• ベストアンサー

ワードのページ設定について

sweet_oldの回答

  • sweet_old
  • ベストアンサー率17% (16/90)
回答No.1

word のファイルからベージ設定でできますが。文字数と行数のタグで縦書き、横書きの選択、余白のタグで、印刷の向きで、用紙の指定ができますがどうでしょうか。

関連するQ&A

  • 「Word」を開いた時、ページの設定が変? 設定を元に戻したい

    「Word」を開いた時、ページ設定は、A4版 用紙は縦置き 印刷の向きは横書きが、普通の状態ですよね。 それがなぜか、A4版 用紙は横置き 印刷の向きは縦書きに変わってしまいました。 これを従来のように、元に戻すには、どのようにすれば出来るのでしょうか。お教え願います。 ソフトは「Word2003」です。

  • ワード2007 ページ設定で行の設定が狂う

    ページ設定をする文書を一年以上作ってい居りませんので、いつ起こったのかわかりませんが、行数を指定してもそれより少ない行で設定されます。 以前には、たとえばA4用紙 横置き、縦書きで、上下左右の余白を25にとり、30行30字、ページ番号入りのファイルをいくつも作りました。 今回、同じ設定で「行数と文字数を指定」にチェックを入れると、行では(1-50)、文字数では(1-51)の表示が入力欄の右側にあり、その範囲での設定ができると思います。そこで文字数を30、行数を30、フォントを10にしてOKをクリックして現れたページでは、文字数は指定どおりですが、行は19行しかありません。 同じ用紙で縦置き横書きで余白を30にとり、「文字数と行数を指定」にすると、文字数では(1-47)、行数では(1-49)の表示があり、文字数を38、行数を37に入力し、フォントを10にしてOKをクリックして現れたページ画面では行数は23行しかありません。B5やほかの用紙サイズでも現象は同じです。

  • Word2008書式設定について

    Mac版Word2008を使っています。 Pagesでは縦書き・文字数行数の設定が出来ないのでこちらを入手したのですが、Word2008を使うのは初めてです。 日本語をA4縦書き、1行30字×40行にしたいのですが、やり方が分かりません。 あと最終的に紙の向きの設定もあると思います。1行30字×40行なら、紙を横長に使うんでしょうけど…。 大変初歩的な質問ですみませんが、教えてください! よろしくお願いします。

  • ワードの文字の方向

    Windows 7 ワード 2010 を 使用しています。 ファイルの見出しの印刷時、1枚のページに横書きの文字を2つ作成して、ワードのページレイアウト→文字列の方向→縦書きしたい文字を選択し→縦書きをクリックすると2つとも縦書きになります。 ファイルの表紙用に横書き、背表紙用に縦書きの文字を作る場合、文字列の方向で縦書きにしたものと、横書きのものを作成して、印刷を行っています。 1枚のページにに縦書き、横書きの文字は作成できないのでしょうか。」

  • ワード2007 カーソルがページの中央にくる

    お世話になります。 ワードを開くとカーソルが上部のページ中央で点滅しています。 文字入力すると、縦に表示されます。 印刷の向きで横を選び、カーソルを左に寄せると普通どおり横書きで入力されます。  改めてワードを開くとまた、カーソルがページの中央に来ています。  普通の上部左からの横書きに設定する方法をご指導願います。  ビスタ ワード2007です

  • wordの書式設定について教えてください

     wordを使って文書を作成していますが、文書の途中で横書きから縦書きに変えたいです。 ページ設定などから縦書きに変えてみたのですが、次ページになったり用紙の向きが変わったりしてしまいます。よろしくお願いします。

  • word 縦書きの表を横書きで作る時のページ番号

    縦書きの表を作ろうとしていますが、 wordはイマイチ縦書きの表が作りづらいため 横書きで表を作って、文字方向だけ変えて縦書きの表っぽく 作ろうと思っています。 ですが、ページ番号の挿入がうまくいきません。 ページ番号の文字方向を変えるにはどのようにしたら良いのでしょうか。 一度ページ番号の文字方向も変えることができたのですが、 その時はページ番号部分で表が分断されてしまいました。

  • Wordの設定

    ワードの書式設定は、用紙縦、横書きで設定しているのですが、カーソルが縦方向しか行きません、故障でしょうか?

  • ワードで原稿用紙に設定

    ワード2010で縦書き原稿用紙に設定しようと思います。 そのまま横書きの状態でページレイアウトから「原稿用紙」設定をすると横書きになります。 そこでページ設定画面にして用紙を縦長、印字を縦書きに設定してから再度「原稿用紙」の設定をしましたがやはり横書きになりました。 この場合縦書きの原稿用紙に設定するにはどのようにしたらよいかご教示お願いいたします。

  • ワードで

    1ページ目を用紙を縦で横書き、2ページ目を用紙を横で縦書きという風にしたいのですが、セクション区切りをした後、2ページ目を「縦書き→横書き」に指定すると、1ページ目も用紙が横になってしまいます。 これってこういうものなのでしょうか? それと用紙を縦で文字も縦書きにしたい時はどうすれば良いのでしょうか?