• 締切済み

マックに最適マウス

butukugikyuuの回答

回答No.7

私のマシンでも同じ経験をしましたが、光学式ではなく古いボール式のマウスを使ってみたら全くぶれなくなりました。

nobhat
質問者

お礼

本当ですか。意外ですが,試してみます

関連するQ&A

  • マックのマウスが使いにくいです。

    初めまして。 マックユーザーの方に質問です。 私はimacをつかっていますが、マウスが使いづらくて 本当に困っています。 ずっとWindowsを使っていたのであの滑らかなマウスの使い心地に 慣れてしまったのかもしれません。 Windowsを使っていた時は、特別なマウスではなく、普通に 会社であてがわれたマウスで全然不満はなかったのですが・・・。 マックのマウスはimacを買ったときに付いて来たApple純正の マウスを使っています。 動かしているのに動きが遅かったり、いきなり早くなったり なんと言うか、とにかく使いにくいです。 仕事柄、イラストレーターで絵を描いたり細かな動きが多いので アンカーポイントがつかめなかったり泣きたくなります。 肩もひどく痛くなってきます。 いろいろ調べてUSB OverDriveと言うのをダウンロードしてみましたが これと言って代わりはありません。 マック純正のマウスが悪いのかとマウスも3つほど購入し、試しましたが どれもダメです。 マウスパッドとの相性が悪いのかとマウスパッドもいろいろ試しましたが 効果はありません。 マックユーザーの方で、同じような問題を解決された方はいらっしゃいませんか? いろいろ調べたらロジクールというマウスがいいとか・・・? みなさんはなんと言うマウスを使っていますか? マウスパットはどのようなものが良いのでしょうか? どうか意見を聞かせて下さい。 宜しくお願い致します。

  • お勧めのマウスパッド

    7,8年前にスケルトングッズが流行っていた時に買った、i-colorというマウスパッドを使っています。ぼろぼろになってしまったため、数年前に新しいものを買いました。マウスパッドなんてどれも同じだろうと、あまり深く考えずに買ったのですが、買った物はちょっとひどかったので捨ててしまい、メーカーも覚えていません。それで、いまだにぼろぼろのi-colorを使っています。 i-colorの気に入っていた所 (1)薄いので段差が気にならない。 (2)机にぴたっとくっつく(つるつるというほどでない木の机にも、よくくっつく)ので、マウスを操作するときに快適。 (3)よくくっつくのに、裏に埃がついて汚れてしまった時に、濡らした布で軽く拭くと、埃だけがとれて(拭いた布の線維クズはつかず)、またぴたっとくっつく。 唯一の難点は、スケルトンのためか、光学系のマウスを使うと反射して(?)カーソルがあらぬところに行ってしまうことなのですが、他の利点を考えると、苦にならない程度です。 お尋ねしたいことは、 (1)i-colorというのが、どこのメーカーのものか分かればお教えください。ネットで調べたのですが、もう出回っていないのか見つかりませんでした。 (2)i-colorと同じメーカーで、同じようなマウスパットをご存知でしたら、お教えください。 (3)違うメーカーでも、お勧めのマウスパッドがあればお教えください。 よろしくお願い致します。

  • macのマウスはなぜボタンが一つしかないのですか?

    macのマウスにボタンが一つしかないのは、 なにか理由があるのでしょうか? 他のメーカーはくるくるがついてボタンもたくさんあるのですが。 また、macからボタンつきのもっと便利なマウスの発売予定は ないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • USB・・・マウスの認識がしませんが?

    NECノートPC LL550C ウインドウズXP SP3・・・6年目の機種です。 USB口が3箇所あるのですが、いずれの所に差し込んでもマウスを認識せず 操作が出来なくなり強制終了をしてから起動をかけての稼動状です。 PADでの操作作業は問題ないのですが、USBにマウスを付けると フリーズ状態に成ってしまうのです・・・PADでの操作も不可 PADでの作業ウインドウズXPは、機能等は正常に動くのですが・・・。 ・・・寿命? USB口等の故障でしょうか? 良いアドバイスお願いします。

  • 相性の良いマウス。

    i-Mac(G5)を使っています。 前々から気になっていたのですが、どうもマウスの操作がしづらくて困ります。 具体的には、ポイントしずらい、という感じでしょうか。。。 思うところに持って行くのがwindowsに比べて困難な感じです。 大きく動かすときは問題ないのですが、ちょっとだけ動かしたい、という時に、ストレスを感じます。 早く動いたり、ゆっくり動いたりするということは分かりますが、それが私にとっては使いにくくなっているんでしょうか。。。。 まわりでマックを使っている人に聞いても、そんなことはないと言われます。 (同じG5じゃないからかもしれません。) マウスは、純正のものでもwindowsで使っているものと差し替えてみてもまったく同じです。 同じ事思われた方いらっしゃいませんか? また、マウス、マウスパッドとも、なにか良いのがありましたら教えてください、 良いのがあれば、多少値が張っても試してみたいので、どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 使いやすいマウスを教えてください

    私は、仕事でCADを使っているのですが 最近、肩こりや手首の痛みがあり困っています そこで、長時間使用しても疲れにくい、または、使いやすいマウスの種類及びメーカーを教えてください ジェルパッド等も使用しているのですが、やはりマウス自体使いやすいものを使ったほうが一番得策ではないかと思い 質問しました。 PS 長時間作業しても疲れにくい作業環境等ございましたら、こちらも教えてください。 使用環境は 富士通 DESKPOWER WIN98 マウスUSBです。

  • ■ブートキャンプ マックでの右クリック

    MacBook インテルマック、ブートキャンプを利用してウインドウズXPを走らせています。マウスでは右クリックができるのですが、パッドでは無反応です。マックでは無理なのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 光学マウスはちゃんと動かないもの?

    掃除のメンテが楽なので、光学マウスが好きです。が。 どうも、ポインタの動きが気に入りません。 まず、 (1) マウスに触っていなくても、ポインタがフルフル動くことがある。 (2) マウスを動かしているのに、動かない場合がある。 (3) 動かしている最中に突然左上とかに吹っ飛ぶ。 マウスパッドの問題と思い、普通のもの、光学マウス用のもの、色々試しました。パッド無しでもやりました。 光学マウスも3個ほど、変えました。 しかし、根本的に改善しません。 光学マウスってこういうもんですか? ちなみに、マウスはいづれもUSB接続の有線式です。 メーカはサンワです。メーカ変えた方がいいのでしょうか。 ちなみに光学トラックボールはそんな動きは全くせず、安定しまくりです。でも、大きいので持ち運びにはむかんのです。マウスも必要です。

  • マウスについて

    マウスを動かすとポインタの動きがひっかかったように なる時が最近 多々あります。どうしてでしょうか?改善法は? あと マウスが マウスパッドの上でカラで滑るようなときもあります。どうしたらいいでしょうか?

  • マウスパッド無しでも快適に使えるマウス

    友人にマウスをプレゼントしたいと思っているのですが ポインターが飛ぶなどの使いにくさを感じながらも パッドは要らないと言い切る方なので、パッド無しでも 快適に使えるマウスを探しています 色々調べてみたりもしてみましたが、説明等を読むだけでは パソコン言葉をよく知らないせいもあり、これだなって思える マウスを見つける事できていません 友人が使用しているパソコンはデスクトップで、趣味でCG画像も 作ったりもしています 良いマウスがあれば是非教えてください、よろしくお願いします