• ベストアンサー

高校生の通う塾

高校一年の息子ですが、大学付属の高校に通っています。 推薦基準があるので授業にはしっかりついていって欲しいのですが、 数学と英語が心配で、本人も少し不安のようです。 普段の授業のための塾を探しているのですが、 大手の予備校は大学受験向きで 普段の授業の勉強には向かないのでしょうか。 親ばかとは思いつつ、こちらで教えていただけたらと思い 質問いたしました。 よろしくお願いいたします。

noname#15749
noname#15749
  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PoPotato
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.1

現役高3の男子です。公立高校に通っています。学校は一応進学校でほとんどの生徒が大学進学希望です。自分は2年生の冬休みあたりから中堅予備校(一応CMはしています…)に通い始めました。確かに予備校というのは大学に受かることを目的とした塾です。しかし、かといってテクニックばかり教えているわけでもありません。ちゃんとその教科の基礎から教えてくれます。ただ学校と進度が全く違うので予備校の予習復習&学校の予習復習とキツイことになるかもしれません。そこに部活も加わってくると、、、何かが疎かになってしまいます。実際僕もバレーボールを高3の夏までやっていて予備校、学校、部活の重なった時期がありましたがかなりハードな毎日でした。 なので授業の補習という形で塾に行かれるのでしたら大手予備校でなく個別指導の形式の塾の方がよろしいかと思います。 受験生がこんなところでインターネットをやっている暇はないはずなんですが…(笑 息抜き,息抜き!

noname#15749
質問者

お礼

息子は部活第一なもので、両立となるとかなりハードになりますよね。 学校の予習・宿題だけで今はいっぱいいっぱいです。わからないところだらけなのでやはり個別が良いのかもしれませんね。PoPotatoさんも勉強がんばってくださいね、ありがとうござまいした!

その他の回答 (1)

回答No.2

予備校でも授業対策はできると思いますよ! 学校でやられているレベルがどれほどかにもよりますが、 予備校の講座もピンからキリまであり、それによって進む速度(高3ぐらいになると同じになりますが)授業の難易度が異なります。 私は元々大学受験のために予備校に入りましたが、高1のときなどは 受験というよりは学校の対策っぽくなっていました。 なので、支障はないと思います。 もし、気になるようでしたら予備校などに電話をかけて資料を 請求すると良いと思いますよ。 どういうカリキュラムか、とか金額がいくらか、などの詳細を知る事が出来ます。

noname#15749
質問者

お礼

「予備校」というと、どうしても大学受験のイメージがしてならなかったのですが、内容はいろいろなんですね。資料請求、そうですね、その手がありました。どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 高校生の塾

    こんにちは 高校一年の男のを持つ母です 最近息子が塾(高校生は予備校って言うのでしょうか?)に いきたいと言い出しました。 本人に「本当に行く気があるのなら自分で いろいろ調べなさい」とは言ったのですが 私自身わからない事だらけです 現在千葉県公立高校の1年です。 塾や予備校の選び方 京葉線または武蔵野線沿線での評判の良いところ 授業料など どんなことでも結構です 教えていただけたらと思います。 息子の希望は 出来れば国立4年生大学 理数系希望 との事です。 宜しくお願いします。

  • 息子が中学一年で塾を何処にするか考えています。 本人は明治大学付属高校に行きたいといっています。 こんなこと聞くのもなんですか、明治大学付属高校の合格率が高い塾は、何処なのでしょうか。

  • 塾を続けたいのですが‥‥

    中3の女子です。 わたしは今塾に通っているのですが、塾側から高校になってからも塾を続けないか?と誘われています。 わたしは大学のこととかも考えていて、大学は推薦で行きたいなと思っています。 なので、わたしは高校生になってからも塾を続けたいと思っているのですが、 お母さんがなかなかいいよと言ってくれません。 お母さんが言うのは ・これから姉の専門学校のお金もかかるのに塾に出せるお金ない ・部活をやるのに時間がない ・定期外になるからお金がかかる などの理由からだめだといってきます。 わたしは数学がニガテで高校の数学は絶対についていけない気がして少し怖いので 少しでも授業が楽になるように塾に通いたいと思っています。 どうしたらお母さんを説得できますか? 授業料とかは今よりも安くなるから金銭面はそんなに問題はないんじゃないかなと思います。 高校に入ってからの塾の必要性や、高校一年生で塾に通っている人はどのくらいいるか、 お母さんを説得するためにどのようなことをすればいいかなど、なんでもいいので 答えてくれると嬉しいです。 よろしくお願いします

  • どの塾が 受験には有効なのか教えて下さい。

    高校二年の息子がいます 夏休み頃から受験に向かって準備をさせたいのですが 塾で迷っています 大手予備校 小規模な塾 どちらが良いでしょうか?三重県なので大手と言っても河合塾ぐらいしか有りません 後は地方の中規模塾と個人経営となります 長所短所教えて下さい 国公立受験で考えています。 

  • 高校生塾

    今公立高校の1年なんですが、2年生になってから塾か予備校に行きたいと思ってるんですが、なかなか予備校と塾の違いがわかりません。 できるだけ詳しく教えてください。また、いい予備校、塾も教えてください。 あと、まだ自分的には学校の授業についていけるようにしたいんですがどっちにいけばいいのかも教えてください。

  • 大学受験に向けての塾選び

    不登校で高校中退後、大検を取得して、来年大学受験を目指している、息子の事ですが、やはり多数20名程度で授業を受ける予備校では、一ヶ月程度通って行けなくなりました。本人は、大学進学の希望はあり、予備校以外の少人数指導塾やサテライト方式等本人に合った指導方法を考えていますが、メリット、デメリットを教えて下さい。どんな所で教えて貰えば良いと思いますか。

  • 塾をやめてしまいました

    今春、私立高校の特進クラスに、入学が決まった中3の息子のことです。 自宅では、まったく自学をすることがなく。。。中2になるときに、下がっていく成績に不安を覚えた本人が自ら、塾に行くと言い出し通塾し始めました。塾に通い始めてからも、自宅では勉強することはありませんでしたが、塾での勉強時間が増えたおかげで、成績は上がり始めて、何とか(模試で440点程/500満点中)を取れるくらいになり、推薦で私学の特待生として合格することが出来ました。 ですが、無事に合格が決まると、塾を辞めると言いだしました。 本人的には、具体的な大学は決まっていないものの、一応、国立の大学の受験を考えているようです。 まだ、3年先のこととは思いつつ、息子の今までの学習の姿勢を考えると、親としては、大変不安を覚えています。 高校に入ったら、スポーツ部活もするつもりのようです。 塾の先生のお話、本人の性格等を考慮すると、塾をやめてしまうことは、とても痛手のように思えて仕方がありません。 そうはいっても、本人が決めることですので、無理強いすることは出来ません。 特に、息子の進む高校はとても校風が自由な感じなだけ心配です。 ちなみに、この高校は本人が説明会を聞きに行き、自分から希望した高校です。

  • 大学受験のための予備校・塾について

    私はこの4月から高校3年生になります。 難関国立大学への進学を希望しているのですが、やはり予備校、塾に通うべきなのでしょうか?? 今は都内の私立高校に通っています。 いろいろな予備校、塾の体験授業なども受けてみたのですがどうもピンとくるところがありませんでした・・・。 河合の先生方は教え方がおもしろくとても好感をもてたのですが、 マイクを使っての大きな教室での授業というものに少し抵抗があります。 そんなのを気にせず、大手予備校にするか少人数制のところにするのか悩んでいます。 大手予備校、少人数制の塾の良いところ、悪いところなどの情報を教えて下さい。 また、近所のこじんまりとした塾はやはり大手の予備校、塾と比べてなにか大きく違うのでしょうか?? 同じ予備校でも校舎によって先生の質などは違ってくるのでしょうか?? このへんも含めて回答していただけるとありがたいです^^*

  • 個別指導塾と集団塾どちらがよいでしょうか?

    地方在住です。 春から中学生になる息子に通わせる塾についてです。 小3から公文を始めて、現在も通っています。国、数、英の3教科ともI教材(中3相当)を学習中です。 息子の希望で高校受験に向けて中学からは、塾に行きたいというので、先日、京進の集団塾の体験に行ってきました。 確かに受験のための塾だなと感じました。ただ、息子にとって個別指導塾と集団塾のどちらが良いのかが分からなく教えて頂きたいのですが、中1からの塾の勉強で受験日をゴールに考えられたカリキュラムを、20人ほどの1クラス全員が同時に教えてもらうということは、出来る子も出来ない子にも、授業の進み方は同じということですよね? 公文での学習は、学校の授業と違い学習しない単元もあるので、受験対策を希望する息子はいきたがっていますが、私は公文での自学自習、学年を超えて学習することがとても息子に合っていたので、集団塾よりも個別指導塾や家庭教師がいいのでは?と思うようになりました。 本人が家庭教師は絶対イヤだとのことで、塾に限定されました。 個別でも授業の進み方は同じなのでしょうか?個人のペースに合わせて授業が進められるのでしょうか? あと、個別塾、集団塾どちらも私にはどこがいいのかよくわかりません、おすすめも教えて頂きたいです。 近くには京進、明光があります、大手でなく個人の塾もどうなのでしょうか?大手はアルバイトばかりのようで教え方も不安がありますが、実際はどうですか? 沢山質問してすみません、自分でもどこがどういいのかがわからなくて・・・ 宜しくお願いいたします。

  • 高校生の塾について

    私は新高校生になったのですが、 塾選びに困っています。 私は中学3年から卒業まで一年佐鳴予備校(東海地方大手塾)に通っていたのですが、志望校合格はならず、 今の塾に不満を抱いていたのでやめました。 私は旧帝大、国立大学進学(部によってかなりレベルは違うでしょうけど・・。)を目指しており、佐鳴予備校の模試ででた偏差値は55くらいでした。 (今はどの理系か文系かも決めかねてます・・。) 高校での勉強は難しいと聞きますし、自宅学習のみは考えていません。 家庭教師も少し考えているのですが、 やっぱりトライなどでは力がつかないでしょうか? また、Z会はそうとうむずかしいのでしょうか? 代々木ゼミナールに行きたいのですが、 HPで調べたところ月8万ぐらいなのですが・・・。 本当に8万するのでしょうか。 また代々木ゼミナールはレベルの低い人は 授業についていけないでしょうか? またおすすめの塾や、勉強方法などがあったら 教えてください。 よろしくお願いします。