貯金通帳を持って帰ってきました。『こども貯金』ってご存知ですか?郵便局や農協が主となり実施するもので、毎月貯金の日というものが設定し、子供にお金を持たせて預かるというようなもの。また、毎月貯金を繰り返し、卒業時に解約してお金も返して貰う物。私自身この制度?には興味が無く取り組みの本質に納得が行かない為、子供らを参加させておりませんが、父兄の中には、5000円とかを子供に持たせてる事もあるようです。  今回、質問したい内容は個人情報についてです。新入学生は強制的に生徒の名前で通帳を作成し、子供に渡した後不要なら返却下さいと案内のプリントが添付されてきただけでした。ここで問題は明らかに学校側から農協側へ生徒の情報が流出している点です。どうも慣例的にやっているようで世の中の流れに反した行為だと思いますが皆さんの意見をお聞かせ下さい。私の考えとしては、案内のプリントが有り、自らの意志で興味があれば通帳を作成し子供貯金に参加させれば良いと思いますが、勝手に通帳が作られた事に憤りを感じてます。これは違法にはならないのでしょうか?学校側へ直接問いただしても良いのですがその前に自分自身が学ぼうと思いまして質問を挙げさせて頂きました、何卒ご教授お願いします。

  • 公立小学校の学力テスト公表について

    公立小学校の学力テスト公表について ある、公立小学校の話です。 小学校の学力テストですが、先生から生徒個人(クラス全員)への公表と先生の主観的な判断(これ以下の生徒は中学へ進学は難しい…)など。 生徒のやる気を考えると今の文部科学省ではゆるされるものなのでしょうか? 以前、運動会等での順位付け問題などありましたが、それとこれとでは話が違うとは思うのですが。 みなさんの見解をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 学校の遠足についてアドバイスお願いします。

    最近学校の校外学習で ちょとした山に登るのがブームになっています。 しかし生徒が重大な怪我をしたり 死亡したりすると裁判で多額の損害賠償金を支払わなければなりません。 関係者にも処罰がくだります。 ならば学校側はなにも危ないところよりもとても簡単な 責任を問われないようなイージなところに連れて行き 済ましたほうがいいと考えるようになります。 したがって 教育の質は大きく毀損されます なのでマナーとモラルを守り安易にけがした親は 訴えたりしないようにしないといけないと思います。 そこで質問ですが なぜ最近の日本人はなんでも責任を他人のせいにして お金をとろうとするのでしょうか? 一昔前は、その程度のリスクは親も承知でしたし 天候も変化するし何かが起きてもそれはその子の能力や運がなかったと 納得していました。 昔の人のモラルを見習わないといけないと思います。

  • 例・子供のおこした不慮の事故の損害賠償

    こんにちは。 回答者の皆様いつも助けて 頂いてありがとうございます。 質問なのですが、 我家は小学生の子供が二人おります。 二人とも男の子なのですが、 外に出て、自転車をのりまわしたり、 友人とサッカーや野球をして 遊ぶことが多いです。 自業自得の怪我や事故なら しょうがないのですが、 外で、人様を巻き込んだ事故など おこさないかといつも心配しております。 例)・自転車で歩行者等に衝突して怪我をおわせたとき   ・バット等を振って誰かに当たって怪我をおわせたとき こんな場合の損害賠償にあてれる保険を ご存知の方は教えて頂きたいのですが・・・ どうぞよろしくお願いいたします。