• 締切済み

公立小学校の学力テスト公表について

公立小学校の学力テスト公表について ある、公立小学校の話です。 小学校の学力テストですが、先生から生徒個人(クラス全員)への公表と先生の主観的な判断(これ以下の生徒は中学へ進学は難しい…)など。 生徒のやる気を考えると今の文部科学省ではゆるされるものなのでしょうか? 以前、運動会等での順位付け問題などありましたが、それとこれとでは話が違うとは思うのですが。 みなさんの見解をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.3

足の遅い子どもに「足が遅い」と事実を伝えることが禁じられていますので、 学力が低い子どもに「学力が低い」と伝える事は許されないでしょう。 子どもや親は、相対的なデータを基に、自分で判断するしかありません。 つまり・・・ 事実を知らされない子ども達が、大きくなって「現実」を目の当たりにするので、 挫折して立ち直れない子どもがたくさんいるんですよね。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.2

 あなたがどのような立場で、何が気にくわないのか理解不能。  学力テストは文科省が実施を決めているわけで、その目的と効果がなければ廃止になるんじゃないですか?特に独立行政法人など天下り先が絡んでいれば事業仕分けの対象でしょう。  各個人の成績を氏名・点数を公表するしない、担任が各人にアドバイスするしないは各学校・自治体単位での判断でしょ。  “生徒のやる気を考えると”どうすればいいのですか?最大多数の最大幸福は何なの?文句を言うのは簡単、でも万人が納得できることは存在しないってことわかっていますか?  俺の意見はたかが学力テストで小学生各人が影響を受けることはない。担任がおまえは中学進学してもついて行けないと言ってもいいでしょ、事実だろうし。だって、例えば小6で12+9がわからなければ中学の数学を理解するのは無理。  勉強以外の才能を見いだしてやるのは親の責任。今の世の中、馬鹿で運動音痴でも他に才能を見つければ、一流大卒→一部上場企業就職する人間より稼げるでしょ。  どうせなら学力テストは税金の無駄ってことを提言したら?

abcde-6789
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 理解不能だとか、愚痴ではなく個人的な意見を聞きたいだけでした。 あなたの回答をみていると、学力や体裁だけではなく、 一番必要なのは、人と人とのコミュニケーション能力だと感じました。 一つ勉強になりました。ありがとうございます。

  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.1

>先生から生徒個人(クラス全員)への公表 学力調査の結果については、文科省から「学校は,各児童生徒に対して,当該児童生徒にかかる調査結果を提供すること。」との指示が出ていますから、生徒個人に結果を(個人票として)返すことは、学校としての義務です。 >先生の主観的な判断(これ以下の生徒は中学へ進学は難しい) 一般論として、個人票を返却する際に、中学での学習との関係を話すことはおかしな事ではありません。6年生ですから、むしろ必要でもあります。 「主観的な判断」との事ですが、学力調査で、正答率がある程度以下の場合「これでは中学での勉強に付いていくのは難しいぞ」というのは、かなり正確な判断ができます。決して教員の「主観的な判断」ではありません。 ただし言い方の問題はあります。「中学へ進学は難しい」というのが私立受験ならともかく、公立中学を指しているなら、あり得ません。おそらく「中学での勉強に付いていくのが難しい」という意味で言ったのだろうと思います。奮起を促す気持ちだったのかもしれませんが、それにしても妥当な言い方でないのは確かです。

abcde-6789
質問者

お礼

ご親切に回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 学力テストの結果の公表について

     http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131022/wlf13102210460007-n1.htm 橋下市長は学力テストの結果を全て公表する。公表しない校長は処分するとまで言っております。  しかし、文部科学省は個別の学校の公表は校長に任せるとしながらも過度の競争をあおらないように 全ての学校で結果を公表することはやめるように指導しております。  もしも、大阪の学校が全て結果を公表すると、大阪の学校が序列化されことになります。 セレブの多い地区の学校は良いですよ。塾に行っていることも多いでしょう?家庭の教育力も十分にあるでしょう。  でも生活保護が多い地区の学校はどうなりますか?塾に行く金なんかありませんよ。家庭の教育力も低いですよ。母子家庭で母親はずっと夜の仕事なんて家庭も少なくありません。  当然そのような学校は結果は悪いでしょう。  そんな実態をわざわざさらす必要がどこにあるのでしょうか?  学力テストの結果を公表しなくても校長も職員もその学校の成績は解っております。苦手なところはどこなのか得意な分野はどこなのかそんなことを調べるための学力検査なのです。  大阪で学校の序列化を進めるための学力テストではありません。  質問です。文部科学省が公表するのはやめるように指導しているのに市長を公表しなかった校長を処分するのでしょうか?

  • 全国学力テストについての質問

     春に全国学力テストが行われましたがそれについての質問です。どんなことでもいいし、答えられる事だけでもいいので回答していただけると嬉しいです。 (1)全国学力テストは養護学校・学級などのに通う児童・生徒にたいしてもおこなったのですか? (2)学力を把握しにくい不登校の児童・生徒に対してはテストを行ったのですか? (3)日本の学校に在籍している外国籍の児童・生徒にたいしてもテストを行ったのですか? (4)その結果にランクすることを教育委員会や学校側はよく思っていない印象を受けました。私立の学校や高校・大学は学力ランクをつけるのに公立中学校にランクをつけることは良くないのですか?学校側は生徒の成績はランク付けているのに学校の成績にランクをつけられる事を嫌がるのはおかしいくないですか?(不動産業者がそれを利用することを考えても)

  • 中学校での学力差

    公立の中学校ですが、 小学校ではそれほど悪い成績ではなかった子が、 中学校に行くと成績が落ちまくる子がいると思いますが、 学力を落とすことなくいる子もいます。 なぜ、中学校になると学力差が大きくなるのでしょうか。 わが子は中2ですが、 先日の定期テストで一つの教科が10点代しか取れそうもないと 言っていた子は、テスト中寝ていたそうです。 クラスでも勉強を投げ出している子が数名いて、 授業中も遊んでいるそうです。 塾などは経済的な理由もあるとは思いますが、 学校ではそのような生徒は好きなようにさせているのが 公立なのでしょうか? 小学校の時は、居残りで付いていけない子を 指導していたと思うのですが、 中学校は部活主義があるので、 放課後は帰宅部以外は部活に行きます。 サポート授業より部活になるようです。 運動部では土日も試合があって、 平日も7時ぐらいまで帰れないので、 疲れて勉強どころではない子もいると思います。 (それでも優秀な子は出来ますが) 中学校でできた学力差を埋めるのは難しいと感じますが、 公立の中学校はそんなもんなのでしょうか? 進学私立に行った友達の子は、 学校の授業が面白いと、毎日楽しく学校に通っているそうです。 勉強が面白いと思うのはとても楽しいと思いますが、 公立の中学で勉強が面白いと言う子は ほとんどいない気もします。 やはり、先生の力量差なのでしょうか?

  • 小1です。学力テスト?

     今春入学した小1の子どもがおります。  先月、学力テストのようなテストをクラスの子全員で、特別学級の教室へ行って、特別学級の担任の先生にされたみたいなのです。こくご・さんすう・おんがく・しょしゃ・せいかつ・たいいいく・きょうしょく等に分けて、それぞれ順位まで知らされたそうです。  成績発表は用紙で各自に渡され、また回収したようです。保存するみたいな話だったそうです。  どうも特別学級の説明と、特別学級へ行く子を決めるテストだったような感じなのです。  担任からは何も聞いていません。  どこの学校でもしているのでしょうか?学力テストでしょうか?  親へは成績結果は知らさないものでしょうか?  お詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 学力テスト

    私は今日新しい学校に転校して来ました。前は幼稚園からず~っとインターナショナルスクール(帰国子女です)に通っており日本の学校の教科はまったく勉強してきませんでした。ですが明日は学校で学力テストがあります。0点をとるのに4,200円を払って受けるべきでしょうかそれとも先生に事情を話て今回だけ受けない方いいのでしょうか...

  • 学力テストの必要性

    学校・塾などには欠かせない学力テストですが、テストがある場合と無い場合はどのくらい生徒の理解度が違うのでしょうか? 具体的にテスト前とテスト後の生徒の理解度が%などで出ているグラフや図を知っていれば是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中学校のテスト範囲の出し方

    中学校で出されるテストの内容というのは、 文部科学省で決まっていて、どこの中学でも範囲は同じなんですか?

  • 地方公立中学校 大学

    学年の生徒数が約100人の地方公立中学校に通っています。定期テストや学力テストではいつも学年一位や二位をとっているのですが、この成績をキープできた場合、どのレベルの大学に入れますか?直近の模試では偏差値63でした。

  • 公立校の実情

    小学校のお友達のご兄弟の話を聞くと 1:先生が授業中に酒臭い(二日酔い?)だったことがある 2:卒業後も先生からメールが来る (そもそも、先生と生徒が携帯アド交換?) 3:子供が先生に愚痴られる 4:部活の指示のやりとりがLINE 5:学校の評判は校長次第だが先生は異動するので   どこなら大丈夫とはいえない など、びっくりなお話を聞きました。 そのお話がたまたま特異なのか。 地域的な問題なのか、公立校が変わってきたのか。 30年以上前の記憶しかないので 今どきの公立中・高の実情を教えてください。 ちなみに、通っている小学校は 1学年60人足らず、 小規模で目が行き届くのか いじめや荒れるている様子はありません。 どちらかというと、幼い印象の子供が多いです。 学力テストで全国平均以下のようなので 小学校自体があまり頼りにならないとは 感じています。

  • 公立小学校中学校高校で言うこと聞かなかったり反抗す

    公立小学校中学校高校で言うこと聞かなかったり反抗する生徒は警察に通報して逮捕させないのはなんで? 反抗したり言うこと聞かない、授業中騒いでて注意してもいうこと聞かない生徒は公立の場合「公務員」の先生に刃向かうということになりますよね その場合公務執行妨害ということで警察に通報して逮捕してもらわないのはなんでですか? 警察じゃなくても一般の人でも現行犯で逮捕できるからそれで身柄捕まえて警察きたら引きわたせばいいと思うのですが 一般アウトで逮捕ではないですよ、何回か注意してもいうこと聞かないならの場合の話です それなら公務執行妨害もしくは業務妨害罪でどんどん警察に逮捕してもらった方がいいと思うのですが 中には暴力的な感じのことする生徒もいますねそんなのは即座に暴行罪も含めて速攻逮捕してもらった方が今後のためですよそのような人を野放しにしたら危険すぎます いきなりそれで逮捕されたらそんなこと聞いてないぞと言ってくる人もいるかもしれないので小学校(公立)入学の段階で「先生の注意を聞かなかったりはむかったりしたら法律違反で逮捕される」と説明した上でやるべきじゃないですか? 勿論公立中学校公立高校それぞれ入学式の段階で言った上で 高校なんて義務教育じゃないし生徒自ら志望して入ってるわけだからやる気ない人や注意してもいうこと聞かない奴らはさっさと退学処分にした方がよくないですか? 全然対応甘いですよね?そもそも義務教育じゃないし自ら志望したくせに注意聞かないとかやる気ないならさっさと学校から消すべきですよじゃないと公立の場合税金の無駄です