• 締切済み

親と半同居について!

現在、市営住宅に住んでます。駐車場から遠いのと、4階まで階段のため、子供が出来た時の事を考えると気が遠くなります。なので引越しを考えてます。まだ、高い家賃は払えず、将来的に家が欲しいので、親に「実家の近くに安く家を買わないか?」と言われてます。主人は嫌がりますが、私は主人の親に一度も会った事がなく、会わせてもらえません。主人は仕事で帰りが遅く、子供が出来たら、自分の親しか頼れる人がいません。主人に家の事を相談しても、何も聞いてくれないので、この先、一人で子育てなど自身がありません。駐車場から100メートル離れて、4階まで階段の人は、誰の力も借りず、どうやって買い物など行ってるのでしょうか?

みんなの回答

noname#41640
noname#41640
回答No.6

失礼ですが、質問者さんの履歴を見させてもらいました。 夫婦関係がうまくいっていないご様子ですね。 実家に戻ることにしたとか・・ 今の状況で、子供だ、家だと話していても仕方ないのでは? 夫婦関係が破綻しそうなのでしたら、子供や家を持ってしまっては大変なので、もう少し様子をみてはどうでしょう。 4階でエレベーターが無いこと、子育てが心配なことは理由付けでしかすぎなくて、実家に帰りたいというのがホンネなのではないですか? それに、4階のエレベーター無しの質問は前にもされてますよね。 子供が出来たら引越した方がいいでしょうか?という質問で、なんとかなりますよという回答が多く、質問者さんは引越した方がいいですよという回答を求めていたのか、お礼もせずに締めていらっしゃる・・・ 前の質問で買い物のコツなど良いアドバイスがあったようなので、それを参考にされると、今回の質問の答えになると思います。

noname#16479
noname#16479
回答No.5

こんにちは、mickey316さん♪ 私自身生まれた時から4階に住んでおりました。 大変なのは私が小さく抱っこしなければいけない1,2年。 それ以外は私も歩くようになったので。母は車の免許も 持っておらず歩いて私と弟と3人でよく歩いて15分の 所に買い物へ行ってました。そしてうちの母は両親に 先立たれ父の両親とも交流がなかったので一人で乗り切って ました。父もよく家を空けており、育児を手伝ってくれる事は なかったそうです。 でも数年は大変だと思いますし、mickey316さんの 考えは理解出来なくもないのですが。 旦那さんもmickey316さんのご両親の提案だから嫌と 言うこともあるのではないでしょうか。それに義理の親 が近くに住んでいつでも行き来できる状況では色々と 干渉されてしまうのを嫌がっているのではないでしょうか。 貴方が全く逆の立場になって旦那さんのご両親の近くに 住んで毎日旦那さんが親を頼っていたら嫌にはなりませんか? 家は一生の買い物だから旦那さんにも考えがあると思います。 育児も出来るだけたくさんの人に助けてもらえたらそれは ありがたいことですが、最初から親に甘えて頼ろうと考えず 育児の主役は貴方と旦那さんですのでまずは旦那さんに育児を 協力してもらえるよう話を進めて見てはいかがでしょうか。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.4

気になったので少しだけ、たしかに自分の親の 近くに住むことは、物理的にだけでなく精神的 にも楽なのは分かります。 ただ、旦那様が反対しているのに押し切るのは 絶対に辞めた方がいいと思います。 叔父の家もそういう感じで一軒家を建てたので すが、あまりにも干渉がひどくて、結局新築の 家を置いて、遠くに引っ越してしまいました。 お子さんが出来たり環境が変わってから相談する と少しは違うのではないでしょうか。

noname#21097
noname#21097
回答No.3

4階ぐらいでしたら、エレベーター無しで暮らされている方多いと思いますよ。 重いものは宅配を利用したり、休みの日にまとめ買いしたり。 また、実家から離れて、転勤で知らない土地で子育てしている人もたくさんいますしね。 なので、それを理由に実家の近くに家を買うとするのは難しいような? 何より、だんなさんが反対されているのですからね。 まだお子さんができたわけではないですし、ちゃんと旦那さんと家族になることが先なのではないでしょうか? また、今からご両親以外にも頼れるお友達などを作っておいてはどうですか? 結婚して独立したのですから、親はとりあえず最後の手段として、まずは旦那さんと二人で乗り越えるにはどうすればいいかを考えてみては? 今自信が無かったら、少しでも自信に繋がるようなことを見つけたらいいですよ。 まだ時間があるんですし。 それに、引越しを考えるぐらいですから、ご実家はそう遠くないのですよね? せいぜい旦那さんが通勤できる範囲なのでしょう? だったら、今のままでも、十分力になってもらえると思いますけどね。

回答No.2

妊娠中は4階というのがいい運動になるかもしれませんが(要安静の場合は別です) 買い物に限れば、出産後はご主人が休みの日にまとめ買いをするのも、 宅配サービス(生協とか)を利用するのもあります。方法はいくらでもあると思います。 それより、結婚されているのにご主人の親に会わせてもらえないというのが気になります。 理由は聞いていますか? 頼れる実家が近くにあるのは心強いですが、 帰りが遅く話しも聞いてくれないご主人との今後の生活の方を心配しちゃいます。 (心配無用ならばごめんなさい^^;)

  • ollicomes
  • ベストアンサー率29% (241/822)
回答No.1

結婚2年目、妊娠5ヶ月の主婦です。 わたしの自宅は5F建てで、わたしたち夫婦の部屋は5Fです。階段はありません。さらに地下が物置になっているので、地下から思い荷物を出して5Fまで運ぶときなど、部屋につく頃には息も絶え絶えです。妊娠中の今でさえ難儀しているので、子供が生まれたあとのことを考えると、買出しの重い荷物片手にもう片手には子供を抱えて、という状況にゾッとしますが、これが我が家なので仕方ありません。なんとかするしかないのかな、と思っています。 5Fと1Fを往復するときは、今はまず4Fの義両親の部屋、3Fのご本尊(うちは寺なので)、2Fの義祖母の部屋に全て顔を出すことで、実質ワンフロアずつの移動にしています。集合住宅だとそういうわけにもいかないとは思いますが、ゆっくりゆっくり上り下りすれば、やってやれないこともないかもしれませんよ。もちろん、かなりの負担にはなると思いますが・・・。

関連するQ&A

  • 子供が出来たら引越した方がいいですか?

    現在、主人と2人で市営住宅に住んでます。広さ・家賃は問題ないのですが、エレベータなしの4階で、荷物運ぶのが大変で、まとめ買いが出来ません。 将来、一人で子供連れて買い物に行るか心配です。主人は、ほとんど家にいません。もし一人で買い物に行った場合、子供・ベビーカー・荷物など一度に運べないので、どうしても2回に分けて運ぶ事になります。それが、階段下から駐車場まで100メートル離れており、今は、無理して一度で運んでます。かなりキツイです。 駐車場から100メートル、エレベータなし4階で子育ては可能ですか?

  • 親と同居したものの・・・長いです。

    結婚と同時に実父母と同居しました。 そして、それと同時に家も建て替えました。 4年経ちます。子供3歳、1歳の二人です。 今、両親との別居を考えてます。(情けないですが・・) 子供の泣き声にたいして「うるさい!」と怒鳴り散らすだけであやすこともせず、私にも怒鳴ります。兄や妹の子供も時々来るのですが、一度も怒鳴った事もなく、泣いていれば、すぐさまとんできて、あやしています。 同居の孫は客じゃないから仕方ないと言われても納得できません。父はもともと、外面の良い人で、母も諦めています。文句を言えば酔った時になにをいわれることか・・・ もう胃が痛くて、子育てどころじゃないのです。 夫は、とてもいい人なので、私の愚痴を聞いても 「そうは言っても親なんだから、気にしない気にしない」 とさらり。別居はぜんぜん考えていません。 父との確執は根が深く今に始まった事ではないのですが、 子育てについて、頭ごなしに母親失格と言われると 子供も連れて死のうかと思ってしまいます。 (思うだけで、絶対しませんが。) 両親共働きで今私たちが出ていっても困らない (少々、苦しくはなりますが・・・)のですが、近い 将来は、土地も家も手放す事は目に見えています。 自営業で退職金はありませんし。 今、つまり、できる事なら別居したいのですが、 やはり悩んでしまいます。 今後、どうしたらいいのでしょうか? 同居から別居へした事のある方その後はいかがですか? 後悔していませんか?なんでもいいです ご意見ください。 長くなってすいませんでした。

  • 親との同居。

    親との同居。 主人は一人っ子、私は三人姉妹の長女です。 結婚してから3年程は主人の両親と同居していました。 その後、私達は家を出て、子供も2人増えて今は5人家族です。 今は離れて暮らしていても、いずれは同居するのだから…と思い、 数年前に主人の両親に同居を申し出ましたが、嫌だと言われました。 自分たちだけの生活がしたいのだそうです。 しかし、最近になって私の父と主人の母が続けて病気になりました。 まだ60代と若く、介護が必要なほどの状態ではないのですが、 やはり先の事を考えてしまいます。 主人は自分の親と意見が合わないから、絶対に同居はしない、 私の両親とだったら同居してもいいと言います。 でも一人っ子ですから、両親に何かあれば面倒を見るのは私達。 私もどちらかと言えば自分の親と住みたいですが、主人の両親に 何かあったとき、引き取ったりもできなくなるし、施設に入って もらうにしても気が引けるので簡単には考えられません。 同じような経験のある方のお話を聞きたいです。

  • 旦那の親と同居

    今年の2月ぐらいから経済的理由で旦那の親と同居しています。食事、お金など完全別です。でも、玄関、お風呂、トイレ、キッチンは、全部一緒です。親は一階。私たち夫婦は二階で別れています。旦那の親は年金暮しで、義父、義母、義祖母ともに毎日家に居てます。収入は旦那だけです。私は、24歳で専業主婦です。子供もいない為、私自身仕事に出たいのですが、旦那は、家に居て欲しいみたいで仕事をさせてくれません。旦那は、12時間勤務なので帰ってくるまですごい時間があります。私みたいな同じ環境な人はいますか?毎日何をしていますか?話が変わりますが、同居してる場合、親にいくら渡していますか?旦那は、全部別なんやから、2万でいいって言ってます。私たちも余裕がないので。それと同居している方、旦那の親は息子のいる時といないときでは態度は変わりますか???私の旦那の親はすごく変わります。旦那が仕事でいない時、部屋にノックもしないで入ってくるし、何回も二階に大した用事もないのにくるし私はストレスがすごくたまります。旦那が言っても全く聞きません。旦那が居る時は全くって言っていいほど2二階には来ません。それと食事の事なんですけど、私は旦那の好きな物を作っているだけなのに、陰で、ご飯作りよらへんとか、ご飯作る時なんも話しかけんとサッサと作って、すぐ2階に上がるとか言われるんです。私自身別に話す事もないので、そうしてますし、旦那が帰ってくるのが遅いのでご飯食べて寝るまであまり時間がないので簡単な物を作っています。旦那はいちいち気にすんなと言ってくれてます。旦那の言う通りですか??話がごちゃごちゃになってすみません。私が思っている事どう思うか返事ください。お願いします。

  • 自己破産 親と同居

    親と同居で家賃など光熱費は毎月3万ほどいれています 離婚し子供もいるので 今の収入ではお金が返せなくなり自己破産を 申請中ですが 認可がおりるか不安です 私の借金なので親に迷惑かけたくないのですが 家などとられたりするのでしょうか? 借金はほとんど買いものなどやエステなのですがローンを組んだときは仕事も順調で余裕で支払いができていたのですが途中で犯罪に巻き込まれその精神的な後遺症で仕事ができなくなり 体も壊し 今やっと少しずつ仕事できるようになったのですが こういう場合も娯楽費という事でダメなのでしょうか・・・

  • 自分の親との同居について・・・

    うちの家族は、主人(38歳)・私(34歳)・子供(9歳、6歳)・実父母の6人です。10年前に両親に頭金を出してもらい、主人名義で中古の戸建を購入しローンは主人が支払っています。 以前より私と母の性格が合わずたびたび口論になっていたのですが、最近それがエスカレートし、家族みんなが精神的に辛く、子供たちにも悪影響なのでは・・・とついに別居の話がでるようになりました。 そこで問題なのが、どちらが家をでるのか・・・ということ。 母は「自分たちは頭金を出してこの家を買った時点で、引越しはこれで最後、一生ここに住むものと思っている」と言って、金銭的に余裕もないことから、私たちに一切の支払いを要求しています。 私たち4人が賃貸を借りてもローンは今までどおり私たちが支払う。両親が出ても、その際の賃貸家賃は私たちがローンと共に支払う・・・といった感じです。 もちろんその際に発生する引越し費用や、賃貸契約の初期費用も私たちもちだといいます。 もとはといえば、子供が大きくなって部屋が手狭になったこともありますが、最も大きな原因は母の口うるささと干渉にあるのに、なぜ私たちにだけ負担がかかるのかどうしても納得がいきません。 「私たちが賃貸に行くから、せめてローンの半額だけでも払って」と言ってみたのですが、父の仕事もあまりうまくいっておらず、年金も5万弱で老後の貯金をしたいから・・・と払えないといいます。 それならば口も出さず、干渉もしないで・・と言ったのですが、「朝は戸をバタンと閉めるな、大きな声でしゃべるな」と文句ばかり・・・。 なぜ自分の家なのにひそひそ声で話さないといけないのか、一緒に住んでいなかったら言われないようなことばかり言われ、家にいるのが本当に嫌でたまりません。 頭金を出してもらうということは、その時に「一生一緒に暮らす」という約束をしていなくても、自分たち家族4人の自由な暮らしが出来ないということなのでしょうか? 一時は私も働き、ローンと家賃の2重払いをしてでも家を出ようと考えましたが、子供たちにもこれから教育費がかかるし、月17~8万の支払いは無理だと今は踏みとどまっています。 今後、いい関係を続けていく為にもお互いに距離をおいて暮すのが一番だと思うのですが、どのように動いていけばいいのか全くわかりません。 同じような経験をされた方、何かアドバイス頂ければ幸いです。

  • 1歳半子どもがよく噛んで食べないのは、親のしつけが悪いから?

    こんばんは。1歳半の娘の母親です。 娘は、よく噛まずに食べます。 離乳食のときに小食ですごく悩んだ時期があったので、 うまく噛めていないとはいえ、よく食べるようになったことに喜びを感じていました。 体重は70cm10キロで、おなかがでていますが、それがかわいいと思っていました。 ところが、実家に行ったときに実母から 「しっかり噛んで食べさせなさい。  噛まないのはしつけがなっていないからだ。」 といわれました。 私はフルタイム勤務しており、娘は朝7時から夜7時まで保育園です。 主人は帰りも遅く、休みも少ないため、一人で子育てしているような寂しさ・むなしさ・疲弊感・ 肉体疲労を感じていたため、会社を休み、息抜きで実家に行ったときのこの一言はかなりこたえました。 家に戻ってから、子どもにゆっくり食べてもらおうと言い聞かせますが、まったく聞きません。 これまでにないくらい、イライラして、うまく言えませんが泣きたい気持ちでいっぱいです。 子どもがよく噛んで食べるようになるには、親として、どうしたらよいのでしょうか? ちなみに、朝も夜も、だいたい30分~40分くらいかけて、食事しています。 急がせて食べさせたりはしていません。 なんでも良いので、アドバイスしてください。 よろしくお願いいたします。

  • 親とは同居せずに親の家に住む場合

    30代後半の会社員、妻と子供1人で関東地方在住の者です。 親の持ち家に住む場合の税金関係について教えてください。 この3月に、賃貸マンションから私の父親の所有する一軒家に引っ越しました。敷地50坪建坪35坪の木造2階建て4LDKです。 この家は、20年強前に両親がローンで購入したもので、当時高校生だった私も当然同居しておりました。 その後、父の転勤で人に貸したりしたこともありましたが、その後また両親は戻ってきて済んでおりました。私は社会人になり親とは別居し、その後結婚して賃貸マンションに住んでいました。 しかし一昨年に父が会社をリタイヤし、故郷に別に家を用意して両親ともそちらに移り住みまして、この家は1年ほど空き家状態でしたが、今回息子である私が家族で住むようになったというわけです。 親はリタイヤしましたが、年金や蓄えで自活しておりますので、生計は全く別になっています。住むにあたってはリフォームを少し(150万円程度)しましたが、その費用は私が出しています。 さて、親の家に住むとはいえ、いくらかの家賃は払うことで両親とは今のところ合意しています。親が上京してきた時は当然泊まることになりますし、この家を他人に貸す場合にいくら位が相場か分かりませんが、相場と同じ額を払う事も無いだろう(どうしてもこの家に住まないといけないという理由も無いので)ということで、金額はキリの良いところで5万円程度と考えています。 教えていただきたいのは、この家の家賃の相場が仮に15万円だとして、5万円との差額10万円(年額120万円)が両親から私への贈与と見なされるのかどうかということです。 親と同居なら何も問題は無いように思うのですが、同居ではなく家を借りて住むというケースではどうなるのでしょうか。

  • 4畳半は活用できるものなのでしょうか??

    4畳半は活用できるものなのでしょうか?? 住居に関しまして教えて頂きたいと思います。 只今娘と2人で養育費なしの私の給料と手当てでやりくりをしております。 市営住宅に何度も申し込んで落選。。の繰り返しで7回落選続きです。 が来年子供が小学校へ上がるためそろそろ当たってもらわないと途中で転校になってしまう。。と思い 妥協して選択しようと思っております。 申し込む際に何点か悩んでおります。 (1)今の住居 2LDK で洋室6畳 洋室6.5畳 リビング11畳 家賃 駐車場込み47000円 環境は 山の上で交通の便は若干悪い 住居と下界とでは雪など全然積雪量が違います。 夏 涼しく 冬 寒い 私の仕事場まで車で20分 来年上がるであろう小学校は徒歩15分 市営住宅で申し込みを考えている住居が (2)街中のど真ん中 交通の便良し 小学校は市営住宅の裏手 和室 6畳 和室 6畳 和室4.5畳 台所4.5畳 駐車場空きあり【値段は不明】 家賃 多分最低ランクだと思うので21000円 但し築30年の5階建ての5階のエレベーターなし 競争率は低いらしい (3)街中のど真ん中 交通の便良し 小学校は徒歩10分 和室 6畳 和室 6畳 洋室 6畳 台所 13 畳 駐車場空き 不明 家賃 32000円~37000円 築 10年位のエレベーター あり 競争率は倍率100倍位 今の住居より引っ越して狭い間取りの(2)を申し込むか運を天に任せて(3)にチャレンジするか。。 4.5畳というのが引っかかっており、ピンと来ないのですが物置くらいしか使い道がないのでは ないか。。でもそろそろ当選したいので妥協すべきか悩んでおります。 市営から市営への引越しは可能だと職員に聞きましたので一旦妥協してその後改めて 広い所へ申し込み続けるか。。 もちろん(2)を申し込んでもこのご時世当たるのは難しいとは思いますが それでも万が一当たった時を考えたら子供と2人十分な広さでしょうか? 古さも気にはなりますが家計も家賃の為に圧迫してきており悩むところです。

  • 親との同居について

    両親から同居して欲しいと言われています。 妻は絶対に嫌だと言っています。 私達夫婦に子供はいません。財産もありません。 今、住んでいる家は親の物でボロ家です。親と同じ敷地内にあります。 土地は私の兄が相続する事が決まっています。 同居するメリットは家を貰える事でしょうか。 私としては同居したいです。 妻を説得する良い方法、又は体験談などを教えてください。