• ベストアンサー

地下鉄御堂筋線の「あびこ止まり」「新金岡止まり」は何故?

お世話になります。 大阪市営地下鉄御堂筋線を利用していると、時折、 「あびこ止まり」「新金岡止まり」の電車がありますよね。 これは一体何故なのでしょうか? 昔は、終点があびこ駅だったと聞いた事があるので、 あびこ駅や新金岡駅には車庫のようなものがあるのでしょうか。 しかし、例えば終電間際の電車が「あびこ止まり」「新金岡止まり」で 車庫に入っていって「お疲れ様でした~」だったら判るのですが、 終電以外の時間帯にも幾つか、中百舌鳥駅まで行かない電車がありますよね。 何故、中途半端にあびこや新金岡で止まるのでしょう? 子供の頃からずっと不思議に思っていました。 詳しい方がおられましたら、回答お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eabjm518
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

適当な回答になりますが、お許しください。 私は中百舌鳥に住んでいますが、中百舌鳥、新金岡には車庫は無いと思います。 確かに昔は御堂筋線はあびこが終点だったので、車庫はあると思われます。 なので、あびこ止まりの電車は結構あります。 これは御堂筋線に限った事ではなくて、他の路線にでもみられます。 (谷町線とか。。。昔は谷町線沿いに住んでましたで) 新金岡止まりについてですが、これは中百舌鳥に車庫が無い為 本数の多い御堂筋線では、中百舌鳥まで走らせることが出来ないのではないでしょうか? 物理的に無理だという事です。 朝のラッシュ時の中百舌鳥駅には1番線、2番線とも常に列車が止まっています。 よって、新金岡止まりにしなければ多くの列車を走らせることが出来ないのだと思います。

yamiyu
質問者

お礼

なるほど、、、ラッシュ時以外は電車の本数自体が少なくなっている、 という事を失念していました。 確かに、余分な車両を車庫へ入れる必要がありますよね。 目からウロコの気持ちです(笑 子供心に「新金岡まで来たのなら中百舌鳥まで後一駅なのに何故??」 と思っていましたが、車両の数の問題と考えればスムーズに納得できました。 回答ありがとうございました(^-^

その他の回答 (2)

  • B-rapid
  • ベストアンサー率33% (368/1098)
回答No.3

御堂筋線の車庫は中百舌鳥検車場ですがこの車庫への引込み線は、中百舌鳥駅ではなく新金岡駅から分岐しています。新金岡駅折返しは検車場への出入庫のための列車です。 あびこ折返しのほうですが、かつて御堂筋線はあびこが終点でしたが、中百舌鳥に延伸(1987年)された際には「あびこ始発を残してほしい」という要望があったために、あびこ折返しが残された経緯があります。

yamiyu
質問者

お礼

>この車庫への引込み線は、中百舌鳥駅ではなく新金岡駅から分岐しています。 初めて知りました。分岐しているのですね。 「新金岡止まり」の回送車が中百舌鳥の方へ走ってゆくのを見て、 普通に「中百舌鳥駅を通過するのかな?」と思い込んでいました。 それで、「それならお客さんを載せて行ってあげれば良いのにな?」と疑問に思っていました。 >「あびこ始発を残してほしい」という要望があった これも初めて知りました。 昔からの疑問がすっきりして本当に嬉しいです。 ご回答ありがとうございました(^-^

  • mer-lion
  • ベストアンサー率47% (169/356)
回答No.2

御堂筋線の車庫は、中百舌鳥駅の少し北側にあります(リンク先の地図参照) http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.30.30.0N34.33.25.5&ZM=10 この車庫への分岐線の構造のために、新金岡止まりが設定されています。 終電以外の時間帯で設定されているのは、ラッシュが終わって車庫に戻る車両があるからです。 あびこ折返しの列車は、新大阪・中津~天王寺間の区間運転列車が延長される形になっています。 天王寺での折返しの都合と、天王寺~あびこ間での混雑緩和が目的ではないかと思われます。

yamiyu
質問者

お礼

こんな所に車庫があったのですね、、、 地図までご紹介して戴いてありがとうございます。 >終電以外の時間帯で設定されているのは、ラッシュが終わって車庫に戻る車両があるからです。 「あっ、そうか!」という気持ちです。 どうして今までこの事に気付けなかったか、自分が不思議でなりません(笑 だから、比較的本数が少ない時間帯に、中百舌鳥まで行かない車両があるのですね。 回答ありがとうございました(^-^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう