• ベストアンサー

アトリエ (作業スペース/?) の 作り方

趣味で創作人形をつくったり絵を描いたりしています いつも自宅で作業しているんですが画材や材料や(資料/? の)本がごちゃっと散らばってしまうので、 いつでも使える作業スペースみたいな所を作りたいと思っています 趣味で工芸等をなさっている方、普段どこでどんな風に作業なさっているか よろしければ教えて下さい、よろしくお願いします ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いまのところ私は、お金を払って作業スペースを借りるとかはできません; … 現時点、主に自分の部屋で作業していて部屋は7畳のフローリングに1畳のクローゼットがひとつあります 部屋の壁ぎわに作り付けの机が1つあってこの机は奥行きが狭く細長くて使いにくいです 衣類とかの日用品は少なくベッドとチェストが部屋に陣取っている状態です …あとは ・創作人形の材料 :  プラスチックの押し入れ収納3段分ぐらい ・画材 : まとめるとミカン箱ダンボール1~2個分ぐらい ・本 : 3段のカラーボックス1~2個分ぐらい … です 道具を収納する棚とか机を自分で作れないか、DIY&木工の本を買って読んだりしてみたんですが、そのままでまだ悩んでいます;よろしくお願いします_( )_

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17327
noname#17327
回答No.1

私の部屋は何かを作るには快適ですよ。 5帖程度の洋間ですが、2×4の材木でL型に机を作っています。天板は20mmのパイン集成材を使っています。 部屋の奥に当たる部分は奥行きを800mm程度取っていますので、パソコンが二台十分並びます。その上には450mm程度の棚があって、そこに周辺機器などが並んでいます。 L型のもう一方は絵を描く場所なので、 製図板の手前を蝶番で固定し、傾斜の角度を変えられるようにしてあります。 頻繁に使うB4 サイズの上質紙は座った左手の直ぐしたに来るよう 引き出しを付けています。 右側の机の上には自作のカップが25個螺旋状にならんだ大型ペン立てがあり、 9H~EEまでの鉛筆を各20本程度入れ分けられるようになっていて、その手前には傾斜のついたペン置きがあり、面相筆やGペンなどはそこに並んでいます。 その他水入れやドライヤー・定規などの描画に必要な物はすべて移動しなくても手が届く位置に配置しています。  大工仕事もよくやりますので、電動工具やそのたの小道具は全て壁に並ぶよう配置しています。  造形をする工房は他にありますが、そこも似たり寄ったりです。

pekopon2374
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます 本当に機能的ですごいなと思いビックリしました すごく参考になりました DIYの知識や経験もないし自分で工夫できる事なんかあんまり無いと思っていたんですが、もっと頑張ってみようと思いました; ありがとうございました

その他の回答 (1)

回答No.2

ご参考になるかどうか分かりませんが、 私が以前手芸用に間に合わせに作った作業スペースをご紹介します。 ご質問者様も使っておられるようですが、プラスチックの押入れ収納の引き出し二つを、 椅子が出入りできるくらいの間隔をあけて壁際に二つ並べます。 その上に、奥行きが前述の引き出しより少し長めで十分な厚みのある天板をのせます。 これで6個の引き出しつきの簡単な机が出来ますよね。 引き出しには、生地を素材別にぎっしり入れてました。 その机の上に奥行きの少なめなカラーボックスを横向きに倒してのせ、 両端(縦に置いた時一番上と一番下に来る棚)に本、 真ん中には100均で買った小引き出しやペン立てなど置いて小物の収納に利用。 さらに横倒しのカラーボックスの上にもブックエンド(100均)を使用して本を並べたり、 下の段に置ききれなかった道具類を籠に入れたりして置きました。 机の上に乗せるカラーボックスの大きさが机の幅と上手くあわない場合は、 机の奥(壁際)の両端と真ん中くらいに、レンガや小引き出しを置き、 その上に好みの奥行き・幅の板を乗せれば、本や小物を置く棚が出来ますね。 以上のような造りの机を、私はクローゼットの中に造っていました。 子供達が小さい頃、子供服などを作るために確保した苦肉の策だったんです。 でも、手軽で安価に出来た割に使い勝手は悪くなかったですよ。

pekopon2374
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼というかコメントが遅くなってしまい、申し訳ありません。; とても参考になりました、ありがとうございました。 わたしの場合、人形づくり&絵を描くこと、という風に目的というか、… が1つに定まってないから、場所が散らかってしまうのかな、と基本的なことを考え直しました( ; ) 人形をつくる場合はここ、絵を描く時は水彩だけの収納場所、アクリル画の時の収納や作業場所、…という風に、それぞれ分けた方が良いのかもと、…(汗) 大変参考になるご意見どうも本当に、ありがとうございましたm( )m

関連するQ&A

  • 安く作業スペースが欲しい

    これから1人で事業を立ち上げようと考えております。そこで、家とは別に、事務的な仕事の作業スペースが欲しいのですが、どのように探せばよいのかわかりません。 資金も多くなく、できれば都内又は神奈川・埼玉・千葉で1万~3万の間くらいで部屋やレンタルオフィスを借りたいと考えています。 広さは2、3畳でもいいと思っています。 アドバイスやご意見のほど宜しくお願いします。

  • 収納スペースの作り方

    こんばんは。 今一人暮らし中です。部屋は6畳程のシェアハウスで 暮しているのですが、狭いんです。とにかく狭い。 部屋の収納スペースはベッドの下しかないんです…。 長期的に暮らすわけではないので、収納家具とか購入したく ないんですけど、てっとり早く収納スペースを作る 方法ないでしょうか? これから冬服になってさらにしまう場所がないんですよね・・・。

  • すっきり見える収納法

    こんにちは。 狭い部屋での収納法についてお知恵を貸して下さい。 実家住まいなのですが、私の8畳の部屋は、タンス、収納棚、本棚、机、ベッド、そしてクローゼットで壁際が全て埋まっており、これをどうにかすっきり出来ないものかと考えあぐねています。 どれも必要な家具なので減らせないですし・・・^^;

  • セミダブルのベッドとパソコンデスクを置いて作業スペースを確保するなら何畳がいいですか?

    こんにちは、今度奨学金を借りて一人暮らしをしようと思っている京都の芸大の建築学生です 質問はタイトルの通りなのですが、今使ってるベッドはシングルなのですが、彼氏が来ると狭くていっつも彼が床で寝てる状態です なので一人暮らしの折にはセミダブルを買おうと思っているのですが、 それに加え私のパソコンがデスクトップでですね… 今は床にローテーブルを置いて使っているんですが、もともと肩こりしやすい体質なのに加え、そんな滅茶苦茶な姿勢で使っているせいですごくしんどいので、今度はちゃんとしたデスクを買おうと思っています 取り合えず最低限その二つがあれば十分なのですが、それに加え建築学科にいるせいで課題が多くてですね それなりに模型等を作る作業スペースも欲しいのです これは上記に比べると優先順位はそんなに高くないのですが、それ以外にも色々手芸が趣味だったりするのでやはりそれなりのスペースは欲しいんです これらの条件を合わせて、何畳くらいの部屋があればいいでしょうか? 一部屋でもいいですし、なん部屋かに分けてもいいので、最低限の畳数を教えてください たとえば一部屋なら8畳くらい、二部屋なら4畳ずつ…など ちなみに私は私物はほとんど置かない派で、邪魔なら容赦なく捨てるのですが、今の部屋にはそれなりに収納があるからできる技なのだろうと思っています それでもおそらく他の人に比べると殺風景といわれるくらい部屋に何も置かない人間なので、その点も考慮していただけるとありがたいです できれば同じような学生さんの実体験も聞かせていただければ幸いです 色々と書いてしまって申し訳ありませんが、よろしくお願いします

  • 狭い部屋・たくさんの荷物

    私の部屋は3畳しかありません。部屋を仕切っているわけではなく、独立した1つの部屋です。 昔の日本家屋で北側の窓で風通しも良くないし、暗いです。 何とか居心地を良くしようと改良してきたのですが、20代女性ですのでとにかく服が多く、収納に困っています。 現在部屋の前の廊下に ・5段の木の棚に布を被せたもの ・プラスチックの引き出し(5段・3段・3段ワイド) ・ハンガー物をかけるラックで布のカバーのあるもの に収納しているのですが、入りきらなくなってきました。 他の部屋もいっぱいで置くスペースがここしかありません。 廊下の幅は80cmくらいしかないので大きな家具は入れられないし… 部屋の中は布団スペースと本&オーディオの棚、小さな机と小物用の引き出しと姿見が置いてあり、いっぱいいっぱいです。 冬物の入れ替え時に変えたいと思います。 狭いスペースでもたくさん収納できる技や家具をご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 簡単な作業机の作り方について

    どうもはじめまして。 私は趣味でよく模型を作っているのですが床の上に新聞を敷いて作業を行っています。たまに接着剤を倒してこぼしてしまったり色々苦労があるんですがこの際自作で簡単かつ頑丈な作業机を製作したいと思っています。 そんなに凝ったものではなく作業台に足を付けるくらいの机で充分だと思ってるんですが周りに廃材も見当たりません。なので一度ホームセンターに行ってみようと思ってるんですがこの方大工作業など全く経験がないので材料選びがよくわからないのですが実際に作業する上でどういった材料を選ぶのが適切でしょうか。ぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • 大きな部屋の有効活用法

    10畳の部屋を有効に使う方法を教えてください。 一人暮らしで1Kの部屋を借りたのですが、部屋が10畳(クローゼットあり)、キッチンが4畳ほどあります。 今住んでいる部屋も1Kなのですが、部屋は7畳(クローゼットあり)、キッチンが1.5畳。特に狭いと思ったことはなく、むしろ余ったスペースが物置になっており、有効に使えてません。 キッチンには冷蔵庫や食器棚、作業台などを置くとして、10畳の部屋をどう使うか迷っています。 今のところ「ベッド、パソコン机、小さな本棚、チェスト、ハンガーラック」しか置くものがありません。 新たに二人用のダイニングテーブルを買い足す予定ですが、それでもまだ無意味なスペースがたくさんできそうです。荷物が少ないので、収納はクローゼットだけで十分です。いずれはソファも欲しいと思っていますが、当面買う予定はありません。 一人暮らしだと、あまりにも広々とした部屋だと寂しくなりますし、余ったスペースはつい物置にしてしまいます……。 家具を買い足す以外に、部屋を有効に使う方法はないでしょうか。 パーテーションのようなものを購入し、寝室とダイニングという感じで部屋を仕切ることも考えています。

  • 子供部屋の収納について。

    家を建築予定なのですが、 子供部屋の収納を作るか作らないかで迷っています。 部屋は6畳あるのですが、やっぱり収納を作ってしまうとベッドと机の位置が限られてしまい、 将来子供が自分の感性で配置換えができないと工務店の方はおっしゃっています。 反面、収納を作っていると服をかける上のスペースにも棚を付けられたり、無駄なく収納できるのかなっとも思います。 部屋6畳あるのですが、収納をどうしようかと迷っています。 皆さんのご意見や、実際こうされた等の理由等お聞かせ願います。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • フリースペースの使い方(アイデアください)

    新築1戸建ての2階部分にいわゆるフリースペースを作ろうと思います。 まぁ、2階の間取りの関係上、部屋にするには都合が悪いスペースが6畳分くらいできたので、扉も何も付けずフリースペースとなってしまったのですが。。。 とりあえず、収納を増設したので、実効的にフリーなのはほぼ正方形で4.5畳程度はあります。 南向きで日当たりは家の中ではベストに近い部分で、窓は南面に大きい窓が2つ、西面はバルコニーに面していてその出入り口用として1つあります。 何もアイデアが浮かばないのでとりあえず、南面に面して洗濯ポールがかけられるよう、壁面に下地を入れてはみたのですが。 何でも構いませんので、このようなフリースペースを皆さんだったらどのように使うか、アイデアをいただけませんか?よろしくお願いします。

  • 子ども部屋について(広さと収納など)

    男女1人ずつ(幼稚園と未就園児)子どもがいます。 現在、家族4人の居間兼寝室となっている8畳の和室と、その部屋から通り抜けるようになっている ダイニングキッチン(凹凸のある約9畳の洋室)をリフォームし、子ども部屋にする予定です。 (現在この2部屋しか部屋がなく、その他空間が使えるようになったので、キッチンなどを 違うところに移動します。) もう少し大きくなり、子どもだけで寝るようになった時は1部屋を寝たり、机を置き、 もう1部屋を遊び空間にすれば良いかと考えていて、もっと大きくなり、男女なので 別々の部屋になった時を考え、入口も2つ、室内の広さもほぼ同じ、収納もほぼ同じ容量 設け、それぞれ、布団を敷くタイプのベッド、机、小さいTVぐらいを置ける広さ、子どもの服や 教材も含めた物をしまえる収納を作りたいと思っています。 また、和洋どちらかに統一したいとも思います。 各部屋を6畳前後にし、その他収納用に1畳の押入を作るのが良いかと考えているのですが、 子ども部屋の広さ、収納は過不足ないでしょうか? (天袋もあります) 残りのスペースは廊下と廊下側からの出し入れできる押入を作ろうかと思っています。 今、上下2段に分かれる和室にある一般的な押入を使っていて、前後に分け収納ケースを いれたり、奥に長い収納ケース重ねたりと特に不便は感じません。 丈の長いコートなども入れたいので、押入の一部は上下段にわけないようにしたいとは 思っていますが。 押入ほど奥行きのないクローゼットは使った事がないのですが、その方が使い勝手が 良いのでしょうか? 押入と同じ奥行きのクローゼットを妹が使っていて、それを見ても、うまく使えてないので それなら押入の方が収納ケースを使えばうまく使えそうな気がするのですが・・ 6畳の空間にはベッド、机(付随のラックやカラーボックス)、TVぐらいしか置かないようにし、 他の物や服などは押入にと親としては考えています。 また、直に座ったり寝転んだりできるので、畳が夫婦では好みなのですが、洋室の方が 人気もあるようですし、和洋どちらが良いのか悩んでいます。 中高生などでこういう感じなどという内容でも構いませんし、こうした方が使い勝手が良い 部屋というような回答でも良いので、色々アドバイス頂けると助かります。 よろしくお願い致します。