- ベストアンサー
英語キーボード?
私が問題なく使用できていたパソコン(EPSON EDiCube)を母におさがりであげることにしました。 PC本体のみをあげて、キーボード(PS/2)とマウス(USB→PS/2変換)は母が以前使用していたものをそのまま接続しました。 CDドライブがハード的に故障していたので新しいものを内蔵して、OS(Windows XP)も不安定になっていたので再インストールしました。 (Windowsはアップグレード版CD-ROMしかなかったので、フォーマットなどはできず「修復」という形になりました。 このパソコンは私自身も主人から譲り受けて使用していたのですが、他にOSのCD-ROMなどはついていなかったようです。) 再インストール終了後、キーボードから一部の文字が正しく入力できなくなりました。 例えば「:」キーを押すと「'」が入ります。 英語キーボードとして認識されたのかなと思ってデバイスマネージャを確認すると、案の定キーボードが「101/102 英語キーボードまたは Microsoft Natural PS/2 キーボード」になっていました。 そこでこちらでの同様の質問の回答を参考に http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;881890 にしたがって「日本語 PS/2 キーボード(106/109 キー Ctrl+英数)」に変更したのですが、再起動後も同じ状態で、解決できません。 デバイスマネージャでの設定以外にキーボードの設定ができるようなところはありますか? それともPC本体またはOSとキーボードの相性があるのでしょうか? (キーボードの裏には「MITSUMI KFK-EA9XA」と書いてあります。型番だと思うのですが、どこで入手したものだったか覚えていません。) お心当たりの方、いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
MSのページの通り正しく実行したのに不思議ですね。良くあるのはデバイスマネージャーで英語キーボードを削除して106キーボードを追加すると、同じようなトラブルに嵌りますが、そうではないご様子。。 改めて確認いただきたいですが、デバイスマネージャーですでに106という表示に変更されているなら以下をお試しください。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248 まだ101と表示が出ているなら先に実行したドライバ変更手順が正しく実行されていませんから再度見直しが先でしょう。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#971 もWindows 2000での例ですが、全く同様ですから参考にどうぞ。
その他の回答 (1)
- alpha123
- ベストアンサー率35% (1721/4875)
直るか不明ですが、おまじない程度と思って聞いて 実行するか決めてください。 1)BIOSのアップデート(書き換え)しているとき いったん工場出荷時に戻す選んで再起動(LoadDefault) 2)セーフモードで起動して(電源オンのときF8キー)デバイスマネージャーから変更する 1)はそういうことしていない、どういうのが現在の状況かわからないなら見送ってください。 使っているミツミのキーボードはよく見かけるもので特段の不具合は聞きません。マウスと位置が逆ってないですよね? キーボードは消耗品だから他のパソコンあったら差し替えて試してください。本体側の問題か、キーボードかはっきりします。
補足
早々のご回答ありがとうございます。 母とは少し離れて暮らしておりますので今すぐに試せないのですが(電話で母をリモートコントロールすることになりますのであまり難しいことはさせられません)キーボードがおかしいことがわかったときBIOSはすぐに見てみました。 起動時にNumLockをオンにするかどうかとか、あとは反応スピードぐらいしか設定できませんでした。 セーフモードでの起動もやってみたのですが、その時はデバイスマネージャでの設定方法がわからなかったので試していません。 今度 母の家に行く時に別のキーボードを持って行こうと思ってますが(これまで使ってきた歴代のキーボードがたくさんあるので(^^;)どれも古いので同じような気もします…。 確実に直るのなら買い換えるのですが。。。 OSを再インストールする時「半角/全角キーを押してください」というような画面が出て、そのキーを押すと「106日本語キーボードが選択されました」というメッセージが表示されるのを以前よく見た記憶があるので、その設定画面がどうにかして出ないかなぁと思っているのですが、Windows XPの再インストール(修復)の際には出ませんでした。 関係あるかどうか、最初マウスがぜんぜん動かなくて、USB→PS/2変換コネクタをはずして直接USBポートに繋ぐと自動的にドライバがインストールされて動くようになりました。その後は変換コネクタを介しても動くようになっています。 このあたりが関係あるのかと思って、たまたま母の家にあった富士通製のUSBキーボードを繋いでみたのですが、やはり同じように日本語入力ができない状態でした。 少し横道にそれてしまいますが、マウスとキーボードはUSBならUSB、PS/2ならPS/2と揃えたほうがいいのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 母にレジストリをいじらせるのはちょっと危険そうなので、今度時間を作って母のところへ行って試してみます。 ご指摘のページもこちらの過去の質問から見つけてはいたのですが、Windows 2000の対処法ということで、実行してよいものかどうか迷っているところでした。 XPでも同じということで安心しました(^^)
補足
今日 再度見てきました。 ご指摘のレジストリは、すでにそのとおりの設定になっており 他に手がなさそうでしたので、 フォーマットして Windows を再インストールしました。 (アップグレード版でもフォーマットできました。) 今度はキーボードの不具合はなく、すんなり動くようになりました。 結局何が悪かったのかわからずじまいで少し気持ち悪いですが、 無事 直ってホッとしました。 お二人とも、ありがとうございました。