• ベストアンサー

琴欧州大関昇進

本日琴欧州関の大関昇進が決まりましたが 日本相撲協会の内部で正式に大関としての身分になるのはいつからですか? A 今日から B 来年初場所の番付表が発表されてから C 来年初場所の初日から

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • you19994
  • ベストアンサー率40% (314/766)
回答No.2

大関としての身分は理事会決定において認められるので 伝達を受けた瞬間から大関としての待遇が認められます。 大関になると関脇とは全く違う待遇となります。 給料は基本給で70万、給金(給料とは別の手当みたいなもの)で16万アップします。 そして基本的な待遇の差としては 国技館の地下駐車場に車を止めることができます (一般の十両・幕内力士はタクシーを利用します。) そして、海外場所などの移動の際に使う飛行機のクラスも 幕内力士がビジネスクラスなのに対し 大関以上になるとファーストクラスになります。 そして、引退後年寄株を取得していなくても 3年間は四股名で年寄として協会に残る事ができます。

powered
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。 よく分かりました。

その他の回答 (1)

noname#14267
noname#14267
回答No.1

関連するQ&A

  • 相撲 横綱 大関 昇進

    大相撲について ①ある大関が、3勝12敗→13勝2敗(優勝)→13勝2敗(優勝)【直近3場所計29勝16敗】したら、横綱昇進しますか? ②ある関脇が、10勝5敗→10勝5敗→10勝5敗【直近3場所計30勝15敗】したら、大関昇進しますか?

  • 大関は必ずいなければならない!?

    以前、ある相撲雑誌の質問コーナーで 「もし、横綱と大関がいなくなったら番付はどのように書かれるのか」と言う質問が掲載されてました。 その時回答者は「今までの相撲の歴史の中で大関が存在しなかったことはないからそう言うことは有り得ない」と回答がありました。「もし仮に引退、陥落等で横綱、大関が全滅した場合、たとえ平幕の一桁白星の人でも他に該当者がいなければその力士を大関にするであろう」と言う回答が出てました。 今までの歴史になかった事なのでそう言うことは考えられない、有り得ないと言うのは分かりますが問題は「該当者がいなければ平幕の一桁勝ち越しの力士でも大関にするだろう」と言う部分です。 現在、三役で33勝前後が大関昇進の目安になっているわけですが、大関が本当にいなくなりそうになったら一気に基準を甘くするんでしょうか。あまりにもご都合主義な気がします。 本当にそのような事態になったとき、日本相撲協会はそこまでして強引に大関を作るのでしょうか?

  • 【大相撲】横綱より大関昇進の方が難しくないですか?

    【大相撲】横綱より大関昇進の方が難しくないですか? 大関昇進の基本は3場所33勝と聞いたことがありますが、 横綱昇進は2場所連続優勝か優勝に準ずる成績と見たことがあります。 これだと横綱昇進は、 先々場所で7勝で負け越しで12勝3敗優勝を2回連続しても31勝にしかならず、大関昇進よりも甘いような気がしますがこんな昇進もあるのでしょうか?

  • 相撲 大関昇進

    相撲 次回2023年7月場所で、 ・大栄翔:10勝5敗 ・若元春:11勝4敗 ・豊昇龍:11勝4敗 だったとしたら、 誰も大関昇進はなりませんか?

  • 大相撲 大栄翔 大関昇進

    【大相撲】 次回2023年5月場所で、 もし、大栄翔が11勝4敗だったとしたら 大関昇進すると思いますか?

  • 角番大関について

    僕の記憶では、角番大関で負け越すと次の場所では大関から転落すると思うのですが、これで正しいですか? ここのサイトや相撲協会のHPも見ましたが分からなかったので教えてください。 あとどうなると角番大関になるのでしょうか? 初歩的な質問ですみませんが宜しくお願いします。

  • 琴光喜の前の日本人大関昇進は誰

     本日、名古屋場所14日目で、関脇の琴光喜が13勝を上げ、3場所通算で35勝をマークし、場所後の大関昇進を確実にしたとのことです。ネットのニュースで読みました。そこに、「日本人大関の誕生は6年ぶり」とありましたが、琴光喜の前は誰なのでしょうか。ご存知の方、ご教示いただきたく、お願い致します。

  • 大関2場所連続優勝しても

    大相撲で大関を2場所連続優勝したならば ほぼ横綱に昇進できそうですが例えば 優勝しても横綱の休場場所で大関も自分一人で 成績も12勝3敗で3敗とも平幕に負けていると しても昇進できそうですか?

  • 大相撲 伯桜鵬 大関昇進

    【大相撲】伯桜鵬 ・今回R5.7月場所:11勝4敗 ・次回R5.9月場所:11勝4敗 ・次々回R5.11月場所:11勝4敗 ・次々々回R6.1月場所:11勝4敗 で、 大関昇進しますか?

  • 本日の琴欧州vs高安

    本日(7月12日)の「琴欧州vs高安」の取り直しはないと思いましたが、取り直しになってしまいました。特に琴欧州のファンではないですが、この判定はおかしいとは思いませんか? 確かに、高安は強くなっていますが、勝負と強さは関係はないと思うのです。体が生きているかどうかは、両者が飛んだ場合、やはりドスンと最初に地面に着いた方が負けではないでしょうか?どこかに相撲協会の意図が見え見えのような気がしました。今までこの取り組みの判定と同じような判定(取り直し)をご存知の方おられますでしょうか? これでは琴欧州もやる気がなくなるのではないでしょうか?せっかく全勝で来たのに。

専門家に質問してみよう