• ベストアンサー

うちのチビが子タレでスカウトされました

SETSUNA-STYLEの回答

回答No.4

こんばんは、初めまして うちの娘も子供専門のモデル事務所にスカウトされました 後日面接を受け、合格しましたが、そこも登録料として5万近い金額を要求されたので断りました 本人がモデルになりたいと思うのなら、大きくなってから自力でなるだろうと考えたので この事務所のことは解りませんが、氷山の一角だと思います 心配なら断れば良いし、お子さんが可愛いのであればお金を必要としない事務所にスカウトされると思います 検索してみましたか? 私は娘がスカウトされた事務所を検索して調べましたよ^^ ちなみに、娘がスカウトされた事務所の名前は『ワイズ・プロモーション』(確か、こういう名前)というところです

関連するQ&A

  • スカウトされたのですが…

    先日原宿を歩いていたら、とあるスカウト会社の人にスカウトされました。芸能プロダクションから、スカウトを委託されているとのことでした。 なんだか簡単なオーディションも通ってしまい、本当に契約(登録)するかどうかまで迫られたのですが、こういった世界に興味がないわけではありませんでした。出来ることなら体験してみたいとは思うのですが、何しろ怪しい話が飛び交っているものですから、どうにも心配です。 一度了承→辞退→やっぱやりたい という経緯で、現在待っていただいているのですが、このまま登録してしまっても良いのでしょうか。 ちなみに登録すると、写真撮影などの代金として約90000円を支払わなければならないそうです。 この道に詳しい方、是非ご回答をよろしくお願いします。

  • M'z Officeにスカウトされました

    M'z Officeというところから子供がスカウトされました。ホームページを見てもよくわからないのですが、どういう会社なのでしょうか。スカウトでお金がかかったらやはり詐欺なのでしょうか。

  • ネット登録のスカウトについて教えてください。

    登録をするとスカウトメールが来て、 お仕事に就くシステムがインターネットにありますが、 なかなか踏み切れないところがあるので教えてください。 これは主に派遣、転職、が多いのかと思いますが、 アルバイトへのスカウトというのもあるのでしょうか? どちらかと言えば、アルバイトを希望しています。 もし、ご存知の場所があったらお願いします。 それから、登録してスカウトメールが来た時には、条件に合わない等で こちらから断ることもできるのでしょうか? そのタイミングにもよるかと思いますが、 自分で探す、スカウトの登録、では、 やはりスカウトの登録をしたほうが早く見つかる確率は あがりますよね、当然だと思いますが(笑) 例えば、複数のサイトに登録して、 「スカウトメールが似た時期に重なってどこにするか迷った」 なんて人もいるのかな、とふと思いました。 すいません、ちなみに、派遣とアルバイトは、 会社を仲介するしない、の違いなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 子タレ事務所について

    時々、子供タレントの事務所からスカウトを受けていたのですが、人見知りを理由にお断りしていました。 先日、原宿でまたスカウトしていただいて、人見知りも落ち着いてきたのでそろそろいいかなと思い、昨日、面接というか、会社の説明を聴きに行ってきました。 ソコは大手プロダクション(だと思うのですが)サ●ミュージックをオーナーとする有限会社でした。 場所もサ●ミュージックが入っているビルでした。 お話をして下さった方は常務取締役の肩書きなのですが、見た感じ20代でトレーナーにジーパンとハンチング帽…心の中で後ずさりしてしまったのですが、話は普通に丁寧にしていただきました。 前置きが長くなってしまいましたが、パンプレッとの内容でして、宣材費が7万円なのです(今までで一番高いです)本当はそのほかに入所金設備使用量等かかるらしいのですが、(合計30万)スカウトなので7万円だけですとその場でパンフレットを消しこみされました。この手法って訪問販売でよく使われる気がするんですが…。 娘は気に入っているようなのですが、7万円という金額さ、あまりにもありえない服装に「?」マークですし、私があったそこの会社の方はみなイケメン&かわいい女性… 私的には60%ぐらい信じているのですが、周りに事務所に入っている子がいないので、話が聞けません。 子供タレントのご経験があるかたや、サ●ミュージック(松田聖子さんとかいましたよね)の中に詳しい方などのご意見をお聞きしたいと思っています。 事務所に聞いたほうがいいと思われることなどあったら一緒に教えていただきたいです。 月曜日に返事をすることになっています。 よろしくお願いいたします。

  • スカウトされたのですが(その2)

    経緯… 旅行で訪れた原宿でスカウト(とある芸能プロダクションから委託されている、スカウト会社の人からでした)されましたが、OKしていいかどうか分かりません。その1では、こういうお話でした。 その1を「諦める」といって閉めたにも関わらず、再びこういった質問をするのは本当に自分は愚かだなと思うのですが、やはり華やかな世界が捨てきれない…という質問者のわたくしです。恥を承知で質問させていただきたく思います。 過去の質問などを見ると、事務所に連れて行かれたり、撮影代を請求してくるのは詐欺だという意見が多いのですが、私の場合はどうなのでしょうか。要点を書き出してみました。 ・声をかけられたあと、名刺を貰い、(スカウト会社の)事務所に連れて行かれた ・芸能プロダクションに「所属」する、のではなく、「登録」して、アルバイト感覚でお仕事する ・撮影代に約9万円必要(その後にレッスン料や審査料等がかかることは一切ありません、と書いてある) ・委託元の芸能プロダクションは実在しており、日本音楽事業者協会にも所属している。同協会のホームページでも、そのことが確認できる ・委託元の会社に電話で問い合わせたところ、スカウトを委託している会社とのつながりは確かだ、とのこと ここまで書くと鋭い方はどういった会社かということがお分かりかもしれませんが、本当に捨ててしまってもいいものかどうか…悩みます。 また同じ質問を繰り返して申し訳ありませんが、どんな意見でも良いので、ご意見よろしくお願いいたします。

  • アミティープロモーションにスカウト

    アミティープロモーションという会社にスカウトされました! でも写真の撮影費がかかり 四万円とられるみたいです。 不安で誰かこの会社について知っている方 ご回答をお願いします。 お金が取ることはスカウトではなく勧誘でしょうか。

  • 子どものスカウト

    先日、娘(1才2ヶ月)がスカウトされました。でも、登録するには写真撮影代などが必要との事です。これはスカウトじゃなくて勧誘って事ですか?

  • スカウトについて

    芸能界にスカウトされる場合、 どんなに細くて可愛くても 身長が小さかったらスカウトされる確率は 低くなるのでしょうか? 元々芸能界へのスカウトなど 滅多にないと思いますが 確率的に考えて回答くれるとありがたいです。 また、 歌手と女優では どちらの方がなれやすいですか? これも答えていただけたら うれしいです。

  • 渋谷でスカウト…いかがわしい事務所か調べる方法

     先日、渋谷を歩いていたところ、「ディサイド有限会社」というところの芸能事業部を名乗る方にスカウトされました。  近々連絡するので、携帯番号と名前を教えてほしいといわれ、教えてしまったのですが、帰ってネットでその会社の事を調べても一切ヒットしません。  名刺を貰ったのですが、そこに書いてある住所とは別のところに本社があるような事をいっていました。実際その住所で検索しても、出てくるのは平松肛門科…という病院だけで、その事務所のことはでてきませんでした。  話しているときはあまり、いかがわしい感じはしなかったのですが、ネット検索をしても一切引っかからなかったことで少し不安を覚えました。  どなたか「ディサイド有限会社」というものをご存知の方、いらっしゃいますでしょうか?  また、この会社がいかがわしいものかどうか、調べる方法をご存知でしたら、どうか知恵をお貸しください。

  • スカウトされました。

    スカウトされました。 街中でのスカウトではなくアメーバブログから「モデルになりませんか?」というスカウトでした。 委託のスカウトかはわからないのですが、そのスカウトの方にどういう内容か聞いたところ 「スカウトなのでわかりません。プロデューサーからお聞き下さい」 と言われて浅井企画の人事プロデューサーと名乗る方とメールをしました。 怪しいとは思っていたのですが、話だけ聞いてみましたがやはり怪しい感じなので意見お願いします。 内容 *芸能プロダクションは浅井企画 *レッスン料は面接の時に決まる *面接は茨城 *東京での面接はNG なのですがやはり怪しいですよね? 回答お願いします。