- ベストアンサー
遠方の親の介護に悩む40代主婦の解決方法とは?
- 40代の主婦が遠方に住む親の介護に悩んでいます。高校生の息子を持つ彼女は、自身も鬱病を抱えており、親の不安を感じています。主人の提案として、彼が親の面倒を見るために移り住むと話しましたが、彼女は自身の役割や介護の厳しさに悩んでいます。どうしたら良いのか、遠方の親の介護について教えてください。
- 遠方に住む親の介護に悩む40代主婦。彼女は自身も鬱病を抱え、親の面倒を見ることができない現実に直面しています。主人が親の面倒を見るために移住すると提案したが、彼女は自身の役割や見知らぬ地での介護の厳しさに悩んでいます。遠方にご実家があり介護ができない方々はどのようにしているのか教えてください。
- 遠方に住む親の介護に悩む40代主婦。彼女は自身の鬱病と家事育児に忙殺されながらも、父の気落ちした様子を心配しています。彼女の提案に対し、主人が親の面倒を見ると言いましたが、彼女は自身の役割や見知らぬ土地での介護の難しさに悩んでいます。遠方に住む方々はどのようにして介護に対応しているのか教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご心配はよく分かりますが人生「なるようにしかならない」んですよね。 今からあれこれ将来のことを考えるのは良いですが、実際に起こってもいないことで 心を疲れさせるのは得策ではありません。 親が病気になる前に質問者様や御主人が病気にならない保障はありますか? そうなれば親の介護どころでは無くなります。お子さんの進学や就職問題も あるでしょう。質問者様の鬱病もどう展開するかわかりませんよね。家から全く でられなくなったら親の世話どころではなくなって、ご自身の家庭の問題が クローズアップされてくることでしょう。 また、自分の親も夫の親もあれもこれもあっちもこっちも、というわけにはいきません。 物事を進めて行くには順番があります。まずはご自身の病気を悪化させない努力が必要だと 思いますよ。それから自分の親です。お体がお元気なら、精神的なサポートが大事でしょう。 それでも何から何まで手を貸すのは本人のためにもよくありません。自分で出来ることは 自分でやってもらうことが大事です。 御主人のご両親の関しても、今なにか手を打たないといけない状況ではないですよね。 あなたが1人でぐるぐる悩んでも、行動に移せる物はなにもないと思います。 御主人の言う「親の面倒を見る」というのも実際の所分からないと思います。そんなに 簡単に引っ越しして、お仕事が上手く行って親の面倒もちゃんと見られる、なんていう風に とんとん拍子に果たして行くものでしょうか。 都合によっては親をこちらに呼び寄せる必要が出てくるかも知れませんし、施設に入居と いうことになるかも知れません。ただこれも夫婦で話し合うだけでは意味がありません。 「親」という相手が居るのですから、そこは何かの折りにそういう話を出して相手の要望を 聞いておくのも大事です。 いずれにしろ「気に病む」のはやめましょう。病気を悪化させる原因にもなりますよ。 今はみんなお元気でお幸せな状態です。これを何とか維持することに力を注ぎましょう。 介護が必要になればプロとの関わりも出てきます。その時々に合ったサービスや援助も 受けられるでしょう。嫁として云々、というのも考えなくて良いです。御主人の思いに 寄り添いながら、自分の出来る範囲で支えてゆけば良いのです。 まずはご自身の健康です。 私もメンタルの病気を持っているのでよく分かりますが、自分が家族の一番の迷惑になっては 意味がありません。「その時がくればなんとかなるわ」とリラックスして下さい。 そしてお父様と義両親がいつまでもお元気でいてもらえるように。まずはそこからです。
その他の回答 (5)
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
はじめまして 二児の母です。 あまり先の事って 深刻に考えなくてもって思います。 ある程度の予測を大きくもつ事は必要だと思いますが。 貴方が見知らぬ土地で介護をする事が厳しい と書かれていますが、知っている土地であっても介護は難しいです。 旦那様は高知に移り住んで、、、と言ってますが 現実的には無理でしょうね。 自営業だから拠点を移すには自己都合で可能ですが 今の居住だから仕事の地盤も整っているし 収入も得られている。 高校生の息子さんがいるのですから 20年近くは 高知に仕事地盤はないはずです。 親を介護しつつ 仕事をし、今と同じ様に所得を得る事は難しい。 介護をするには 所得が必要不可欠です。 引き取る方が良いと思いますよ~。 その方が 貴方の慣れた地域ですし、所得も確実に得られる。 うちはそうします。。。 遠方では無いですが、義両親、実両親(両家共に片側だけ亡くなってます)引き取れる様に 自分達の所得の中の精一杯で 家を建てました。 一階に 和室2つ(廊下を挟んでます) 来る/来ない は 相手の都合。 でも 来たい と言った時に スペース確保するには 直ぐは調達出来ませんからね。 言い方をかえたら 言葉を悪く言ってしまえば、 スペースは確保してあります、来るなら私なりに精一杯面倒看られますが 来て貰えないなら見られませんので ご自分でどうにかしてくれ って言うしか無いですよ。
お礼
ご回答頂きありがとうございます。 私も、主人が一人で四国に行くと言い出すとは思っていなかったので戸惑いました。 その上「自分(私)の生活費は すまないけど自分で稼いで欲しい」と言われました。 主人は、今まで私の病気に理解を示して助けてくれていたので これ以上、ワガママは言えないかな…と思い悩んでしまいました。 我が家は 狭い団地で、ようやくローンを完済した所です。大きな家を買うのはとても無理です。 皆様にご相談して、色々なアドバイスを頂き感謝致しております。 ありがとうございました。
夫婦ともに年金で謳歌しているおっちゃんです。 No3の方のおっしゃるとおり、今から心配してもしょうがないですよ。 私たちもピンコロリ(生きているときはピンピン、死ぬときはコロリ)願望があります。なるべく子供の世話にはなりたくないですね。 でも・・・こればかりは・・・ともかく今は楽しく過ごしましょう。
お礼
ご回答頂きありがとうございます。 私も、自分は子供に迷惑をかけずに逝きたいと思っています。 私の持病で 散々これまでに我慢させて来たので…。 どうか、ご夫婦 お元気でお過ごしください。ありがとうございました。
- noozukae
- ベストアンサー率26% (81/310)
まずは、深呼吸してください。 ねぇねぇ、まだ、義理両親さんご夫婦は、元気なんですよね?将来の介護の事は、義理両親ご自身が、何か考えられてるかもしれませんし、ヘルパーもいます。縁起でもありませんが、ひょっとしたら、義理両親が二人揃って事故で…なんて可能性だってあります。だから、何も考えないほうがいいですよ。 そんな近い将来か、遠い将来の事なんて、考えて、悩むのやめましょうよ。私も、先の事等、どうなるかわからない事を、妄想して悩むタイプなんですが、先々の事を考えたって、今は、結論がでないんです。現在じゃないから。だから、考えても無駄なんです。 そりゃあ、ある程度、大まかには、考えておく事も必要だろうけど、現実になった時、計画通りいくかわからないですし。今までも、取り越し苦労な事って、結構なかったいですか?現実になった時、真剣に考えましょうよ。 今のあなたは、義理両親の心配をする前に、鬱病を治して、義理両親に何かあった時、冷静に向き合える準備をする事が先決だと思いますよ。
お礼
ご回答頂きありがとうございます。 全く回答者様のおっしゃる通りだと思っていました…私の母が急死するまでは。 実母は元気で運動も大好きだったのに、みるみる衰弱して亡くなりました。そして、同じく元気だった父はショックで 身心共に弱り、私が様子を見に実家に通っています。 私の病気は 正確には躁鬱病で、一生の付き合いになると主治医に言われました。もう10年になります。 乗り物が苦手で遠出が出来ないので、四国に私だけ 帰省をしていません。 私の病を理解してくれている義父母に、何も役に立てない自分を責めてしまいます。 確かに 先々のことをあれこれ考える悪いクセがあります。 皆様にご相談して、少し落ち着こうと思います。
- norinofan
- ベストアンサー率16% (44/266)
旦那さんの言う通りでいいと思いますが。 折角別居してるのに、同居なんかろくな事になりかねませんよ。 さわらの神にたたりなしです。 人の心配よりご自分の事の方が大事です。 要らない事考えてると病状悪化しますよ。 気を楽にして過ごして下さい。
お礼
ご回答頂きありがとうございます。 同居は簡単なものではない…と私の周りでも耳にします。難しい所です。 私の身体を気遣って頂き ありがとうございます。
遠方なら養護施設などに預けるとか 余談として今はいいかもしれないけど、いつまでも一人にさせるわけにはいきません 保護責任義務が生じてます、 幼児老人等が家族にいる場合、その家族はその対象者を保護する義務があります。 その対象者が家で孤独死なんかしようものなら保護責任者遺棄致死罪となりますから
お礼
ご回答頂きありがとうございます。 主人は親を大切に思っています。また、私も主人の両親が大好きです。 全くほったらかしにする事は、無いと思います。 参考になりました。ありがとうございました。
お礼
ご回答頂きありがとうございます。 回答者様のお答えを読んでいて、頭の中が整理されていく思いが致しました。 まず、今は何が一番大切なことなのかだけを考えようと思います。 一度気になり出すと、一人で焦ってしまいます。こちらで皆様にご相談して、良かったと思います。 ありがとうございました。