• ベストアンサー

アイロンではなくて・・・何と言うのでしょうか?

tc1027mの回答

  • ベストアンサー
  • tc1027m
  • ベストアンサー率51% (114/220)
回答No.2

一般的にはヘアアイロン、ストレートアイロンではないでしょうか。 パワーストレーターはナショナルの商品名です。 温度は調節が付いてあるものもありますが、 100~180℃が一般的です。 昔の物は温度が徐々に上がっていってしまったので 傷みやすかったのですが、最近のものは温度をコントロール しているので上がり過ぎたりしないので傷みの心配は少ないです。 湿熱でスタイリングするスチーム式の物もあります。

noname#15576
質問者

お礼

コテではないので、皮膚に付いて熱い思いをすることはなさそうですね!色々調べてみます★ アドバイス、有難うございました。

関連するQ&A

  • ヘアアイロンで、ストレートアイロンとコテのどっちを買おうか迷っています

    ヘアアイロンで、ストレートアイロンとコテのどっちを買おうか迷っています とういうのは、髪が巻いてみたいんですが、私の髪はとっても多いしくせ毛なので、巻いたら広がりそうで怖いです、ストレートの方がいいのかな?と思いますが、やっぱり髪が多い人はコテで巻いたらまとまりませんか? それと、2wayも考えて見たんですが、2wayってストレートはできてもカールは毛先だけしか巻けないって聞くんですが・・・どうでしょうか? コテを買うんだったら、クレイツのがいいかなぁと思っているんですが、アドバイスお願いします。

  • ストレートアイロン、探してます

    エクステをしてるんですが、やっぱりクセ(人毛なので)が出るんですよ。 コテで巻いたらキレイに見えて、ズット巻いてるんですがストレートアイロンをやったらサラサラのストレートになりますよね?? すごくストレートにしたいです。コテでやったんですが上手くいきませんでした。。。。・゜・(ノД`)・゜・。 アイロンも色々あると思うんですが、オススメとか教えてもらいたいです。もし可能なら金額も教えていただけたら幸いです。 お願いします

  • アイロン(ストレート用)

    癖っ毛です(天然パーマ)癖もちょっと強めです。 最近アイロンを買って自分で部分的だけでもストレートにしてみようと思っています。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、アイロン(ストレート用)でオススメなやつをご存知であれば教えていただきたいです。 出来ればツヤが出るものが良いです☆ アイロンについては教えてもらいたいことは↓これです☆ ・メーカー ・価格 ・機能(具体的でOKです。解らなかったら結構です) ・何処で購入できるのか(この件に関してはご存知の方だけで結構です) よろしくお願いします♪ ストレートにしたあとのヘアケアでオススメなヘアケアが有れば教えてください。 なければ結構です。 具体的でも構いません。 詳細などあればよろしくお願いします。

  • ストレートアイロン&縮毛矯正について

    よくテレビや街で見かける髪型(ロングでもショートでも)で、 髪を下から引っ張ったように毛先までストーンとしていて、レイヤー(&シャギー?)が入っていて毛先に行くほど、軽くなっていて、しゅ~っと下に向かって尖ってるような感じの髪ってありますよね? “クセが無い髪”と言うんじゃなくて、逆に“真っ直ぐにクセ付けした”という感じ。 ああいう人は「ストレートアイロン」又は「縮毛矯正」をしているんでしょうか? 私は猫ッ毛で直毛のセミロング、傷みはあまり目立たないです。 私の髪でも出来ますか? その後のヘアケアも頑張る覚悟なんで・・・・・・ 挑戦してみたいです。

  • ヘアアイロンは大丈夫でしょうか?

    間違って他のカテで質問してしまったので、こちらであらためて質問させてもらいます。 私の髪は少し癖があるくらいなのですが、毎日洗い流すトリートメントと洗い流さないトリートメントしているにもかかわらずかなり痛んでしまっています(カラーもパーマも半年以上していません)。その為毛先がはねるし、雨の日はかなり膨張してしまいます。 そこでマイナスイオンのヘアアイロンを買おうかどうか迷っています。 クレイツ イオンストレート&カールアイロンかセラミックストレートアイロン A's style exどちらが良いのでしょうか? これは2つとも髪には良いと書いてありますが、ホントに高温は髪には悪くないのでしょうか? お使いの方がおられたら教えてください。

  • ヘアアイロンについて

    中学生の女の子です♪ 髪がくせ毛で朝起きるとねぐせがすごいのでヘアアイロンを買って髪をストレートしようと思ってます! スチーム・アイロンはよくストレートになるそうなのですが傷むみたいなので,マイナスイオンのアイロンにしようと考えています。 太さとかあるそうなのですが,良く分かりません(汗) あと,今まではシャンプーとリンスしかしていなかったのですが,やっぱりトリートメントってしたほうが良いのでしょうか? それから,リーゼのホームページではサラサラストレートにするには,『アイロンをやる前にアイロン・コテ用ウォーターを,やった後にはパサパサ直しワックス』と書いてあったのですが,そんなことをやった方が良いのでしょうか? そして,なるべく傷まない方法とはあるのでしょうか? 質問が多くてスミマセン。 1つでも良いので答えられたらよろしくお願いします。

  • コテの巻きグセ

    髪の毛を巻いていらっしゃる方に質問です。私の髪の毛はもともとクセ毛などではなく、ストレートだったのですが、1年半ほど前から髪の毛をほぼ毎日コテで巻くようになり、気が付くと毛先に巻きグセのようなものがつくようになりました。美容師さんにも「パーマあててる?」と言われたり、ストレートアイロンでますぐにしようと思っても、毛先がゆるい内巻きになってしまします…^_^; 私の髪質は細くてやわらかいので、それが原因かなとも思うのですが。コテってかなりあつい熱だから毎日巻いてると、クセがついてしまうものなのでしょうか??

  • アイロンで前髪がチリチリ…

    癖毛なのでストレートアイロンを前髪使っている男ですが、悩みがあります(__) 今までは160度でアイロンをしていたのですが、あまり効果がなく200度以上発熱するアイロンに買い替えました。 新しいアイロンは髪はストレートになるのですが、毛先がチリチリになってしまいました(T_T) 単純に僕のアイロンの仕方が悪いのでしょうか?(マニュアル通りにしてるのですが…) 160度でしていたときは特にそんなことはなかったですし、チリチリになるのは毛先だけです… ちなみに、リンスはリンスインシャンプーで、トリートメントはしてません。アイロン前には髪ヤケド防止のミストをしています。 どうすれば毛先がチリチリになるのを極力防ぐことができるでしょうか?

  • 髪の毛の老化現象???

    こんばんは。36歳の主婦です。 私の髪は、ストレートで、量は多め、硬さは少しかためです。 最近では白髪が増え、もともとのストレートが今では、全体にゆるいウェーブがかかったようになってきてます。 これって、年齢的(老化現象)なものでしょうか? それともヘアアイロンの影響とか、ヘアケア不足とかでしょうか? 何か改善策はあるのでしょうか? 長さは肩下10cmぐらいです。去年の夏に毛先を5cm程切ったきりです。パーマはここ3年くらいはしてないです。 ヘアアイロンは2年前ぐらいに、ほぼ毎日使ったりしてました。 ヘアケアとしては、洗い流さないタイプのトリートメントをつい最近から時々つけている程度です。(手遅れですが・・・) どうぞ、よろしくお願いします。

  • ヘアアイロンについて質問です。

    ヘアアイロンの購入を検討しています。 メーカーとしてはクレイツがベストかな、と思い始めてます。 そこで質問なのですが、現時点で、2wayのものを買うか、コテとストレートアイロン別々のものを買うかで非常に悩んでいます。 学生なのであまりお金をかけられないのが現状です。 Q1.ヘアアイロンは2wayを買うのと、コテとストレートアイロンを別個で買うのとどちらがいいのでしょうか? Q2.2wayヘアアイロンは巻き髪をどこまでアレンジできますか? 参考までに、検討しているアイロンはこちらです。 クレイツ イオンカールアイロン J72010 アフロート イオンアイロン エクストリームカール S89110M どちらも32mmです。 髪は美容師さん曰く少し癖があるそうですが、ロングで量も割と多いため、今はストレートです。 初ヘアアイロンなので、種類に関しては知らないことだらけです。 どうかお力添えください。