• ベストアンサー

ディズニーランド・シーのファストパスのとり方

kero777の回答

  • kero777
  • ベストアンサー率44% (79/177)
回答No.4

通常であれば#2さんの書かれているとおり、バズ、ハニハンのFPが先に無くなるのですが、今の季節は「ホーンテッドマンション」が「ホリディナイトメア」バージョンになっているため、異常な混雑となっています。 開園直後から入園できるのであれば、先にホーンテッドマンションのFPを取得した後、バズのスタンバイに並ばれることをおすすめします。(基本的にはどのアトラクションも列に並んだ後の合流は不可、とされていますが、ホーンテッドマンションよりはバズの列の方が、合流しやすいと思います(^^;) 朝から気合いを入れて廻られるようですが、クリスマスの混雑時とはいえ、平日の夜間は人も少なくなります。 ミクロアドベンチャーなどは、ほとんど待ち時間なしで入れると思いますので、じっくり攻略してみてください。 楽しい二日間が過ごせればいいですね。

関連するQ&A

  • ディズニーランド・シーのファストパス?!

    ファストパスで ビッグサンダー・マウンテン/ スプラッシュ・マウンテン/ プーさんのハニーハント/ ミクロアドベンチャー!/ スペース・マウンテン/ バズ・ライトイヤーのアストロブラスター ホーンテッドマンション/ イッツ・ア・スモールワールド どれが一番早くなくなるかわかる方教えてください!! 無くなる順番など教えていただけたらうれしいです!! どれも何時ぐらいにいけば取れるでしょうか??

  • ディズニーランドのファストパス

    10月3日にディズニーランドに行くのですが、 ★ビッグサンダーマウンテン ★スペースマウンテン ★ホーンテッドマンション 皆さんなら、 どれを最初にファストパスを発券しますか?

  • ディズニーランド&シーの効率的なファストパスの使い方。

    9月の平日にディズニーランド(水曜)&シー(木曜)に行きます。 ◆ディズニーランド◆ プーさんのハニーハント バズ・ライトイヤーのアストロブラスター カリブの海賊 スプラッシュマウンテン ビッグサンダーマウンテン ミート・ミッキー スターツアーズ ミクロアドベンチャー ◆ディズニーシー◆ タワーオブテラー ストームライダー アクアトピア インディー・ジョーンズ レイジングスピリッツ センターオブジアース 海底2万マイル を回りたいと思っています。 高速バスで行くので、多分入場前か入場すぐに行けると思います。 以上の条件でファストパスを有効的に使って、うまく回るオススメの順番を教えて下さい。 (例えば入場後すぐにバズでファストパスを取ってプーさんに並ぶ…など) あと、この中でこのアトラクションはあまりおもしろくないとかあれば、それも合わせて書いていただきたいと思います。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • ディズニーランドのまわり方(3月5日)・グッズ

    3月5日に彼氏とディズニーランドに行きます。 私は小さい頃に1回、彼氏は初めてのランドです。 HPで行きたいところを探したのですが、いまいち効率のいいまわり方が分かりません; 私も初めて行くのと同じようなものなので、ファストパスの使い方もいまいちです。 そこで、質問があります。 (1)以下のものでファストパスを使った効率のいいまわり方を教えてください。 スプラッシュマウンテン ハニーハント ビッグサンダーマウンテン スペースマウンテン ミクロアドベンチャー カリブの海賊 ホーンテッドマンション ピーターパン空の旅 ジュビレーション! 東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ (2)人気のアトラクションってどれでしょうか? (3)ランドへ行く時間はまだ決めてないのですが、前日から東京にいるため開園まえに行くことが可能です。 大体どれくらいに行けばいいのでしょうか? 開園時間にランドに着くのでは、結構並んでいますか? (4)あと、グッズのことなのですが、色々探していたところ砂時計が売っているみたいで欲しいと思ったのですが、どこの店に売ってあるかご存知の方がいれば教えてください。 画像を添付します。 左上の砂時計です。

  • ディズニーランドのファストパス等について

    近々ディズニーランドに行く事になり ・バズ・ライトイヤー ・スプラッシュ・マウンテン ・ビッグサンダー・マウンテン この3つのファストパスを取ろうと計画していますが、取るべき優先順位がわからないので教えてください。 また、行く日の開園が9時の予定になっています。 この場合何時頃から並べばより良いでしょうか? 開園してすぐに入りたいとは言いませんが、あまり長く待ち過ぎてもファストパス等の関係もあると思いますので。 行くのは4月の平日ですが、まだ春休み中だと思います。 どちらか片方の質問だけでも教えていただければありがたいです。

  • ディズニーランドのまわり方

    初めて5月26日ディズニーランドに行きます。すでにチケットは用意していて、当日は朝7時過ぎには着く予定です。 当日は開園から閉園までいる予定です。3つのマウンテン、ホーンテッド、ミクロアドベンチャー、ピーターパン、スタージェットに乗りたいのですが、効率よい回り方を教えて頂きたいです。 今のところまずビッグサンダーのFPを取って、スプラッシュに並ぶという計画をしています。 どうぞよろしくお願いします。

  • TDLファストパスをひく順番

    6月1日の金曜日に行きます。チケットは直接入場出来るものを購入済みです。当日のオープン時間は8時半らしいですが、いつも首都高の渋滞にはまるので、だいたい9時半~10時くらいに到着、閉園まで居られます。当日はファストパスのアトラクション(ミクロアドベンチャー、当日休止中のプーさんは除く)をなるべく多く乗りたいです。バズライトイヤー~、スペースマウンテン、スプラッシュマウンテン、ビッグサンダーマウンテン、ホーンテッドマンションの中でどのファストパスを先に取るべきでしょうか?TDLは約1年ぶりです。今まで行った日はバズライトイヤー~がすぐ発券が終わってしまったという覚えがあります。スプラッシュもバズ並みに込んでた日もあったし、スペースマウンテンもリニューアル直後とか。皆さんの意見を聞かせてください。

  • ディズニーランド 効率良い回り方

    4月の中頃にディズニーランドに行きます。 そこで、効率の良い回り方を教えて下さい。 到着予定時間は8時50分くらいと思います。 乗りたいモノは ☆バズ・ライトフライヤー ☆スプラッシュマウンテン ☆スペースマウンテン ☆ビッグサンダーマウンテン ☆ホーンテッドマンション ☆カリブの海賊 ☆ミクロアドベンチャー くらいで考えています。 効率の良い方法があれば教えて下さい。 お願いします。

  • 東京ディズニーランド

    私は、明日9/24日に友達とディズニーランドに行くのですがどれくらい混んでいると思いますか?せっかくの学校の代休なので楽しみたいのですが・・・ もし混んでいるとしたら、どのように回れば良いと思いますか? ~必ず乗りたいもの~ ・ビッグサンダーマウンテン ・スプラッシュマウンテン ・スペースマウンテン ・ホーンテッドマンション ~できれば乗りたいもの~ ・モンスターズインク 明日行くので早めにお願いできるとありがたいです!!

  • 平日(5月)のディズニーランド

    5月の終わり(平日)にディズニーランドへ行きます。 都合により昼過ぎからの入園になるのですが、混雑具合はどうでしょうか。 また、この時間から以下のFPを所得することは可能でしょうか。それともスタンバイの方が早いでしょうか。 【FPを予定アトラクション】 1.ホーンテッドマンション 2.バズ・ライトイヤーのアストロブラスター 3・スペース・マウンテン 4.ビッグサンダー・マウンテン 5.スプラッシュ・マウンテン お答えお待ちしています。