• 締切済み

Windows98で

Windows98でiLINKケーブルでデジタルカメラとパソコンを繋いで、「Area61 DVビデオキャプチャ」で デジカメの映像を取り込もうとしたのですが、どうやらPCがiLINKケーブルが繋がれている事を認識していないようです この様な時、どうすればよいのでしょうか? (多分PCにiLINKが繋がれている事を認識させるドライバが必要だと思うのですが、インストール方法がまったくわかりません 「コントロールパネル」の「ハードウェアの追加」なども探し当たってみたのですが、見当たりませんでした 取扱説明書などには、このようなことはとくに載っておらず、 元からで時カメ映像関連ソフト(DVgateなど)ももとからCドライブに入っていたので・・・・ 恐らくなんだかの問題で認識されないだけだと思うんですが、全然わかりません これに関しては、早く良い方法を知りたいのですが・・ わかる方は、教えてください、お願いします ちなみにPCの型番は「PCV-MX2」です。

  • mall
  • お礼率2% (1/35)

みんなの回答

  • nobuendo
  • ベストアンサー率47% (182/384)
回答No.5

デバイスマネージャの1394 バスホスト コントローラ下にある・・・IEEE 1394 Host Controllerを一旦削除して、再起動してみてはどうでしょう。 再起動後IEEEが再構築されるので、何か改善されるかも知れません? それでも、ソフトがカメラを認識しないようであれば、 ケーブルを変えてみる。 キャプチャーソフトを変えてみる。 などですかね? ところで、お使いのキャプチャーソフトはWin98対応のものですよね?

  • nobuendo
  • ベストアンサー率47% (182/384)
回答No.4

なにやら手違いで三つも同じものが送信されてしまいました。 アンサー順も逆転していて、どうなっているのかわかりませんが ご迷惑おかけしました。 ところで、 >カメラも反応しているので とありますが、どう反応しているのでしょうか? カメラがArea61 DVビデオキャプチャソフトに認識されていると言うことでしょうか? ソフトからカメラのコントロールが効く状態ですか? そうだとすると、ソフトの設定か何かに間違いがあるとか? 例えば、ソフトからカメラのコントロールを可能にする設定にチェックが入っていないとか? もう一度、キャプチャーに関する部分の説明書を確認されてはどうでしょう。

mall
質問者

補足

DvカメラにiLINKコードを接続した時にカメラにDv出力という表示が出ます

  • nobuendo
  • ベストアンサー率47% (182/384)
回答No.2

iLINK(IEEE 1394)は、OSが正常にインストールできていれば、IDEと同様に、自動認識されるデバイスです。 デバイスマネージャの1394 バスホスト コントローラ下にある・・・IEEE 1394 Host Controllerに!マークが付いていれば、デバイスドライバが正しく設定できていません。 (マイコンピュータのプロパティから確認できます) この場合は、チップセットドライバ(ユーティリティ)をインストールし直すか、または一覧表からそのチップセットに含まれる適切なドライバを選択してドライバ更新をする必要があります。 正常である場合は、Area61 DVビデオキャプチャソフトに問題があるかも知れません。(一旦削除して、再インストールし直す) カメラの電源をいれるタイミング(再生モード)を幾つか試して見る手もあります。(確認のため) PCを起動後、ソフトを起動後、PC起動前など その他、iLinkケーブル、コネクタの接触不良が原因の場合もあります。 ところで、PCはノートでしょうか?

mall
質問者

補足

返答有難うございます PCはノート型ではありません 試しに「Area61 DVビデオキャオウチャ」を再インストールしてみましたが、 やはり、同じ結果になりました(起動直したり、タイミングを変えても) また、デバイスマネージャも確認してみましたが、!マークはなく正常に動作しているようです iLinkケーブルは恐らく正常だと思います(カメラも反応しているので) やはり、この場合はユーティリティを再インストールした方がよいのでしょうか? あと、ユーティリティ再インストールすると、今あるデータは消えてしまうのでしょうか?

  • nobuendo
  • ベストアンサー率47% (182/384)
回答No.3

iLINK(IEEE 1394)は、OSが正常にインストールできていれば、IDEと同様に、自動認識されるデバイスです。 デバイスマネージャの1394 バスホスト コントローラ下にある・・・IEEE 1394 Host Controllerに!マークが付いていれば、デバイスドライバが正しく設定できていません。 (マイコンピュータのプロパティから確認できます) この場合は、チップセットドライバ(ユーティリティ)をインストールし直すか、または一覧表からそのチップセットに含まれる適切なドライバを選択してドライバ更新をする必要があります。 正常である場合は、Area61 DVビデオキャプチャソフトに問題があるかも知れません。(一旦削除して、再インストールし直す) カメラの電源をいれるタイミング(再生モード)を幾つか試して見る手もあります。(確認のため) PCを起動後、ソフトを起動後、PC起動前など その他、iLinkケーブル、コネクタの接触不良が原因の場合もあります。 ところで、PCはノートでしょうか?

  • nobuendo
  • ベストアンサー率47% (182/384)
回答No.1

iLINK(IEEE 1394)は、OSが正常にインストールできていれば、IDEと同様に、自動認識されるデバイスです。 デバイスマネージャの1394 バスホスト コントローラ下にある・・・IEEE 1394 Host Controllerに!マークが付いていれば、デバイスドライバが正しく設定できていません。 (マイコンピュータのプロパティから確認できます) この場合は、チップセットドライバ(ユーティリティ)をインストールし直すか、または一覧表からそのチップセットに含まれる適切なドライバを選択してドライバ更新をする必要があります。 正常である場合は、Area61 DVビデオキャプチャソフトに問題があるかも知れません。(一旦削除して、再インストールし直す) カメラの電源をいれるタイミング(再生モード)を幾つか試して見る手もあります。(確認のため) PCを起動後、ソフトを起動後、PC起動前など その他、iLinkケーブル、コネクタの接触不良が原因の場合もあります。 ところで、PCはノートでしょうか?

関連するQ&A

  • PS2のiLink端子って機能しますか?

    PS2のiLink端子とVAIOのiLink端子を接続して、ゲームの映像をキャプチャしようとしたのですが(個人用です)、VAIO側のソフト(DVGate)が接続を認識しません。 PS2側を普通のDVデッキに接続してみると、ソフトは正常に接続を認識するので、VAIO側には問題は無いと思います。 PS2のiLink端子って正常に機能するのでしょうか?それとも何か設定が必要ですか?

  • DVテープに録画された映像を取り込むのに必要な時間は?

     私は始めてキャプチャなるものに挑戦していますが、DVテープに録画された映像をパソコンに取り込むのに必要な時間は、どの程度なんでしょうか。少しやってみたけど、ぜんぜん進まないので、キャンセルしてしまいました。  パソコンはVAIOのPCV-RZ62で、使用ソフトはDVgate Plusです。i.LINKで接続しています。

  • DVカメラとパソコンへの取り込み

    DVカメラは、Pnasonic NV-DE3 パソコンは、バイオノートXR PCG-XR1F/BP(OS Windows ME メモリ128) です。ビデオカメラにはDV端子がありパソコンにはiLINKの口あり、 DVgateというキャプチャソフトもあり楽勝と思って取り込んでみたのですが、 映像は取り込めましたが音声が取り込めません。 どこから調べていけばよいのか困っています。どなたかヒントください。

  • DVカメラキャプチャ時の撮影時刻

    初めて質問します。 SonyのDVカメラで撮影した映像を、iLinkケーブルでPC接続してキャプチャしようとしています。 DVカメラ上で再生する際には、リモコンで「データコード」ボタンを押すと、画面左下に撮影時刻が表示されます。 が、この状態でキャプチャを行っても、撮影時刻情報は取り込まれないようです。 撮影時刻情報を含めてキャプチャすることは出来ないのでしょうか? DVカメラの型番は、DCR-PC120です。(6年ほど前購入) よろしくお願い致します。

  • キャノンのビデオカメラ映像(miniDV)をVAIOのPCに取り込みたい

    使用しているPCはVAIOのVGC-V202(windowsXP)です。 ビデオカメラはキャノンIXY M5で記録メディアはminiDVです。 このビデオカメラで撮った映像をパソコンに取り込み、簡単に編集してDVDに焼こうと思っています。 パソコンには編集用としてclick to DVD,DV gate plusの2種類のソフトがプリインストールされています。 早速、説明書を見ながら接続してみました。DVケーブル、i linkケーブルは持っていないので、IXYに付属していたパソコンに取り込む用のUSBケーブルで接続しました。(USB接続の為のドライバーもインストールしてます。) が、どうもPCがビデオカメラを認識していないようで、「ビデオ機器をi linkケーブルでパソコンに接続し、電源を入れてください」と表示が出てその先に進めません。windowsムービーメーカーでも「ビデオキャプチャデバイスは検出されません」とエラーが出ます。 何度かPCとビデオカメラの電源を入れなおしたりUSBを挿し直ししてますが状況に変化はありません。 ilinkケーブルを買えばいいのかな?と思っているのですが、PC側にilinkケーブルを差し込む場所はありますが、ビデオカメラ側にはDV端子と書いてある差込口と今使っているUSBケーブルを差し込む所、2箇所しかありありません。DV端子とはIEEE1394の事のようですが、これとilinkは同じものではないんですよね?? どうすればパソコンに映像を取り込めるのでしょうか。教えてください!

  • DVテープをi.LINKで取込中に別編集したい

    DV ミニテープをIEEE1394ケーブル(i.LINK)でPCに取り込み中にPremiere CS6で編集したい。 ブライダル映像を制作しています。最近はメモリー撮影が便利ですが大半が DV ミニテープの映像素材を取込みに時間が掛かります。 3時間撮影したものは3時間待たなくてはいけません。 良い方法はないものかと思い考えました。 Premiere CS6で編集しながら Premiere以外のソフトを立ち上げてDVミニテープ素材を キャプチャ(ILinkで取り込み)出来ますか? 同時に2つの編集ソフトは使用できるのでしょうか。 このようなことが可能かどなたか教えて下さい。

  • DVカメラ(NV-DE3)→パソコン(VAIO MXS-2R)へ取り込み時、音声が取り込めない

    DVカメラ(パナソニック NV-DE3)からパソコン(ソニー VAIO MXS-2R)へiLinkで映像をとりこんでみましたが、音声がまったく取り込めません・・・・  ソフトはDVGateとMovieShakerの両方でとりこんでみましたが、映像は取り込めるのですが、音声はまったくだめです。パソコンの音量なども調整してみましたが、だめでした。  NV-DE3は、VAIOでは使えない、という事でしょうか? どなたか、ご教授ください。

  • iLinkについて。PCとDVの接続の不具合

    10年前に使用していたDVのデータを新しいPCに移行させようとしたところ、新しいPCにiLinkが付いておらず、デジタルデータを移行させる事が出来ませんでした。 新しいPCは赤白黄のアナログケーブルが使用できません。 1394というポートはあります。 DVのiLinkポートとPCを繋ぐためのコネクター類を御存じの方がいらしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • DVカメラからPCへ

    まったくの初心者で、ムービーライター4でDVからPCへが出来ません。はじめにハードウェアチェックでイメージングデバイスのDVカメラ等が無かったのでもしや?と思いながら取り込む段階でキャプチャデバイスが見当たらないが出てきて出来ませんでした。 この時点でもうどうして良いのかわかりません。 あっケーブル自体がまちがってるのでしょうか?DVケーブルじゃないとダメなんでしょうか?USBを使ってました。 質問文を書いていてもさっぱりわかっておりません。 こんな状態の私ですが、教えてください!お願いします。

  • PCで編集しDVに再録画したが音声がでません

    教えてください。  DVに撮った映像をムービーメーカーに取り込み、編集し、再びDVに戻したのですが画質が落ちていたので、編集したものをAVI形式(?)でDドライブに保存しました。  その後DVgate Plusを使ってDドライブにファイルからDVに録画したのですが音声がでません。  そもそもはDVの映像を編集し、なるべくきれいな映像でDVにしたいのですが・・・  PCについてまったくの初心者なのでどうしていいのかわかりません。できればわかりやすく教えてほしいのですがよろしくお願いいたします。