• ベストアンサー

ezwebへ動画を添付したいんですが・・・

パソコンから295KBの3gp形式の動画を送付したいのですが、どうにもうまくいきません。 「!」がでてしまい、なんとも見ることができないそうです。 相手の機種などはわからないのですが、winではないのは確かです。 docomo相手なら、普通に添付すればURLがメールで送られてダウンロードできますよね? そんな風にできないのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-con
  • ベストアンサー率79% (19/24)
回答No.3

すみませんNO2の追加です。 先述の上限を超えるファイルについてはサーバには受信しているものの、機種制限により携帯には取り込めないので「!」と表示されます。 ちなみに「!」は「このファイルは再生できません」と同じ意味だったと思います。

noname#19867
質問者

お礼

返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 ご返答ありがとうございました。 やっぱり受信はできないようですね・・・ 残念でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • t-con
  • ベストアンサー率79% (19/24)
回答No.2

相手の携帯電話がWINでは無いことが確かであれば、Aシリーズという事ですよね? それであれば携帯電話側が受信できる添付ファイルの上限は1ファイル当たり約100KBまでの制限がありますよ。 例外として東芝製A5509Tは1ファイル当たり約150KBまで、同じく東芝A5511Tは何故か1ファイル当たり約280KBまで受信可能なんだそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#244241
noname#244241
回答No.1

機種によっては添付ファイル容量制限があると思います。 当方はW31Sで テロップつき動画を245k辺りの容量で作りましたが 添付しても受信しても開きませんでした。 でも、メモステ経由ですと登録再生は出来ました。 メールからでは機種依存により駄目なのか判りませんが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2000~5000kbの動画・着うたを見るには?

    私はいまFOMA SO902iを使っているんですが。 一般の掲示板からのダウンロードは500kbまで、ストリーミングは2000kbまでで、それ以上の容量の動画・着うたが聞けません。 (形式は3gpで3g2などは聞けません) これから機種変更をしようと考えているのですが、docomoで2000kb以上(例えば5000kbくらいまで)の動画・着うたをダウンロードまたはストリーミングできる機種ってありますか?

  • iPhoneで撮影した動画を添付。助けて下さい

    とある選考(就職活動みたいなもの)で、「動画があれば送るように」とあり、 iPhoneで撮った動画(15分程度)を、相手方へ送付したいです。 今のところEメールで添付することを考えています。 いくつかトラブルがあり困っています。 詳しい方どうか助けて下さい。 少し複雑で、質問が複数あります。 今までの経過を箇条書きにしながら、質問は「★」のマークで示しますので、よろしくお願いします。 1)iPhoneからPCへ直に取り込めなかったので、[iPlayer]というソフトをダウンロードし、それを使ってiPhoneからPCへその動画を取り込んだ。 2)取り込んだ動画はMOVという形式で、2,072,898 KB。Mediaplayerでは見ることができなかった。GomPlayerでは見ることができた。しかしiPhoneで見ていたのとは違い、非常にカクカクしておりスムーズな再生ができていない。また、上下が逆になってしまっていた。    ★1:カクカクしているのは私のPCの問題でしょうか?それとも送付先の方が見てもそうなのでしょうか? 3)相手方に見てもらうために正式に添付するものなので、Mediaplayerで見られるような一般的な形式がベターだと思い、形式をMOV→WMVへ変換しようと考えた。  ★2:どの形式が最もいい(一般的で問題がない)か、よく分からなかったのですが、WMVでいいでしょうか?他のものがいいでしょうか、それともMOVのままがいいでしょうか? 4)変換するために、Format factoryというソフトをダウンロードした。上下が逆なのを解決しようと思い「上下反転」という項目を選んでMOV→WMVへ変換した。 5)変換後のWMV動画(819,593 KB)を見てみると、相変わらずカクカクしている。さらに上下は正しくなっているが左右が逆になってしまっていた。  ★3:これをさらにFormat factoryで「左右反転」でWMV→WMVにする、でいいですか?  ★4:それをメールで添付して送ることは可能ですか?  ★5:ここまでの経過をご覧になって、他にいい方法がありますか? ※私のPCは、  システム:Microsoft Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 3 ASUS EeePC  Intel(R) Atom(TM)  CPU N270 @ 1.60GHz  1.32 Ghz, 0.99 GB RAM です。色々調べながらやったのですが、PCに疎く、本当に困っています。 詳しい方、力を貸して頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • au携帯の動画ファイル形式とメール添付について

    auの携帯で、動画を見る際、ファイル形式は機種によって違うのでしょうか? また、動画を見ることの出来ない機種も、いまだにあるのでしょうか? 私はソフトバンクユーザーで、3gpファイル形式で携帯で動画を楽しんでるんですが、メール添付まで、したことがありません。 海外に居るauユーザーの友人に送りたい曲があるんですが、 このまま、ファイル添付して送って、見る事が出来るのかなぁ?と 思っています。 人が使ってる機種までは、知らないので、一応、確認してみようとは思っていますが・・・・。 ちなみに添付したいファイルサイズは、7.97MBで、 添付可能な容量も気になってます。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 動画ファイル形式変換について。

    動画ファイル形式変換について。 http://okwave.jp/qa/q5666494.html ↑前質問 URL先の#1の方の方法で変換し動画をPCに保存してプロパティを見たところ ファイルの種類:3GPP Movie Importer サイズ:164 KB となりました。ということは成功ですよね? これでやっとUP出来ると思い、モバゲーにPCからログインして動画を添付送信したところ、またまたモバゲーから「動画の形式が非対応の為掲載不可」というメールが・・・。 念のためにその動画(変換後)を携帯本体に保存して情報表示してみたところ、 ファイル形式:MP4 ファイルサイズ:164.4KB となっていて、またしてもMP4・・・orz これは何故なんでしょうか? また、MP4→3gpか3g2は無理なのでしょうか? 宜しくお願いします。 ※ 因みに過去の質問の回答に「PCに動画を保存→名前変更→そこに3gpと入力→変換完了」というものがあったので挑戦してみたところ、やはりこれも駄目でした。

  • A5527SA機種での動画データファイル形式は?

    私は、ソフトバンクユーザーで、動画ファイル3gp形式で、動画を見ていますが、auユーザーの知人に、ある動画ファイルを送りたいのですが、機種番号を確認したところ、A5527SAとのことでした。 この機種で、動画を見る場合も3gp形式で、見ることが出来るでしょうか? 他のデータファイル形式なのであれば、先方は、あまり、こういうことに詳しくない人なので、こちらで変換してから、PCメルアドに添付して 送ろうと思います。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • au
  • 添付動画が見れない!!!

    自分はauなのですが、相手もauです。 因みに普通のガラケーです。 相手から添付された動画が見れません(´;Д;`) ファイル自体はあるみたいなんですが添付のマークの横に、?マークがついてて… 添付の内容は、携帯で撮影したムービーなんでサイトとかの動画じゃないし、何で見れないかわからなくて(泣) 見れる方法ありませんか(´・ω・`)?

  • 動画配信について

    ネットで500KB以上の動画を配信したいのですが、500KBを超えると端末側で『iモーション再生サイズを超えています』とエラーがでます。 当方MacなのでWin対応の「動画変換君」と同等のソフト「動画変換ちゃん」を使用しております。 着うたに関しましては3gpファイルをdcmmを使い着うたフル化する事ができて500KB以上のものをダウンロードする事ができたのですが、動画の配信の仕方が分からなくて困っています… ファイルサイズが500KB以上の動画を配信するにはどのようにしたらよいのでしょうか?? よろしくおねがいします。 補足、著作権に関しましては自分にあるものしか配信していません。

  • 携帯動画変換君について

    使っている携帯の機種はauのW21T(東芝製)です。 携帯動画変換君を使って、aviファイルを3g2や3gpに変換して、 メールに添付して携帯に送っているのですが、 携帯側で非対応の形式として読み取られてしまって、 再生はおろか添付ファイルを選択すること自体できません。 説明書には対応形式として3g2や3gpが掲載されています。 何がいけないのでしょうか。 よろしければアドバイスお願いします。

  • 3gpの動画を軽量にしたいんです!

    はじめまして! 携帯で撮った動画をブログへアップさせたいのですが、私の携帯で撮った動画は3gpという形式です。 ほとんどの動画が300KBほどあるんです。 がブログへアップさせれる動画の容量は240KBまでなので、なんとか300KBある動画を240KB以内に軽量というか圧縮といか、編集カットどんな方法でもいいでので、240KB以内にしたいんですが、どうすればいいのかさっぱりわからず困っています。 質問の文章もわかりずらくてすみません。がなんとか助けてください! 使っているのはWindowsXPです。 よろしくお願いします。

  • ブログに動画

    友達に聞かれたのですが、 パソコン向けのブログで、花火大会の様子を撮影した、30MB程度の3gp形式の動画に直接リンクしたいらしいです。 で、URLを発行できるサイトを教えてほしいとのことです。 YouTubeなどにアップロードするのではなく、URLの最後が拡張子になる形でURLがほしいそうです。 できれば無料がいいそうですが、ありますか?

このQ&Aのポイント
  • MF-LGU3B128GBKについての質問です。バックアップができない問題が発生しています。
  • 質問内容: MF-LGU3B128GBKでのバックアップができない現象について
  • エレコム株式会社の製品、MF-LGU3B128GBKについて、バックアップができない問題が発生しています。お困りの方はぜひご覧ください。
回答を見る