• ベストアンサー

ホームテレホンから市販のファクスホンに変更

1988年にNTTのハウディ・ホームテレホンSを1階の親世帯に子機を2階の私達子夫婦世帯に親機をとレンタル取り付けしました。1994年に隣家を購入し、2階から引越してその時にもう一台子機を増設し、隣りから線を引いて取り付けて貰いました。 その時にNTTさんから方が古いので在庫があるか分からないと言われるほどの旧型でした。 その後子世帯でインターネットの為にISDN工事を行い使用していましたが、ケーブルTVに変更した為放置しております。(基本料勿体ないですね)ターミナルアダプターはNECのATERM IT50 DSUです。 電話の使用中に外から掛かってくると、話し中の音にならず、「何処かに出かけていたの?」よく言われるようになったので、そろそろ故障かな?と思いながらもその事意外は支障が無かったので使っておりました。 が、イタズラ電話が増えてきたので拒否機能が付いたファクシミリに思い切って買い替えました。panasonicのKX-PW603DLです。 今まで使っていたホームテレホンの3台はモジュラーを抜き、新しいファクスホンのモジュラーをISDNのTAに接続しました。ISDNのTAには先に「ISDN」 「tel」の2本線が接続されています。 NTTにナンバーディスプレーを申し込み、バラ色と成るはずだったのですが、話し中の音も変わらず、ナンバーディスプレーも機能しないのです。 どのような解決策が1番良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17388
noname#17388
回答No.3

ハウディホームテレホンSが勿体無いですね。 FAX電話をつないでもAtermIT50のアナログポートの空きはあるのでしょ? それが1回線収容のホームテレホンであれば、主装置(もしくは親機)を空いているアナログポートにつなぎ、 AtermIT50の2つアナログポート両方に擬似コールウェイティング設定をすれば、 ホームテレホン、FAX電話機、両方で電話が取れ、通話中に電話がかかってきても、キャッチホンのように切換え可能のはずです。 (但し、FAX送受信中にキャッチが入ると、画像が乱れたり通信エラーでFAXが切れることがあります) まぁ、でも、一般家庭で同時に2着信電話を取るというのは非常に煩わしいことかと思いますので、ISDNからアナログ回線に変更するのも一つの方法でしょう。 ISDNは1回線がアナログ2回線相当です。アナログ2回線分より基本料金が少し安い程度ですから、節約を考えればアナログに戻したほうがいいのかもしれしれません。

ganbarumon
質問者

お礼

そうなんです!故障の前兆だと思い込んでの購入でしたから。壊れていないのにお払い箱は勿体無いですね。 頂いた回答をコピーで打ち出し、何度も読み返して「う~ん」とうなっております。 ISDN…どうしてくれよう。もうパソコンはケーブルだし、基本料金が税込みで2919円…。 でも、おっしゃる様に親機をつなぎ使用も良いかもしれません。お婆ちゃんが長電話魔なものですから。 そもそも、隣りの2階から引越した時に、子機増設して隣りへつなげたのがおかしかったんですよね。 私としては加入権、基本料金が要らなかったから助かりましたが…(ISDN工事以降は全てこちら持ちとしております)

その他の回答 (6)

回答No.7

また、どうもです。 レンタルでなければ、月々のレンタル料金を取られてはいないので、解約するメリットはありませんので、壊れるまで使い続けた方がお得です。そうすると、ganbarumonさんご自身が、4番の補足意見に書かれた案が最良でしょう。 注意すべきは「解約」という言葉です。文字通り解約してあらたにアナログ回線を契約すると、初期工事費用で7万だか3万だかかかってしまいます。「ISDN回線をアナログ回線に変更してほしい」というのが、正確です。 電話番号はかわっていいというか、いたづら電話が多いので、ぜひこの機会に変えてほしいとお願いしてみましょう。

ganbarumon
質問者

お礼

色々な回答案を頂き、それを参考にトンチンカンながらも 考える時間がもてた事は私にとって、とても良いことでした。ありがとうございました。

回答No.6

また、どうも。 N0.4にはひとつの案しか書いてないんですよね。いろいろ書いてあるので、2つの案が書いてあるようにもみえるのですが。 ご希望に沿って、NTTにも判りやすい言い方で書きます。 費用的には、ホームテレホンのレンタル料金や、ホームテレホン用の宅内、(屋外)家家間配線使用料金が高いんじゃないですか。きっちり返した方がいいです。 そして、親の家に、ISDN回線をアナログ回線に戻した回線を、移設してもらいます。 親の電話回線は、こちらの家に移設してもらいます。 そして親ごさんの電話は普通の電話にします。もしくは、コードレス子機付きの普通っぽい電話にします。子機はこちらで持ちましょう。ハードオフで出物があれば3000円くらいで買えるんじゃないでしょうか。 移設してもらったこちらの電話回線(ホームテレホンで使っていた電話番号)にはファクシミリをつけます。 電話回線はお互いに名義変更します。 これで、いままでの電話番号をこちらで使え、電話が相手にとっては呼びっぱなし、こちらは電話中なので電話がならないということもなくなります。 いかがでしょう。

ganbarumon
質問者

補足

真剣に考えて頂いて大変嬉しく思います。ありがとうございます。ただ打てば響くように反応できない私が情けなく辛い限りです。 補足では無く訂正なのですが、最初の質問でレンタルと書いたのですが、買取り取り付けの間違いでした。 住みませんでした。回答内容の流れ変わってきます? >親の家に、ISDN回線をアナログ回線に戻した回線を、移設してもらいます。 う~ん??今現在のISDN回線も隣りのホームテレホンの親機の横にある差込口から引いてきているようなののですが…。(カバーをこじ開けて見てみました。壊してNTTに叱られそう)

回答No.5

1.のものです。 ISDNをアナログに切り替える工事方法です。 1.116あたりに電話してISDNからアナログへ切り替える工事日を決める。「宅内工事はこちらでやります」という。 2.工事日は不安なら休んで待機している。 3.工事日にNTTから電話が来て、「これから切り替えます」といってくる。 4.TAの「ISDN」につながっている電話線を抜き、ファクシミリの「回線」もしくは「LINE」と表示されている穴にかちっと音がするまでつっこむ。 以上 これですくなくとも1台はつながり、(2)(3)は実現します。後はファクシミリのマニュアルですね。 休みが取れないときは、工事日の夜にこの工事をやってもOK。 切り替えた後は、つながるか確認しましょう。急いで確認するとNTTの工事がすんでない場合もあるので、電話が来てから10分くらいして、117にかけて時報がきこえればOK(177の天気予報も可) 時給の高い人なら、NTTに工事を依頼した方が、経済的ですが。そうすれば、マニュアル等いっさい読まずにすみますし、なにか不都合があれば、工事ミスといって116に電話すれば、本当に工事ミスならただで直してくれます。

ganbarumon
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 気に留めて書き込みをして頂いて感謝します。 考えが固まって、NO4でいっきに書き込んでしまったのですが、 どうでしょうか?

noname#17388
noname#17388
回答No.4

しつこい書き込みですみません。 話中音がしない現象への対処方法は先に挙げた、使用していないアナログポートを使用不可(何も接続しない)設定にすることも一つの方法ですが、 この他に考えられる対処方法としては、iナンバーでもう1番号取得してみるということです。 親世帯と子世帯で番号を使い分けるのです。 2つのアナログポートに別々の番号を割り当てるのです。 片方が電話使用中で、もう片方のポートが空いていても、割り当てられた番号と違う着信であれば着信せず、話中音を返すようになります。 どのように配線されているかはわかりませんが、親世帯はホームテレホン、子世帯はFAX電話機ということもできましょう。

ganbarumon
質問者

お礼

いえいえ、色々考えて頂きありがとうございます。嬉しい限りです。iナンバーなどと言うものもあるのですね。 NTTはいろんなサ-ビスがあるんだけど、それぞれ月料金がいるんですよねえ。 申し込みを白紙に戻していた肝心のナンバーディスプレーも復活させなければ…

ganbarumon
質問者

補足

無い頭で考えたのですが、 故障してないのだから以前のホームテレホン状態に戻して(ISDNは解約する)支払も親世帯に戻す。 我が家は新しく加入し、工事をして新しい番号をもらう。差込口に買って来たファクシミリホンをつなぎ完了! 親世帯への連絡はコードレスの子機を使う。 こうすれば隣りも使い慣れたホームテレホンに戻りストレスも半減される(もう子機のボタンにイライラしているようです) 4人の携帯代金を抱えている我が家にとって、市外への長電話代金を気にしなくてよい。 電話を使いたい時に使えて私のストレスも減る。 これがいいのかなと思うのです。 でも、根本的な原因が 《主人が仕事の関係上電話番号を絶対に変えたくない》と言うことなのです。 それと2番目に私は支出を極力抑えたい…。 そこで考えたのですが、NTTに連絡を入れ親世帯の回線を切り(壁に付いている保安器を除けるのでしょうか?局内工事だけでしょうか?分かりませんが…)、その回線を我が家に保安器を新しく付け、引き込む。 電話は年寄りの楽しみと見守り、支払は気にしない。急ぎの電話は携帯を使い早目に切る。 親世帯との連絡はコードレス子機を使う。 親には子機に慣れてもらい、どうしてもストレスの原因になるのなら、新しく加入して電話番号をもらう。 その時に名義変更をしてもらう。 配線工事は出来ているのだから、後は加入権ともろもろを支払えば良いのでは? (その内加入権もタダになるときが来るらしいと聞きましたが…) と考えついたのですが…。 どうでしょうか?

noname#17388
noname#17388
回答No.2

ISDNはご存知の通り、デジタル1回線でアナログ2回線分のものです。 つまり、2回線分ありますから、番号が一つでも、一つのアナログポートが通話中であっても、もう一つのアナログポートに空きがあれば着信してしまうのです。 これを防ぐためには、一方のアナログポート(普段使っていない方)を使用不可設定にしてしまえばいいのです。 あるいは、もう一方にも同じ番号で着信できる機器があるとすれば、擬似キャッチホン(擬似コールウェイティング)設定にすれば、通話中でもキャッチ音がして切り替えられると思います。 http://121ware.com/product/atermstation/websupport/function/giji_catch/start_index.htm NTTナンバーディスプレイを契約しても、AtermIT50側でアナログポートをナンバーディスプレイ設定にしないと、電話機に番号が表示されません。 もちろん、新しいFAX電話機にもナンバーディスプレイ設定にしないと正常に表示はされません。 Aterm IT50の設定は電話機からも可能ですが、パソコンとRS-232Cでつなぎ、専用の「らくらくユーティリティ」というソフトで設定するほうが楽です。 http://121ware.com/product/atermstation/websupport/ntt/ndisplay/start_index.htm

ganbarumon
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。頭を抱えている間に次々とアドバイスを頂きお礼が遅くなりすみません。 順を追って書き込みしていきます。人任せで、ISDNの意味さえ知らなかったんです。情けない限りです。 TAを「らくらくユーティリティー」の設定を行ったのですが、TAの画面まではナンバーが来るのですが、肝心のファクス電話機までは来ませんでした。 ああだこうだと、夜中の2時まで頑張ったのですが、体力尽きてその日は休止致しました。

回答No.1

ISDN回線(デジタル)を一般加入回線(アナログ)に変更します。買ってきたファックスは現在のTAの接続位置に接続します。そうすれば(1)着信拒否機能は動作し、(2)使用中の回線が話中になり、(3)基本使用料が半減します。 ファクスがアナログ用ナンバーディスプレイに対応している機種(ナンバーディスプレイ用のモデムが内臓されている)なら、アナログ回線のナンバーディスプレイを申し込めば機能します。けど、アナログのナンバーディスプレイの利用料金ってけっこう高いんじゃなかったでしたっけ?値段と相談しましょう。 ホームテレホン用の電話機は、親御さんの家との無料電話(内線電話)用に戻しておいた方がいいでしょう。でも、レンタル料は高いので今回思い切って、無料内戦通話はあきらめて、10円かけて電話した方が得なことは間違いありません。その時はホームテレホンと屋内配線(+家と家の間のケーブル)の解約手続きをきちんとやりましょう。親御さんには、1万数千円のファックス付き子機付き電話をプレゼントしましょう。付け替え工事する自信がなければ、NTTから機械を買うとただで工事してくれるかもしれません。有料でも電話料金と一緒にひかれるので、ダメージは小さいです。 3ヶ所にあった外につながる電話機の代わりは、1台はファックス本体、残り2台はファックス付属のアナログコードレス子機を使用します。

ganbarumon
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。あわてて質問したのですが、あまりにも電話の事を知らない自分に凹んでしまいます。 NTTからの利用料金内訳書・電話帳の営業案内・新しく買ったファクスホンの取扱説明書・TAのマニュアル本を持ち出して来て、今入門編の段階です。 助言を参考に色々トライしてみます。本当にありがとうございました。ただチョット頭が痛くなりそうです。涙

関連するQ&A

  • ホームテレホンを買い替えたい

    現在、自宅で1988年製のホームテレホン(NTT製ハウディSX)を使用しています. 本宅に親機が一台、別棟に子機が一台設置されていますが、 どうやら親機が壊れてしまったようです(現在契約しているKDDIで 調べてもらったところ、モジュラージャックまでの回線に不備は無いとのこと). 親機が壊れているので、子機も使えません。 で、電話機を買い替えようと思うのですが、 別棟での使用は殆ど無い(ホームテレホンの機能は別にいらない)ため、 本宅の親機のものだけ、通常のコードレス電話に買い替えたいと思います (屋内回線が無駄になるのはやむを得ませんが)。 しかし、元々NTTのホームテレホンだったので、ケーブルも特殊なもので、(8芯?) 普通に売っている電話機が使えない感じです。 この場合、市販で、ホームテレホン用の親機代替機って売っているんでしょうか? それとも、回線工事を行い、通常の電話が使えるよう(モジュラージャックの交換) にしなければ行けないでしょうか。

  • ADSLにしたいのですがホームテレフォンで…

    2世帯住宅で3階建ての一軒家です。2階と3階はそれぞれ別回線の電話ですが ホームテレフォンですのでどちらの電話も取れ、玄関の呼び鈴にも電話で出るような造りです。 現在2階部分でISDNを使用しておりますが、それをADSLに変えたいと考えています。 NTTに問い合わせたところ 「ホームテレフォンですとADSL専用の回線を引くか ホームテレフォンを独立させるような形でないと インターフォンが使えなくなりますよ」 と言われました。 アナログ回線に変えてから配線工事をしても無理なのでしょうか? 以前かかってきたNTTの営業の方は大丈夫そうなことを言っていましたが 今回電話で対応されたNTTの方はろくに調べもせず話されてまして 「本当か?!」と疑問に感じましたので質問いたしました。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ホームテレホンについて教えて下さい。

    現在ハウディーホームテレホンSXを使っています。 親機が1台、子機が3台です。 インターネット(ダイヤルアップ)を始めた時も、NTTで回線の工事が必要でした。 子機の一台のモジュラージャックを使い、PCに差し込んでいました。 今回インターネットをケーブルネットに変更するため 今まで使用していたPCからモュラージャックを はずし、元の電話機に差し込むと、家中の電話機が使用不可になってしまいました。 NTTに電話してみたところ、使用するPC用に工事したものなので、元に戻すならまた別途工事が必要とのことでした。 現在は新たにPCを買い、ケープルネットを使っていますが、旧PCからモジュラージャックを外すと、 電話が使えなくなってしまうため、旧PCを捨てることも出来ません。使用しないまま置いてあります。 NTTでは工事しなくてはならないとのことだったのですが、そういうものなのでしょうか? また、市販の電話機に変えたいのですが、 今のホームテレホンの回線では、市販の電話機は 使えません。 ホームテレホンは、いちいち工事が必要なので、 普通?の一般的な回線に戻したいのですが、NTTでは一万円近くかかるとのことでした。 電気屋さん等でも工事を行ってもらえるのでしょうか また、その場合はいくらぐらいかかるのでしょうか?

  • NTTのホームテレフォンに他社のFAX電話機をつけられますか?

    現在一軒家で、NTTのレカム・ホームテレフォンVX-2を利用中です。1階に親機1台・2階に子機2台が壁の中で繋がっています。アナログ1回線なので他社のFAX電話機を買ってきて、自分で取付ようとしたら、親機のモジュラーが大きくて(金色のが8個・8色の線)付けられないのです。子機は(金色8個・6色の線)です。FAX電話機は(金色2個・2色の線)です。FAX電話機の説明書に「ホームテレフォンをブランチ(並列)接続しないでください」とありますが、理解できません。ホームテレフォンを3台とも外して、FAX電話機1台だけになっても良いと考えています。よろしくお願いします。

  • ハウディ・ホームテレホンSXについて

    1990年製のハウディ・ホームテレホンSXを使用しています。 現在子機が壊れたので、中古販売で子機だけ購入しようかと考えているのですが、この機種は子機だけ別に買って今の親機と接続すれば何の設定もしなくても普通に使えるのでしょうか? 購入したときは子機5台と親機セットだったのですが、説明書も全部無くなってしまったので、子機だけ別に買ってコードを差してすぐ使用出来るのかどうか知りたいです。

  • ホームテレフォンターミナルをはずしたい

    BBフォンを利用していますが、ノイズが入ってしまいます。 今、ホームテレフォンターミナルを通っているためではないかとおもいます。 実際、今は1つの親機とコードレスの子機を使っているので、モジュラーは1つでいいので、直接NTTの電話線とモデムをつなぎたいのですが、業者に頼まなくて、自分では出来ないのでしょうか? 配線のつなぎ方は難しいのでしょうか?

  • ホームテレホンから市販電話への付け替えについて教えてください

    現在NTTのホームテレホン、レカムをリースで使用しています。鉄骨2階建てで下は作業場、2階は住居になっていて、 2階に親機、階下でコードレスホン、それから同じ敷地の 離れで固定電話タイプ(親機?)の電話機を使っています。 リースが終わるので、作業場で市販電話機の親機、2階で子機を使いたいと思っているのですが、NTT販売店の方々が色々やってきて、市販の電話では鉄骨のためハウリングを起こし、使えないと言われますが本当でしょうか?  また、作業場では機械を使うため高音ベルを使っているのですが、これは市販の電話にはつけられないのでしょうか? たいていのNTT販売店の方はつけられないと 言われますが、1度だけ無理やりつけた、 という話を聞いたことがあるのですが‥‥。 それからホームテレホンから市販電話機への配線工事の 代金はどれくらいになるでしょうか? リース終了後、ホームテレホンは買取ってできるのでしょうか? わからないことだらけですので、どうぞアドバイスよろしくお願いします。

  • ホームテレホン子機の内線番号を変えたい

    20年以上も前のホームテレホンをいまは局線につながずに内線専用で使っています。親機+子機2台です。 親機が壊れてしまったので同型機をオークションで入手しました。 入手したのは親機+子機1台です。この子機の内線番号が既存の子機の内線番号と同じですので、重複しない番号に変更すれば親機+子機3台で使えると思うのですが、内線番号の変更の方法がわかりません。 機種はNTTアウディホームテレホンSXです NTTに問い合わせると教えてくれません。NTTに来てもらってやってもらう事柄なんですって。簡単にできそうに思うし来てもらうと高いのに(涙)

  • ホームテレホンってなに?

    ひ孫の誕生でPCが無い田舎の爺ちゃんにひ孫の写真付きメールを見てもらおうとPCをやるよ!と電話をしてたら、喜んではくれたものの「爺ちゃん家、ISDN?」って聞くと「何じゃそれ?」って言うんで「やっぱ、年寄りには無理か・・・。」と、半ば諦めかけてNTTに一応爺ちゃん家のTEL番教えて局内工事で済むだろうし、日程の段取りをしてやろうとしてた矢先、NTTから「お爺ちゃん家はホームテレホンですので、別途工事にお伺いして、1万円以上かかりますが・・・。」という連絡が入り、ナニそれって感じ。局内工事だけじゃないの?とあっけにとられてしまった・・・。それもその説明を受けたのが家内で、いい加減な聞き方をしていて、結局ホームテレホンでインターネットやメールが出来ないと言う事だけを強調するんで、そんなことはない!お前の聞き方が悪いんだ!と夫婦喧嘩になって今1つ納得できないのでどなたか詳しい方居られましたら、こと細かくお教え賜わりたいです。私、先走り屋で、電気屋さんでホームテレホン止めて、普通の電話回線にするんだったら、これでいいよね?って、外から来ている電話回線をモジュラータイプが使えるように出来るソケットみたいなものと、とりあえずそんなに年寄りがネットやメールをする筈も無いだろうと思い、ダイヤルアップでいいか・・・ということで、モジュラーを電話用とパソコン用に2つに分けれる2股分配器のようなものを買って来てやって、私はやる気満々です。必ず、爺ちゃんを喜ばせてやるぞ!

  • ホームテレホンの買い替え

    十数年程前、NTTのホームテレホンを設置しました。(親機が2階の一室にあり、他の部屋の子機とは有線で結ばれています)玄関のインターホンにも接続しているのですが、かなり前から本体の具合が悪く、チャイムが延々鳴り続け止まらず、今では受話器を外しており、通話も出来ません。これを機に電話機を取り替えようと思うのですが、家族に老人がおり、絶対に工事人などを家に入れさせません。 他の質問回答に、コードレスの子機を複数台持った新たな電話機を、親機のモジュラーに繋ぎ、内線は有線を使わない方法が載っていました。これならば電話機を買って来て繋ぐだけですので助かります。しかし、インターホンが接続している場合、どうなるのでしょうか? メーカーが違えば、従来のインターホンはそのまま使えませんよね? その交換の工事をするとしたら、外の工事だけで済むのでしょうか?