• ベストアンサー

結婚後の親の介護について

初めて質問になります。宜しくお願い致します。 私は青森県出身の23歳で、付き合って2年の彼氏も同い年で、秋田県出身です。現在は同棲をしていて、将来結婚を考えています。 相談は、私の父親の事です。(母は亡くなりました) 現在、父の両親を父一人で面倒見ている状態なのですが私は一人っ子なので、将来は私が父の面倒をみる覚悟があります。(これといった準備はしていませんが^^;) 父はおそらく貯蓄はありません。 私の彼氏は長男なので、結婚すると嫁ぐ形になります。しかし、彼氏の両親と私の父両方を面倒見るのは、考えただけでも大変だろうと思います。(彼氏には、妹が一人います。) 私は今、彼氏と東京に住んでいます。地方よりは給料が上がるので、ここ何年かでできるだけ貯蓄していこうと考えています。結婚したら、彼氏の実家の近くに住むつもりです(可能であれば、子供を生んだあとすぐに働きたいため) 親も若くはないので、『なにかあってから』じゃ対応しきれないと思って、今からでも出来る事を始めようと思っているんですが、もし結婚後に私と彼氏と彼の親が近くにいる状態で、私の父だけが少し離れていたら、私にできることはなんでしょうか‥?? 母は一人で死にました。せめて父にはそんな悲しい思いはさせたくありません。回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#16267
noname#16267
回答No.2

oneky4さん、はじめまして。 ご自身の将来の事もこれからという時に、お父様の今後のこともと なると、ご心配なことも色々おありと思います。 現在のご事情のことから考えれば、ご結婚を考えていらっしゃる お相手とは、率直にお互いの親御さんの老後のことについても、 お話合いされておくといいと思います。 お父様のことに関しては、まずはお父様がお住まいの自治体の 福祉課などで、介護保険関連の情報や高齢者向けのサービスなどの 情報収集から始められてはいかがでしょうか。 下欄の参考URLにも、私の母が介護が必要になった際によく 見ていたサイトを載せてみましたので、参考になさってみて下さい。

参考URL:
http://care.toshiba.co.jp/care/index_j.htm
oneky4
質問者

お礼

pike-rin05さん、はじめまして! お返事ありがとうございます。 サイトを見させていただきました。介護について何の知識もないのでとても勉強になります!隅から隅までこのサイトを読破します! そして、本屋さんに行って介護に必要な知識を高めようと思います。本当に参考になりました。あと、高齢者向けのサービスがあるのには驚きました。自治体にはそういう福祉関連もあるんですね。 とても参考になりました!ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#34253
noname#34253
回答No.3

24歳女です。 私も同じようなことを考えています。 私の家は親は両方健在ですが、持ち家ではありませんし、貯金もありません。 2姉妹で妹が居ますが離婚して実家に戻ってきました(3ヶ月と2歳の子供も) 実家は今5人家族で両親共働きですが毎月生活していくのがやっとの稼ぎで将来両親が独立して家を変える確立はゼロです・・・しもうすぐ親も定年です。 しかも親が定年になったら稼ぎがなくなるので今の借家には住めなくなります。(年金だけで暮らしていけない) 何度か親に尋ねた事はありますが・・・毎日の暮らしに追われて親は将来の身の振り方なんて全く考えていません。 最近では私に頼りきっています。 >母は一人で死にました。せめて父にはそんな悲しい思いはさせたくありません。回答お願いします。 厳しいことを言うようですが、今の状況ではあれもこれもというのは無理ではないでしょうか? お父様の面倒を見たいという質問者様はとても素晴らしいと思います。でも現実問題彼氏様の実家に嫁いでしまったら・・・お父様が寝たきりなどの要介護症状になったとき対応できませんよね?施設などに入れるほか無いと思います。 今から出来ること・・・貯蓄もすごい大事ですが将来設計も大事ですよね。 旦那様の実家の近くにすむということであれば・・・ まずは彼氏様のご両親、妹さんはどのように考えているか知る必要がありますね。妹さんもどこかに嫁がれてしまうかもしれませんのでアテには出来ないと思いますし。 旦那様のご両親にも質問者様の考えを知っておいてもらう必要があると思います。(そういう嫁は嫌!といってこじれた友達も居ます) 私自身将来自分の親と暮らせる2世帯住宅を実家に建てたいと思っています。(今私は関東に一人暮らしですが) その為には(1)将来私の親と同居しても良いという人(2)彼の他に家族内に親の面倒を見る人が居る人というのが絶対条件です。 何年か前本気で結婚を考えた人が居ましたが、彼が長男だったこと、彼の親が片親で彼に期待していたこと、お互いの実家が遠かったこと・・・などなどあって「何か良い方法はないか」とさんざん模索しましたが結局別れました。 私自身もみんなの幸せと彼氏との幸せをさんざん考えましたが・・・。うちの場合「貧乏は遺伝する」とでも言うのでしょうか? 貧乏な親の面倒を見る→自分の暮らしも精一杯になる→自分の老後の準備が出来ない→自分の子供も自分と同じ目にあわせることになる・・・そんな気がして。 親も助けたいけれど、子供にも迷惑を掛けたくないとなったらやはり好きだけでは結婚できませんでした。 結婚って難しいですよね。 順調に結婚できる人って凄いなと思います。 自分が彼氏と幸せになる分、自分のやりたい事やってあげなかった事を捨てなきゃいけないときもあるのかもしれません。 よくよく考えて幸せになれる道を模索してください。

oneky4
質問者

お礼

ありがとうございます!貴重なご意見です。 >「何か良い方法はないか」とさんざん模索しましたが結局別れました。 ☆私には婚約者と父を天秤にかける選択は難しそうです。とても恐くてできそうにありません。父に対しての決意がまだまだ薄いのかもしれません‥しかし、その決断を苦渋の末だしたniko1nikoさんと婚約者の方は、とても勇気があり尊敬します。軽率な言い方ですが、素晴らし事だと思います。 >結婚って難しいですよね。 順調に結婚できる人って凄いなと思います。 ☆確かに愛のある結婚も大切だと思いますが、それを取り巻く環境も視野に入れないと、幸せを幸せと感じられなくなりそうな気がしました。 >貧乏な親の面倒を見る→自分の暮らしも精一杯になる→自分の老後の準備が出来ない→自分の子供も自分と同じ目にあわせることになる・・・そんな気がして。 ☆私の将来の最大の不安です。もし介護施設にいれる場合、どれくらいが費用として必要なのか、通院費は?自分の子供は?家は?貯蓄は??‥‥これから徹底的に調べつくそうと思います。すべては幸せへの第一歩だと信じて、日々頑張ろうと思います。 長くなりましたが、niko1niko様も将来に向けて頑張ってください!ありがとうございました。

回答No.1

こんにちは。 35歳既婚者です。 お若いのにしっかりしていらっしゃいますねぇ。 先のこともちゃんと考えてホントに立派ですよ。 で。本題ですが。 質問者さまのお父様はどのように考えていらっしゃるのでしょうか? また婚約者さまのご両親はどのようにお考えなのでしょうか? 最近、仲良くなったお婆さんに教えられたのですけど、 ある程度の年齢に達すると自分の身の振り方くらいは ちゃんと考えているものです。 最初から子供に頼ろう、と思っている人もいるけど 自分でこうしよう、ああしようと思っている所に 息子や娘が親切顔で「ああしろ」「こうしろ」って言って くるのは有難迷惑だと。 親子だからって面倒見てほしい人ばかりってわけない。 私は主人の両親と同居かすぐ側に住んで、 もし衰えてきたらできるだけ自分で面倒を見て、 と考えていたのですけど。 正直、すごくカルチャーショックでした。 思い上がっていた自分が恥ずかしくなりました。 自分が面倒みたいから、自分が側に居てほしいから、 という「自分本位」の考えで。 舅姑もまだしっかり自分の考えで生きているのに 一方的な自分の親切心を押し付けようとしていた。 二人の人生は他の誰のものでもなく 二人だけのものだったのに。 一緒に暮らす、離れて面倒見る、色々形はあるでしょうけど、まずはご両親と話し合ってみませんか? それぞれの希望の中で、一番いい方法を選んだほうが 絶対みんなが納得できますよ。 頑張ってくださいね。応援しています。

oneky4
質問者

お礼

ありがとうございます! 私にとって想像もつかない考えでした。 『自分本位』だったのは間違いないと思います。 父もまだ自分の両親を介護するほど元気です。頑固な父に、私がしてあげれる事を時間をかけて話し合い、そして父がもし拒否するようであれば、それは娘に対する思いやりであると信じ、遠くから見守りながらもお互いが幸せになる道を探したいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう