• ベストアンサー

ビデオはもうひつようないのですか?

現在 ビデオデッキからDVDデッキに変わってきていますがビデオが 何で廃れてきているのですか? ビデオデッキのほうがかなり使いやすく便利だと思うのですが・ テレビを一時的に撮るなど(ハードディスクじゃ時間限定ですし) DVDは何度も同じDVDに再録画できないし高いしチャプターはあるけど 意外と使いにくいとおもうのですが・・ 皆さんビデオがなくなっても問題ないですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19167
noname#19167
回答No.7

そうですね。ビデオも便利ですよね。何よりあの俊敏の動きがいいです。最近のDVDレコーダーはどうなのか知りませんが、うちのDVDレコーダーはDVDレコーダーが出始めた当初に買ったので動作が遅いです。 たとえば、ディスクを入れて認識するまで30秒から1分かかります。しかし、最近のレコーダは動作も速くなっているのではないでしょうか。 また、早送りなどもDVDなら飛びたい場所の時間を入れれば瞬時にそこに飛べますが、VHSのように、そこまでの映像は見られません。DVDを再生中に早送りするとなぜかこま飛ばしの早送りしかされないんですよね。VHSなら連続的な早送りなのに。 また、VHSは前に再生をやめた場所から再び再生できますが、DVDではそれができません。一応レジューム機能があると思いますが、別のディスクを入れ替えると、その情報は消えてしまいますね。 このように、VHSはDVDにはないアナログ的な使いやすさがありますよね。 しかし、DVDレコーダーにはVHSにない便利さもたくさんあります。 >DVDは何度も同じDVDに再録画できないし そのために最近のほとんどのレコーダーがHDD内蔵なんです。高いDVDを何枚も使わなくていいように、一回しか見ない番組はHDDに録画し、見たら消す。残しておきたい番組も、まずはHDDに保存し、それからDVDに残す。DVDレコーダーはこういった使い方もあります。 >ハードディスクじゃ時間限定ですし ビデオテープも時間限定ですよね。2時間か6時間限定です。確かにHDDも時間限定ですが、それは何百時間の世界です。普通、何百時間もHDDにとりっぱなしの人はいません。見たら消す、残したいものはDVDに残すと言う作業を適度に繰り返していれば、そのHDDの残り録画可能時間が数時間をきることはまずないと思われます。近々発売される機種のHDDの容量は1T(テラバイト)だそうです。 一回しか見ない番組はHDDにいれ、見たらすぐ消すのでDVDディスクは要りません。残したい番組だけDVDが必要になってくるのでそこまでDVDの枚数は必要ないと思います。と言うことで、何度もDVDディスクに書き換えなどは必要なくなってくるから、DVD-RAMも必要なし。 いまではDVD-Rは国産品でも50枚で3500円ほどで買えます。100枚買っても7000円。200枚買えばディスク代14000円でお持ちの120本のビデオテープすべてダビングできるのではないでしょうか? このような理由から、やはりVHSは次第に廃れていくと思われますが、完全になくなるということはないと思います。と言うのもテープからCD、MDに完全に移行してもう何年もたちますが、テープや、テープレコーダーはまだしっかりと店で売られているからです。 >DVDって劣化しないとよく聞きますが DVDは劣化します。劣化しないのはDVDに記録されているデジタルデータです。DVDはデジタルデータを入れておく入れ物にすぎないので、その入れ物が壊れればデジタルデータも壊れると言うことです。

yorodesu1
質問者

お礼

>また、早送りなどもDVDなら飛びたい場所の時間を入れれば瞬時にそこに飛べますが、VHSのように、そこまでの映像は見られません。DVDを再生中に早送りするとなぜかこま飛ばしの早送りしかされないんですよね。VHSなら連続的な早送りなのに。 そうですそうです ここが一番気になるところなんです。 コマ飛ばしになる 入れ替えるとレジェームができない ここも凄く嫌なところです・。 うーん たしかに何100時間もHDにためる人はい普通ないですよ ね・ 見ないままほおっておく・・という可能性も ありますが・・ 残しておきたかったらDVDに写す・・か 1TバイトのHDっていくらくらいするのでしょうね。 めちゃくちゃ高そうですね。 ちなみにHDはレジェーム機能、こま飛ばし機能は DVDとおなじなのでしょうか? ・・・うわー なんかHDつきDVDレコーダー欲しくなっちゃった・・  回答ありがとうございました

その他の回答 (13)

  • ksdkna
  • ベストアンサー率17% (37/207)
回答No.14

夏にHDD/DVDレコーダーに買い替えました。(Sony RDR-HX50) 今までのビデオでの苦労(テープのからみ、残量を気にしながらの録画、馬鹿でかく収納に不便なVHSテープ、スポーツ延長時の繰り下げ・・・)は何だったの?と思えてきます。 ディスクに録画するので頭出しが早い、ハードディスクは200時間以上録画でき(今の最新機種はもっと録れるのですが)、DVD-Rは薄くて収納に便利、繰り下げ時間を気にしなくて良いなど、かなり便利です。 いまさらビデオに戻る気はありません。

yorodesu1
質問者

お礼

DVDバンザイの意見 結構多いのですねー。収納の場所が減るのは良いですね。 回答ありがとうございました。

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.13

現在私が使用しているビデオデッキは、業務用DVレコーダー2台。DーVHS民生用5台。いずれも各メーカーのフラッグシップモデルで、単価は10万円以上です。DVに至っては40万円の機種です。 定期的にオーバーホールに出していますので、走行系統の摩耗でテープが絡まることはほとんどありません。何度かテープが絡む、痛い目にあっているからこそ、安物ではない耐久性の高い機種を選択し、複数所持し、ローテーションで使用しています。 そしてこれらの機種はテープメディアですが、記録は「デジタル」であり、画質、音質はDVDメディアを上回ります。そして記録時間も結構長いので、私はエアチェックの要としています。 DVDも1999年の初代機種発売から購入、以来複数台所有し、同時に使っています。初期のDVD記録した作品が、全く再生出来なくなった、一枚1500円時代のメーカー奨励DVD-Rだったのに、なぜだ、といった事件に遭遇し、500枚ほどゴミとなりました。これは後にメーカーの色素の配合ミスだった事が判明しています。製造メーカーと営業と技術者になんども掛け合って、原因追及しています。この事件から、テープメディアが全部だめ、DVDがすべてよい、ということにはならない、と判断しました。 その上で、ビデオが今なくなっては困る、という回答になっています。 ちなみに、録画した作品の編集ですが、現在5年前の作品を手がけています。録画してから見るまでのタイムラグが数年単位です。でも、見ないという訳ではありません。 ビデオが発売された当時(30年前)に「これだけそろえる!」と誓った作品をすべて放送してもらえるまで、私のエアチェックは続くのです。 ご参考までに。

yorodesu1
質問者

お礼

私は1台10万円ですか・・私は高くても4万ちょい・・くらいまでですね 桁がちがうw 年季も入ってますね。 ひょっとしたらviss書き込み、消去が任意でできるビデオもってます? あれがあれば結構便利かも・・ 昔もらったんだけど壊れて捨ててしまったんですよね>< 今思うと修理して置けばよかった・・ タイムラグ5年とはすごいですね 誓った作品を全部録画するまでがんばってください 応援してます 回答ありがとうございました。

noname#109073
noname#109073
回答No.12

やはりDVDの方が様々な意味において確実だからなのでしょう。 テープはヘッドと擦り合って読み書きしますので、接点があるため必ず磨耗して壊れます。 またガイドピンやガイドローラーも多数存在するので、引っかかりやすいのも特徴のひとつです。 しかしDVDだけでなく、光ディスクの類はヘッドとの接点がなく、故障しにくいという特徴があります。 また前者はアナログデータで、後者はデジタルデータです。劣化を防ぐのなら断然デジタルデータの方が有用です。 アナログデータは電圧等の上下の違いで記録しているので、ノイズに非常に弱く、何度もダビングすると画像が崩れてしまうことがあります。 しかしデジタルデータは電圧より電気がオンかオフかで記録しているので、軽いノイズが当たったぐらいでは変化しません。 デジタル技術で、またDVDの高密度化で、ビデオよりも高画質・高容量で保存できるようになったのも一因でしょう。 …とはいっても物事は必ず一長一短なので、ビデオテープは絶対悪い、ということにはならないと思います。

yorodesu1
質問者

お礼

そうですねー DVDはデジタル ビデオはアナログ この差はおおきいですね・ 回答ありがとうございました

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.11

 ビデオデッキなど、もう必要ありません。  理由は、テープの巻き込みが、実に多いからです。  これまで、デッキに巻き込まれて再生不能となったテープは、何百本とあります。  大切な録画をしたテープを、デッキから取り出すため、イジェクトボタンを押した瞬間、ぐしゃぐしゃになったテープが出てくると、大声で泣いてしまいます  ビデオテープには、何も良いところがありません  DVDのほうが、画質は良い、巻き込みの心配は無い、編集や操作性はビデオの比ではないなど、よいことづくめです。  ビデオテープなど、もうこの世から消えて欲しいです。  >ビデオデッキのほうがかなり使いやすく便利だと思うのですが・  失礼な言い方ですが、こんなご意見は、全く理解に苦しみます。  未だビデオテープを支持されていろ方々に、ぜひともお聞きしたいです。  もし、大切な録画をしたテープが、巻き込まれてダメになったら、どう思われますか。  それでもテープのほうが良いですか。

yorodesu1
質問者

お礼

んーたしかにぐしゃぐしゃにテープがなってしまって 二度とつかえない場合ってこまりますよね。 ただその場合は慌てて他のテープにダビングするというかんじですね。 画質が悪くなったりしますが・・ 切れてもセロテープで止めれば1回だけなら再生可能? ですし・・ HDは本体が壊れたらすべてが0になるような・・ 前の回答者さんも言っていましたが 前回のシーンから見れない・ こま飛ばしになるので かなり不便・・ここがネックです・ ここのところ不便ではないのですか? 回答ありがとうございました

  • jl005
  • ベストアンサー率30% (74/243)
回答No.10

ビデオ必要ないです。 2001年の秋から我が家ではHDD録画してTVで見ています。 その時点からビデオテープに録画はしていません。 私もNo.5の方と同じ様に30年近く前、ビデオがようやく2時間録画出来る時代テープが1本4,000円からのビデオ歴ですが、 録画はβからVHSと8mm、映画ソフトはレーザーディスク。 βのテープを捨て、8mmのテープはカメラ撮影以外は捨て、VHSのテープも貴重な市販ビデオ以外全て処分しました。 βで200本、8mmで200本、VHSで100本、レーザーディスクもソフト50枚は捨てました。 βのデッキ、8台。 8mmデッキ、7台。 VHSデッキ、5台。 LDプレーヤー、3台。 以上全部壊れて処分しました。 ビデオデッキは車載の再生専用が残るだけです。  ビデオは、いらないです。

yorodesu1
質問者

お礼

どうでもいいテレビとかでもなんとなくまた見るかも・・ とおもって私の場合HDから消せなさそう>< 回答ありがとうございました

  • sasagaw
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

基本的にはDVD移行に賛成派の者です。 下記の皆さんがDVDやHDの利点は述べられているので、私はVHSも完全に廃止して欲しくないという視点でお話しします。 有名どころのドラマやアニメ作品はだいたいDVD化されたとは思いますが 90年代半ばくらいまでのマニアックな作品だと VHSしか存在しないというのも事実でしょう。 私自身はそういったマイナー作品を好むために 完全にVHSの再生機がなくなってしまうと ちょっと困ってしまいますね。 レコード会社だってもう廃盤になった作品で もう売れそうにないものをわざわざDVD化するとも思えませんし。 なので、再生専用機としてのビデオデッキの役割は まだしばらくは続くでしょう。 私自身はVHSとDVDの並列機を使っています。

yorodesu1
質問者

お礼

そういう面のビデオのメリットもありますね 回答ありがとうございました

回答No.8

私はまったく必要ありません。 HDとDVDで満足しています。 基本的にはHDで、保存する物はDVD-Rです。 今時お皿も安くなっていますし、全く問題ありません。 予約録画やCMスキップ、編集、すべての面でHD,DVDが使いやすいです。過去のテープも必要な物はすべてDVDに移動させました。 回答「まったく問題ありません」

yorodesu1
質問者

お礼

CMカット・・手間かかりますか? 回答ありがとうございました

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.6

テープとHDDでは圧倒的にHDDにメリットがあります。 ・上書きによる消去ミスがない ・録画中でも巻き戻しができる ・機種によっては、自動的に番組表から録画してくれる ・見終わった番組の消去が簡単 ・テープは繰り返し使うと劣化するがHDDはそれがない ・頭出しの必要が無い ・容量によるがテープより長時間録画できる >DVDって劣化しないとよく聞きますが >10年くらいで駄目になっちゃったりするとか >聞いたことがあります。 テープだってカビが生えたり切れたりしたらお終いです。 10年もかからないことだってありえます。 要は保存状態です。 DVDやHDDは他メディアへのコピーが簡単です。 また、DVDビデオデッキ以外にもPCでも再生可能ですから、バックアップもテープより簡単です。 要するにテープよりDVD/HDDのほうが便利だから、テープが廃れてきただけの話です。 エアチェックしたビデオは全部HDDとDVDに移し変えが終わり、現在当家にテープはありません。 何も支障は無いです。 テープデッキはありますが、捨てるのももったいないし金がかかるからとりあえず残してあるだけです。

yorodesu1
質問者

お礼

なるほど 確かに他メディアへのコピー、などが 便利そうですね・。 上書きをしてしまうことがない・・ これはべんりですね  思ったのですがある番組を撮っていてその番組の シーンの一部だけを消さずにとっておくというようなことはできるのでしょうか? 回答ありがとうございました

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.5

ビデオがなくなっても問題ないか、という質問の私の場合の回答。 「問題あります。困ります。」 私はベータのビデオ発売当初からのユーザーです。 ビデオ歴は30年近くに及びます。 ベータ、VHS、8ミリ、EDベータ、ハイエイト、S-VHS、S-VHSDA、WーVHS、D-VHS、DVと、各種のテープが総数で万単位で保管されています。 これらのなかには、まだ再生していないものがあります。 デッキが無くなると非常に困ります。この機種の保守整備代金だけでもバカになりません。早急に他の有利な媒体に移動させようとは思っているのですが、時間が足りず、なかなかはかどってはおりません。 もちろん、DVDレコーダーも5台所有していますが、ハードディスク内蔵の3台は、容量を使い切ってしまい、編集する暇がないので現在つかえません。 現在のエアチェックはD-VHSが中心です。 私はヘビーエアチェッカーで、一日の録画時間は軽く10時間を超えます。録画媒体が取り外しできることが最重要なので、DVDよりも画質が有利でテープ媒体であるD-VHSを多用しています。 電気店勤務ですが、お客様にもVHSが欲しい方がたくさんおられます。 ご参考までに。

yorodesu1
質問者

お礼

めちゃめちゃもってますねぇ 場所だけでもかなり大変そうですね 一日の録画時間10時間って・・飛ばし飛ばしで見たとしても 相当な時間かかりそうですね。 休日、帰宅後ずっと見てても全然時間がたりなさそう・・ ちょいと聞いてみたいです いつ見る予定でしょうか?  回答ありがとうございました VSH バンザイ

noname#116065
noname#116065
回答No.4

ハードディスク付きDVDレコーダを買って以来ビデオデッキはほとんど使っていません。 昔撮っていたビデオを見たりDVDにダビングしたりする時に使ったくらいですね。 ビデオデッキは、テープを保管する場所を取るし、テープが痛んで画質が悪くなったりテープが切れたりしていたので困るからね。 >DVDは何度も同じDVDに再録画できないし 基本的にはハードディスクに録画するから困らないし、DVD-RAMやDVD-RWを使えば書き換えは可能なので不便さは感じませんね。 どーしてもレンタル店にビデオしかない場合に重宝するくらいでビデオデッキはもう必要ないですね。

yorodesu1
質問者

お礼

ビデオは確かに場所をとりますね  ほんと困ります。 家族がみのもんたが出る番組を録画しまくっていて いつか消すから・・なんていいながら120本ほど テープがたまっています・・ HDじゃ全然足りないです・  回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • ビデオからDVDへの録画

    >まず、ビデオデッキの「出力」端子と、DVDレコーダーの「入力」端子をビデオケーブルで接続します。 >ビデオケーブルがもう1本あるなら、DVDレコーダーの「出力」端子を、テレビの「入力」端子に接続します。こうすると、現在DVDが録画している映像をテレビ画面で確認できて便利ですが、ケーブルがないなら無理に繋ぐ必要はありません。 >ケーブルを接続したら、ビデオデッキで再生を開始します。 >DVDレコーダー側は、録画チャンネルを外部入力に合わせ(L1など)、録画操作をします。 >ビデオ側が終了したら、DVDレコーダーでの録画も停止して、完了です。 >ビデオの映像が乱れるとDVD側の録画が自動停止してしまうことがあるので、DVDレコーダーの録画を開始したら、停止タイマー録画(たいていの機種は、録画ボタンを押すたびに停止までの時間が延びていく)にすると良いです。 以前こちらの意見を参考にダビングしてみたのですが真っ黒な画面が録画されてるだけ で本来落としたいものが録画させません。 何が問題なのでしょうか?

  • ビデオってもう骨董品でしょうか?

    DVDレコーダーやハードディスクレコーダーがある現在ではもうビデオデッキは殆ど使わなくなるのではと思うのですが。 私はJーCOMからHDRを借りてますがビデオを使いたいとは殆ど思わなくなりましたね。 現在でもリアルタイム以外でビデオの録画予約のみに頼ってテレビ見ている人なんているんでしょうかね?

  • ビデオデッキの内臓ハードディスク

    テレビ番組をビデオのハードディスクに録画したものを見ようとしたのですが、突然、チャプターが飛んで行ったり来たりして、見ることができませんでした。 たとえば、チャプター1の所を再生していたr、突然チャプター5になったり、また逆に戻ったり、そのチャプターの途中でまた同じチャプターになったりします。 これは、ビデオのハードディスクが壊れたのでしょうか? もう、見ることはできないのでしょうか? おわかりになる方がいらっしゃったらお願いします。

  • ビデオをDVDにする時

    以前、録画していたビデオをDVDに焼いて保存したいと思っています。 配線の都合等で、ビデオ→ハードディスクデッキ→DVDレコダーの順でDVDにしたいのですが。 (最初のビデオ→ハードディスクデッキに録画する場合) ハードディスクデッキにはFINE→SP→LP→EPの順に録画モードがあるのですが、この場合、録画モードの良いモードで録画する方が良いのでしょうか?

  • 録画はビデオ

    現在テレビ番組を録画するのにビデオデッキを使用しています。 DVDプレーヤーはありますが再生機能専用です。 ほかに録画できるものはありません。 同じような人、いらっしゃいますか。 また、ビデオデッキ以外で録画されている方に。 ビデオって古いと思いますか。

  • テレビとビデオとビデオ(DVD一体型)を接続したいです

    現在テレビにPanasonicのNV-HS10というビデオがつながっています。録画、再生ともに問題なく使えています。 このたび知人より同じPanasonicのNV-VHD1というビデオとDVDプレーヤーが一緒になったものを頂きました。せっかくなので全部つなげて使ってみたいのですがうまくいきません。 もともとのビデオデッキは今までどおり録画と再生用に、一体型のものは再生のみで使用したいのですが、電気屋さんに聞いたところ再生のみの使用であれば赤白黄のケーブルがあればOKとのことでした。 問題点1 DVD専用出力につなぐとDVDは問題なく見れます。当然ビデオは見れません。 問題点2 ビデオ/DVD共用出力につなぐとビデオは再生できますがDVDは映りません。 試しにもともとあるビデオデッキとテレビをつないでいるアンテナ線を一体型につけたところビデオ、DVD共に使用できました。 頂いたもので説明書もなく困っています。 お分かりの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • DVDをビデオに録画したい

    逆はたくさん質問があったんですが、DVD⇒ビデオが見つけられなかったので教えてください。 今持っているDVDのソフトを、ビデオに録画したいんですが、方法を教えてください。 普通にDVDを再生しながらビデオの録画をしてみたんですけどだめでした(>_<) 持っているのは、DVDプレーヤー、VHSビデオデッキ、テレビだけです。 高かったDVDに傷をつけたくなくて(何度も観るので)、安いビデオに録画して何度も観たいだけなんです。 よろしくお願いします!

  • ビデオのスロー再生で

    VHSのビデオデッキで、再生や録画など他には特に問題がないのですが、最近スロー再生をすると画像が上下に揺れるように映るようになりました。たまーにちゃんと映る時もあるのですが、ほとんどはその様な状態です。他に問題がないだけに買い換えるのも惜しいので何とかしたいのですが、これはビデオデッキの故障でしょうか。他のテレビにつないでスロー再生してみたところやはり同じ様な現象が起きたので、恐らくビデオデッキの問題だとは思うのですが。一時停止しの時も同じ様になります。

  • ビデオセレクターについて

    ビデオセレクターを使用してDVDデッキとゲーム機器をつなげました。(3箇所ある入力のうち2つを上記に使用、1つの出力でテレビにつないでいます。) この時、ゲームを使用しているのと同時にDVDデッキでテレビ番組を録画する事はできるのでしょうか? それともビデオセレクターで現在使用しているのがゲームなので録画はできないのでしょうか?

  • DVD-Rの時間

    今までビデオ場仮使っていたのですが、このたび地上デジタルテレビを購入しデッキもDVDレコーダーにしました。 まずそこで質問なんですが、今まではデッキの中にビデオを入れて録画をしていました。DVDレコーダも同じように?レコーダの中にDVD-Rなどを入れて録画はできるのでしょうか(お店の方にはデッキの中にハードディスクに録画と聞いたのですが、個人的にはDVD-Rの中にもできるのかなと思いました) あとビデオには、120分とかありますが、3倍モード等により 6時間録画できたりしますが、DVD-Rも同じように120分のを買ったのですが録画時間とか6時間とかできるのでしょうか?