• ベストアンサー

オール電化住宅の暖房機器について

祖母にオール電化住宅について説明しているところです。 自分の知識も完璧でないので、上手く伝えられないのです。 オール電化の家での、暖房の種類について。たくさんあるので、簡単に言いたいのですが、 温水や畜熱など、暖かくする熱源のほうではなく、実際に暖かさが出るところ?といいますか、 (言葉足らずで申し訳ないです)を伝えたいのです。 それについてなんですが、 (1)床暖房 (2)パネル ・・の他には何がございますでしょうか? ↓の形はどう言ったらわかりやすでしょうか? http://www.tohoku-epco.co.jp/suggestion2/product/pro_td.htm. 又、ガスや石油ストーブと違い、部屋全体を暖め、場所によっての 温度差があまりないことも、どう言ったら伝わるでしょうか? 根拠と言いますか、そのようなものがないと信じないので・・・ 雑文になってしまいましたが、もしよろしかったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

まずご質問者が祖母に説明したいのは何であるかですよね。 メリットを説明したいのか、単にその選択肢を説明したいのか。。。 オール電化適用となる暖房方式を説明したいというのであれば、平たくは電気を使う暖房であれば適用になるという話しになります。 ただそれだけだと沢山あるのでどんなものがあるか説明したいということであれば、熱源としては、 1.エアコン 2.エコキュートを熱源とする温水暖房 3.深夜電力を利用して蓄熱する蓄熱型暖房器具 4.ヒーターを用いた が代表的なものでしょう。 あと具体的に部屋を暖めるやり方としては、 A.床下暖房 B.床暖房 C.居室内暖房(温風か輻射) の大きくは3通りあるわけです。で熱源とこの手法を組み合わせて暖房システムになるわけです。 もちろん熱源と暖房手法ではない組み合わせもあります。1のエアコンとBの床暖房の組み合わせはありません。 簡単に代表的な組み合わせを書くと、 1-C、2-A,B,C、3-A,B,C、4-B,C ですね。 >又、ガスや石油ストーブと違い、部屋全体を暖め、場所によっての温度差があまりない これは?です。別にそういうことはありませんが.... これは熱源の問題ではなく先に書いたA,B,Cの方式の違いから来る話でしかなく、ガスでも灯油でもA,B,Cに対応したものは存在しますので、オール電化だからというわけではありませんが。 あと光熱費については熱源による違いがあります。ご質問ではおそらく冬場には寒い寒冷地と思います。 そうしますと、1番のエアコン、2番のエコキュートはあまり効率的ではない可能性が高く(気温が低いところでは効率が悪い)、3番の蓄熱型であれば深夜電力利用の上に蓄熱型に対する割引奨励制度があって割安になることがあります。4番は一番高いものになります。 1~3番についてはその地域の気候に応じて選択していくべきものでしょう。

mirakako
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 細かいところまでとてもよくわかりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 222nyanko
  • ベストアンサー率29% (122/414)
回答No.2

うちをあたためるあんか。あんかは足元におきますが、身体中ぽかぽかとあったかいです。 豆炭の替わりにれんがですけどね。

mirakako
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 無事伝える事ができました! ありがとうございました。 ご自宅にあんかがあるなんて素敵ですね!

noname#32989
noname#32989
回答No.1

身近なところでホットカーペットに例えてあげれば如 何ですか? 床暖房をイメージするのにホットカーペットをイメージし、ホットカーペットは空気まで温めないが床暖房は空気まで温めるので暖房機器として成り立つと同時に、空気を汚さない事もあり現在注目度の高い暖房機器である事をお伝えしてもダメでしょうか?

mirakako
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 無事伝える事ができました! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オール電化について

    オール電化にしようか迷っています。家を建てる地域(新潟)はまだプロパンガスなので、グリルはIHクッキングヒーターに、給湯は石油を考えていますので、ガスは引かない予定です。また、リビングには床暖房(石油の温水式)を入れます。 この設備の場合、石油ではなくオール電化にした方がランニングコスト等トータル的にはいいのでしょうか?温水式の床暖房は電気式に比べると手入れが大変と聞きいています。

  • 暖房に薪ストーブを使うとオール電化になりませんか?

    現在新築後5年目です。 当初、暖房のみに灯油のエアコンを使用しており、それ以外は エコキュート+IHクッキングヒーターを使っています。暖房に灯油を 使っているので現時点ではオール電化ではありません。 もし、今後薪ストーブを設置する場合もオール電化にできる資格はないのでしょうか? どうしても熱源が電気でなければオール電化の資格はないって事でしょうか? 電力会社のHPを見ても、明確な条件は書いておらずわかりません。 超基本的な質問ですみませんがお願いします。

  • オール電化住宅の暖房

    オール電化住宅で東京電力の「電化上手」というプランにしました。 冬の間の暖房について、深夜~早朝の電気代が安い時間帯はエアコンで、日中の電気代が高い時間帯は石油ファンヒーターを使おうと思っています。 電気料金だけで単純にこう思ってしまいましたが、実際コスト的にはどうなのでしょうか?

  • オール電化の暖房について

    東北地方で、オール電化の新築(45坪)を計画中です。 オール電化の暖房器といいますと、蓄熱暖房器が一般的と思われます。しかし、この蓄熱暖房器は、温度調整が比較的難しいと使用経験者からアドバイスを受けています。 そこで、電気式ボイラーの温水を各室のパネルヒーターに送って暖房するタイプで検討したいと思いますが、こちらも断熱性が半端だと、暖房能力が追いつかないとも聞いています。 実際のところ、パネルタイプは価格的なことを含め、メリット、デメリットはどういったものなのでしょうか? また、先月三菱より「エコヌクール」という温水パネル式暖房商品が発表になったそうです。これは、夜間電力を使用せず(昼間の電気で)稼働するヒートポンプ?方式とのことですが、電気料はボイラー式と比べていかがなものなのでしょうか? どなたか詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • オール電化住宅の暖房の種類について

    オール電化住宅を計画中です。 暖房について、メーカーのプランでは蓄熱暖房機が各階に一台ずつ設置となっていましたが、温水式パネルヒーターのセントラルヒーティング(旭エンジニアリングなど)もオール電化でも設置可能と知りました。 脱衣所や玄関、トイレなどを考えると、これもいいかもと思っています。各部屋にエアコンはつきますが、メインの暖房器具としては考えていません。 設置費用やランニングコスト、機能や耐久性など、いろいろな面からのご意見、アドバイスをお願いいたします。 また、この2種類以外にもオール電化で使用できるお勧めの暖房設備があれば教えてください。 建築地は雪はほとんど積もらないですが冬の朝はマイナス数度まで下がります。木造2階建て、建坪40くらいです。 宜しくお願いいたします。

  • オール電化の場合の暖房はどうしてますか?

    リフォームをします。 オール電化+エコキュートを検討してますが 冬に部屋の暖をとるためには、何がおススメでしょうか? 今までは、灯油でストーブでした。 床暖房とか蓄熱暖房などありますが迷ってます。 ファンヒーターは電気は勿論ですが、灯油代がかかりますよね 蓄熱暖房はスペースが必要ですよね 旦那は、エアコンが嫌いなのでエアコンは設置する気はありません。 私、個人ではストーブが好きなんですが、わざわざ灯油代をかけるのも どうか?と思ってますし、冬はガンガン!ストーブつけるでしょうね~ リーズナブルで費用も安く済むのは何がおススメですか? アドバイスお願いします

  • 床暖房について

    新築するにあたりリビングダイニングに床暖房を検討しています。 漠然と温水式がいいかなと思うのですが、熱源をガスにしようか電気にしようか灯油にしようか悩んでいます。 ランニングコストを考えると灯油かガスになると思いますが、将来もしオール電化(今は電磁波が気になるので考えていませんが将来はオール電化にするかもしれません)にした場合、床暖房は電気にしておいた方がよいのでは?と思います。 灯油は一番安そうですが、面倒な感じがします。 実際のところはやはり手間がかかるものでしょうか? 一番知りたいのは、温水式の床暖房を設置して、とりあえずガスを採用した場合、将来同じ床暖房の設備を使って熱源だけ電気や灯油に変えることができるのでしょうか? それとも熱源を変える場合は、床をはがして床暖房ごと変更するのでしょうか? そんな都合の良いことはできないように思いますが、どこかで「できる」というのを読んだことがあり、気になっています。 無知ですみませんがどうぞよろしくお願いいたします。

  • 床暖房

    床暖房を検討しています。地域は大阪、熱源はオール電化です。いろいろと調べたのですが、設置コスト、ランニングコスト等を考えればダイキンのヒートポンプ式温水床暖房かエアコン付温水床暖房がいいように思われます。この他にお勧めの暖房設備があればお教えください。予算が限られていますので出来るだけ安価なものをお願いします。

  • パネルヒーターの熱源(寒冷地、オール電化)

    こんにちは。 12月頃に長野県で新築を建てるものです。 床暖房を考えていたのですが、 こちらに質問した所温水パネルヒーターに強く引かれています。 夫も床暖房から一気にパネルヒーター派になったようです。 問題はパネルヒーターの熱源。 オール電化を考えています。 本当はエコキュートが理想なのですが、 冬場はマイナス12度まで下がると聞いているので エコキュートは無理だと聞いています。 灯油は夫が嫌がっているので今の所考えていません。 (灯油はオール電化が使えなくなる、ボイラーは危険、 ボイラーのメンテナンスが大変、寿命も短いから、とのこと) となると熱源は電気温水器しかないのかなと思います。 しかし気になるのは電気代。 ランニングコストがかかると結局使わなくなるとききました。 確かに毎月の請求書をみるたび高い電気代をみると 使う気持ちがなえていきそうです。 あれもだめ、これもだめで頭がぐるぐるになってしまい、 熱源について立ち往生しています。 寒冷地、オール電化でパネルヒーターを使う場合、 どんな熱源が良いのでしょうか。 それとも潔く灯油を使うしかないのでしょうか。 体験談、アドバイス、 色々教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • オール電化住宅について

    北海道に住んでいる者です。 住宅を新築するに当たり、オール電化住宅にしようと考えており、暖房のことで悩んでいます。 住宅メーカーの標準設備が温水パネルヒーターのセントラル暖房となっていますが、電気蓄熱暖房機を使いたいと考えており、メーカーに相談したところ、プラス84万かかるとの事でした。 これって妥当な値段なのでしょうか。蓄熱暖房は経済的なので是非と思っていましたが、元がとれるのか・・・と悩んでいます。設備費が高くても後々お得なら頑張って蓄熱にしようと思っています。 雪国に住んでる方、アドバイス下さい。