• ベストアンサー

携帯電話、ドコモ?ボーダフォン?

yuki-makuriの回答

回答No.4

501mireiさん、こんにちは。 電話とメールができれば良いなら2Gの機種(PDC方式=エリアがやや広い)で十分でしょう。 母親の家族割りに入った場合基本料金半額ですので月額1837円+メールオプション200円(機種によっては300円)で持てます。 基本料金内で使える無料分は300円しかないので、もう一つ上のプラン2047円(無料分1000円)のバリューパックがオススメです。こちらも別途200円か300円オプションがかかります。 これに2年契約の割引サービスにはいると月々300円くらい安くなります。(2年間同じ携帯番号を維持するのが条件です) 選ぶ機種によって例外もありますが、ボーダフォンなら家族間のメールが無料になりますので、お得だと思います。 よく電話をするボーダフォンの友達がいるならラブ定額(月々315円)申し込みで通話がタダになります。 契約にはお母さんの来店が必要です。印鑑・保険証・お母さんの免許証かパスポートを持って一緒に行きましょう。 機種についてはお店に相談されるのが一番です。ボーダフォンのみの専門店にしてください。量販店は案内の内容が曖昧ですので。

関連するQ&A

  • ドコモ、au、ボーダフォンのどれにすれば…

    4年間ボーダフォンを使ってきました。 なので、基本料金も3?%ぐらい割引になっています。だけど、なんだかボ-ダフォンはメールや通話料が高いように思えます。 春から社会人になるので、通話をする機会が増えると思うので、電波のつながりがよくて、もっと通話料の安いケータイに変えたいなと思ってます。 学生だったらauの学割はお得だなぁと思っていたんですけど、もう学生じゃないし… ドコモ、au、ボーダフォンで、電波がよくて料金がお得なとこはどこでしょうか? それとも、この割引のままボーダフォンを使っていった方が、安くなるんでしょうか? メールも通話も偏りなく普通に使ってます。Webとかはあまり使ってないです。お金かかっちゃうので。 いろんな意見があると思いますが、参考にさせてください。

  • au、docomo、vodafone…どれがいいだろう?

    ドコモユーザーですが、他社と比べて料金が高い気が… それでも、ドコモユーザーが多いのは、 ドコモというブランドと安心感(NTT=電話)でしょうか? 私がドコモにしたのは、502i時代。 ストレートタイプが多い中、 二つ折りがあってデザインがいいのはドコモだけ。 それからずっとドコモです。他機種は経験がありません。 私の家族は、妹がガク割目的でauに行ったのがキッカケで 以後、家族全員auに流れました。 毎月の料金を聞くと、かなり安い! もちろん家族割とか関係しますが、 やっぱりauはお得なのかな~と感じます。MY割とかあるし。 で、少しauに惹かれています。 でもLOVE定額ではボーダフォンも気になるし。 でも今使っているドコモ(FOMA)にも愛着あるし。 ナンバーポータビリティが始まることによって ドコモもauみたいに割引が増えたり安くなったりすると思いますか?  ドコモ  ○コンテンツが豊富  ×料金が高い  au  ○料金が安い・割引などサービスが豊富(MY割・ガク割)  ×?  ボーダフォン  ○LOVE定額・家族通話定額  ×機種が少ない    私見ではこうでしょうか。  電波は、都内でも田舎(北陸地方の山奥の村)に帰っても  不便に感じたことはないです。 ちなみに携帯選びとしては、 まずデザイン>機能>コンテンツ  カメラ画素数や液晶色数、外部メモリの種類、音質、 いろんなコンテンツに対応するか…など気にします。 ドコモでしたらデザインが70*で機能は90*でしょうか。 着メロやテレビ電話、お財布携帯などは興味無しです。 で、料金も安かったらいいなと思っています。 今はFOMA900iを使っています。 本体メモリが少ないのとSHなので電池消耗が早いのは不満です。。

  • ドコモコインについて

    先日、NTTドコモで料金の割引などに使える『ドコモコイン』というものの存在を知りましたが、auやボーダフォンでも同様のものがあるのでしょうか? 私の家族はみんなドコモを持っていません。 ご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • VODAFONE→DoCoMoへ乗り換え考えてます。FOMAどうですか?

    こんにちわ。いろいろ聞きたいことがあるので、 どれでもなんでもいいので教えていただければうれしいです。 6年ほど前はドコモを使ってたのですが、料金の高さや魅力的な機種が少ないためにJ-PHONEに乗り換え、今にいたります。現在はV601SHを使い特に不満はないのですが、周りがやはりドコモが多いこと、電波が悪いこともあってドコモへの乗り換え考えてます。auもいいと思うのですが、あまり魅力的な機種がないこと、周りにauがいません。 が、やはりVODAFONEに比べると通話料って高いですよねー??? ちなみに私の環境としては、 ●家族・彼氏はVODA(ですが、家族はドコモにする予定です)で、彼氏との通話料がほとんどですがもうすぐ結婚するためあまり関係ないです(笑)(多分結婚後は通話料はぐっと減りますし、そのうち私に合わせて換えてもらうつもりです。) ●メールがメインですが、たいした量ではないかもしれません。写メールもときどき使いますが、月500円以内です。 ●WEB料金(パケット料金)は月7000円位です。 ●動画をよくとります(保存して閲覧するのみ) ●東京都です。 ●絵文字結構使いたい方です。 ●家族割、パケット割引などがきいて、トータルでだいたい1万円くらいですんでます。(割引前通話料が8000円ほど・・・) どうせならパケ代が安いFOMAにしたいのですが、電波が悪いときいてて気になってます。VODAFONEよりましならOKです。FOMAでないやつでもいいのですが、メールの送受信文字数が250しかないとこが痛いです・・・VODAFONEになれてるのでイライラしそうです(笑) VODAFONEからDoCoMoにかえて「良かった!」とか「やめといたほうがいい!」とか、「FOMAのほがいい!」ということなど、教えていただきたいですっ。

  • ボーダフォンは一体お得なのかどうか

    東京デジタルホン→Jフォンを経て、ボーダフォン9年目です。故郷に帰ると圏外の所が多いし、旧プランなんぞなくなってしまったり、年間割引(だったと思う)にしたり、でも途中で変えたので(機種変したときに、しないといけなかった。番号はそのまま。)9年の歳月のお得はあるのか!?なんだか全然お得感がないんですけど、この際ドコモやauに替えるべきなのかどうなのか。ちなみにボーダフォン使っている友達は2名。家族はドコモ。全く○○割引なんてもの利用できません。み~んな周りはドコモさ。

  • vodafoneからDocomoにしたが…

    家族割引とサービスエリアの問題から VodafoneからDocomoのMovaにしました。 (まだVodafoneを解約していません。) 慣れの問題かもしれませんが、 とても使いにくいし、 Vodafoneのステーションを愛用していたので、 (代わるサービスはありますか?) やっぱりVodafoneがいいかな、と思っています。 同じ100万画素なのに、 docomoだと画像がとても悪いです。 (N506is。VodafoneはSH53です。) 機種の問題かもしれませんが、 ランプの設定も個人単位にできないし、 目覚まし時計の設定も少ないです。 このへんは、Fomaの機種なら解決しますか? サービスエリアの問題は来年の2月くらいには 解決するので、Vodafoneをこのまま使用しようか 悩んでいます。 今から2月までは携帯2台の料金になってしまいますし、Docomoを解約するには1年経過していないので、違約金(3,000円?)が必要だと思います。 Vodafoneに利用停止のようなサービスはありますか? みなさんならどうしますか? なんなりとアドバイスを下さい。 Vodafoneのキャリア長いです。 一層、auにしちゃえ、とか、何でも良いので 意見を下さい。 Vodafone以外は家族割引を使用できます。

  • au、ドコモ、ボーダフォンどこが安いですか

    こんにちは。現在ボーダフォン使用してます。 近いうちにAUかドコモに変えようかと思っています。 現在は家族割引で奥さんの分と合わせても月間9,000円位の請求が来ています。主にメールを使用します。 3社でどこが一番お得でしょうか。教えてください。 ちなみに今はV402Dを使用中です。

  • vodafoneからauかdocomoに!

    2年ほど使っていた携帯を変えようと思っているのですが、auかdocomoか迷っています。 現在はvodafoneで、メールもwebも通話もさほど使う方ではないので、家族割引などに入っていて月7000~10000円くらいでおさまっています。 auにするとすれば家族割引ができそうなのですが、どのくらいおとくなのでしょうか? そして、おすすめの機種がありましたらぜひ教えていただきたいです! なるべくお金をかけずに変えたいと思っているのですが… よろしくおねがいします(>_<)

  • ボーダフォンとドコモ

    こんにちは、ボーダフォンとドコモでいわゆる障害者割引を使うとどちらがお得ですか?一日の通話料は自宅(一般電話)への帰るコール1~2分です。それ以外かけることはほとんどありません。現在はボーダフォンのバリューパック+障害者割引で契約しています。必ず締め切りますので宜しくお願いします。

  • ボーダフォン機種変かドコモ新規か

    こんにちは。 今使っている携帯はボーダフォンの801SH(海外で使えるもの)なのですが、ちょっとどこかの店に入ったりするとすぐ圏外になったりしてしまうのです。 6月で契約して1年経つし、もう少し電波のよい携帯を変えようと思います。 ボーダフォンってやっぱり電波、悪いのでしょうか? この携帯は特に悪いような気がしますけど。。。 ただ、やっぱりボーダフォンの評判、よくないですよね。 私自身、以前AUを使っていたのですが諸事情でau以外の会社で契約しなきゃいけないことになりボーダフォンにしたのですが。 機種変の際、DOCOMOもいいかなぁとおもっています。 でも、ボーダーフォンのハッピーボーナスに入ってしまったので退会するとき1万円かかるのですよね・・・。 でも、ボーダフォンの機種変は、高い・・・^^; 機種変して、ボーダを使いつづけるか、解約してDOCOMOにするか、変更時の料金と今後の使用料金を考えるとどっちがお得でしょうか?? ちなみにボーダでの今の契約は、4000円くらいの契約で、ハッピーボーナス、パケット割のようなものには入っていません。 月々の使用料金は大体5000円くらいで、うち電話は500円くらいと少なくてほぼメールとネットです。 家族は私以外みんなauです。 今回も諸事情でauでの契約はできません。 よかったらアドバイスお願いします><