• ベストアンサー

最近バンド始めたんですけど・・・

最近バンド始めました。 ちなみに、ぼくの担当はギターです。 まったくの素人というわけではないのですが、さっそく壁にぶち当たりました。 「W.C.」の意味がまったくわかりません。 なので、意味が解る方は教えてください。 あと、もうすぐメンバー全員で合わせることになっているので、できるだけ早く知りたいです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1
Janiropuai
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バンドを組んだのですが

    バンドを組んだのですが メンバーは全員初心者で周りに経験者があまりいません ちなみにメンバーは ギター2人,ベース1人,ドラム1人です なので初心者でもできるような簡単な曲を探しています できればどこのバンドスコアがおすすめなのかも教えて下さい 早めに仕上げられそうな曲をできれば三曲ぐらい教えていただけると助かります よろしくお願いします

  • 初心者バンドで初めて演奏する曲について

    最近バンドを組んだのですが・・・ やる気はとてもあるのですが5人中4人が未経験者です(汗 初めはどんな曲から始めればいいでしょうか? ちなみに五ヶ月後ぐらいに人前で演奏したいのですが・・・(無理でしょうか?) メンバーは 女:ボーカル(キーボード)・ギター・ドラム 男:ギター(ボーカル)・ベース の五人です。 できればメンバー全員HYが好きなのでHYの簡単な曲をやってみたいと思っています。 他のバンドでもいい曲ありましたら教えてください。

  • 初心者バンドの選曲

    高2(といってももう高3)の初心者バンドです 高校の思い出にとバンドを結成したのですが 僕を始めメンバー全員が楽器初心者でどんな曲を歌おうかと考えています メンバー構成は ギター兼ヴォーカル:1 ギター:1 ベース:1 ドラム:1 全員男子です ギター兼任している方は歌をメインにしています できるだけよく知られていて、ロックのように熱い曲がいいです(図々しいですが) いい思い出を作りたいのでお願いします

  • バンド辞めたいです。

    どなたか相談に乗ってください。 自分は今ギター担当でバンドを組んでいるんですが最近ボーカル(女)の彼氏がちょくちょくスタジオに来るのがとてもうざいです。その人もバンドを組んでいるらしくギター担当で15以上年上のため自分に対してもっとああしろこうしろ、と先輩面をしてきます。最初はアドバイスしてくれて有り難いことだなと感謝していたのですが毎回来る度自分にダメだしをしてくるのでもう我慢の限界です。 その人はバンド全体についてもかなり指摘してくるのでメンバーのモチベーションはどんどん上がっていく一方で自分は相当に萎えてきました。 折角自分で結成して楽しく自分たちのペースでできると思っていたのにそれが第三者の手によって操作されている感が嫌でもうバンドが楽しくありません。辞めるべきでしょうか?

  • バンドについて

    今高校生なんですが、バンドを組むことが決定しました。 メンバーはギター、ベース、ドラム各1人です。 私はギターを担当するのですが、(まだ買っていません)アコギかエレキで迷っています。 私はYUIの曲をやりたいのですが、ベースの方はアニメ「けいおん!」の曲をやりたいと、ドラムの方はなんでもいいと言っております。 個人的にはアコギがいいですが、バンドを組むならエレキでもいいと思っています。(でもやっぱアコギがいいです) そこで質問なんですが、3人でバンドを組んでギターが1人のとき、やはりアコギだと変ですか?エレキの方がいいですか? また、キーボードかギター2もやはり必要ですか? もしかしたらギターは2人目が入るかもしれませんが、そうなった場合、エレキ1人アコギ1人でいいのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • バンドでのボーカルについて

    自分は3ヶ月ほど前にギターを始めたばかりなのですが、近々バンドを組むことになりました バンドは現時点ではギター2or3、ベース1、ドラム1、ボーカル1で決まっているのですが ベースはヘルプなのでそのうち他の誰かが担当しなくてはなりません 自分はボーカル担当です そこで質問があるのですが 誰かがベースを始めるまでの間、自分がギターボーカルをするメリットはありますか? やはりギターが他に二人いるので、ボーカルのみに集中した方が良いのでしょうか? さらに、 もしベースのヘルプが終わってしまった時に 自分がベースボーカルをやった方が良いのでしょうか? それとも他の現在ギターのメンバーに任せた方が良いでしょうか? ベースボーカルが難しいという話をよく聞くので悩んでいます 自分はできることならギターやベースをやりながらボーカルをしてみたいです メンバーも自分のしたいやり方を選んで良いと言ってくれているのですが 自分としては、自分のわがままでバンドのレベルを落としてしまうのは非常に嫌です バンドの全体的なバランス等を考えた場合、全くの初心者なのでどうして良いのかわかりません 分かり辛い駄文で申し訳ありませんが どんな小さなことでも教えていただけるとありがたいです

  • バンドをやりたいのに出来ない!(バンド運がない?)

    変な質問かもしれませんが、自分にとっては切実です。私は将来バンドでプロになりたいため、作詞作曲、ギターの練習などしています。今年18歳になります。 私は中学の時からバンドを組みたいと思っており、受験が終わって高校に入学すると同じくらいにメン募サイトでメンバーを見つけ、バンドを組みました。しかし、全パート揃って全員と会いましたが練習しないでメンバー同士の喧嘩で(私はしてませんが)一ヶ月程で消滅しました。 なので次は音楽雑誌のメン募に投稿してそこでメンバーを見つけることが出来ましたが2度会って他の人はやる気がないらしくまた消滅しました。 次は前からの友達とやることになってそれも駄目になりこの後も全パート見つかっても全部一度も演奏せずに終わりました。他に全部で9回チャンスがあったわけですが、なかなかバンドが出来ず困っています。 毎日懲りずに探していますが最近むなしくなってきました。自分はバンドの運がないのかな~なんて勝手に思ったりして。 このままではプロを目指すなんてほど遠いし、でもただメンバーが集まらないためだけに夢を諦めたくないと思います。 ネット、楽器屋での掲示板、ライブハウス、雑誌以外でメンバーを探せる方法はありませんか?

  • 初心者バンドが・・・

    ついこの前、初心者バンド結成しました。 構成はこんな感じです。 (1)ギター兼ヴォーカル (2)ギターまたはキーボード (3)ベース (4)ドラム (2)の子は、キーボードがある曲ではキーボードをするってことです そして、全員初心者です。 初心者でも簡単にマスターできる いい曲はないでしょうか? 困っています>< 来年の文化祭に向けて練習したいのですが・・・ (ちなみにメンバー全員中1です)

  • バンドメンバーの問題

    バンドメンバーの問題 少し長くなります。 最近初めてバンドを組みまして、ボーカルが女性、ギター、ベース(自分)、ドラムが男性の4人組みです。ちなみに全員4月から大学生です。 そもそもこのバンドは自分がドラムの友人を誘って始めました。ギターは友人の友人に頼み、ボーカルは女性がいいなと思って募集し、このメンバーになりました。ちなみにプロ志向ではなく、みんなで楽しめる感じにやっていくつもりです。 それで一度みんなで遊びに行ったのですが、なんか女性1人だとかえって気を使ってしまったり、会話がなかなか成立しなかったり、なんとなく居心地が良くありませんでした。 好きな曲のイメージも少し違う感じですし、住んでる場所も女性の人だけ遠いので集まりにくいし、正直自分はこのままうまくやっていく自信がありません。 そこで、かなり自分勝手な話ではありますが、やはりメンバーは男性のみでやっていきたいので、できればボーカルの方にやめていただければと思っています。 ただそんなことはストレートにはなかなか言えないので、どうしたらいいでしょうか? 何かアドバイスをお願いします。

  • バンドについて。

    バンドについて。 みなさんこんにちは。 私は中3の女子です。 私のクラスでは2か月後に迫っている文化祭でバンドを組むことになりました。 わけあって、私のクラスは3人というかなり少ない人数なのですが・・・ 3人で音楽をつくっていことは可能ですか? 楽器は ボーカル/ギター ベース ドラム キーボード(先生) です。 個人的には初心者がやるということなので ボーカルはボーカルだけでギターはギターでという方向でやったほうがいいのではないかと思うのですが それを担当するMさんはやるといって私の話を聞いてくれません・・・; 演奏する曲はまだ決まっていないのですが・・。 候補としては「けいおん」というアニメ…?の曲があがっています。 私たちの現状について意見をお願いします。 ちなみに・・・。 決して音楽をなめているわけではありません。 やると決まればきっとみんなも真剣に取り組んでくれると思います。

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品のLP-9000Cで印刷する際に、印刷面の下半分に黄色のインクがつく問題が発生しています。ローラー部分をきれいにしても、カラー印刷すると再び黄色くなってしまいます。この問題の解決方法を教えてください。
  • EPSONのLP-9000Cで印刷すると、印刷面の下半分に黄色のインクがついてしまいます。ローラーをきれいにしても、カラーで印刷すると再び黄色くなります。この問題についての解決方法を教えてください。
  • LP-9000Cの印刷面の下半分に黄色のインクがつく問題があります。ローラーをきれいにしても、カラー印刷すると再び黄色くなってしまいます。この問題の解決方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう