• ベストアンサー

地上波デジタル対応地域について

群馬県の前橋が2005年12月から地上波デジタル対応になる予定です。 さっそく、家電量販店に行って、大画面薄型テレビを購入しようとしたのですが、 店員さんに質問しました。 質問者「12月から地上波デジタル放送が、県内見られるのですか?」 店員「まだ全ての地域が対応になるわけではないのです。」 もうすぐ、地上波デジタル放送が見られると思ったのに、残念です。 このまま、山間部のほうでは、地上波デジタルが見られずに、アナログ放送が終わってしまうのではないでしょうか? 国は、地上波デジタルのために、どれくらい力を入れてますか? もしかして、光ファイバーみたいに都市だけ対応エリアになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

質問者様こんにちは > 山間部のほうでは、地上波デジタルが見られずに、アナログ放送が終 > わってしまうのではないでしょうか? > 国は、地上波デジタルのために、どれくらい力を入れてますか? > もしかして、光ファイバーみたいに都市だけ対応エリアになるのでし > ょうか? 地上波デジタルですが、まずは群馬県の場合、前橋周辺から始まります。山間部では前橋の親局から発射された電波を一度受信して、別のチャンネル(または同一チャンネル)で再送信して地上波デジタルネットワークを形成してゆきます。 ※実は地上波デジタルは条件さえそろえば、同一チャンネルで再送信できることが売りで、アナログ放送での周波数変換による、いわゆる周波数の無駄使いを減らすことができます。 群馬県の山間部のアナログ放送はUHF帯の周波数を使用していますので、まずチャンネル変更などアナログ放送のチャンネルの整理をした後、空いたUHFチャンネルで地上波デジタル送信をする拠点(サテライト局)を作ってゆきます。 一応、地上波デジタルは総務省が推進する国策ですので、見られないままアナログ放送を終了ということは有りません。 電波の状況が悪く、どうしても電波を使用して地上波デジタルが受信できない様な地域では、ケーブルテレビで地上波デジタル放送をカバーする手段があります。この場合は国側が費用負担すると思います。 アナログ放送終了は2011年ですので、それまでに地上波デジタルネットワークが整備される予定です。 テレビを買い換える必要(壊れたとか、映りが悪くなったとか)があれば、迷わず地上波デジタルチューナー付のテレビを買うことをお勧めします。 でも少し猶予があるのであれば、まだ高価ですので、需要が増えた頃に買い換えたほうが、量産効果で安価に薄型テレビが入手できると思います。

seki1
質問者

お礼

国策なら安心ですね。 見られる日を楽しみにしています。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

電波法による国策である以上、いずれは全国を丸ごと地上デジタルでカバーすることになるでしょうし、そのための設備投資が官民挙げて必要になってきます。ただ、テレビの電波は本局→中継局の順番で家庭まで届くので、中継局が対応していなければ、当然地上デジタルチューナーは使えません。 ただ、そこまでカバーするとなると、最大延長は2012年までしかありません。 ですから、竹中さん(総務大臣)がリーダーシップを適切に振るえば、スカパーや光ブロードバンドの出番も出て来るんじゃないでしょうか?

回答No.6

電波法による国策である以上、いずれは全国を丸ごと地上デジタルでカバーすることになるでしょうし、そのための設備投資が官民挙げて必要になってきます。ただ、テレビの電波は本局→中継局の順番で家庭まで届くので、中継局が対応していなければ、当然地上デジタルチューナーは使えません。 ただ、そこまでカバーするとなると、最大延長は2012年までしかありません。 ですから、竹中さん(総務大臣)がリーダーシップを適切に振るえば、スカパーや光ブロードバンドの出番も出て来るんじゃないでしょうか?

seki1
質問者

お礼

中継局が遅れるのは、仕方がないですね。 早く設備を整えてほしいです。 ありがとうございました。

  • moriken34
  • ベストアンサー率27% (56/202)
回答No.4

2011年7月迄は、地域差が生じます 地上デジタルテレビ放送エリア http://www.kanto-bt.go.jp/if/press/p17/p1706/p170610b.pdf 関東、群馬県受信 http://www.ne.jp/asahi/mogi/nwc/satellite_digital .html 2chでも、各県限定スレッドが有ります 埼玉北部で受信していますので、群馬も、気になります。児玉局は、死に体なので

参考URL:
http://konsu.sakura.ne.jp/special/tdigital/kantotdigital.htm
seki1
質問者

お礼

いずれは、エリアが拡大して、見られるようです。 国も、放送が始まる日を、はっきり国民に伝えればいいなと思いました。 ありがとうございました。

  • fdppw
  • ベストアンサー率61% (1292/2086)
回答No.3

こんばんは。 早速ですが、それは残念でしたね、おおよその地上波デジタル放送の受信範囲は以下のサイトの「放送エリヤ」で確認できます、範囲に入っていたら良いですね。 http://www.d-pa.org/ ただし、地上はデジタル放送はUHFですので、特に山間部では電波が届かない事があります(平坦部でもビルなどが多いと映らない事が有るみたいです)ので、実際はやって見ないと分からないそうです(涙、まるでADSLみたい・・・)。 それから、多数の人が誤解していますが、地上波デジタル放送=ハイビジョン放送ではありません(ハイビジョン放送はアナログでも技術的には出来ます、今でもBSアナログハイビジョンが有ります、2007年に終わりますが・・・)、今のところはハイビジョン放送も有るという事です(順次、ハイビジョン放送に切り替わるそうですが・・・)。 ハイビジョン放送で無いと映像は今のアナログと同じですし、放送内容も地上波アナログ放送と同じです、量販店で映しているのはBSデジタルハイビジョンですので、気を付けてください。 2011年7月に地上波アナログ放送は終わる予定ですが、一応それまでに今TVが見れる所は、地上波デジタル放送を見れる様にするそうですが、これも今のところ良く分かりません、今難視聴地域の人はもっと良く分かりません(ま~、これもやって見ないと・・・と言う訳で)。 国としても地上波デジタル放送化には力を入れています、と言うか主目的が今TVに使用している周波数帯を、他に使う為ですので(この間の携帯の新規加入が有ったのはこのおかげです)止めることは出来ません。 どうしても地上はデジタル放送が届かない所は、今の難視聴地区みたいにケーブルTVにするしかないかも知れません。

seki1
質問者

お礼

国には、頑張ってほしいものです。 ありがとうございました。

noname#40123
noname#40123
回答No.2

一応、2011年までには、アナログ放送が終了するので、それまでには対応するでしょうが、 それぞれの地域の放送局の地上波デジタル放送関係のホームページを見た方がよいでしょう。 なお、それぞれの地域の地上波デジタル放送の「放送エリアのめやす」と言うのがあるのでそれを参考にして、 いつ開始されるのか、確認してみてください。 D-pa 地上波デジタル放送推進協会 放送エリアのめやす http://vip.mapion.co.jp/custom/D-PA/

seki1
質問者

お礼

やっぱり、見ると対応エリアがせまいような気がする。 平成17年12月15日(木)に富岡市に光ファイバーが使えるようになるのに、地上波デジタルは、まだ来ないのです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう