• ベストアンサー

編み目の読み方

手編み初心者です。 今ベストを編んでいるのですが、すぐにカウントするのを忘れて何段目を編んでいるのか分からなくなります。しょうがなく目を読むのですが、どうしても読むたびに数が合いません。どの目を読んでいるのか分からなくなってしまったり、どれが一目か分からなくなったり・・・。そのせいでもう4度もほどいてしまいました・・・・(T_T) 何かいい方法はないでしょうか? また印をつける方法があるそうですが、その印は端っこにつけるのですか? できるだけ詳しく教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hosimitu
  • ベストアンサー率42% (40/95)
回答No.2

編み物はほどけばほどくほど上手になると思っております。 私も何回ほどいたことか・・・。でも今は独学ですがなんとか形になるものができてます。スレ主さんもくじけないで下さいね。 ベストの編み目はメリヤスですか?ゴム編みですか? メリヤスにしろゴム編みにしろ段を数えるときは表目ではなく裏目を数えたほうがわかりやすいかと思います。横に渡っている糸を数えればいいのですから表目より見やすいです。 数えるときはちょっと縦に引っ張ってみると数えやすいですよ。 慣れていない状態だとどうしても編み目の端部分が伸びてしまいませんか?一番端に段数リングをつけると後から数えようとした時に分かりにくいかもしれません。何目か編んだ所につけてみてください。 最終的には出来上がり寸法が大体一緒で前身ごろと後ろ身ごろの段が合えばいいんです。正確に「○○段編まなければ!」と構える必要はないと思います。 素敵なベストができるといいですね。

masturihanabi
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。またお礼が遅くなって申し訳ございません。 編み目を読むのに裏を読むとは気付きませんでした!裏のほうが読みやすそうですよね。私はいつもメリヤス編みの表を読んでいたのですが、裏のほうが確かに読みやすそうですね。 もう嫌になって止めていたのですが、またがんばってみます。

その他の回答 (1)

回答No.1

私も子供が生まれて、毎年何か編んでプレゼントしようと数年前始めました。 初めから、赤ちゃん用のチョッキを編んだのですが やっぱり質問者さんのように4,5回は解いたかな^^; 次の年は、フード付きカウチンを編み、その時に印をつける様にしました。(不器用なのに凝り性で・・・) 色がピンクと緑がセットになってるのを買って ピンクは段、緑は目、と決めてやってました。 印は、端っこにつけるとまた見つけるのが大変なので 端から5目位のところにつけました。 それでも、判らなくなったら一目くらい気にしない! という事にしてました・・・ 気にしすぎると、進まなく苦になってくるので。。。 と結局大雑把なアドバイスになってしまい、すみません^^;

masturihanabi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。また御礼が遅くなって申し訳ございませんでした。 やはり皆さんも何度もほどいてるんですね!自分の不器用さを嘆いていただけに、少しホッとしました(^_^;) 嫌になって編むのを止めてしまっていますが、またがんばってみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう