• ベストアンサー

おすすめ小説教えて!

papiko-の回答

  • papiko-
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.5

私も1~2年前から読書にはまっています。 少し前まで宮部みゆきさんにはまってまして「火車」、「理由」など7冊読みました。 そして今は、東野圭吾さんにはまっています。 「秘密」、「時生」、「白夜行」など6冊読みました。 この方の作品は、予想外の展開もあるのですが、『感動』させられたのは、この東野圭吾さんが初めてです。 この方は、100冊以上も出されているので、これからも買い続けるつもりです。

関連するQ&A

  • 時代小説とくに江戸物でおすすめの本を教えてください!

    時代小説とくに江戸物でおすすめの本を教えてください! 「宮部みゆき」さんなどの本も現代物しか読んだことがありません。 「山本一力」さんなどは、そこそこ読んでおります。 はば広く、教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • お勧めの時代小説は?

    宮部みゆきの本が大好きです。 特に、時代小説が。 でも、全て読んでしまって手持ち無沙汰になってしまいました。 何かお勧めの本があれば教えて下さい。 宮部さんのような、ハートウォーミングな感じの、読後の感想が 爽やかなものがいいです。

  • 男子中高生が主役の小説教えてください。

    男子中高生が主人公の小説または活躍しているおすすめ小説を教えてください。 ココ最近めっきり本を読むことがなくなっていたのですが、つい先日宮部みゆきさんの「今夜は眠れない」という本に出会って、また読書熱が上がってきました。 今までで良かったと思った小説は、 宮部みゆき「今夜は眠れない」「夢にも思わない」 七穂美也子「「花の探偵」綾杉咲哉」シリーズ などです。 傾向としては、何でもOKなのですが、今は現代モノが気になっています。 もしあれば男の子同士で探偵団もどき(今夜は眠れない)のようなものががあればそういうのも興味があります。 ともかく男の子が主人公ならなんでもありということにもなります。 もしよろしければ、おすすめ作品の理由など教えていただくととても嬉しいです。 それでは、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • スカッ!として、しかも面白い小説ありませんか?

    最近読書をする様になりました 東野圭吾さんの「秘密」を読んで以来 同作者の作品を中心に読みながら 自分はサスペンスものが好きなのかな?と 宮部みゆきさんの作品等を読んでいます ミステリーやサスペンスが好きとは思うのですが 毎回毎回このジャンルだといささか胃にもたれますので 何か他の小説を読みたくなりました しかし、小説を読み出したので どんな小説が自分に合ってるのかすらよく解らない状態です おすすめの小説といいますか サスペンス系みたいに頭をひねらず読めて 面白いもの探しています 小説初心者にどうぞ御教授下さいませ よろしくお願い致します

  • こんな設定の小説ありませんか?

    主人公が現実世界から、何かの拍子に異世界に行ってしまうファンタジー小説ってありませんか? 思いつくのは、宮部みゆきさんの『ブレイブストーリー』ぐらいしかなくて…。と言っても、原作は読んだことないのですが。 主人公はできれば日本人であってほしいのですが、上記に書いた設定の話なら何でも構いません。 おすすめの本や、タイトルだけ知っているというのでも良いので、教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 時代小説でおもしろいもの

    たまたま宮部みゆきさんの「堪忍箱」という本を 読んで、時代小説を他にも読みたくなりました。 宮部さんの他の作品はもちろん読んでみますが、 テイストの似た他の作家のお薦め作品を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 読みやすい時代小説(宮部みゆき先生のような)

    宮部みゆき先生が描くような読みやすい時代小説、他の作家さんでいないですか? 宮部先生の本はすべて読んでしまって、本屋などで探しているのですが、なかなか見つかりません。 コミカルな、江戸の姿を描いたおもしろい時代小説がよみたいです。

  • おもしろい小説を教えてください。

    ※長文です。 おもしろい小説を教えていただけませんでしょうか。 藤沢周平を読みつくしてしまい、読む本がなく困っています。 時代小説ならば戦国~江戸中期まで。平安や幕末にはまったく興味がありません。 司馬遼太郎は話が大き過ぎて読むと疲れてしまいます。 池波正太郎は合いませんでした。 平岩弓枝はシリーズ物を読んでいましたが主人公のモテっぷりに食傷して挫折。 畠中恵は一巻のみ買いましたがおもしろさがわからず(ファンの方すみません) 井口朝生は好きなのですが手に入りません。 図書館でも貸出できませんでした。 剣豪物・政治争い・戦は自ら進んでは読みません。 現代物なら昔はミステリーを読んでいましたが、自分は犯人・トリックがどうでもいいと思っていることに気付いて読まなくなってしまいました・・・。 松本清張東野圭吾宮部みゆき(模倣犯以来時代物以外読んでません・・・)等を読んでました。 赤川次郎は三毛猫シリーズのみ読んでいます。 いろいろ文句が多くて申し訳ないのですが、本に詳しい方。 これは絶対におもしろい、というおすすめを教えてくださいませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ※敬称は略させていただきました。

  • お勧めの本を教えて下さい

    読書の秋なので、そろそろ新しい本を読もうかと思っています。 私は宮部みゆきさんや乃南アサさん、東野圭吾さん、島田荘司さんなんかが好きなのですが、もうすべて読破してしまいました。 新しく作家さんを開拓したいので、お勧めの作家さん・お勧めの本があったら教えて下さい。

  • 引き込まれる小説

    本を読むのは早い方だし読書も好きなんですが、あまり自分から本を買う事がありませんでした。 なので何かオススメの小説(作家さん)を教えてください。 条件としては、 ・できれば文庫本 ・堅苦しい文章 ・読み疲れせずどんどん引き込まれていくもの です。 ジャンルは問わず何でも読みます。 ちなみに京極夏彦、乙一、宮部みゆきは結構読んだ事があるので、他の作家さんを教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。