• ベストアンサー

7ヶ月の赤ちゃんのイス(離乳食用)

7ヶ月の赤ちゃんのママです。 我が家にはまだ赤ちゃん用のイスがありません。 今まではカーペットの上にクッションを置いてもたれかからせるような感じで座らせていました。 一人座りも随分しっかりしてきて、体の動きにも自由が利くようになり、身をどんどん乗り出してくるのでスプーンでノドをついてしまいそうな感じがするので、早くに購入してあげたいと思っています。 でも種類が沢山あって迷ってしまいます。 木のと、パイプのとどちらがいいのでしょうか? その他にも購入の注意点とかあったら教えてください。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.4

2人目が11ヶ月で、現在使用しているのですが、 うちは、パイプ椅子でテーブルにペタッとはって(吸盤で)座らせるタイプのものを1歳過ぎまで使用して その後食事中でも自分でフラフラせずに食べることが出来るようになってから、パイプ椅子に変更していました。 現在2人目は、まだ食事中にフラフラしてしまうので 吸盤タイプの椅子を使用しています。

tyoko221
質問者

お礼

なるほど、ふらふらしている間は吸盤タイプのものも良いんですね。 我が家のテーブルに取り付け可能か良く分からないのでこれから検討してみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

8ヶ月の娘がいます。うちは、パイプのものを使っています。ご家庭のテーブルの高さや生活スタイルによっても、どちらがいいかは決まると思います。 うちは、部屋が狭く、低いテーブルで大人も食べるのでパイプですが、もう少し月例があがるとテーブルつきの方がよいかなあと悩みました。 でも、パイプのものは、安いし自宅で使いにくくなったら、実家用として使用するつもりです。 私も人に聞いたりしましたが、結局のところ、子供の好みによっても様々のようで、使って見なくちゃわからないともいえます(^^;) ちなみに娘は気にいって座ってくれて重宝してますが、ベルトなどがついていないので、目ははなせませんね。でも、付いていないので、束縛嫌いのうちの娘にはいいようです。 よかったら、さんこうにしてくださいね。

tyoko221
質問者

お礼

結局は、こどもの好み。なんですね~。じゃなきゃ色んなタイプないですよね(^.^) 使いにくかったら、実家用と思えば選ぶのが少し楽になりそうです。 ありがとうございました。

  • marusuma
  • ベストアンサー率16% (12/71)
回答No.2

うちではパイプ(コンビ製)の物を使いました。ハイ・ローどちらの椅子にもなるもので、取り外しテーブル付きでロッキングベッド(揺らせる)にもなりました。 ベルトが着いているとはいえ、立ち上がろうとしたりしますので転倒しないともいえないので低くして使ってました。 >スプーンでノドをついてしまいそうな感じがする これは親が注意をしてあげないとどんな椅子でもだめですよ。食べながらウトウト寝てしまったり(笑)しますから。 友達や先輩ママからいろいろ聞いてみてください。

tyoko221
質問者

お礼

>スプーンでノドをついてしまいそうな感じがする これは親が注意をしてあげないとどんな椅子でもだめですよ。食べながらウトウト寝てしまったり(笑)しますから。 *** イスだから、安心ていうわけじゃないんですね。 これを聞いて、そんなに慌てずにもう少しちゃんと考えて。。と思うようになりました。 コンビの製品は私も好きで良く使うので候補にさせてもらいたいと思います。 ありがとうございました。

  • hiro_nami
  • ベストアンサー率13% (11/81)
回答No.1

安定性と、ちょっとした動きでも倒れないように木のいすを使用していました。 (結構重いものです) ちょっとだけでも目を離したり、ちょっとキッチンへ・・ その間も心配だったのでそうしました。 また、テーブルがついているものがベストでした。

関連するQ&A

  • 豆いす(赤ちゃん椅子)についてアドバイス下さい!

    豆いす(赤ちゃん椅子)についてアドバイス下さい! 豆いすを買おうと思ってベビーザラスへ行ったのですが、椅子の足に何も付いていないタイプと、足の先に小さな丸い物が付いているタイプとありました。 足の先に丸い物が付いているタイプだと、豆いす用の足クッション(丸いスポンジっぽいもの)が付けられません。 我が家はラグの上に豆いすを置くので、フローリングへの傷などは心配してないのですが、このクッションは、赤ちゃんが足を挟んだりするのも防止してくれるそうです。 このクッションは必須なんでしょうか? 赤ちゃんが足を挟んだりする事はあるのでしょうか? みなさんはどうされていますか?

  • 離乳食について 

    現在4ヶ月の子が居ます。 5ヶ月過ぎてから始めようと思っていますが、そこで皆さんに質問です。 我が家は食事は椅子に座ってテーブルで食べているのですが、 まだ赤ちゃんなので椅子には座れませんよね。その場合どうやって あげたら良いのでしょうか。ハイ&ローチェアが必要なのでしょうか? まだお座りが出来ていないのですが離乳食を始めるにはお座りが 出来てからのほうが良いですか?良かったら教えてください。

  • 離乳食の食べさせ方

    離乳食用の食器スプーンを買いそろえました。 離乳食の食べさせ方なのですが、赤ちゃんを椅子等に座らせて食べさせるのが一般的なのでしょうか? 椅子もバンボも購入していないのですが、何を購入していいかわかりません。 みなさんは何に座らせていますか?

  • 生後7ヶ月の赤ちゃん

    7ヶ月な男の子の動きが少し変なので質問させていただきます。 その変な動きというのが、お菓子を見せたりオモチャを見せたりするとニコニコ喜んで体をギュッと縮める動作をします。 おすわりの状態から手をグーに握って体を小さく縮こませるような感じです。 話しかけたり機嫌の良い時によくやります。 「 赤ちゃん 体を縮める」で検索したら点頭てんかんという病気が出てきたのですが、息子の症状はそれに当てはまるのでしょうか? お医者様ではないので、分かりかねるとは思いますが、点頭てんかんの事を調べてもよく分からないので詳しい方いらっしゃませんか?

  • 完全母乳の離乳食(8ヶ月)

    はじめまして。 現在、8ヶ月の赤ちゃんのママです。 6ヶ月から離乳食を始めましたが、食べてくれません。 好きな食べ物は、おかゆ。でも、食べても2~3口です。 おかゆを5さじくらい食べたり、野菜や果物やたんぱく質類を加えたりすると、途端に「オエッ」となり、胃の中のものまで戻します。。。 そうなると、泣きながら怒っておっぱいを求めてくるという感じです。 しかも、ここ2日間くらいは、つかまり立ちができるようになり、 椅子に座るのさえも嫌がり、1口食べたら泣きだし、椅子から降ろすと、つかまり立ちをして、大人が食事している食卓に寄ってきます。 スプーンを差し出すと、立ちながら2~3口食べます。 1歳のお誕生日と同時に、仕事に復帰するため、 このまま食べずに、おっぱいに頼っていると、 保育園でご飯も食べないし、かといっておっぱいも無い・・・ とても辛い思いをさせるのではないかと心配になります。 (ミルクも受け付けてくれないので・・・) おっぱいは、精神安定のために、復職後も欲しがるだけ続けようと思いますが、どうしても日中はあげられないので、 どうにか、離乳食を食べてくれるようにならないかと願うばかりです。 離乳食を食べなくて、保育園に預けた方、 離乳食を食べないお子さんの育児をした方、 どうか、アドバイスをお願いいたします。 (どのくらいから、日中おっぱい不要になったのか教えていただけると助かります) よろしくお願いします。

  • 3ヶ月の赤ちゃん・えづきやすい(吐きそうな素振り)

    もうすぐ3ヶ月になる赤ちゃんがいるママです。気になっていたのですが、赤ちゃんがえづきやすいんです。吐くわけではないですが、大人が「オエッ」ってする感じで苦しそうな顔をしています。その後特別機嫌が悪いとかではないですが涙目になってます。まだ胃のつくりとかもしっかりしていないからかな?とは思ってたのですが、最近は寝ていても急に「オエッ」としてます。抱っこしている時、抱っこして降ろす時、横になっていて寝そうでウトウトしている時が「オエッ」ってなるのが多い気がします。私の親には「唾液が多いから喉のへんな所に入っちゃったのかな?」と言ってました。ただ、寝ているのになるのがなんで?と心配です。 同じ様な経験された方いたら回答お願いしますm(__)m

  • 10か月の赤ちゃんが痩せていきます

    現在10か月の男の子なのですが、ちょうど1か月前の検診から400グラム痩せてしまいました。 7500グラムなので、小さめかと思います。 完ミでしたが、保育園に入園した3週間前からミルクを全く飲まなくなり、 離乳食しか食べていません。 1週間ほどはミルクをあげ続けましたが、1口も飲まないので諦めました…。 3週間前までは1日3食+ミルク500mlが基本でしたが、 今は1日離乳食4回です。うち2回は保育園で給食です。 自宅で食べている朝と夜は5分がゆ100グラム、主菜70グラム、副菜30グラム程度です。 おそらく10か月の赤ちゃんの食べる標準的な量だとは思うのですが…。 ごはんは毎回完食していますが、痩せてしまうということは栄養が足りないのでしょうか? 無理にでもミルクを飲ませた方が良いでしょうか?(スプーンで1口ずつなら多少飲みます) 前までは1日中つかまり立ちと伝い歩きで遊んでいることが多く、 お座りでじっとしていることすらあまりないほど活発だったのが、 ここ1週間は家にいる間ほとんど寝転んでいます。 保育園でも、クッションに持たれてじっとしていることが多いそうです。 病院に行くべきでしょうか。 本当に心配なので、アドバイス等いただけましたら嬉しいです。

  • 離乳食中、じっとしてくれません。

    現在9ヶ月の娘がいます。 普段から1分たりともじっとしていてくれないのですが、食事中も5分と座っていてくれません。 赤ちゃん用の椅子もあるのですが、 全然座っていてくれないので、普段は おばあちゃんのひざの上に座らせて押さえつけてもらい、二人係で食べさせています。 食事開始5分後くらいから、立ち上がたり、座ったり。おもちゃで気を散らすのはよくないのでしょうが、近くにあるものを握らせておくと しばらくはそっちに気を取られて動きが止まるので その隙にスプーンを口に持っていけば食べてくれます。おもちゃで遊ばせたり、あやしたり、その場で足踏みしたりと好きなことをやらせておけば、 その間はよく食べてくれるのですが、 そうさせないとまたっく食べてくれません。 無理に椅子に座らせると立ち上がれないからか 怒り出して食べてくれません。。。 月齢が進めばもう少しおとなしく食べてくれるようになるでしょうか? 食事中におもちゃはよくないですよね? 何かよい方法があったらアドバイスお願いします。

  • 5ヶ月の赤ちゃん、グッズについて

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 タイトル通り、5ヶ月の赤ちゃんについてです。 離乳食を始めましたが、我が家にはまだお座りグッズがありません。 片手で子供を抱っこして、片手で食べさせていましたが、ダイニングテーブルであることと、子供の腰が据わっていないことから、姿勢が気に入らないらしく暫くするとグズリ始めてしまいます。 ためしに、少しリクライニングを上げたバウンサーに寝かせて食べさせたところ、大人しく食べてくれました。 そこで、質問です。 離乳食を食べる時に、専用の椅子?テーブル?を買った方が良いでしょうか? 買うとしたら、お勧めのものはありますか? バンボを買おうかと思っていましたが、子供の足が太めなので、すぐに使えなくなるかなぁ…と迷っています。 あまり邪魔にならず、できればダイニングテーブルでも使えるものがあれば教えて下さい。 ちなみに、通販で、大人用のダイニングチェアに設置するクッション(高さ調節とベルトで体を固定できるもの)は購入したのですが、使用適齢は10ヶ月~のものなので、今すぐは使えないようです。

  • 食事用のイス

    まもなく1才の子の母です。 食事用にイスを購入したいのですが、何かおすすめのイスやアドバイスが欲しいです。 軽くて簡単に拭き掃除ですむものが希望です。 我が家はダイニングテーブルはないので大人は床に座って食事をしています。 大和屋の木製アーチ型のローチェアが気になってますが 木製よりパイプの方が扱いが楽なのでしょうか? ただパイプ椅子の柄物が嫌いで…。 現在、コンビのロアンジュを使用していますが、 大きく重いので私には使い勝手が悪く買換えを検討中です。 (座面も布なので掃除が面倒で…。)

専門家に質問してみよう