- ベストアンサー
- すぐに回答を!
まつげが上がらないんです
まつげをビューラーで上に挙げても10分後には元に戻ってしまいます。 あまりマスカラを使ってもあがりにくく、やっぱり下がってしまいます。 このような状態ですが、マスカラを使わず、まつげを上げる方法はないでしょうか?
- sasasayaka
- お礼率43% (34/78)
- コスメ・化粧品
- 回答数5
- ありがとう数5
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- ayu4
- ベストアンサー率67% (524/774)
こんにちは☆ もし、もうやっている方法でしたらごめんなさい。 しっかり根元をぎゅっとはさむ。そこから少し緩めつつ、まつげの先にビューラーをスライドさせながらきゅっとはさむ。根元から数えて先まで5回くらいスライドさせながらはさむ。根元はぎゅっと。あとはきゅっと。わたしもまっすぐで上がりにくいですが、これで一応なんとかなります。 これでなんとかならなかったら、あとは電池を使うタイプのものがいいとおもいます。 ナショナル(?)の「まつげくるん」っていうものがすごく人気みたいです。 たぶん3000円くらいで、5000円はしなかったと思います。 あとは、まつげパーマがいいと思います。 でも、まつげも生え変わるので、2週間くらいしか持たない場合もあれば1,2ヶ月持つ場合もあるようです。人それぞれですね。 ただ、下手なところだとまぶたに薬剤がついてかぶれたり、すぐに取れちゃったり、思うようにカールしなかったりということもあるようなので、信頼できるところでするべきだと思います。 少しでも参考になれば嬉しいです(^^♪
その他の回答 (4)
- 回答No.5
- code88
- ベストアンサー率34% (12/35)
マスカラを使わないということは学校だから、だめなのですか? だとしたら、クリアマスカラとかトップコートはどうでしょう。 荒業ですが、ビューラーをドライヤーで暖めてから使うとホットビューラーのようになり、上がります。でも、睫毛が痛んだり、まぶたが火傷しちゃうおそれがあるので、おすすめはしません。 頑固な睫毛ならば睫毛パーマがいいですね。
質問者からのお礼
ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。
- 回答No.4
- 3638a
- ベストアンサー率25% (10/39)
私もまつげがあがらない人です; ビューラーであげてマスカラを塗ったとたん下がってしまうこともよくあるくらいです;; マスカラを使わずとおっしゃっていますが、私はマスカラベースをおすすめします。 私が使っているのはミスエレガンスのマスカラベースC です。 エレガンス、ミスエレガンスのマスカラベースはカールキープ力が結構あります。 ただ、ミスエレガンスのベースはまつげが抜けたりしました。 エレガンスのベースは使ったことがないのですが、保護成分が入っているのでミスよりはましかもしれませんね。(ミスより値もはります) 本当にカール持続だけを目的とされるならこれをおすすめします。
質問者からのお礼
ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。
- 回答No.2
- takesuke
- ベストアンサー率31% (107/345)
ホットビューラー(電熱ビューラー)はどうですか? コテ(?)を温めてまつげに押し当てて上げます。 普通に電気屋さんで売ってます。 あと、普通の挟み込むビューラーでも 挟んだまま上にしごきあげるようにすると上がりますよ。 ・・・毛がブチブチ抜けるので痛いですけど、、、毛根が強いようでしたらお試しください。
質問者からのお礼
ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。
- 回答No.1
- princess00
- ベストアンサー率29% (44/150)
こんにちは^^ まつげが上がらないと言うことですが 私は短いうえに少ないので質問者様のように 以前は、すぐ下りてきてしまう状態でした。 今は「まつげパーマ」で上げていますよ^^ これは時間の短縮にもなりますし ビューラーを使わなくても上がったままなので楽です♪ 専門の方にパーマをかけてもらうと安心出来ると思いますが私はネットオークションで手に入れて自分でパーマをかけています。 手軽な値段と簡単に誰でも出来ますのでお勧めします^^
質問者からのお礼
ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。
関連するQ&A
- まつ毛の調子が悪く困っています
まつげの調子が悪くて困っています。 今まではビューラーですぐカールがついて、マスカラを少し塗るだけでぱっちりとしたまつ毛ができたのですが、最近何分がんばってもそのように出来ません。 ビューラーでいくら挟んでも(ゴムを新しいものに替えても)カールしないのです。 しかも、まつ毛がたくさん抜けてピンチです。 とりあえずはビューラーを使用せずにマスカラだけでボリュームを出す程度にしていますが、結構自慢のまつ毛だったのでどうしても元に戻したいです。 もしまつ毛の美容液など(髪のトリートメントのようなもの)があればお教えいただきたいです。 また皆さまはこのような経験はおありでしょうか。放っておけば自然に元に戻るものでしょうか。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- まつげの上げ方
すみません、たった今質問したばかりですが、書き忘れていたことがあったので、それを削除して訂正させていただきます。ごめんなさい。 まつ毛がビューラーを使っても、なかなか上がりません。 というより、いったんは上がるのですが、すぐに下がってしまいます。 以前ネットで調べて、ビューラーとゴムの間に小さく切ったコットンをいれれば、ビューラーのゴムの部分のクッション性が増し、しっかりとまつ毛が上がると書いてあったのですが、(確かにそれを実践して少しは上がるようになったと思うのですが)まつ毛やまぶたに負担がかからないか心配です。 というより、普通に「グィッ」と上に上げることすら心配です。 ちなみにマスカラもしていますが、マスカラを塗ったあとからビューラーであげています。 無理なくまつ毛を上げる方法はないでしょうか。 ※申し訳ありませんが、パーマなどお金のかかる方法はなるべく避けたいので、宜しくお願い致します
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- 睫毛が下がります。・゜・(*ノД`*)・゜・。
先日良いマスカラを見つけて使っているのですが・・・ ロレアルのボリュームショッキングというものでほんとに ドール睫毛になれていいのですがビューラーであげた睫毛が コレをすると下がってきてしまいます。塗りすぎるとひじきになるし。 でもこのマスカラをしたあとにビューラーをするとマスカラが かなり取れてしまいできません。 コームでほどくとマスカラ取れるしで。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。 なにか睫毛が下がらない良い方法はありませんか? それかマスカラしたあとにあげれる方法はないでしょうか・・・ 睫毛が短く少ないのでほんとに良い方法があればと思います!!
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- まつげが抜けて困ってます・・・。
みなさんこんばんわ。 最近使用中のマスカラは「塗るつけまつげ」ってやつなんですが あれって、マスカラ塗ってからビューラーすると効果的!!ってかいてあるんですよね。 だからその通りにしたら・・・ゴッソリビューラーにはりつき、ハゲ状態なんです。そもそも薄くて少量のまつげなのに・・ こんなことになるなら使えなくなるじゃないですかぁ。 どうしたらまつげって生えてきますか?抜けなくなりますか? だれか教えてください!
- ベストアンサー
- スキンケア
- つけまつげみたいなまつげってどうやって作るの?
芸能人みたいなクリンなまつげになりたいです。 テレビに出てる人はみんなつけまつげなんですかねぇ? 今ってみなさんお化粧が上手! 知り合いの子のまつげをまじまじと見ましたが 付けまつげのように 全部の毛がくりんと上をむいてて まつげ一本一本マスカラがダマなく付いていました。。 その子はパーマもかけていないし 普通にビューラーしてマスカラぬってるだけって 言っていました。 私のまつげは何もしないと 下を向いていて ビューラーをしてもいろんな方向を向いてしまいます。くしでといてもいっしょ。。 下地をつけてマスカラをぬっても うまくいかないし つけすぎるとくっついたり ダマになったりもう最悪です。 パーマをかけてもあんなにうまく マスカラぬれないし。。。 みんなどうしてるんだろうと思って質問させていただきました。 まつげが切れるので今はビューラーを使わずに トリートメントをがんばっています。 少し前にもパーマをかけましたが いつものようにばさばさ。。 どなたかお願いします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- 私のまつげ・・・
1ヶ月くらい前からまつげが抜けてなかなか生えてきません。私はまつげ・マスカラ命(笑)なので毎日マスカラをつけて、ビューラーでギュッとしていました。今は生えてくるまでマスカラ・ビューラーは控えているのですが、いつまで待っても生えてきません(>_<) 検索してみると同じような質問があったのですが、生えてくると書いてありました。私のまつげ、生えてくるのでしょうか・・・
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- まつげをよく上がるようにしたいです!
私の悩みは、 マスカラをつけたらまつげが下がることです涙 ビューラーもそこそこ値段も高く、しっかりあげてその後に INTEGRATEのマスカラ下地をしてます。 そこまでは、何時間もきれいにまつげがあがったままなのですが 問題はマスカラを付けてから・・・ マスカラは、メイべリンの黄色いパッケージのお湯で落ちるタイプを使っています。 そのマスカラをつけたらなぜか下がってしまいます。 よくタレントさんや女優さんが自まつげで お人形さんみたいにくるんてなってるまつげが理想です。 ホットビューラーはまつ毛が痛むしぬけるので避けたいです。 おすすめのマスカラ&お人形さんまつげになる方法を教えてください!(つけまは付けません) 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- 抜けたまつげ
10代の女性です。 いつもはメイクをしないのですが、たまたま塗ったウオータープルーフのマスカラを落とそうとしている際によくとれなかったので、右目のまつげを引っ張るようにしてとろうとしてしましました。結局とれはしたのですが、右目のまつげが7本くらい抜けてしまったと思います。 もともとまつげは長くてフサフサしていた方なので、鏡でみると右だけまつげがスカスカしているような気がしてとてもショックです。 家族は、よーくみたらどちらかというと右の方が少ないかもしれないけど全然分からない、っといってくれたのですが、どのくらいで生えて元通りになるのでしょうか? 人は気づかなくても自分が気になってしまいます。 あと、元通りになるのをまっている最中はビューラーとマスカラは使ってはいけないのですか? 普段ビューラーでまつげが抜けることはほとんどなく、マスカラもお湯でつるんとOFFできるものを使っています。 くだらない心配と思われるかもしれませんが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
質問者からのお礼
ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。