• ベストアンサー

ウーハーの設置場所

皆さんは自動車のウーハーをどこに取り付けておられるのでしょうか? 特にクーペの車に乗ってる人の感想が聞けたらと思います。 (自分の車がクーペなんで) その他の車の方々も感想いただけたらと思います。 車: ウーハーのメーカーや型番: 設置場所: 感想: アドバイス:

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

シルビア乗りです。 クーペって、室内も狭い、トランクもスペースもないって感じでウーファースペースには制約がありますよね。 自分はソニー(300W+400W)とJVCのアンプ(200W)を介してフロント200W、リア200Wで400Wのアンプを使用、30センチのウーファーは300Wのアンプで鳴らしきって、さらにウーファー2機をJVCのアンプで鳴らしてました。 スピーカーは、ミッドレンジの4つは純正位置(ツイーター追加)、ウーファー3機は、リアシートを潰し、自作のパネルを作成し、3連に配置というとんでもないシステムを作りました。 感想は、ズンドコ系ではないけど、重低音にパンチの効いたものでしたが、上品な音質ではありませんでしたね。イコライザーやアンプの調整が難しかったり、曲によっては音割れや共振するなど完全に「見た目凄い!」って感じでしたが(笑) 2ドアといえどもやはりトランクで市販のボックスを利用したほうが素人的に簡単で満足いくと思います。低音って音の方向性が無いので結局どこにつけても問題はないので・・・。シート下に付けれる薄いタイプも良いかと思います。 2ドアなので、リアスピーカーはあまり重視せず、フロントスピーカーの音質こだわってやればいいと思います。ツイーターは取り付け位置でも結構変わってきますし・・・。これだけでも十分満足なサウンドシステムになると思いますよ。 以上、参考になるかはわかりませんがアドバイスという事で・・・。

その他の回答 (1)

  • seig
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

以前シビッククーペEJ-1で(あくまでも門前小僧レベルで)オーディオをいじってました。 -ANGRA-さんがどれくらいいじっておられるかわからないので、参考までに。 そのときの方法として 1.トランク部分に12インチウーハー(ADSのRS12かな?)1発 2.運転席後ろの乗員を無視して(笑)、その足元に8インチ(インフィニティ、型番不明)1発 1は径が大きいので結構低域まで鳴らせました。 しかし、ちゃんと制振しないと、リアトレーや内装がビビリまくります。またトランクスペースが多少犠牲になります。 2は真後ろなので気持ち音が後ろに引っ張られる感がありました。これは、タイムアライメント(時間補正機能)やクロスオーバーの設定、ボックスの作り方でなんとかなると思いますが。でもスピード感のあるタイトな音でジャンルによってはまってました。 現在はなるだけ低音は存在感を消して前方定位するように、スポーツワゴンのトランクの運転席から1番遠くになる場所に10インチのボストンを入れ、なおかつリアシートで直接音が耳に入らないようにしています。 そうそう、リアにボックス置くなら、車載工具やスペアタイヤにアクセスしやすいようにしたほうがいいと思います。以前深夜の高速でパンクしてスペア取り出すのにウーハーおろさなきゃだったのでヒィヒィいってたことがあります… なんのアドバイスにもなってない気がしますが、-ANGRA-さんの優先順位をコレと決めると、いい設置場所が見つかると思いますよ♪ ちなみに、現在の私の優先順位は 1.音質重視 2.安く仕上げるため中古品使用、自作する 3.乗員、トランクスペースはなるべくつぶさない です。

関連するQ&A

  • ウーファーの設置場所

    低音の迫力がほしいためウーファーの購入を考えております。 しかし、部屋が非常に狭いことによるウーファーの設置問題にぶち当たってしまいました。 現在の部屋の構成を簡易的に書きましたので、図をご覧ください。 左側が部屋を真上から見た場合で、右下がAVラックを真正面から見た場合の図になっております。 この部屋構成において、ウーファーの設置場所として(1)~(4)を考えておりますが、いろいろ問題点が多いです。 <問題点> (1)AVラックの高さが15~16cm/幅が45cm程度しかなく(図では40cm以内とありますが、45cmくらいありました)、それに収まるウーファーが非常に少ない。また、配置場所がセンターラインである。 このサイズを満たすウーファーがこれくらいしか見当たりません・・・(予算がヤフオク価格1万以下、頑張って1.5万なので、結構厳しい) 他に横長でコンパクトなウーファーをご存知でしたら教えてください。 http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/woofer/yst-fsw150/index.html (2)幅が20cm以内でなければならく、壁・AVラックとほぼ接触するため、音に影響がでそう。しかし、高さ15-16cm未満という条件よりは、見つけやすい!? (3)幅が25cm以内でなければならく、机・椅子とほぼ接触するため、音に影響が出そう。 (4)設置場所がセンターラインであるが、高さ25cm/幅50cm程度のため、大きさに関する条件が緩い。 (3)および(4)の場合に関して質問なのですが、聞く場所の(3)真横、(4)真下に設置した場合は音の聞こえ方に問題はないのでしょうか?また、聞く場所のセンターラインへの設置は避けた方がよいという情報を見ましたがどの程度影響するのか(一般人なら気にするほどでないなど)。 以上を踏まえ、これら設置場所(1)~(4)のうち、最も適切な場所はどこだと思いますか? (4)に設置した場合の音の聞こえ方に問題がなければ、(4)が最も良さそうですが、横長のウーファーってなかなか見つかりませんね・・・

  • ウーハーの取り付けについて

     ウーハーを車に取り付けようと思っているのですが、素人なのでいくつか質問があります。 1.取り付ける場所はどこがいいか?ウーハーにも色々大きさや形状があるので一概には言えない思いますが、車がクーペなので、シートの下がいいかなと思ってるのですが。 2.バッテリーから直で電気をもってくるのが主流みたいですが、+-端子から直接導線接続で電流を流すということですか? 3.オークションで探して中古品を取り付けようと思うのですが、選ぶうえで何か気をつける点とかありますか? 4.作業時間はどれくらいかかるものなのでしょうか?一般人でこういう作業に詳しい人の基準でいいので。 以上の点です。よろしくお願いします。

  • 愛車にウーハーの設置を考えてます。

    こちらでは度々お世話になっております。 今乗っている車、オーディオ等こだわりたい私なのです。 現状のセッティングですと、低音がイマイチと言いますか、全くだめといったかんじです^^; 車:H15年式 イプサム 型式(ACM21) ナビ:イクリプス AVN7705HD スピーカー(フロント):ケンウッド KFC-XS1600(ツイーターは付属の物です) スピーカー(リア):カロッツェリアのコアキシャル(安物です) 検討しているウーハーはカロッツェリアの「TS-WX99A」を考えています。 中古ですとかなりお買い得になってきておりますし、デザインも好みでした。 出力も500Wクラスとなればミニバンであろうとも十分な効果を期待しております。 しかし、こやつスペックを見るとかなり重たいようなのです・・・ うちのイプサムは、ラゲッジルームの収納がカバー下と上両方とれるようになってます。 スペアタイヤが通常あるとこも収納として設置されてるわけなのです。 通常ですと、カバーの上に設置するのでしょうが、これだとカバーの下の収納をほぼ殺すことになってしまうなぁと・・・ カバーの下につけちゃうと、今度は荷物のせいで音にビビりが出たりしないか心配です。 三列目のシートは、折りたたむと前に倒れる仕組みになっており、シート下にスペースがないので設置は無理です。 ウーハー取り付けされてる皆様にご教授頂きたいです! この場合どこにウーハー設置しますか? こんなでかいのじゃなくて150Wくらいの箱型置いても十分なんでしょうか・・・ ご意見たくさんお待ちしております。宜しくお願い致します。

  • ウーファーについて

    最近ウーファーを車に取り付けたいのですが、自分の車はセダンなので、どこにどう取り付ければよいか迷っています。小さめのやつをリヤウインドのところにつけるか、でかめのやつをトランクに埋め込むか、自分が今考えている方法はこんな感じですがみなさんの案をきかせてください。あと、ウーファーをトランクに埋め込む工賃とかもだいたいで教えてください。

  • サブウーファーの設置場所について

     当方、日産キューブ・キュービックに乗っている者です。 この度、コンパクトサイズのサブウーファーを取り付けようと思っているのですが、設置場所に悩んでおります。  希望としては、運転席のシート下です。カーゴ部分は前の車で取り付けた際(違う種類のウーファー)とても邪魔だったので、今回はパスの予定です。  そこで質問なんですが、運転席下に取り付けた際のメリット&デメリット(音質などのことも含めて)は何でしょうか?体感的なものがあるので一概には言えないでしょうが、経験のある方のお話を伺いたいと思います。  よろしくお願いいたします。  ちなみにウーファーはcarrozzeria TS-WX11Aです。

  • ウーファーが効かない!

    見てくれてありがとうございます。 私の車にはカロッツェリアのTS-WX99Aというウーファーを積んでいます。とても気に入っていたのですが急にウーファーが効かなくなりました。コントローラーにはランプが点灯しているので電気は通っているとは思うのですが。ちょうどその頃にバッテリーを交換しました。お金がなかったのでホームセンターの安いやつに変えました。前についていたバッテリーは前のオーナーの時のもので処分したのでメーカー等は分かりませんが形がちょっと変わっていて高そうなバッテリー(素人なのでうまく説明できなくてすみません)でした。 効かなくなったのはバッテリーの容量に影響があるのでしょか?それとも他に原因があるのでしょうか?

  • ウーハーの電源

    古いアンプ内臓ウーハーを安く手に入れられたので、早速車に取り付けたいのですが、当方接続などはした事がない素人なんですよ。 それで質問なんですが、ウーハーの電源はバッテリーから直接が基本のようですが、ヒューズBOXなどその他の場所から取ることは不可能なのでしょうか? バッテリーから直接だと、車内まで配線を引き込むのが難しそうなんで、、、 ウーハー自体は定格50W最大80Wのコンパクトなタイプです。

  • カーナビの設置場所について

    カーナビ(ゴリラライト 5インチ液晶画面)を購入しましたが、ダッシュボードの中央手前にはエアコン送風口があり、中央手前への設置は無理です。 そこで、取り付け場所として、 (1)運転手側寄り (2)中央のフロントガラス寄り などが考えられますが、(1)(2)の場所に実際に設置されてる皆さんの感想をお聞かせ下さい。 (運転上の支障などがありましたら詳しく教えて下さい)

  • ナビの受信センサー設置場所

    自動車メーカー純正ナビ(HDDナビ)のGPS受信センサーや光・電波VICS受信センサーは、設置場所が同じだった場合、 純正品と社外品で感度は違うのでしょうか? 自動車メーカー純正ナビはどこかのメーカーのOEMということは承知しております。

  • ウーハーの配線について教えてください。

    現在、DIATONEアンプ内蔵のコンパクトウーハーを使用しています。 知り合いからcarrozzeriaアンプ内蔵コンパクトウーハーを貰いました。 車の配線など全く分かりませんが 本体の電源差込み口を見た所 現在使用してるウーハーと同じ6ピンの電源コードでした。 形も似ていたので 現在使っているのを抜き Carrozzeriaのウーハーへ挿した所 ピッタリ「カチッ」と付きました。 もしかしたらと思い エンジンキーをアクセサリーにしましたが 電源ランプは点きませんでした。 後から 気が付いたのですが コードにカバーがあり その中にはヒューズが入っており そのヒューズが切れていました。確かに 電源を入れた時 そのカバーが赤く光りました。 ヒューズを買ってきてもう一度試してみようと思うのですが やはり 違うメーカーのウーハーは 今の電源コードでは使えないのでしょうか? 素人考えで 同じ差込み口だったので付くと思っていたのですが・・・ 配線とか全く分からないので 何とか今のコードで使えないかと思っているのですが 何か良い方法はありますか? また何かアドバイスなどありましたら、すみませんが教えてください。宜しくお願い致します。