• ベストアンサー

書式によるセルの入力規制の仕方について

nemocciの回答

  • nemocci
  • ベストアンサー率35% (35/100)
回答No.2

曜日の書式とかではありませんが 入力すべきセルのロック(書式→セル→保護→ロック)を外し シート保護(ツール→保護→シートの保護:パスワード無しでOK)をかけてはいかがですか シートの保護がかかると、そのロックを外したセルにしか入力できなくなります ついでに、入力可能なセルの色を変えておくと、ここだなという感じになります 一つ一つ面倒ですが簡単に出来ます

関連するQ&A

  • エクセル2007条件付き書式設定で教えてください

    日付を月/日(曜日)に1カ月縦に入力しています。 土日だかを赤文字に設定したいのですが、 条件付き書式設定の手順が判らず悩んでいます。 宜しくお願いします。

  • エクセル2007 条件付き書式

    予定表をエクセル2007で作成しています。 1日が1行になっているスタイルです。 条件付き書式で,セルの背景色を,土曜を青,日曜を赤, 祝日を黄色になるよう設定しています。 =WEEKDAY($A2)=1 =WEEKDAY($A2)=7 =NOT(COUNTIF($K2,"")) (k列には祝日名が入っている) 休日出勤し,月曜が代休の場合, 月曜はK列に「代休」と入れれば黄色になりますが, 出勤した土曜や日曜を白にするにはどうすればいいでしょうか? 滅多にないことなので,そのセルだけ「セルの書式設定」から 塗りつぶしを白にしたのですが,条件付きが優先されてしまいます。

  • Excel 条件付書式で、セルに色を付けたいのですが

    エクセルで、チェック表を作成しました。 1行目には日付を2行目には曜日が入るようになっています。 A列には、各チェック項目が入ります。 この様な表を作成し、1ヶ月単位でチェックを行います。 作成した表を、1ヶ月ごとに曜日と日付を更新する必要があります。 土日のみ自動的にセルに色がつくようにしたいのですが、上手くいきません。 現在、条件付書式にて、曜日の欄には色がつきます。 また、他のセルは、「次の場合に等しくない」で曜日の欄が土日の場合に、色がつくようにはなりました。 しかし、日付の欄や、セルに予め文字が入っている場合、この条件付書式が上手く機能しません。 何か良い手はありますか?(文字を消すと上手く機能します)

  • 条件付き書式について

    条件付き書式でセルへ色を付ける方法を教えてください。 ●Office2013使用 ●別シート名「祝日」で、祝日リストを作成済み  (A列に祝日日付を入れています) ●A2には「1」としか表示されていませんが  yyyy/m/d(aaa)の「d」のみ表示するよう書式設定 ●B2には「金」としか表示されていませんが  yyyy/m/d(aaa)の「aaa」のみ表示するよう書式設定 <やりたいこと> 書式設定(土日はWEEKDAY、祝日はCOUNTF使用)で 土・日・祝日のセルに色を付けたいのですが C列だけ色が付きません。 C列には文字を入力する予定ですので 文字を入れても背景の色はAB列と同じのまま… そんなこと可能でしょうか。 色々調べてやってみたのですがギブアップです…。 どなたかお詳しい方、教えていただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 条件付き書式(カレンダー作成)

    A列(2行目より)1/1~1/31、B列に曜日、C列にスケジュール、D列に2/1~2/28・・・ というようなカレンダーを作成しております。 条件付き書式を使用し、土日祝日は「曜日列」、「スケジュール列」には網掛け色を付けたいと思い、 「=OR(WEEKDAY(A$2)=1,WEEKDAY(A$2)=7)」 及び 2012年の祝日一覧をAP2~AP23に入力し、 「=COUNTIF($AP$2:$AP$23,A$2)=1」 の2通りを条件ルールとして設定しました。 曜日欄には色がつくのですが、スケジュール欄に色が付きません。 いろいろと試してみたのですがうまく反映されません。 ご教示頂きたく、何卒宜しくお願い致します。

  • 隣のセルで書式を変える VBA

    通常の書式でのやり方ではわかりませんでした。マクロでなければできませんでしょうか? A列に値が入っていて、B列に値が入っていない場合にセル色とフォントを変更したいのです。 例えば、以下の感じです。 ・A6には値が入っていて、B6には入っていない場合にB6がセル色が赤でフォントが白 ・A7には値が入っていないくて、B7には入っていない場合は変化なし ※同じシートには他に、private sub でダブルクリックすると変化させるマクロが入っています。

  • EXCEL 条件付き書式 3つの条件を適用させる

    ある施設の入館数のデータ管理をしたいと思います。 表で曜日、入館数を別の列にしてます。 例えば、月曜という表示をA1、月曜日の入館数をA2に。 火曜はB1、火曜日の入館数をB2に入力していきます。 条件付き書式で、 「平日の入館数が500以下だったら赤で入館数の文字を変えて、土日祝日は1000以下だったら赤く変える」 という風に平日と土日祝日では条件を変えたいのですが、月が替わった時にシートを再利用したいのでできればシート作成時にその都度平日の所だけに条件設定して土日にも条件設定してではなく1日から31日まで一列で設定できないのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • セルの書式を一括変換したい(Excel2002)

    Excel2002を使用しております。 データベースから抽出した日付がB列に5000行ほど並んでいます。 全て2005/10/26と言う形です。 このデータから他の列に曜日を表示させようとしたいのです。 しかし、書式が文字列になっているようで、 text(B2,"aaa")では表示されません。 書式を変更したのですが、どうやら入力し直さないと日付として認識しないようです。100行だったら入力しなおすのですが・・・ どうか良い方法をご伝授下さい。

  • マクロでセルの中の一部の書式を選び出したり出来ますでしょうか?

    マクロでセルの中の一部の書式を選び出したり出来ますでしょうか? エクセルにウェブの文字列を貼り付けたのですけど 文字列の中の書式で太字や赤字のあるセルだけをマクロで選んだり出来るのでしょうか? たとえばエクセルに貼り付けた結果が下のようになった場合(セルA1~A5) 1番・東京23区 2番・大阪府大阪市 3番・愛知県名古屋市 4番・福岡県福岡市 5番・北海道札幌市 1~5という数字は太字で書かれてある 「東京23区」という文字は赤字で書かれてある 「大阪市」という文字は太字で書かれてある(「大阪府」は普通の書式) その他の文字は普通の書式 これをマクロで何とかすると セルB1に「赤」 セルB2に「太」 セルB3~B5は何も無し って感じに、最初の数字の書式は無視して、文の一部にだけ書式が設定されているのを選び出して、表示できるように出来ますか?

  • 【Excel】対象のセルに入力があるか条件付書式で

    こんにちは A1の条件付き書式を設定したいです。 A1に文字、数値など入力されている場合、 GX1に文字、数値など何か入力されていなければなりません。 これを簡単に確認するために、条件付き書式を設定できないかと思います。 A1に何か文字や数値が入力されているのにGX1が空白のときに、 A1セルの色を赤にする。 と言うような条件付き書式の設定方法を教えて下さい。