• ベストアンサー

お互いのプライベートに踏み入らない行動範囲は?

2人は上司と部下の関係で、男性には家庭があり、女性には彼氏がいるので、お互いのプライベートに踏み入るのはやめにしませんかということになった場合、今後どこまでの行動なら許されますか? ・休みの日に誘う→これはもってのほかですね。 ・飲みに誘う→2人はNGですよね。3人以上でも公式行事以外は無理ですか? ・携帯に電話する→これもダメですよね。(そもそも話すのが気まずそうだし) ・携帯にメールする→これもダメですかね。 ・会社の休憩室で2ショットになる→これもダメ? ・会社でお互いの家族や友達の話をする→プライベートの意味合いは違うけど、避けた方が無難? ・会社で世間話をする→これはいいのでしょうか? ・仕事上の話をする→これはもちろんやらないと男が卑怯ですね。って、ひょっとしてやっていいことはこれだけなのでしょうか? この他、いろんなシチュエーションで、これは○/これは× というのを教えていただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#114321
noname#114321
回答No.3

・休みの日に誘う→× ・飲みに誘う→2人は×。これは勝負!以外は社会人のルールだとおもう。  3人以上なら公式行事以外でもたまには○. ・携帯に電話する→緊急時以外は× ・携帯にメールする→同じく ・会社の休憩室で2ショットになる→○ ・会社でお互いの家族や友達の話をする→これも○ ただし節度を持って。 ・会社で世間話をする→これも○.やはり節度を持って。 ・仕事上の話をする→○ 結局人間ですから、これは○×とは断定はできないでしょう。個性やキャラによりますし。 大切なのは、信頼関係を持って業績アップに努めることでしょうね。 信頼は一度なくすと怖いですからね。これは男女に限りませんけど。 うちは課長が部下のオクサンの誕生日に花束やクリスマスにはケーキを買ってくれます。で、バレンタインには女子職員は御礼します。

BAYCITY
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私が想定したいくつかのシーンすべてに対して、丁寧に答えていただき、感謝申し上げます。 「意外と結構○があるんだな。」というのが、ご回答の第一印象でしたが、 「結局人間ですから、これは○×とは断定はできないでしょう。」が、まさに今回質問させていただいた内容に対する、究極の回答のような気がします。 参考にさせていただきます。 P.S. よい課長さんに恵まれておられていいですね^^ 私も見習わなくては。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mikusa
  • ベストアンサー率13% (26/186)
回答No.2

同じ学校のクラスメイトで友人ではない人との付き合い方くらい。とか。 仕事での必要な会話。 世間話も潤滑油として必要かも。 家族や友達の話もすることもあるでしょう。 教室で二人になってもまったく変じゃない。 ただ意図的だと踏み込んでるととれる。 携帯に電話は内容による。仕事で急ぎのことなら携帯のほうがいいでしょう。私用ならNG メールは仕事用ならPCですよね。緊急なら上のとおり携帯でしょうし。携帯メールはNGで。 ただ恋愛感情を抑えるという意味ならもっと狭まるんでしょうか…

BAYCITY
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今、差し迫っている状況では、「恋愛感情を抑える」必要があるので、やっぱりもっと狭めないといけないということですね。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lemon-pop
  • ベストアンサー率31% (163/514)
回答No.1

こんばんは。 どちらにも大切な人がいるなら・・・ 仕事上で必要不可欠な会話・日常の挨拶でしょうかね。 お互いに好意があるなら尚更な気がします^^; 二人っきりになる状況は極力避けるかなぁ。。。 好きな気持ちがなければ、普通に家族や恋人の話しはするでしょうけど、どちらかに気持ちがあれば嫉妬やらで嫌な思いはするだろうし^^; 自分が逆の立場(妻や恋人)になった場合を考えると 許せる範囲などは自ずと見えてきそうです^^

BAYCITY
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。「自分が逆の立場(妻や恋人)」で考えてみるって、大事ですね。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こういう行動は許容範囲ですか?

    ここでも質問していますが http://okwave.jp/qa/q8892596.html A子という友人と買い物に行きました。 学生の頃の友人で、お互い24歳OLです。 コスメ売り場でA子に、「このグッズ、本当に効果があるって、会社の人が噂してた。一緒に買ってみない?」と言われ、1,000円ちょっとのものでしたが、一緒に使ってみようと言われ、二人でレジに並びました。 A子は、「先に並んでいいよ」と私を先に並ばせました。 そして私のお会計が終わったと同時に、A子はレジを去り、商品を戻しに行き、 「○○ちゃん(私)が使ってみて、本当に効果あったら買うから、効果あるか教えて」と言ってきました。 効果があると会社の人が言っているからと、一緒に買おうと言ったのはA子。 承諾したのは私ですが、こういうのはどうなんですか? 普段からこういうところはあるのですが、その中で一番酷かったです。 これは許容範囲ですか? 他に、お互い化粧品はDHCを使っているのですが、手ぶらでうちに泊まりに来て、私の化粧品を貸してというのですが、貸すのはいいのですが、使う量が半端じゃないんです。 クレンジングオイルでフェイスマッサージすると、毛穴の汚れが取れていいんだけど、DHCのクレンジングオイルは高いから、普段できないと言い、満タンくらい入っていた私のクレンジングオイルを、半分ほど使い、何時間もかけてフェイスマッサージしていました。 翌日、DHCのオリーブオイルという化粧品を、「日焼け止めにもいいし万能だから良いけど、普段はちょっとしか使えない」と言いながら、私のを全部使い切りました。 私だって、一人暮らしですし、普段から大事に(?)使っています。 あまりに図々しすぎて、今まで文句も言えず唖然としてばかりでしたが、こういうのはみなさんは許容範囲ですか? 私の心が狭いですか?

  • 職場で中国研修生との付き合い方について。プライベートで中国人研修生と買い物や食事を誘うのはできないです。

    職場で中国人研修生の接し方について。プライベートで中国人研修生と買い物したり、食事に誘うことができず、仕事の休憩時間だけ会話するのが許されるのです。それは何か原因があるのでしょうか? 会社が中国人研修生を何人か雇っているのですが、そこで1つ疑問があります。会社の上司から中国人研修生と話するときは、プライベートで買い物したり、食事に誘うことはやめてくれといわれました。 (1)休憩時間以外に仕事時間でも少しだけ会話しています。しかし、昼休憩の時に外へ出かけるのは駄目といわれました。 それとメールするのもいけないと言われましたが、内緒で教えてしまいました(汗)8月下旬に帰国するので、帰国する一週間前、仲良くしてくれた人に手紙を渡したいと考えています。 (2)社内恋愛は禁止してないと思いますが、中国人研修生の人だけ食事を誘うことと買い物にでかけることが許されていません。 いろんな人に聞いたら、出稼ぎのためとか、安い賃金で中国人研修生を雇っているとか・・・。 会社は違法行為をしているから彼らに知られて訴えられると会社側がやばくなるのでしょうか? いろいろ教えてください。お願いします。

  • 仕事とプライベートのギャップに戸惑いを隠せません。

    仕事とプライベートのギャップに戸惑いを隠せません。 もちろん社会人として当然のことですが… 好きな人の会社での私への態度とプライベートで2人きりお家で過ごす時の態度にギャップがありすぎて…調子が狂ってしまいます。 私が年上なのに幼稚なんです。 彼とは付き合っていませんが 彼の家に泊まったりそんな時は会社では見せないめちゃくちゃ可愛いおとこのこになり無邪気で純粋無垢な子になり本当に会社が嘘のよう… でも会社では仕事モード(当たり前ですね)に切り替わり きりりとした男性に変わります。 だから私も仕事中はきりりとした女性に切り替わり彼に対してもなぜかつっけんどんや冷たくなってしまいます。 それでも仕方がないでしょうか 彼も仕事中はかなり私にはつっけんどんと言うか厳しく感じます。周りには優しい。 プライベートの顔が嘘のように感じなんとも言えない複雑感 わかっていただけますでしょうか? 仕事とプライベートのギャップはお互いに仕方ありませんよね。 皆様もそんな感じでしょうか。 たまに仕事中に甘えたりふざけたりした一面を見せますが…

  • 社内片思い中、プライベート携帯の番号。

    過去質問させてもらってます。 現在、社内の先輩に片思い中です。 お聞きしたいのは彼のプライベート携帯の番号を知らないことです。 今は会社携帯の番号しか知らず、電話は会社携帯、メールはプライベートの方でしています。 特にそれで事足りるので気にしていなかったのですが、友人などに話したらプライベート携帯の番号知らないの?!と驚かれました。そう聞くと確かになんだか距離を感じてしまい、、プライベート携帯の番号を知りたくなってきましたが、 今更?どう聞いたらいいのか、悩んでます。 彼とは3回ほど食事に行っています。連絡も週に2、3回しています。 1月初旬に彼女と別れたそうで、そこから食事や連絡の頻度が増えました。 彼は30歳なんですがどう見ても40歳前後に見えると言われるほど落ち着いてて(老けてる?!笑)職場では寡黙な上、女子からは気軽に近寄れるタイプではないそうです。 なので今日私の所へ仕事のことで彼が話に来たとき、私と話しててえらいニヤニヤしていたそうで(私はパソコンに向かってやりとりしていたので見てないんですが…)、それを見た後輩が○○(彼)さんがあんなにニヤニヤしているのを初めて見ました!ちょっとコワイ人だと思ってたんで…とびっくりしていました。 その話を聞いてちょっと嬉しくなってしまったんですけど、彼も好意的に思ってくれてるんでしょうか? 仮に付き合えたらプライベート携帯の番号を聞くことも楽なので…。 付き合うにはどう行動すればいいのか、、2~3日に1回くらいのアクションでいいでしょうか? また休日とかも誘いたいんですが、、社内恋愛は嫌と以前話していたので、休日までも職場の人間の顔を見たくないかなーと思ってしまい、いまいち誘えません。

  • 上司との恋愛関係

    今、私(女・20代)には気になる上司(30代)がいます。 上司と私はお互いに付き合っている人はいません。上司と私は仲は良く、仕事の話をすることはもちろんのことお互いのプライベートの話もよくします。 その上司は、仕事終わりに食事に誘ってくれることもありますし、休みの日にも食事に連れて行ってくれることがあります。その食事に行くのも会社内ではどうやら私だけが誘われているようです。ある日、上司と私、同僚(女)の3人で会話していたところ同僚の人が「二人とも付き合っている人がいないのなら仲がいいしお互い付き合えば?」と言ってきました。そうすると上司は「上司と部下の関係なので…」と言いました。 そこで、お聞きしたいのは、会社内で私だけが食事に誘われるのは私のことをどう思っているのでしょうか?また、上司と部下の関係だったら、やはり恋愛関係にもっていくのは難しいのでしょうか? これだけでは判断しにくいとは思いますが、どうかよろしくお願いします。

  • 何も言わない彼 行動をどうみる?

    こんにちは! いつもお世話になっております ↓ http://okwave.jp/qa4092526.html この彼と先日、仕事の関係がなくなりました。 最後の日に話をしようと思っていたのですが 私に夜仕事が入ってしまい、ダメになってしまいました。 彼には渡したいもの(本)があると言ってありました。 するとなんと…彼は 私の仕事が終るまで近くまできて待っていてくれたのです… そういう事をする人ではないと思っていたので正直驚きました。 また二人でご飯を食べて、会話もたくさんして 彼の仕事の悩み(転職するそうです)なども聞いて お互いとてもリラックスしたいい時間を過ごせたと思います。 話の内容はほぼプライベートな事ばかりです。 しかし… 彼は特に今後の事について何も言いませんでした。 連絡取り合いましょうとか、また会おうとか… ただ楽しい時間を過ごして、最後は「じゃあまた!」でした。 この間のようなスキンシップは今回はありませんでした。 男と女の違いだとは思うのですが… 彼が余りにもすっと帰ろうとしていたので 引き止めて、これからも…と聞く勇気もなく 私も「じゃあまた」といって別れました。 私としては今後もつきあいを続けたいし、 彼ともっと仲良くしたいと思っています。 それを言えば、彼もOKというとは思いますが ただ、このまま友達のようになってしまうのも嫌だと思っています。 彼は私が告白するのを待っているのでしょうか? 本当に男心が解らず 毎回申し訳ないのですが… 彼の気持ちはこうなんじゃないか、 私はこういう態度にでるべきじゃないか、などなど アドバイス頂けると嬉しいです! どうぞよろしくお願い致します。

  • auからauへの国際電話(お互い海外)

    こういう設定でも国際電話は可能でしょうか!? お互いauの携帯で、お互い同じロサンゼルスに居ます。 携帯で国際電話に必要な番号(アメリカの国番号等)を入力すれば、 2人ともロスに居ても携帯はつながりますか!?!? やはりどちらかが日本に居ないとダメなのでしょうか!?!? 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • au
  • プライベートな話に口を出す上司

    20歳♀です。プライベートの話に口を突っ込む上司(♂43歳独身)は、どう対応したらいいですか?例えば、金欠や生活費のため、カードを作ったり借金をしてますが、上司の耳に入ったとたん「解約してカードをハサミで切れ」と長々と説教が始まり…ちなみにカードも借金もわたし名義です。他にも部下をわたしの恋人だと勝手に決めつけて「デートしてこいよ」としつこく、わたしに彼氏がいると言えば「すぐ別れるんだろ」、みたいな感じです。いつだったか、家族の話をしたときに突然「お前の家族はみんなダメなやつだ!」と家族にまで文句つけてきます。 家族や金の問題、性格や体型までことごとく口を突っ込んだりダメ出しばっかりする…押し付けがましい上司はどう対応したらいいでしょうか?

  • この女性の言動が理解できません。

    最近、告白された女性がいます。25歳です。 その女性といろいろ話をしたのですが 女性の話でよく理解できない所があります。 それは 1.私には男友達がいて、二人で遊ぶけど、男友達も私もお互い異性として見ていないよ。  もちろん、お互い性的意識なんてないよ 2.私は一人暮らしで男女関係なくお友達が泊まりにくるけど、男友達と二人きりになるようなことがないようにはしてたよ。 (1)私の疑問は1.でお互い性的意識で見ていないと宣言しているのに寝泊りはNGなんでしょうか? シチュエーションで間違いが起こるって意見はあるだろうけど、子供でもないので普段全くなにも性的意識がないのに急に二人きりになったから性欲湧き出てくるってあるのでしょうか?私は疑問です。 (2)また、仮にシチュエーションによって間違いが起こる可能性を予見できるということは、相手を異性として 捉ええていないと無理は発想だと私は思うのですが みなさんはどう思いますか? あなた自身のご意見をお聞かせください。

  • 遠距離恋愛でのお互いの距離を縮めるには?

    女性の方にお聞きします。 このようなシチュエーションの場合、この先どういうふうにアプローチしてゆけば良いか、アドバイスいただけますでしょうか。 27歳の男で東京都在住の会社員です。 営業職なので遠方への泊り出張があり、5月の後半、先日の2回、広島出張がありました。 5月に広島出張があった際、宿泊先のホテルのマッサージをお願いしました。 来ていただいたのは24歳のセラピストさんで、1時間強施術をしていただきました。 施術をしてもらっている間、歳が近かったともあり、趣味や仕事、恋の話など、短時間でしたが、かたりお互いに楽に話ができました。 短時間でしたが、素朴で、礼儀正しく、何より会話が本当に楽しかったこともあり、また広島に来たら会いたいなぁと思いました。 たった一度でしたが、この人とはプライベートでも気が合うだろうなぁという印象を受けました。 その後、偶然にも7月後半に再度広島への出張が決まり、5月に宿泊したホテルのマッサージ店の同じセラピストさんで予約をしました。 施術時間は前回より長めにお願いしました。マッサージというよりもまた会って少しでも同じ時間を過ごしたい、という気持ちがあったからです。 セラピストさんも、前回とホテルが同じだったこともあり、私のことをかなり覚えてくれ、再会できたこと、この日を楽しみにしていたことを一生懸命話したら、とっても喜んでくれました。 前回の話もしながら、仕事の話、好みのタイプやお互いの結婚観など、もう少し深いところでの話をしました。 最後、別れ際に、携帯番号とメールを書いたメモを渡し、「良かったら連絡ください」と伝えて別れました。 その後2日ほど経ってから、深夜に携帯にメールが届き、深夜でしたが少しやりとりをしました。 ここまで読んでいただいて大体お分かりかと思うのですが、正直その子のことを好きになってしまいました。 私は東京在住、相手は広島在住のため、遠距離になることは確実ですが、もし付き合うことができるなら、その先も本気で考えようと思います・ 近くに住んでいれば気軽にデートでもと思いますが、実際かなりの距離があり、連絡が携帯だけというところで、この先少しでも距離を縮めるにはどうすれば良いか悩んでいます。 ここまでの文章を読んで脈がありそうかどうかも含めて、アドバイスをいただけませんでしょうか? 長文で読みづらく申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。